[過去ログ] スマホを長時間使う子どもは脳の発達が阻害される…220人のMRIで見えた「不都合な真実」 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 07:21:17.45 ID:S4rwcUTA0(1/2)調 AAS
>>1
このおっさん昔はゲームしてたらバカになるとか言ってなかったっけ?
結局どう脳を使うかの問題で、スマホ特化脳になるってだけだろう。
それが世の中で飯食える技能なら使えるし金にならないなら糞製造機になるってだけの話。
脳の障害とか発達とかは関係ない。
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 07:33:34.45 ID:SaW0ugUt0(1/2)調 AAS
どんな大人になるか
実験中
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 07:34:19.45 ID:8EHI1AZ80(3/24)調 AAS
>>4
君は素晴らしい。泥沼から抜け出せたのだから。それと君の
「みんな、里予田聖子衆院議員(>>)を『励まして』、山田氏↓にカを与えよう。(一応、自民党)
※参議院全国比例は個人名記入可能
外部リンク:taroyamada.jp
> 昨今、私 山田太郎 が統一教会関係者であるとのインターネット投稿等がありますが、それらは全くの事実無根
です。私は、これまで統一教会との関与は一切なく、これからも統一教会やその活動を援助・助長・促進する等、
あらゆる物事において関係を持つことはありません。
山支阜県民、見てるかー。 イ可をすべきか分かるよな?」
って意見には概ね同意する。
194(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 07:56:17.45 ID:KJU0/CWf0(7/37)調 AAS
>>182
事実だろ
あの頃は学者とかが徹夜で論文データソースにして超長文で議論してたよ
いまではソースすら貼れないんだぜ
3行以上は長文うぜーとかいわれてしまう
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 08:23:36.45 ID:8rM1n9hu0(3/8)調 AAS
パソコンよりスマホが勝ったのは猿にも直感的に使いやすくしたから
元はプアマン向けに低価格最適化したPCを売るって構想だった
パソコンと比べるとスマホはマジで馬鹿が多いんだよ
だからアップルもあれだけボッタくれる
341: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/03/28(火) 08:36:06.45 ID:KQO8jASs0(13/40)調 AAS
勉強してない層を見ていてわかるだろ、ゆとりさとりが一番頭がいい
要はゆとりさとり時代に主流だった「文字のネット文化」
余暇時間に文字を使うこと、特に勉強してない子たちにとって、これが相当頭を鍛えてる
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 08:45:43.45 ID:Ztrv/SKJ0(7/10)調 AAS
>>362
思想的な影響のことだよ
活版印刷により書物がばら撒かれることになると、目の前の仕事や雑事をほっぽりだして天下国家を語り出すお馬鹿さん続出でね
455(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:04:00.45 ID:Y3SA3H3O0(1/2)調 AAS
米国のIT長者って、
自分の子にはスマホを禁止するんだよね
自分らがスマホを作ってる側だから、
スマホの悪影響をよく熟知してるからね
629: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:06:09.45 ID:oOXOa/t20(1)調 AAS
>>1 学力が下がるのか。謎を解くため、約220人の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で観察し、3年間追跡した
その被験者はどういった子供たちで何処からどのように集めて、どう説明してそんな検査を受けさせたのだろうな?
そもそも“ スマホが原因で学力が下がった。約7万人のデータであり“って
スマホを使ったら学力下がる実験ってどんな事をさせてそういうデータを集めたのだろうな
7万人の子供のデータ•••闇が深そうだな
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:43:27.45 ID:xsZtjKVz0(2/2)調 AAS
>>662
めっちゃ詳しそう
708: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 12:17:02.45 ID:PWU7q5eU0(1/4)調 AAS
>>130 追加
>>82
「人に優しく」をモットーにしてる君には缶コーヒーが似合う。 それと君の
「児童(=18歳未満)ポルノ規制法強硬派のくせに↓スポーツ規制を叫ばない里予田聖子衆院議員(>>208)と小シ夫リ優子議員(>>124)はふざけてるのか?
山田さん(>>139)ゴイスー! つか、>>149のデータは拡散しろ! それと木モの子系の康○(>>138)の視線の先には男が居るのか?!
監督、部員にセクハラか 布団や風呂で体触る 暁星国際高野球部
外部リンク:www.chibanippo.co.jp
> 私立暁星国際高校(木更津市)の硬式野球部の男性監督(27)が、男子寮で共同生活する部員の布団に入るなどの行為を
したとして、複数の男子部員がセクハラやパワハラの被害を訴えていることが4日、同校などへの取材で分かった。同校によると
、監督は行為を認める一方、ハラスメントの認識は否定している。
「卓球部でいじめがあり、自殺」という超イヤな矛盾
外部リンク:pingpong-news.net
> 卓球部で複数の部員からいじめを受け、中学1年の男子生徒が自殺。
山支阜県民と木万木県民と君羊馬県民、見てるかー。 イ可をすべきか分かるよな? 」
っていう意見には概ね肯定する。
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 19:50:58.45 ID:FPVtXg3s0(1)調 AAS
>>869
それはそうなんだけど昔は覚えなきゃいけないことの量が極少だったよね
モノを覚えるためには精神?脳?が幼児化するみたいなところはあるんじゃないのかなと思う
どっかで聞いたような説
908: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 20:29:07.45 ID:M6/TYG300(1)調 AAS
>>901
CSゲーはそれなりに頭使うけどガキの頃からスマホゲーは確実にヤバい
全く頭使わない上にずっとポチポチしてるだけだし
947: づら 2023/03/28(火) 22:44:43.45 ID:cMcBWJ/W0(12/14)調 AAS
終わった!
トニー・ファデルはこう言っている。
「冷や汗をびっしょりかいて目を覚ますんだ。僕たちはいったい何を創ってしまったんだろうって。うちの子供たちは、僕がスクリーンを取り上げようとすると、まるで自分の一部を奪われるような顔をする。そして感情的になる。それも、激しく。そのあと数日間、放心したような状態なんだ」
フェイスブックの「いいね」機能を開発したジャスティン・ローゼンスタインなどは、「依存性ではヘロインに匹敵するから」として、本来は保護者がわが子の使用を制限するためのアプリを自身のスマホにインストールした。
ハンセン氏は言う。
「IT企業トップは子供にスマホを与えない」
科学作家の竹内薫氏も笑いながら言う。
「当然でしょう。スマホがどうして人を夢中にさせるのか、仕組みを知っている人間なら子どもに安易にスマホは使わせませんよ」
東大の物理学専攻でプログラマー、現在は子どもたちに英語からプログラミングまでを学ばせる最先端のフリースクールを運営する竹内氏までそう言うのだ。
979: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 00:40:47.45 ID:FC5hJUUK0(1/2)調 AAS
>>976
赤ちゃんの情操教育に良いという話と、ある程度の年令になって知識や思考方法を身につけるのに
適切かという話を同列に扱うバカ。
例えば口笛は舌を動かすので脳に刺激を与え、頭脳の発達に良いとされる。
だが口笛ばかり吹いていても、高校受験には受からない。
まさしくキミは、「YouTubeばかり見てバカになった」典型例だよ。
惨めやなぁw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s