[過去ログ] 【朝日大阪調査】維新政治を8割以上が評価、IRも賛成が反対上回る [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:14:34.88 ID:1dJ8CJ0G0(1/20)調 AAS
このコロナとウクライナ戦争でさ
観光産業が一番大ダメージ食らうってのが痛感したはずなのに大阪人はカジノ支持するんだ

単純にアホなのか
引くに引けないかのどっちかかな
119
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:15:37.81 ID:1dJ8CJ0G0(2/20)調 AAS
>>115
観光一本はヤバいって解ったでしょ
マイナスじゃん
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:21:03.31 ID:1dJ8CJ0G0(3/20)調 AAS
>>120
全部衰退の一方やん
東大阪と言う宝の山があったのにね
そこへの投資をやめて観光投資に切り替えてきたのが維新だよ
128
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:22:44.01 ID:1dJ8CJ0G0(4/20)調 AAS
>>121
だからそういうのって
疫病、戦争、外交問題、災害が起きたら一発でダメになるって解ったでしょ?

お隣京都を見てみなよ
観光産業やり過ぎてコロナで財政破綻しそうだったじゃん
132
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:26:20.22 ID:1dJ8CJ0G0(5/20)調 AAS
おそらくだがさ
大阪人ってこう言う考え方なんだよ

「観光産業は疫病が発生すると真っ先にダメになる産業だと解ってるよ!
けど、コロナなんてレベルの疫病パンデミックは数百年に一度起きるってレベルの話だから!今後は大丈夫!
ウクライナ戦争だってもうじき終わるし、台湾有事なんて起きる訳がない。」

こんな感じで楽観的に見てるバカが多いから観光支持なんだよ
138
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:30:02.11 ID:1dJ8CJ0G0(6/20)調 AAS
>>130
行く行かないじゃないだろバカ
血税の投資先を決めるって話してるのに
観光レジャーは疫病に弱いから
東大阪みたいな物作り産業に投資しとかないとヤバいって話なのに
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:33:04.05 ID:1dJ8CJ0G0(7/20)調 AAS
>>136
え?何でIT以外がダメになるんだよ

医療メーカー
薬剤メーカー
小売り
半導体
日用品
農業
漁業
畜産
ハイテク、精密機械
電装
建設

ここなんて大忙しだったじゃん
ダメだったのは維新が推してる観光レジャーだろ
144
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:35:13.74 ID:1dJ8CJ0G0(8/20)調 AAS
>>142
すぐ近くに京都と言う大ダメージ受けた観光都市があるのによく言うなw
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:37:50.14 ID:1dJ8CJ0G0(9/20)調 AAS
もしも台湾有事が起きたら大阪は何で食ってくの?
台湾有事なんて起きたら中国人観光客だけでなく、ASEANや世界中の観光客から避けられる地域になるのにさ
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:39:14.22 ID:1dJ8CJ0G0(10/20)調 AAS
>>151
でしょ?
観光全振りは危険だって警告さてるのにさ
観光産業ばかりに投資してきて財政破綻したギリシャになるで
168
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:44:28.43 ID:1dJ8CJ0G0(11/20)調 AAS
因みに日本のインバウンド、観光投資に対する投資家たちの評価

ウォーレン・バフェット
「観光産業は疫病、戦争、災害時には大ダメージを受ける脆い産業です。国策で勧めるべきではない。」

ジョージ・ソロス
「観光とは要するに物乞いビジネスです。」

ジム・ロジャー
「観光政策なんて外貨を稼ぐ手段がない、発展途上国がやる経済対策に過ぎませんよ 観光に頼るところまで日本が落ちたと言うことです」
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:46:50.17 ID:1dJ8CJ0G0(12/20)調 AAS
>>166
南海トラフは今後20年以内に起こる可能性は80%越えるって国が公式に発表してるだろ
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:51:00.00 ID:1dJ8CJ0G0(13/20)調 AAS
大阪維新の観光推しってさ
EU連合のEV投資とロシア産天然ガス頼みにそっくりなんだよね

アメリカ
「EU、とくにドイツはロシア産の天然ガス頼みに集中し過ぎている。もしも外交問題や戦争が起きたら大変なことなる。」

これって20年前から警告されてたのに無視した結果が今のEUなんだぜ

大阪人は観光頼みの危険リスクを頭に入れとけよ
194
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:53:20.89 ID:1dJ8CJ0G0(14/20)調 AAS
>>190
嘘つけよw
観光都市国家なもんだからさ
全く客が入らない時期が何年も続き、倒産や廃業する店も続出
全国でもトップで失業者が多かったとニュースになってたじゃん
199
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:55:25.90 ID:1dJ8CJ0G0(15/20)調 AAS
>>193
その通り
楽して簡単に稼ごうと考えるから観光ってなるんだしな

せっかく愛知県に匹敵するレベルの東大阪の町工場があったのにさ
維新になってからここへの投資をしなくなり、観光一辺倒でダメになったしな
206
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 14:59:02.02 ID:1dJ8CJ0G0(16/20)調 AAS
>>204
だからそれがまたいつ起こるから解らないからヤバいって話してんのにアホかw

また今年の冬にパンデミックが起きたらどーするの?
ロシアが戦線拡大してきたらどーするの?台湾有事が始まったらどーするの?

それでも観光客が来るんかね?
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 17:06:43.14 ID:1dJ8CJ0G0(17/20)調 AAS
オリエンタルラジオの中田敦彦が暴露してたよ

「テレビ業界では不景気、減税、観光批判は禁止ワードとされていて出演者に通達されてましたよ」

岸田政権になってからは自由に発言できるようになったと
401
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 17:10:32.17 ID:1dJ8CJ0G0(18/20)調 AAS
>>395
テレビのせいだよ

大阪のローカル放送はとにかく凄いんだよ 吉本興業の芸人による維新ヨイショと観光ヨイショが気持ち悪いくらい報道される
極楽とんぼの加藤が同じ吉本興業だったのに大阪吉本を批判するくらい異常だった
411
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 17:13:40.59 ID:1dJ8CJ0G0(19/20)調 AAS
ホンコンとか凄かったやん

「維新になって大阪は良くなったんや」
「大阪は観光立国としてやってくんや」
「維新を批判するのは共産主義者だ」

ずーとこれだからなw
IRカジノリゾートで行われるイベントには吉本芸人は専属タレントで呼んで貰える話になってるからなんだとさ
416
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/11(火) 17:15:07.30 ID:1dJ8CJ0G0(20/20)調 AAS
>>410
橋下とかたかじんの番組がそれやん
そこまで言って委員会とかさ
維新ヨイショと観光ヨイショしかしない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.300s*