[過去ログ]
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★4 [鬼瓦権蔵★] (1002レス)
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★4 [鬼瓦権蔵★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
287: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:15:43.77 ID:icuyEVZQ0 >>271 現行車はandroid autoやapple car playもあるしな 音声入力で楽に出来る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/287
288: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:15:49.38 ID:vI3KNLPk0 >>275 そうやってまたゴールポストずらしちゃうんだろ? 環境なんてどうでもいいんだよEU http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/288
289: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:15:49.43 ID:QxvJ8n8w0 乗り遅れるなとか言ったアホや EVに転換した車メーカーさんwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/289
290: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 2023/03/26(日) 14:16:00.70 ID:g6+mNWRS0 >>209 evはバッテリー製造に金使って二酸化炭素を排出してるからなあ。 電費6キロ換算でkwh28円だとリッータ辺り116円換算でリッター350円位ぢゃねーの? Evは200万円のバッテリーを10万キロに慣らすとリッター500円のガソリンを燃やして走ってる計算に成るんだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/290
291: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:16:06.30 ID:HgCxtAfE0 >>276 そりゃ、小型車に水素タンク載せたり、大衆車に高価格な燃料なんて無理ですから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/291
292: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:16:18.45 ID:frwO+fwR0 >>279 いや、当てになるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/292
293: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:16:38.28 ID:n489DGZs0 e-fuelは脱炭素効果高いからな、車は真っ先にやるべき話だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/293
294: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:16:43.75 ID:7icF10Xe0 ドイツ車の象徴Sクラスと7シリーズは忙しいビジネスマンが数百キロを時速200キロ以上で一気に移動できるのが他車と比べて最大の長所だったはず。 EVだとそれができないやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/294
295: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:16:45.41 ID:pm4wzYm40 EUとしてはトヨタを弱体化させる側面もあったと思うけど、逆に先に音を上げたか・・・ 逆にもはや日本の自動車はトヨタ以外空気だからトヨタにすべてがかかってるよな 日本の弱電、半導体、ディスプレイ、電池は終わってしまったが、自動車はまだまだ日本の最後の砦だな 日産、本田も頑張れよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/295
296: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:16:57.84 ID:u/qTR6F10 欧州のメーカーには技術がない ディーゼルはインチキしないと規制をクリアできなかったし、まともなHVも作れない EVでも基幹部品である電池は中韓のメーカーが圧倒的 おとなしくガソリン車作っとけよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/296
297: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:17:21.91 ID:1pALutvh0 >>289 ちょっとエサ出したら すぐにホイホイと乗るおまえみたいやなwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/297
298: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:18:17.13 ID:Sbn2S02H0 ソニー&ホンダも潰れてしまうお・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/298
299: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:18:19.43 ID:hcVhSuTb0 >>281 日産また死んでしまうん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/299
300: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:18:27.92 ID:Hov+m2se0 >>280 アメリカで一時期穀物由来のアルコール燃料やったけど、とうもろこしや大豆の高騰招いて 15%混ぜになって今ではもう聞かなくなったわな そうなるんじゃね バイオディーゼルブームとかどこに逝ったんでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/300
301: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:19:04.02 ID:T1pkGPRW0 おまえらってほんとにバカだよな efuelってハイオクの上位版みたいなもんじゃ無いぞ 核融合並みに技術が必要なある意味夢の燃料だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/301
302: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:19:13.02 ID:pB3T1JuG0 >>295 >日産、本田も頑張れよ オマエラが馬鹿にしてたヒュンダイにも抜かれてしまったんだから もう諦めたら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/302
303: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:19:32.13 ID:k15wP1n70 >>280 まったく発言にないことを妄想で付け足して勝利宣言してるだけでしたか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/303
304: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:19:35.57 ID:vtvErP4o0 てか、これで欧州たたきにはしゃいでる人って、ガソリン車も禁止続行で燃料混合も認めなかったり 更にEV推進を早めるような事をしたりすると、また欧州が方針変更した、とか言って叩くんだろうな 勝手に勘違いしてるだけなのに、ほんと頭がおかしいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/304
305: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:19:59.22 ID:/88B265v0 真夏や真冬にエアコンがんがんつかうと物凄く燃費悪くなるんだってなww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/305
306: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:20:00.96 ID:JarCYKcF0 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) CO2で温暖化は EU が作り出した環境詐欺 (温暖化は事実だが原因不明) CO2クレジットで大儲けする 環境詐欺団体の EU 都合が悪くなれば 何でもかんでもルール変更し 自分等のご都合主義 それが大朝鮮 ヨーロッパ連合 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/306
307: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:20:01.37 ID:8rjzNBCY0 >>288 じゃあ何がしたいの? 世界一のエンジン技術大国で電動化などトヨタ様、中国様に平伏すだけなのにw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/307
308: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:20:03.18 ID:tGU++TKA0 >>301 あくまでゴールポスト移動の初期段階という位置付けだな これからだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/308
309: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:20:55.22 ID:icuyEVZQ0 >>295 いつもの事だろ 自転車も規制で自国産業保護しようとしたら 逆にアジア勢とshimanoに無双された反省がない結果 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/309
310: くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 2023/03/26(日) 14:21:19.78 ID:o/pBPNmN0 とりあえずドイツ他の自動車会社がガソリン車の製造販売を温存できたって話だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/310
311: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:21:19.86 ID:JarCYKcF0 >>298 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) チョンニーはそもそも チョン企業 日本の敵やで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/311
312: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:21:28.12 ID:W5SfNChn0 >>235 愛知県だけどガソリンスタンドがどんどん潰れている まだ給油に困るレベルではないがEVとハイブリッド車がさらに普及すれば廃棄が加速して10年以内に給油難民が出てくると思う ガソリンスタンドに長蛇の列 既に一部の箇所ではそうなっている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/312
313: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:21:31.00 ID:QxvJ8n8w0 >>297 どうした悔しすぎて立ち位置くるったん? そもそと脱炭素すらやめてるのに 何がEVなの? 頭大丈夫っすか?こんなに資源が高騰してるなかで環境優先とか キチガイにも程があるわ、EV推したいなら ロシアを止めてこいなwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/313
314: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:21:31.42 ID:zM4tGBoZ0 世界でEU内だけ、EVしか選択肢が無い未来が待ってたのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/314
315: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:21:50.38 ID:T1pkGPRW0 >>308 水素よりある意味実用化難しいもんをゴールポストもクソも関係ないやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/315
316: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:21:51.23 ID:/z1Mxzzr0 このように少しずつガソリン車容認に持っていくんだろうと想像している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/316
317: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:22:01.89 ID:5hfZ03Bn0 あと5年経ったら総合的に見るとevの方が環境にダメージを与えるのでev車は年間の走行距離に規制をかけるっス。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/317
318: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:22:29.63 ID:Hov+m2se0 >>309 マジに憧れのカンパニョーロはどこに逝ってしまったww ジロもツールもShimanoの天下 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/318
319: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:22:48.77 ID:40ndvzvG0 >>266 地方でも幹線沿いはむしろ大規模セルフスタンドが増えている感じ 地方で減っているのは限界集落かそれに近いレベルの所か個人経営スタンド http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/319
320: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:23:01.35 ID:vtvErP4o0 >>280 ならんよwこの方針は元々当然の話だ、CO2出さないんだからな てか、そうならなかったといって、また欧州が方針変更した、卑怯だ、嘘つきだとか言うなよw 大体、それならガソリン消費が少ないHVを認ないのはおかしいわけでね、それは疑問に思わんとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/320
321: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:23:09.40 ID:0J8mLSJE0 ユダヤDSに煽られた知ったか低脳は、常に騙され梯子を外される運命なのだwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/321
322: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:23:18.82 ID:/88B265v0 先進国の一部の金持ちしか手の出ないもの世界標準にしてどーすんの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/322
323: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:23:19.03 ID:Lg8qQ8rY0 そもそも2035年までEUの存続は厳しいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/323
324: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:23:25.59 ID:flxD5dti0 ボンボンの社長辞めても、下げ止まらないし、配当もしょぼいトヨタ株をどうにかしてくれ 一瞬だけでいいから2500円くらいまで戻ってくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/324
325: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:24:17.65 ID:EGyD/FLz0 >>314 さすがにそれは、あまりにもキツすぎるハンデだったよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/325
326: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:24:20.43 ID:vtvErP4o0 >>295 > EUとしてはトヨタを弱体化させる側面もあったと思うけど、逆に先に音を上げたか・・・ あほくさ、HVも欧州では欧州製が売れてるのにそれはない 大体、それならトヨタ得意のFCVを認めるわけがないんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/326
327: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:24:28.45 ID:vI3KNLPk0 >>304 2025年が本来のEV時代だったはずだよ それが無理で2035年になって先行きがそれも先行きが怪しいという だから前倒しはないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/327
328: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:25:28.34 ID:JarCYKcF0 >>317 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) ガソリン車は1.5トンで済むのが EVは2.5トンや3トンでも まだ性能不足 効率もガソリン車の半分で 環境に悪過ぎ 電池なんて3年で廃棄 地球破壊の何者でもない 電気自動車やで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/328
329: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:25:29.46 ID:EGyD/FLz0 >>281 社長が棺桶に入って出国してたよね? あの外国人コメディアンみたいなやつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/329
330: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:25:36.87 ID:SbVPvdne0 ラ・ラ・ラ EUエンジン デュオッデュオ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/330
331: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:25:38.02 ID:HjGCXhnB0 >>1 > 合成燃料「e―Fuel(イーフューエル)」 既存のガソリン車、ディーゼル車でも使えるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/331
332: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:25:56.19 ID:k15wP1n70 >>322 中国は言わずもがなインドも東南アジアもEVシフトにノリノリなんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/332
333: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:26:03.39 ID:Hov+m2se0 >>329 楽器ケースらしいぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/333
334: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:26:48.60 ID:DrV9ALQe0 今だから純ガソリン車乗らないと後悔すると思ってる 2台持ってるが1台納車待ち でも内燃機関の車は結局続きそうな感じだけど まあ純内燃機関はなくなる方向だとは思うので http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/334
335: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:26:49.87 ID:ihoa+a4Y0 欧州の馬鹿どもwwwディーゼルの二の舞やんwww 調子に乗ってるからや! イスラム勢力かモンゴルに根絶やしにされてれば良かったのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/335
336: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:27:25.70 ID:JarCYKcF0 >>281 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) 日産三菱は エンジンを作れないから EVを作るしか方法が無い 終ってたメーカーだからな 騒音やら振動は凄いし 耐久性は皆無 コンプレッサーさえも 騒音源 それが日産三菱な http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/336
337: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:27:32.99 ID:Hov+m2se0 >>335 そのうちイスラム移民に滅ぼされるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/337
338: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:27:56.51 ID:xRCuFU9W0 電気もガソリンもどっちも良いよって言われて電気取るアホはおらんわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/338
339: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:28:18.00 ID:yhyRTkiz0 元々、中国資本のごり押しで決めようとしていた物だしな 中国との決別に向かっているEUの行動考えれば自然な流れだわな 逆に、ここまでやられているのに(経済へイヤガラセ現在進行中、コロナ理由にして仕事飛ばす中国)中国から離脱しようとしない日本の態度 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/339
340: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 2023/03/26(日) 14:28:18.41 ID:g6+mNWRS0 全く経済性の無い、高コストで採算の取れないのがevだよw Ev厨はeuのディーゼル詐欺から何も学ばなかったのだろうかwwwこいつら経験すらから学ばねえwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/340
341: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:28:33.24 ID:4YEQZ0Jg0 HENTAI VIRTUAL技術 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/341
342: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:28:46.88 ID:iF0KOm/n0 >>324 金曜のPTSで安く買えて良かったわぁー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/342
343: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:29:21.28 ID:k15wP1n70 >>327 メルセデスが2025年以降新型車はEVにするって話しとごっちゃにしてない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/343
344: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:29:23.22 ID:40ndvzvG0 >>336 >日産三菱は >エンジンを作れないから EVに前振りする前の中国自動車の6割近くは日産三菱製エンジンだったんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/344
345: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:29:33.56 ID:pB3T1JuG0 >>338 合成燃料が電気よりも安くなるとは思わんがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/345
346: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:29:40.76 ID:vtvErP4o0 >>327 > 2025年が本来のEV時代だったはずだよ 全くそうは思わんねw 誰かが言っただけならそれ以前にもあったんじゃねえのw2010年とか2020年とかも探せばありそうだがw 或いは同じようにFCVもミライが登場した時や二代目にFCV元年みたいに言ってたよねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/346
347: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:30:02.70 ID:Hov+m2se0 >>342 明日さらに下じゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/347
348: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:30:49.18 ID:tumZtev30 やめるのやーめた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/348
349: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:30:51.61 ID:BYNvHAsg0 >>332 インドで本格的にやり始めると石油族と反勢力の小競り合いが酷くなりそう 資源をみすみす放棄するとも考えづらいし利権を切り崩したい輩が主体か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/349
350: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:30:55.98 ID:zM4tGBoZ0 期限2035年は、エネルギー事情も世界情勢も安定してて、平和な時に決めた事だからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/350
351: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:30:56.53 ID:JarCYKcF0 >>344 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) だからスクラップばかりやろが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/351
352: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:31:24.85 ID:Hov+m2se0 >>346 FCVなら今世紀の初頭に大ブームがあったことは既に忘れられてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/352
353: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:31:29.85 ID:djRYmc2O0 >>49 テスラは去年1年はトヨタ3個分くらいの時価総額減ったから 高値掴みした連中がヘイト垂れ流しただけだったね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/353
354: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:31:38.39 ID:JarCYKcF0 >>344 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) こいつは日本語も理解できん 馬鹿チョンか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/354
355: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:31:40.36 ID:2uetRov20 トヨタすげぇな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/355
356: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:32:51.97 ID:k15wP1n70 >>349 インドは最近大規模なリチウム鉱山が見つかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/356
357: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:33:23.28 ID:zlKi0ocp0 SDGsは結局のところただの我慢大会ってことだな いじめに耐えれば勝ちだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/357
358: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:33:32.26 ID:Jg3aM9Ik0 欧州でもEVの新車売上は1割程度 そうなると自動車産業は黙認を続けれない 結局は環境より経済の方が重要なわけで 政治もゴールポストずらしていくしかないんやろね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/358
359: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:33:55.60 ID:cUMN/Krc0 法案骨抜きされてワロタなこれw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/359
360: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:33:59.53 ID:+0xHEXPr0 その燃料代がリッター1000円なんて乗り物誰が買うだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/360
361: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:34:01.00 ID:BYNvHAsg0 >>350 その前に高齢化と薬害等ジェノサイドで人口絶賛削減中なのを主流派もいい加減ゲロっちまったらいいのにな 資源問題は人類の思惑とは全く別の方法で解決すると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/361
362: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:34:28.60 ID:in4CGPpB0 結局、何だったんだろ ルール勝手に決めた割に、欧州のメーカーはEVでボロ負け 欧州はマジモンの無能なのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/362
363: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:34:31.70 ID:o1EwjbJM0 >>352 EVみたいに国の金まで大量に注ぎ込んで大々的に洗脳やってないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/363
364: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:35:01.57 ID:1pALutvh0 >>342 良かったな 明日から上がるだろうから 配当もらったら即刻逃げとけよ その後しばらく下がるで 俺の経験則だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/364
365: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:35:07.61 ID:Hov+m2se0 >>361 ロシアを挑発して核戦争でリセットですかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/365
366: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:35:21.83 ID:0uFm87U10 ガソリンヽ(´▽`)/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/366
367: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:35:29.91 ID:wn0GwcPs0 なに?日本が有利? じゃあ、脱炭素なんてもう止めだ止めだ! 「化石燃料由来のCO2による気候変動つー話やけど、あれ早とちりやったわ。テヘペロw」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/367
368: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:35:34.95 ID:JarCYKcF0 >>360 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) 只の詐欺の囲い込みの 延長線ってだけだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/368
369: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:36:08.81 ID:eI6kdopW0 コスパもリスクも考えないのが環境ゴロだからな 損をするのは一般庶民 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/369
370: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:36:38.95 ID:E0RNSVTJ0 いやいや、EVでいくと決めたんだからやれよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/370
371: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:36:55.75 ID:zM4tGBoZ0 電気は発電しても、バッテリーにしか貯蔵出来ないから。 再エネは環境によって、発電量が安定しない。 多めに発電して、余った電気でカーボンニュートラル燃料生産て事でしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/371
372: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:37:31.16 ID:JarCYKcF0 >>367 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) 地球の温暖化は事実だが、 人間が出すCO2が原因なのか 自然現象なのかは一切不明 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/372
373: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:37:38.98 ID:1WOljQjj0 欧州は黙ってデザインで勝負しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/373
374: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:37:40.71 ID:fGji7KLx0 >>369 そんな環境ゴロに負けずに暴動やるフランスの庶民がいいのか、何故かそれに適応してしまう日本がいいのか、難しいね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/374
375: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:37:51.22 ID:k15wP1n70 といいつつVWはEVシフト推進 独VW、5年で26兆円近く投資へ-EV事業強化でテスラを追撃 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-14/RRHZP3T0G1KW01 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/375
376: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:37:54.00 ID:iHAqvGsy0 >>349 インドは送電網が整わないから、都市部の裕福層しかev無理だろ 停電&盗電大国なのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/376
377: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:38:04.58 ID:MA6z3PYK0 >>19 ヤバイデングレタ小泉レジ袋郎 ESG、SDGS…。 買い 爆益mobile RDS TOYOTA 売り Tesla か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/377
378: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:38:06.75 ID:0P0XFz5t0 内燃は無くならない、 石油が中東情勢で左右されるなら、将来合成燃料のほうが安定供給できるからな だが現状、液体で安全、安価に貯蔵できるのはガソリン軽油しかないから、あと20年は変わらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/378
379: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2023/03/26(日) 14:38:32.92 ID:JarCYKcF0 >>370 ┌────────┐ │ JAL Pasco 不買 │ │ コオロギ食 不買 │ └─∩‐Λ,,,Λ∩──┘ ヽ(ミ・ω・)ノ ノ, ) ノヽ ん、 / ヽ_、 ゝ (_ノωヽ_) 言い出しっぺのEUだけ 死ぬまでやれよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/379
380: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:38:37.61 ID:LoLGZ0TU0 >>1 抜け穴も何も、環境ビジネスで俺らを支配しようとしたのは都合よく忘れたのかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/380
381: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 2023/03/26(日) 14:39:08.05 ID:g6+mNWRS0 トヨタの時価総額って話が有るが、株価で運営してるテスラやホンダや日産と、無借金企業のトヨタは根本的に違う。 トヨタ一族は相続税が莫大に成ってしまうのでトヨタの株価上昇を望んで居ない、株価上昇と言うか乗っ取られ様とすれば グループ全体の総力を上げて敵対勢力を潰すだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/381
382: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:39:15.11 ID:Jg3aM9Ik0 中国さんはやりすぎたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/382
383: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:39:26.94 ID:Lob8C+Y70 >>345 そもそもEVの車両自体が高いから安いどうこうの話じゃなくなる補助金なきゃ話にならん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/383
384: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:39:37.72 ID:N39dtgC90 中国がEVシフトするのはいいやんか 日本に来るPM2.5が減るんやで 日本の空気がきれいになるよ もちろん工場の有害物質の規制もしてもらわないといかんが とりあえず、ガソリン車、ディーゼル車がEVになって減るのはいい事だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/384
385: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:39:43.32 ID:oumMJVlq0 次は合成燃料から燃費200km/L以上なら ガソリン軽油もokになるんやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/385
386: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:39:53.70 ID:igCcie4r0 車検も球切れ、タイヤ溝、ブレーキパッド残量だけにしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/386
387: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:40:14.71 ID:3k6LoAXN0 ヘタれたw マジで滅びろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/387
388: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:40:49.43 ID:0P0XFz5t0 どっかで見たけどテスラ車にホンダのバッテリー括り付けて走ってる画像キボン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/388
389: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:40:55.48 ID:k15wP1n70 >>371 エネルギー貯蔵には鉄電池とかナトリウムイオン電池とか安価なものが次々開発されてるからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/389
390: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:40:58.01 ID:LNR+A/OZ0 多少EV移行が緩やかになるかも知れんが ただそれだけ。 EV化の流れそのものは止まらん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/390
391: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:41:02.61 ID:iHAqvGsy0 >>378 シェールオイルと海底油田で石油は500年持つ 逆にウランは、新しいウラン鉱が見つからないと今のペースだと150年持たない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/391
392: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:41:08.25 ID:fGji7KLx0 >>386 減ったタイヤってどこに消えてるんでしょうな 石油なしにタイヤ作れんのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/392
393: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:41:37.76 ID:zM4tGBoZ0 もしバイデンが負ければ、アメリカがまた協定離脱して大きく後退する。 EUと違って、グレタを怖がってないしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/393
394: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:41:38.63 ID:MA6z3PYK0 脱炭素原理主義者の敗北か 爆益mobile民のワイ 高みのサンデー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/394
395: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/03/26(日) 14:41:55.11 ID:8j54XcQx0 陽水バッテリーでいいじゃん 地方は過疎化してんだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/395
396: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:42:14.93 ID:Jg3aM9Ik0 マツダさんが一番ガッツポーズしてそうやな ディーゼルは確実に殺される運命だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/396
397: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:42:28.29 ID:Wf6WAWW20 欧州はこのままEV化やると日本以上に終わるからな さあ楽しみ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/397
398: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:42:42.58 ID:aa9YucA6O 単に米中の莫大な補助金に欧州は負けただけ このままでは欧州メーカーはボルボのように中国の軍門に下るからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/398
399: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:42:52.05 ID:fGji7KLx0 >>393 あの国はまた内戦で分離するまでダメじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/399
400: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:43:00.09 ID:bIrKSU/C0 ここの逆神様ことネトウヨさんのお陰で テスラ株を底で拾えました スレの様子を眺めておりましたが まだまだ上がりそうな気配がしております どうもありがとうございます https://i.imgur.com/O37YPmn.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/400
401: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:43:23.53 ID:0uFm87U10 SDG's茶番終了 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/401
402: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:43:44.32 ID:uUlq5slM0 >>45 EVで中国に負けるというより、 EVにすると電気が全然足りないからじゃないか? あっちの国では高騰する電気代に苦しんでるんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/402
403: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:43:49.29 ID:oumMJVlq0 EVは軽自動車枠が正解やわ それ以上は水素ぐらいしかあらへん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/403
404: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:43:58.00 ID:k15wP1n70 >>392 100%天然素材でタイヤも作れる https://newswitch.jp/p/34872 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/404
405: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:44:32.54 ID:DfzKIWYNO 欧米「日本は中国製品を買うな!」 欧米、中国、台湾「日本はEVシフトが遅れてる〜」 今までがメチャクチャだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/405
406: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:44:33.69 ID:wCw8QU4W0 ガイアXを圧力で潰したジャップさぁw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/406
407: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:44:40.72 ID:87qMANsG0 >>377 小泉は只の危ない広告塔ってだけで深刻な状況なのは環境省説 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/407
408: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:44:59.97 ID:z5Rx1Of60 >>375 VWは利益の大半を中国市場で出している 中国市場で売れさえすればEU市場を棄ててもいいぐらい中国依存の会社 北米に行くとVWは日本車との競争に敗退して衰退したブランドと思われている シェアはスバルの半分ぐらいだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/408
409: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/26(日) 14:45:11.60 ID:MA6z3PYK0 爆益mobile民のワイ SDGS、ESGとか 最初から胡散臭いと思ってたわ やはりその通りだった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/409
410: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/03/26(日) 14:45:13.65 ID:8j54XcQx0 >>402 日本はフクイチ処理費用で苦しんでいるよ ドイツはもう再生エネルギー6割超えてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/410
411: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:45:18.54 ID:40ndvzvG0 合成燃料で思い出すのは2000年頃にあったガイアックス ホンダ車が燃料漏れで火災起こしていた 使用してみた知人はノッキングが凄かったって言っていた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/411
412: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:45:29.10 ID:zM4tGBoZ0 >>389 どんだけ容量いるんだって話でね。 とにかく充電は効率が悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/412
413: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 14:45:35.28 ID:Doc9BAc40 ほらな、euは自分たちに都合が悪くなればすぐルール変える euでルール守るのはなぜか日本だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802527/413
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 589 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s