[過去ログ] GWの旅行先、千葉県が人気トップ 「コロナ前まで戻って」観光施設ら期待の声 ディズニー、鴨川シーワールド、東京ドイツ村など [尺アジ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 07:31:12.07 ID:ULLroxBx0(1/24)調 AAS
>>255
ボッタクリ価格シーズンにぼったくられに行く馬鹿おつw
だからこそ日帰りで行けるとこに行くんだろ馬鹿w

166 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 00:04:12.15 ID:rx2K0cuq0
ちwwwwwばwwwwwwwww
普通の週末で行けるような所に、クソ混みぼったくり価格シーズンにわざわざ行くの?wwwww
327: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 07:36:50.00 ID:ULLroxBx0(2/24)調 AAS
>>324
それはららぽーとだろ
ディズニーはまた別の理由
328
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 07:37:56.32 ID:ULLroxBx0(3/24)調 AAS
>>323
「名古屋の会社の」が足りない
所有しているのも「東京ドイツ村」と名付けたのも名古屋の会社
331: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 07:43:00.70 ID:ULLroxBx0(4/24)調 AAS
>>256
おまえが馬鹿なだけだろw
距離感とかなに意味不明な事を言ってんだ馬鹿w
そこに書いたとこに宿泊で行くようなとこあるのか言ってみろよw
336: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 07:49:14.17 ID:ULLroxBx0(5/24)調 AAS
>>317,330
東京ドイツ村を所有しているのはここね

>袖ヶ浦市の土地区画整理事業で東急不動産が開発申請を行い[1]、1999年に着工した。しかしながら経営・運営は東急不動産および東急グループではなく、東海地方でパチンコ店運営やゴルフ場の経営・買収を手がける名阪観光グループの中核企業である明和興産(本社:名古屋市)が引き受け、同社により2001年3月に開園した。
343: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 08:04:53.41 ID:ULLroxBx0(6/24)調 AAS
>>339
それサイタマ
日本人はサイタマに移住したがらないのに、都心へのアクセスが良くて賃貸料が安いから外国人が増えてサイタマの人口を伸ばしまくってる
368: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 08:26:42.42 ID:ULLroxBx0(7/24)調 AAS
>>358
長期在留外国人にとってはね
人口増えてるのも外国人
もしくは北関東や東北出身で東京勤務なら、帰郷も通勤もしやすいサイタマは良いかもしれない

でもサイタマの観光地は秩父くらい
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 08:57:10.35 ID:ULLroxBx0(8/24)調 AAS
>>393
税金ががっぽり入る
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:06:52.02 ID:ULLroxBx0(9/24)調 AAS
中央競馬の中山競馬場と地方競馬の船橋競馬場がある船橋市
ゴールデンウィークは船橋競馬場でG1かしわ記念もある

船橋競馬場では東西商会のもつ煮を食べて酒を飲むのが良い
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:09:11.35 ID:ULLroxBx0(10/24)調 AAS
あ、サイタマは浦和競馬場があったわ
浦和競馬場は揚げ物系が良いな
川崎競馬場はタンメン
大井競馬場はメシがダメ
430
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:15:57.24 ID:ULLroxBx0(11/24)調 AAS
>>427
船橋アンデルセン公園「へー」
432: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:18:42.43 ID:ULLroxBx0(12/24)調 AAS
>>427
船橋アンデルセン公園に負けてるUSJの事はそっとしといてあげようぜ!

>世界最大の旅行クチコミサイト『トリップアドバイザー』が旅行者のクチコミを元に「旅行の計画に含めるべき世界中の人気スポット」を公開しているぞ。

そこで「日本の人気アミューズメントパークTOP10」が公開されたのだが、その順位が意外すぎると話題になっている。1位&2位は不動のディズニー。そして3位は、ふなばしアンデルセン公園!! 繰り返す、千葉県船橋市の「ふなばしアンデルセン公園」である! 
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:19:10.24 ID:ULLroxBx0(13/24)調 AAS
>>431
関東人「聞いたことない」
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:29:37.30 ID:ULLroxBx0(14/24)調 AAS
>>443
東国三社めぐりで千葉茨城か
452: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:41:14.62 ID:ULLroxBx0(15/24)調 AAS
>>449
いろいろ間違えてるな
茨城は千葉人はもちろん誰も行かない
関東の佐賀なんだよ
茨城は出られるけど入られへん

あとマックスコーヒーは千葉県の野田市発祥だそうだ
459
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:48:50.03 ID:ULLroxBx0(16/24)調 AAS
>>457
千葉県知事の熊谷は奈良県生まれの兵庫県出身
神奈川県知事の黒岩は兵庫県出身
東京都知事の小池も兵庫県出身

南関東は兵庫県の属国w
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:49:55.54 ID:ULLroxBx0(17/24)調 AAS
そういえば石原慎太郎も兵庫県生まれだったな
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:54:13.05 ID:ULLroxBx0(18/24)調 AAS
>>464
江戸川区は千葉だとよく言われる
470
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 09:55:36.96 ID:ULLroxBx0(19/24)調 AAS
>>466
ん?発狂してる馬鹿の自己紹介か?w
ちなみにおれ、東京人なんだがw
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 10:02:01.46 ID:ULLroxBx0(20/24)調 AAS
>>473
まあ、落ち着けよ馬鹿w
南関東の知事が兵庫県人だらけなのは事実だぞw
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 10:08:53.03 ID:ULLroxBx0(21/24)調 AAS
>>489
それ
春の時期にしか行かない
初夏は入梅いわしを食べに銚子は有り
学生の時は夏に九十九里とか本須賀海岸に行ってたけど、今はもっぱら神奈川の片瀬江ノ島海岸
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 10:12:49.42 ID:ULLroxBx0(22/24)調 AAS
>>499
キムタク「ちょ待てよ!」
519
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 10:21:48.71 ID:ULLroxBx0(23/24)調 AAS
>>517
千葉県発祥のサイゼリヤはサイタマに本社を移した
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/29(土) 10:29:47.05 ID:ULLroxBx0(24/24)調 AAS
>>528
るーぱんは蕨店に行ったわ
火曜と金曜がお得なんだっけか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s