[過去ログ] 東京ディズニーリゾート40周年 混雑のイメージ脱却へ [はな★] (370レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): はな ★ 2023/04/10(月) 21:41:12.61 ID:TRP4XOzv9(1)調 AAS
東京ディズニーリゾート40周年 混雑のイメージ脱却へ 分散入園で「体験価値」高める
2023/4/10 19:58 産経新聞
外部リンク:www.sankei.com

東京ディズニーリゾート(TDR)が15日に40周年を迎える。昭和58年に米国外では初めてのディズニーパークとして開園し、世界有数の入園者数を誇る施設に成長した。ただ、新型コロナウイルス禍で休園や入園制限を余儀なくされたことで、経営は転換期を迎えた。課題だった混雑緩和に乗り出す好機と捉え、入園者数の増加よりも客単価を引き上げる「質」重視の運営を目指している。

軽快な音楽が流れ始めると、ミッキーマウスら人気キャラクターがダンスを披露し、沿道の来園者に手を振った。ディズニーの世界観が凝縮されたようなショーに大きな歓声がわいた。

東京ディズニーランドでは10日、開業40年記念イベント「ドリームゴーラウンド」の一部が報道陣に先行公開された。目玉の一つが5年ぶりにリニューアルした昼間の通年パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」。ダンサーを伴うショーが再開されるのは約3年ぶりで、居合わせた来園者には、「本来の姿が戻った」と涙する姿もあった。

運営会社オリエンタルランドの担当者は「(混雑緩和で)待ち時間が少なくなったことで、ゆっくり食事を楽しんだり、お土産を買ったり、楽しみ方に選択肢が広がった」と指摘する。

※全文はリンク先で
2
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:42:11.42 ID:CUJ79dyQ0(1)調 AAS
TDRというとオフロードバイク
3
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:43:30.48 ID:ON41LAit0(1)調 AAS
高い!待たせる!ガキだらけ!
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:44:02.39 ID:r6opb17x0(1/2)調 AAS
年パス勢が居なくなるだけで十分
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:44:25.68 ID:V/oIsRZt0(1)調 AAS
ソロでしか行けない5毛パヨ哀れ
6
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:44:28.72 ID:nx1r0jpy0(1)調 AAS
USJみたく優先入場で金取るようにするんだろ
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:45:16.19 ID:snoYeNTk0(1)調 AAS
東京在住だけど、鼠テーマパークは30年以上行ってないわ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:46:47.64 ID:w29CxQe20(1)調 AAS
>>1
株主優待のチケットやスポンサーチケット等のいわゆる招待チケットは約1ヶ月前から日時指定で予約しかいと使えないんだよね
実質的ゴミ
結局金払って買い直し
9
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:47:11.70 ID:2xwfDqKR0(1)調 AAS
ポリコレランドに

未来はないわ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:47:21.03 ID:kLHnP7mu0(1)調 AAS
入場料2万円でいいだろ、もう
11
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:48:06.21 ID:5uskrGJY0(1)調 AAS
コロナ自粛中に行ったらガラガラで快適だったわw
これから混むからもう行かねーwww
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:48:06.48 ID:VW5eM6kX0(1)調 AAS
大阪・ディ民党がなんとかしてくれる!w
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:48:33.32 ID:Dv2Mo3x+0(1)調 AAS
値上げして収益を確保しつつ入場制限するほかないでしょ。
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:48:36.44 ID:hIv+AGkL0(1)調 AAS
客いないだけじゃ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:49:11.84 ID:wGxCCZLm0(1)調 AAS
もっと入場料上げてくれ
16
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:49:23.02 ID:40HHBSfh0(1)調 AAS
待ち時間全然減ってなかったが前よりマシなんか
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:49:46.24 ID:unAX9hmW0(1)調 AAS
人民元のみ有効にすればいいんじゃね?
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:50:19.77 ID:zKlUhCo90(1)調 AAS
俺も障害手帳持ってデートしませんかとナンパしたらついてくる人いるのかな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:50:52.11 ID:38Ghmm2p0(1)調 AAS
子供の頃初めて連れて行ってもらった時は本当に夢の国だと思った
親がお土産買ってくれる時にミッキーとかミニーを勧めてきたけど嫌でダンボを買ってもらった記憶
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:50:59.10 ID:CItTE2DW0(1)調 AAS
>>1
大学デビューのイメージしかない
21
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:51:02.17 ID:RD2q8W5G0(1)調 AAS
年パス廃止しろマジで
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:51:07.27 ID:PN3NXT380(1)調 AAS
え?
コロナで一瞬だけ量より質をって感じで客単価めっちゃあげて快適にしたけど、この旅行支援始まってコロナ緩和されてきた頃から質より量になってるじゃん
客単価あがったうえに激混み、入場料の他にとにかく現地で課金課金しないとなにもできない
USJの有料パスもどうかと思ってたけど、こうなったらあらかじめ料金が明確で行く前から確実に乗れるってわかってるUSJのほうが良心的に感じる
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:51:14.61 ID:VrAMBR820(1)調 AAS
家族で10万か
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:51:21.99 ID:sxW/BGa90(1)調 AAS
>>11
あれ最高やったね。小雨降ってたりしたらさらにガラガーラやった。
25
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:52:34.93 ID:dExzPgI40(1)調 AAS
先週5年ぶりに行ったけど、前だったらビックサンダーマウンテン120分待ちとかざらだったけどmax60分待ちくらいになってた

ユニバと比べたらだいぶ快適だと思う
26
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:52:56.88 ID:RGGbd/nu0(1)調 AAS
高校時代強制的に生かされたけどクソみたいに混んでて6時間待ちとかしてたな
レトロゲーセン見つけてずっとそこで遊んでたわ
27
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:53:17.85 ID:pWKA+axA0(1)調 AAS
イヤだったのにデートで彼女に連れ出された。
疲れた。ただ疲れた。
まあそれは態度にも口にも出さなかったけど。
28
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:53:29.86 ID:J5wogsAA0(1/6)調 AAS
小学生以下だとレゴランドの方がコスパ高いからな
ワークショップなど学びもあるしね
ディズニーはDQNや情弱向けで混雑してるだけ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:53:49.56 ID:UuENH8h90(1)調 AAS
>>26
ドンキーコングとかあったよな
いつの間になくなったけど
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:54:26.07 ID:bnOpzRlP0(1)調 AAS
ガンガン値上げして金持ちしか入場できないようにしろ
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:55:03.41 ID:DgnjWFWx0(1)調 AAS
>>1
夢の国でも金持ってるやつが勝ちだ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:55:46.81 ID:Q/MPZWka0(1)調 AAS
>>27
セックスの対価として見合ってないよね
33
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:56:10.83 ID:4wj+VfUs0(1)調 AAS
年パス要らんやろ
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:56:11.39 ID:L0l++BKL0(1)調 AAS
感覚麻痺
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:57:45.51 ID:0OPdvE/j0(1)調 AAS
お金払わないとならない物あるしもう行かないかなー
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:03.02 ID:WPFgZ/0J0(1/2)調 AAS
コロナスタイルでいくなら正直余裕持って遊べるから楽しい
でも守銭奴ランドがこのままなわけないよなぁ!
すぐギッチギチよw
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:12.57 ID:l5/A8KXj0(1/2)調 AAS
新区画は、いつオープンするんだ?
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:16.78 ID:+RrWkWQR0(1)調 AAS
混雑しなくなるまで値上げすればいいだけでしょ
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:49.92 ID:SPiBNnxl0(1)調 AAS
混んでて単価も上がり良いことなしだけどな
無料ファストパスなくして有料のみにしたあたりで行かなくなった
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:58:51.35 ID:J5wogsAA0(2/6)調 AAS
遊び方を知らない情弱やDQN層ほどディズニーやUSJが大好きだからな
日本のオトナは幼稚なバカばっか
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:59:20.10 ID:z2dsV6Sb0(1)調 AAS
混雑緩和?どこが?
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 21:59:35.11 ID:tNIsN/sY0(1)調 AAS
子供の頃100回は行ったけど大人になってから1回も行ってない
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:00:32.37 ID:iNLJ5QUl0(1)調 AAS
学生がいる時期には行きたくない
44
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:00:50.95 ID:ADaB6CnA0(1)調 AAS
混雑緩和なんて値上げしかないじゃん
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:01:03.50 ID:L9QA4S230(1)調 AAS
ハーバービュー
取れるかどうかで
天地の差
(俺に対する扱いが)
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:01:21.05 ID:kDeuZGNP0(1)調 AAS
はいはい値上げするだけね
47
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:01:55.08 ID:WPFgZ/0J0(2/2)調 AAS
>>16
ぜんぜんマシ
てか列は長くなったけど待ち時間短いよ
ファストパスが害悪やったんやなって
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:02:24.06 ID:AOSytTBj0(1)調 AAS
疲れそうなところ。

のイメージしかないw
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:03:35.77 ID:YkgAa9Vo0(1)調 AAS
タイガードライバー(TDR)
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:04:52.51 ID:qBL7OHfL0(1)調 AAS
嫁の機嫌とるだけだから
適当にお散歩して、そこら辺にいるキャラクターを捕獲して

空いてそうなアトラクションのって
あとはレストランで休んでる
51
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:04:58.12 ID:AlTAhlJb0(1)調 AAS
非リア充の、ディズニー行かない&行ったことない自慢は
もう聞き飽きました

あと、遊びにある程度の支払いもできない方々はお呼びでないから
金のかからない趣味やハイウェイオアシス()で楽しんでくださいね
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:05:22.11 ID:t0KxgaRc0(1)調 AAS
>>1
去年12月にスタッフに制圧された障害者の方は大丈夫かな?
ケガの続報知りたいんだけど
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:05:52.62 ID:tD1qyfW/0(1)調 AAS
何が面白いんだ?
遊園地なんて子供がゆく所
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:06:06.48 ID:Exq4dq3H0(1)調 AAS
少子化で値段倍ぐらいになってるのに混んでるってすごいな
男にはここの良さがさっぱりわからん
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:06:21.59 ID:XbuRmxMw0(1)調 AAS
5万くらいでも行く人多いと思う
信者からガンガン搾取しろ
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:06:22.62 ID:1Kfl9VPt0(1)調 AAS
異常に混んできたのってここ10年くらいじゃね?
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:07:59.85 ID:UUnw5s/l0(1)調 AAS
また値上げすんだろ。入場料1.8万円
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:09:38.18 ID:g+wZujai0(1/4)調 AAS
>>21
もう無いだろ
59: ウィズコロナの名無しさん [sageあ] 2023/04/10(月) 22:09:59.67 ID:/jWgJPWN0(1)調 AAS
金の国
60
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:11:13.72 ID:zashn+RZ0(1)調 AAS
>>1
あえて大人気アトラクションは避ける。待たずに楽しむ方法もたくさんある。長時間待つにはもったいない。

隠し要素調べてトムソーヤ島行ったり、マークトウェイン号、手漕ぎカヌー、ミッキーのフィルハーマジックとか。

おつまみ買ってパレード見るだけでもすごい楽しめる。
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:12:14.74 ID:l5/A8KXj0(2/2)調 AAS
>>1
千葉ディズニーランドは、狭すぎるんだよ
ホテル潰して沖合へもっと広げろや
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:12:44.88 ID:JjQRNG+t0(1)調 AAS
>>28
小学生以下の子どもがいる家族にはマジでレゴランドおすすめ
カップルとぼっちは行かない方がいい
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:14:30.39 ID:+UBG4StV0(1)調 AAS
>>33
今は中止中だからそのままフェードアウトするんじゃない?
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:17:55.44 ID:2VAAZaVM0(1/2)調 AAS
イメージもクソも、実際に混雑してるんだろ
それとも金を上乗せして払ってアトラクションに優先入場することを言ってるのか?
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:19:25.87 ID:VJgmpwMu0(1)調 AAS
千葉園もう一生行かないので4倍にしようぜ
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:20:00.62 ID:ocFa1inD0(1)調 AAS
やべ、出来たとき高校生だったわ
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 22:20:24.64 ID:Xj2gAApy0(1)調 AAS
子供の誕生を機会に都内から山梨の外れに移住したんだけど
悩ましいのがTDR問題
まあ日帰りで行けない距離でもないけど
一切興味を持たせずになんとかやり過ごしたいところ
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*