[過去ログ] スマホを長時間使う子どもは脳の発達が阻害される…220人のMRIで見えた「不都合な真実」 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 07:30:04.20 ID:2bdZpx3U0(9/26)調 AAS
スマホは興味の対象を広げる(YouTube)優秀なツールだと思うけどな
TikTokやショートは馬鹿量産機になりそう
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 08:45:37.20 ID:UJyB6WDx0(1)調 AAS
>>1
どんなアプリを、どのくらいの時間使うかで
話は違うが
アプリの説明も無いし、なんだこの記事は

因みに、ゲームで脳の発達が阻害される、という
このオッさんの過去の論は、今では否定され
認知機能の向上にゲームが見直されている現状

いつまでも自分の学説?に執着するのは愚学者の特徴
487: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:21:58.20 ID:qrQhZgrL0(3/5)調 AAS
>>469
そもそもの素養の問題もありそうだよね
それに依存対象を与えりゃ
そりゃより駄目になるだろうと
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:44:22.20 ID:ePjilNn70(1)調 AAS
東北大の川島先生って、確かゲーム脳に反論していた人だっけ
こんなのそういう家庭の子供がスマホを長時間弄り続けるってだけなのに
残念だなぁ
536
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:49:10.20 ID:i4g0X0jP0(2/4)調 AAS
>>522
それはあなたのネットの使い方が下手なだけでは?
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:22:30.20 ID:KJU0/CWf0(28/37)調 AAS
>>579
知の劣化だけじゃなく感情の劣化もある
相対知への崇拝
サルトル以降だけども
828: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 15:07:34.20 ID:YxBIoWms0(1)調 AAS
てか子供にMRIなんかかけて大丈夫なのか
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 17:49:38.20 ID:8ofK3AvT0(6/9)調 AAS
>>868
MRIした時ないの?
頭は固定するしヘットオンするから
何もストレスがないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s