[過去ログ] ネット時代のNHK財源、スマホからも費用負担求める「受信料収入」で 総務省有識者会議 ★2 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:11.00 ID:VsMRF2Ij0(1/3)調 AAS
ネット活用業務の中にある、らじる★らじるは無料でアカウントなしで運営されているので、誰でも見れるのためネット接続できる日本人は全員払いましょう
画像リンク
これが自民党です
448: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:11.07 ID:zcVwERHx0(2/4)調 AAS
>>396
おいおい森川先生政争に巻き込まれちゃって大丈夫か?
449(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:13.37 ID:g9gnWOqy0(7/17)調 AAS
>>403
いやNHK自体いらんから
450(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:14.06 ID:iSTNnztr0(1/3)調 AAS
テレビオワコンでNHK解体かと思いきや
ゴキブリ並みにしぶといなw
これを国民で廃止するにはどうすればええんよ
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:18.55 ID:0nZXwSy40(1)調 AAS
人の敷地に勝手に入って金巻き上げるとかヤクザよりタチ悪いな
452: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:28.73 ID:aAn48AMG0(2/11)調 AAS
NHKは時代の役目を終えた
今後も生き残ろうとするならもはや害悪
潰れた方が社会のため
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:31.00 ID:qbGkDGFU0(1/5)調 AAS
>>422
え?TVerに来なくていい
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:36.46 ID:56dhTXtQ0(1/2)調 AAS
NHK+のアプリはダウンロードした所で
受信契約済みの人しか見れないからな
NHKオンデマンドは別物で料金を支払う必要がある
騒ぎになってるけど今までと変わらないよ
ワンセグフルセグ搭載のスマホは2年前に消滅したし
スマホで無理してTVを見たいのならアプリをダウンロードしてチューナーを買う必要がある
だけどテレビを持っていない人でそんなことをする人はまずいない
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:39.18 ID:TbyWDP7p0(1)調 AAS
あり得ないわ
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:43.64 ID:jDhipJOC0(3/3)調 AAS
有識者っていうかNHKの飼い犬だろ
国民に直接問えよ
金の亡者は滅んでしまえばいい
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:43.75 ID:RAOTni0o0(1)調 AAS
そのうち給料の80%は国に収めないといけなくなりそうだな
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:44.26 ID:42FzUuFK0(6/19)調 AAS
>>341
国民はアホで、国民自身もそれを分かってるから有識者の間で話しあわれればいいんじゃないの
459: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:47.71 ID:5yTm09210(1)調 AAS
税金にして国営にしてくれ。職員は公務員と民間に分けろ。反日偏向報道メディアばかりの中で国策プロパガンダのメディアがあれば新鮮に思えるだろう。
460(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:47.98 ID:XnMTxEpr0(1)調 AAS
家にテレビ無いって言い切られれば家宅捜査権まで無いから詰むが
視聴アプリをスマホにインストールすればストアに履歴残ってアウトって事か?
Appleとかがアプリ購入情報を渡すって事になるな
461(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:51.41 ID:iBudugZw0(3/4)調 AAS
>>450
NHK党に入れる
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:54.95 ID:qfI+DghJ0(2/2)調 AAS
>>74
アホか。NHKPlusの話してんじゃないから
これだから低学歴は
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:55.46 ID:mYGlf/Qe0(1)調 AAS
スマホ持ってるだけで徴収なんてしたらさすがに暴動が起きるよ
464(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:58.08 ID:5i+nR4Jj0(1/2)調 AAS
>>418
さすがにiPhoneもPixelも売れ行き落ちると
アメリカ様が黙ってなさそうだが
465(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:21:59.27 ID:iSGZEbw10(1)調 AAS
吉本芸人番組だらけのNHK
マジで始末されろよこいつら
466(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:04.13 ID:nGHcUrRc0(1/2)調 AAS
サブスクでイイじゃん
ダメなのが意味わからんわ
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:05.53 ID:J2P9S+P20(2/3)調 AAS
>>357
政治家なんてマスゴミにバッシングのメディアスクラムやられたら選挙終わりって知ってるから、マスゴミが怖くて何もできない
選挙で選ばれた議員より強いマスゴミ
民主主義じゃねーよ
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:15.62 ID:EjFay+Yq0(4/5)調 AAS
>>430
そんな建前は人口激減でなかった事になるわ
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:23.11 ID:jys2Dkvi0(1/2)調 AAS
ネットに繋がるなら徴収する
この国はそうなる
動画みれるからな
保存された動画を、な
470: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:25.91 ID:ccX56suK0(1)調 AAS
まあ見てるやつは払えよ
見てないやつは契約するな
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:32.24 ID:YlHyX/uu0(1)調 AAS
国営放送を無理やり見せに来てお金を請求するのは違法では?
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:42.91 ID:yKDwNELT0(3/14)調 AAS
>>422
このままテレビ保持率が下がっていくと
民放はNHKと別れた別の道に行くはず
NHKをテレビを押し付け受信料とることにいやがって若者はテレビを手放していく
民放が一番こまるから
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:47.31 ID:hxqbK3P60(8/8)調 AAS
NHK総選挙しようぜ。民意が上回ったらNHKの職員の給料全部没収で
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:49.26 ID:pkjYBng70(8/11)調 AAS
>>438
放送法改正には国会での法案通過が必要
これを止めるには自民に退場していただくしかない
ワは報道されないがNHKのことは口コミで日本隅々まで浸透すると思うよ
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:52.03 ID:5ljE/3/40(1)調 AAS
ワンセグで携帯をガラパゴスにして日本を壊した
こいつらの公共性のための損害が凄い
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:52.89 ID:g9gnWOqy0(8/17)調 AAS
>>404
一人一殺で世の中を変えるんだよ
百人に一人しか成功しなくても百万人が立ち上がれば日本を変えることができる
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:52.92 ID:p/enBk9S0(2/2)調 AAS
車のワンセグからも当たり前に受信料取れるとの判断力が致命的なんよ
あの画質で電波途切れ途切れ
ラジオのほうがましとか
300円くらいにしとけば反発少しは減るのに
478(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:55.50 ID:JQpVEHOf0(2/3)調 AAS
>>465
NHKって民間のテレビと変わらなくなってるよな
479(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:56.77 ID:QjCFxwGF0(1/2)調 AAS
アプリ入れた人から取る方式が多数派なら
別にいいんじゃね
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:22:58.79 ID:tWuThQ2U0(1)調 AAS
アーカイブタダにしろ
481(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:05.42 ID:KDzelIOe0(1)調 AAS
ようはスマホ税ってことだろこれ
スマホを持つ者に税金かけてんだよ
俺は格安SIMで月に料金2500円だけど、スマホ税は月7000円
なんなのこの国?
国民からスマホを取り上げたいの?
482: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:05.72 ID:aAn48AMG0(3/11)調 AAS
ネット進出は絶対に許さないからな
大人しくテレビと共に消えろ
483: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:06.24 ID:aJHV+pT+0(1/2)調 AAS
意外と有識者会議はまともなこと言うのが多数っぽいな
これを一律徴収で押し切るのを阻止しない政党には絶対に投票しないぞ
484: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:12.48 ID:ufluD5/E0(2/2)調 AAS
地上波リアタイで
485(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:20.49 ID:42FzUuFK0(7/19)調 AAS
>>384
抵抗権って何だよ。
キチガイのお前個人が一人で気に入らねえって勝手に喚いてるだけだろ。
だからお前はガチで顔と全てがガチで気持ち悪いんだよwww
486(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:26.28 ID:im2P0vdV0(3/3)調 AAS
有識者全員金貰ってるだろ
絶対
487(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:26.85 ID:mbXZUESE0(1)調 AAS
>>74
それは受信料納付者しか見れないんじゃ・・⁉
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:30.39 ID:BjDxpIcF0(5/7)調 AAS
有識者を国民の直接選挙で選ばせろよ
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:32.46 ID:g9gnWOqy0(9/17)調 AAS
>>450
暴力革命
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:33.29 ID:WahYLcEe0(1/2)調 AAS
>>423
国産買わなければいいだけ
キャリアショップで買わなければいいだけ
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:35.48 ID:lPbFQhNJ0(1)調 AAS
まだ払ってるやつなんかいるの?
東京が50%ぐらいだっけ
50%って数字を知ったらなし崩し的に払わなくなると思うんだが解約の方法を知らないだけなのか?
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:36.10 ID:pCE+vJzE0(6/8)調 AAS
>>464
大丈夫、文句言ってるのはごく一部
ネット中毒のお前らはいずれ全員払うことになる
493(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:36.22 ID:EIxWucnJ0(9/13)調 AAS
>>466
あくまでも契約じゃなくて受信機(アナログ脳)で話しているからな
既にチューナーあるかないかからかなりズレた話しだけどw
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:41.81 ID:AyHxBwdx0(2/2)調 AAS
いまだってダラダラ国会中継流してるだけ
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:44.07 ID:AxL/8+oa0(1)調 AAS
◯ねマジで
496(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:44.59 ID:rmOqMROY0(1/3)調 AAS
やだ絶対に払いたくない
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:23:45.65 ID:ZjpTywFB0(1)調 AAS
>>478
もはや民放のコピーみたいな低俗番組だらけだな。
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:00.60 ID:Uu443bVb0(1)調 AAS
>>460
よく知らんがログインしないと観れないからそっからだろ
499(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:00.73 ID:sduA3Jou0(5/5)調 AAS
>>479
最初もちろんはそうだけど
そのうちスマホ持ってる人は強制徴収になるのが怖いんだよ
500(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:09.42 ID:t1k9T7we0(1)調 AAS
>>3
パフォーマンスで下手な裁判やってたくさんNHKに有利な判例出てなかったか?
ある意味NHKを強化させたから仕事はしただろ?
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:11.74 ID:qnsrmLB20(1)調 AAS
別に払ってもいいけどその内訳とかを大っぴらに放送しろよ
代表や役員や社員の報酬から芸能人のギャラまで全部
それが妥当な金額だったらちゃんと払うよ
502(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:17.59 ID:42FzUuFK0(8/19)調 AAS
>>397
キチガイなことを喚いてる反日のお前はさっさと日本から出てけよ寄生虫
503(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:22.61 ID:VRXnKdVG0(1)調 AAS
それでもデモのひとつも起こりません
それが日本
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:24.63 ID:B0BU4nGr0(1)調 AAS
放送とは
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:29.91 ID:B5QK2BjC0(1)調 AAS
20年前くらいから前からラジオの夜8:00代が
落ち着きのないガヤ番組になってジジババ世代が離れた
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:30.90 ID:3xe+rJ200(1)調 AAS
意味不
ネットとNHKとなんの関係が?
そこまでしなきゃ維持できないなら潰せ
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:37.01 ID:TJk6jqBw0(9/15)調 AAS
そもそも訪問してきたら家に入らせず追い返せばいいだけだ
TVないし見てないしって門前払いすれば良い 間違って契約した人は解約手続きすれば良いんだよ
TVあろうがなかろうが勝手に家には入ってこれないんだし
508(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:41.28 ID:flIZp8JL0(1)調 AAS
もうニーズないだろ。諦めて事業解体しろよ。
ニュース天気予報国会中継だけにして月300円。
バラエティーやドラマは別会社でやれ。
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:43.11 ID:bShfdBEl0(1/6)調 AAS
な?
アベ殺しは必要だろ?
510(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:46.05 ID:juBiHlaL0(1)調 AAS
受信料の大部分がバカみたいな芸人の懐に入るのは納得し難いな
511(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:49.10 ID:G0NTe+6B0(3/17)調 AAS
>>449
公務員化するから実質NHKは解体
512: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:49.28 ID:yKDwNELT0(4/14)調 AAS
>>465
吉本が受信料をチューチューしてるね
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:49.70 ID:2w8+3HJo0(1)調 AAS
民放こそNHKに怒った方がいいぞ
子どもが大学に入って一人暮らしを始める時、親が家電を一式買ってあげるけど
テレビを買ってあげようとしたら子どもは断るってよ
「テレビなんか持ってるだけでお金を取られるし、お金を取られるだけの価値はテレビにない」ってよ
テレビ離れが起こってるのはNHKのせいなんだから民放こそNHKと戦え
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:49.79 ID:+j3eYacd0(1)調 AAS
ゴミッカスだな有識者()
515(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:53.21 ID:5js9u7+40(1)調 AAS
一億総山神化もやむなし
516(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:53.86 ID:rkVJnyak0(1)調 AAS
NHKって儲かってるの?
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:24:56.52 ID:BjDxpIcF0(6/7)調 AAS
>>486
こういう有識者は国民の生活や命まで握ってるんだから
公人としてプライバシーの一切を剥奪すべき
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:01.40 ID:yZdL5ZED0(1)調 AAS
アプリってどれだよ
ニュース防災アプリ入れてるが金払わなきゃなら削除するわ
それより4K見れないのに衛星放送料金大して下がらないのはどうにかしてくれ
2チャンネルが1つになるんだから半額にするべき
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:03.54 ID:zOrZQtlD0(1/4)調 AAS
ナビでもアウトっていつてたろ
馬鹿が
520(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:09.79 ID:QJZuE+Z00(1)調 AAS
年寄りは馬鹿みたいに律儀に払ってるよな
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:16.09 ID:g9gnWOqy0(10/17)調 AAS
>>485
ツボウヨも大好きな壺民党政治家と一緒に血祭りにあげてやるから首を洗って待ってろよ
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:20.99 ID:K878IRFW0(2/2)調 AAS
受信料なんて絶対に払わんわ!
絶対に逃げ切ってやる(´・ω・`)
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:24.66 ID:OK31VYg40(1/7)調 AAS
>>487
だからホリエモンがNHKとの受信契約無くても
個別契約して見せろって言ってたなぁ
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:25.14 ID:TJk6jqBw0(10/15)調 AAS
ブラタモリ見てる人だけ契約しろ
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:33.94 ID:294lKOPU0(2/7)調 AAS
>>326
>>396
どうぞ
526(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:36.94 ID:wA9nkpyF0(1)調 AAS
現時点で公共性や独立性あると考えてる奴が有識者を名乗ってるのが一番酷い
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:37.65 ID:qbGkDGFU0(2/5)調 AAS
>>510
スポーツが高いんじゃないの?スポーツから手をひけば受信料安くなる?
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:43.05 ID:1qY/Ghhx0(2/5)調 AAS
>>500
訪問徴収無くしたのに?
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:45.67 ID:hfflHMBw0(3/3)調 AAS
ネットの受信料もケータイの使用料ももうそれぞれ払ってるから
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:51.98 ID:Uybdoxpv0(1/27)調 AAS
マイナンバー規約に同意して、マイナポータルに個人情報の紐付けに同意してマイナカードを作成したら
すべての個人情報を政府は把握して利用する権利が発生します
これがどれだけ恐ろしい事か、多くの国民は理解出来ていない
だから安易にマイナカードを作ってしまう訳だ
顔認証システム 信用スコア 言論統制 預金封鎖 徴兵 NHK受信料徴収
何にでも利用できるテクノファシズムだという事だ
531: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:53.41 ID:Gmk+tNVb0(1)調 AAS
宣伝を入れたら独立性を保てないの?
それじゃあ民法は不公平な放送なんだね
免許を取り上げなきゃダメじゃん
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:55.21 ID:1/WHIlaJ0(1)調 AAS
この決定を下した総務省関係者、及びNHK関係者は氏名、住所の公表を望む。
533: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:55.22 ID:LaMc7kKn0(3/4)調 AAS
>>503
デモは起こりませんが手製銃やパイプ爆弾が飛び交うぞ
534: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:56.50 ID:aAn48AMG0(4/11)調 AAS
反社だらけの吉本芸人使ってバラエティ番組作ってる反社じゃん
NHKの存在自体が害悪
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:25:58.01 ID:1iw0V+Xj0(1/2)調 AAS
これ最初はアプリをとか言って最終目標は全ネット機器に無条件に受信料をつけることだからな
いつもの先っちょだけで終わらないやつ
536: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:01.21 ID:QaLYJ+Ds0(1)調 AAS
>>515
ほんこれ、あまりにも酷すぎる…
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:05.09 ID:RdRCZETM0(1)調 AAS
カネ取ってるくせに再放送と外国から買った番組と放送休止が多すぎる。寝ずに働け犬エチケー!
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:08.52 ID:/nQN990Y0(1/5)調 AAS
立花のせい
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:08.63 ID:EIxWucnJ0(10/13)調 AAS
>>516
働いてる人間は犯罪しても退職金もらえる超絶ホワイトだよ
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:12.76 ID:rBG65jLX0(1)調 AAS
>>35
N党に入れてもNHKへの不満が解消されるわけじゃないから。
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:13.08 ID:a+ztDmpd0(1/3)調 AAS
>>516
めちゃくちゃ儲かってるぞ
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:14.37 ID:g9gnWOqy0(11/17)調 AAS
>>502
おまえこそマザームーンのいる半島に帰れよ肥壺め
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:14.84 ID:rmOqMROY0(2/3)調 AAS
アマプラとHuluとdmmでも契約した方がい
544(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:15.60 ID:ethZ99uw0(1/2)調 AAS
外国人や海外からも徴収しないなら公平性が損なわれるぞ
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:18.17 ID:1qY/Ghhx0(3/5)調 AAS
>>526
ですな
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:23.95 ID:42FzUuFK0(9/19)調 AAS
>>450
お前個人が反社なだけだ。害虫。
日本は民主主義の国なんだから、
国民はNHKをある程度認めてるんだよ。
反社のお前は勝手に国民を代弁すんな。害虫
547(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:32.13 ID:yKDwNELT0(5/14)調 AAS
>>520
年寄りもテレビは見るものがないいうてる
から確実に年寄りのテレビ離れも進んでいる
年寄りを対象にテレビ作ってないし
そうなるな
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:36.95 ID:ZVbMtAWG0(1)調 AAS
異次元の徴収である
549(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:40.07 ID:ytnDtyvI0(1/3)調 AAS
防災アプリ入れてたからアンインストールしといた
550: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:43.36 ID:CwtV5Gbh0(2/4)調 AAS
3.11の津波の時にNHKはもっと死ぬから速く逃げてくれと放送して欲しかった
551(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:44.05 ID:g9gnWOqy0(12/17)調 AAS
>>511
だから国営放送なんかいらんて
税金の無駄
552(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:44.57 ID:Uybdoxpv0(2/27)調 AAS
安倍昭恵とLINE友達のNHK党の立花
立花も憲法改悪勢力だからな
そのNHK党と合流したつばさの党黒川
NHK党はマイナンバーカード推進
つまりデジタル監視社会のディストピアを推進している
よってこいつらもイルミナティが目論むNWOに加担している事になる
詐欺師は良い事を言う、それに簡単に騙される愚民ども
ド素人陰謀論者が簡単に騙されてやがる
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:47.49 ID:zOrZQtlD0(2/4)調 AAS
ナビでもアウトっていつてたろ
馬鹿が
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:47.87 ID:G0NTe+6B0(4/17)調 AAS
>>508
それな
災害用に残すのは有りだが見もしない情報垂れ流してほぼ強制徴収する放送団体とか今の社会では不要
555(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:26:51.82 ID:BjDxpIcF0(7/7)調 AAS
国民から強制的に金を取って大河ドラマを作る正当性ってなんなの?
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:01.46 ID:DOYTAXix0(1)調 AAS
>>496
払わないと3倍徴収だから毎月6450円だよ
毎年77400円払わないといけなくなる
557(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:07.90 ID:QRk2+zs50(1)調 AAS
これこそ国民に多数決取ればいいじゃん
NHKは国営でやるかやらないか
558: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:10.47 ID:HZcJvTb10(2/4)調 AAS
アプリ課金だろ?
入れなきゃいいだけだ
今だって過去の作品はナントカと契約して見てるんだろ?
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:15.26 ID:bShfdBEl0(2/6)調 AAS
>>510
ガチでバカ芸人にガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよ
俺たちの税金(受信料)が芸人の懐に入るなんて許されない
560(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:16.41 ID:pCE+vJzE0(7/8)調 AAS
NHKがネット配信を始めた以上、ネット接続できる端末は全て受信設備になる
当たり前のことだわ
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:16.92 ID:QjCFxwGF0(2/2)調 AAS
>>499
それは到底無理だろう
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:18.88 ID:Uybdoxpv0(3/27)調 AAS
また壺カルトによる自作自演
川崎でわざと暴れて、ヘイトスピーチ条例を成立させた櫻井誠も自作自演
NHKに負ける裁判を起して、NHKを盤石にした立花孝志も自作自演
防衛費倍増の増税する為に、ヘリの墜落中国ガーも自作自演
壺カルトと北朝鮮はツーカーの仲の癖に、北のミサイルガーも自作自演
壺カルト批判させない為に、言論弾圧に弱者を政治利用、誹謗中傷も自作自演
すべて政治利用する為の自作自演
朝鮮人とユダヤ人は、自作自演のマッチポンプ工作で世論を誘導してきた詐欺師w
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:20.25 ID:H9eUtaAA0(1)調 AAS
>>1
>スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。
この条件ならよし
NHKアプリなんか絶対入れない
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:20.77 ID:OK31VYg40(2/7)調 AAS
>>555
今の大河不評みたいだなぁ
565(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:22.43 ID:/DoCKNsk0(1)調 AAS
アプリ入れるなど能動的な
とあるけどどうなるかわからんね
アプリなら国産スマホは半ば強制でプリインストールさせるんだろうw
566: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:23.31 ID:FlG6yR710(2/2)調 AAS
でも選挙の結果見るに
NHKに払うことはそんなに嫌じゃないみたいだし
ツンデレ国民だな
567(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:24.26 ID:sFhRe89f0(1)調 AAS
みんながスマホ止めればいいだけだろ
昔は携帯なんかなかったんだし
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:25.18 ID:42FzUuFK0(10/19)調 AAS
>>544
キチガイなことを喚いてる反社のお前はさっさと精神病院に入院しろよ害虫
569(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:25.57 ID:NqU347540(1/2)調 AAS
>スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだ
これなら別にいいよ
年寄りとかは騙されるかも知れんが
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:28.76 ID:vOFDv8ut0(1)調 AAS
>>1見てないけどiPhoneなら問題なしだよな?
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:31.35 ID:aAn48AMG0(5/11)調 AAS
>>555
そこに反社だらけの吉本芸人とか起用するからな
国民の金を反社に流すフロント企業だよ
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:33.59 ID:OdNm6hOY0(2/4)調 AAS
ネトフリ見たくても1000円払いたくなくて契約してないのに、なんで見てないNHKに月2000円も払わなきゃいけないんだよクソが
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月) 19:27:33.94 ID:TJk6jqBw0(11/15)調 AAS
訪問に来たら「帰れ」って言えば良いらしいぞ
帰らないと犯罪になるらしいからまず帰れが必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s