[過去ログ] イギリス、日本の常任理事国入りを支持すると表明 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:17:00.50 ID:fnsLQEbm0(1)調 AAS
てかロシアを抑えられないなら国連なんて不要だよね
ロシアと中国抜きで新しい国際機関作ろうぜ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:17:09.70 ID:urhuNhmK0(1)調 AAS
WHOみたいに金出させられるだけ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:17:13.98 ID:Ir1uBD/60(3/3)調 AAS
>>17
世界的にアメポチと認識されてるので手遅れ
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:17:24.49 ID:BjCh3gRW0(3/9)調 AAS
>>17
ブルーチームに加担するのではない。
我が国の憲法前文の理念と9条に則り、
戦争をする戦力、ロシアプーチンを
この地上から永久に除去しようと努める
国際社会において名誉ある地位を占めたい。
国際平和を誠実に希求ただそれだけである。
したがって、ロシアプーチンをぶっ殺す。
核兵器を使おう。第二次世界大戦で証明済み。
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:17:47.64 ID:23x0SLin0(1)調 AAS
拒否権がる限り意味ねえ
36(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:17:57.54 ID:ANTmrkG90(1)調 AAS
ジャップのくせに常任理事国入りは
生意気だな
絶対潰さないと
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:18:06.69 ID:qy8nWyrd0(3/3)調 AAS
バカすぎだろ?最前線に尻蹴られて躍り出る
38(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:18:10.60 ID:cM3Xfw/U0(1/4)調 AAS
いらない
絶対に軍隊を出さない国が安保理の理事やること自体が違和感バリバリなのに
常任理事になって何がしたいねん
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:19:07.49 ID:bju5nGXB0(1)調 AAS
国連が機能していなのだから無駄
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:19:11.35 ID:pgHBdD2l0(2/2)調 AAS
>>25
たしかにアメリカが勝つのは確定してるがその過程で日本が戦火に巻き込まれるのは御免だ
WW3さえ凌げばあとはもう俺らが生きてる間に大戦は起こらない
41(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:19:40.96 ID:cM3Xfw/U0(2/4)調 AAS
>>17
加担も何もガッツリ属国だが?
主権国家でもないのに宗主国様と距離をとるとかそんな権利あるわけないだろ
護憲派様が許さんわ
42(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:19:46.68 ID:7pl4vnlv0(1)調 AAS
新国連作れよ
今のは残したら良い
居たい国はいつまでも居たら良い
両方に参加するのも良い
ボクシングみたいなもんやな
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:19:54.88 ID:QkVKdoUz0(1)調 AAS
イギリスはネトウヨ
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:20:14.60 ID:4U4ACGv40(2/2)調 AAS
5国全部賛成してても日本だけが拒否権発動できるならやってみろい
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:20:15.71 ID:TX2dX4Ve0(1/4)調 AAS
>>38
矢面にたって貰いたい
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:20:28.81 ID:hY696W/s0(1/4)調 AAS
企業が「正社員登用アリ」と求職者を釣ってるのと同じヤツじゃん。
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:20:39.72 ID:BjCh3gRW0(4/9)調 AAS
>>38
戦争犯罪者への核攻撃。
そして、善良な国家の国民を守ってやること。
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:20:54.85 ID:ExDkPJyK0(1)調 AAS
多数決出来るようになってから表明してくれ
49(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:21:05.77 ID:4b+kf5eC0(1)調 AAS
G7が国連を出て代わりになればいい
日本は当然常任理事国だ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:21:12.98 ID:GehvCHlA0(1/2)調 AAS
G7が国連でいいよ。
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:21:36.10 ID:hY696W/s0(2/4)調 AAS
>>42
旧国連と新国連の間でレディー・ゴー!!するだけじゃん。
52(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:22:01.29 ID:p4otaD6T0(1)調 AAS
まあロシア崩壊(もしかすると中国も)は確実だし考え自体はいいと思う
そもそもジャップランドにそんな役目が務まるわけがねえってのを無視すればな
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:22:14.47 ID:qoVVjv6Q0(1)調 AAS
だから金だせよと
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:22:22.18 ID:Pn4eAKEK0(1)調 AAS
全会一致が原則の会合なんて何も決められないよ
55(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:22:47.29 ID:HW7D7bwB0(1/2)調 AAS
>>52 崩壊するかねぇ…
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:23:17.50 ID:bvAcw12i0(1)調 AAS
>イギリス、日本の常任理事国入りを支持すると表明 [お断り★]
意味分からん
誰がor何処の国がお断りしてるんだ
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:23:58.03 ID:BjCh3gRW0(5/9)調 AAS
>>41
護憲派様はわしじゃ。
このわしが憲法9条にあるよう
戦争放棄と戦力排除をやれよと
言っている。
旧日本軍だけではない、
この世界のすべての違憲戦力へは
武力も辞さず除去するというのが
我が国の先人からの教えである。
58(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:24:25.64 ID:TX2dX4Ve0(2/4)調 AAS
>>55
ソ連→ロシア→?
だんだん小さくなるぞ
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:24:29.61 ID:8q2tDhCQ0(1)調 AAS
機能不全の安保理に?
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:24:59.08 ID:fK3YXcju0(1)調 AAS
とりあえずロシア中国OUTする様にしてくれ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:25:00.40 ID:34BUHtih0(2/2)調 AAS
>>49
最後にロシアウクライナ戦争止めれなかった責任を一国で取らされるんですね
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:25:33.19 ID:WSVJiyWt0(1/5)調 AAS
余計な役職要らないんだけど
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:27:08.74 ID:LiQwhFdD0(1)調 AAS
チャイナが台湾に侵攻したらここぞとばかりに参戦したいから今のうちに日本を支持しておくのは当然
イギリス領を増やせるチャンスが迫ってる!がはは
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:27:11.79 ID:TX2dX4Ve0(3/4)調 AAS
とりあえず敵国条項は消してくんない?
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:28:04.83 ID:AqeR1BCR0(1/2)調 AAS
着々と戦争の準備が行われてる?
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:28:17.65 ID:0utViWuK0(1)調 AAS
中抜き蝿のジャップは国連でも中抜きするつもりか?世界に迷惑かけんなよ
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:28:31.48 ID:G00QlKxh0(1/2)調 AAS
露助から絶対許さない第一目標にされてるブリカスさんからお誘いが来ましたなw
ATMを昇格させる話だなw
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:28:59.73 ID:/QSdjOq20(1)調 AAS
まずは流れで居座っている、国名と国体の変わった赤い国2つ常任理事国扱いするの止めれ
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:29:05.82 ID:upKLZgW00(1)調 AAS
しかし悪役2人が絶妙なバランス取ってくれてる気もしないでもないんだよな
今の常任理事国5か国体制も
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:29:10.48 ID:cvpGf2T10(1)調 AAS
通るわけ無いやん
71(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:29:20.29 ID:AqeR1BCR0(2/2)調 AAS
とりあえずエネルギーと肥料だけは解決しないと、積むからな
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:30:09.93 ID:P9N8f7Vk0(1)調 AAS
これが後の国連解体、再構築のきっかけの一つになっていく可能性は持たせた
拒否権発動が金科玉条のような勢いで必要なのか
その結果各地の紛争介入またはこともあろうに常任理事国のロシアによるウクライナ侵攻とかまで非難決議も拒否されて無効とか既に体をなしていない
一石を投じてガタつくならば再考の時期は近い
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:30:33.76 ID:DJPpWElo0(1)調 AAS
どこかの国に拒否権使われるの分かってるからリップサービス
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:31:07.12 ID:Jsa+ShJb0(1/3)調 AAS
きたぁぁぁぁぁ(*'▽')
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:31:32.42 ID:43dMDIDg0(1)調 AAS
マジレスすると唯一の被爆国日本だけが核保有する資格がある
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:31:35.36 ID:GehvCHlA0(2/2)調 AAS
年明け来の戦車騒ぎを見てわかるが他国に支援物資を供与できる国というのはきわめて限られる。
ポーランドみたいな国はドイツからの借り物しか出せないのだ。
国連のロシア決議で反対や棄権にまわったアフリカ諸国がどうした?あんな国がロシアやチャイナにしてやれることなど何もないのだ。
日本は国連分担金などという無駄金は引き揚げて、G7のスポンサーをやってればいい。
日本のカネで国連が買った援助物資の缶詰は、チャイナが乱獲の加工品をプロパー価格で売りつけた代物なんだぞ。
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:32:14.24 ID:cocJ0lYZ0(1/4)調 AAS
今まで支持してなかったんか
78(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:32:37.93 ID:Wuv2g5Y10(1)調 AAS
言うだけなら言っておくか的な
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:32:38.40 ID:szTlRuRt0(1)調 AAS
国連じゃない枠組みを作るためのきっかけに使われるかもなぁ
80(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:32:39.08 ID:als1DYRk0(1)調 AAS
何故韓国の名前が出ない、俺は日本には仕方なく住んでいるが戦犯国が常任理事国など断じて認めんからな
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:34:06.07 ID:f+oRP+n90(1)調 AAS
そのうち中華とピロシキ抜きのができんだろ
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:35:19.56 ID:/ytj1CRT0(1)調 AAS
>>17
どっちつかずが歴史上一番攻撃されてきたんやで
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:35:28.49 ID:GrEoCuzh0(1/3)調 AAS
サンキューイギリス
フィッシュンチップスたらふく食うわ
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:35:32.10 ID:9yXFOmwC0(1)調 AAS
ジャパンインロシアアウトだな
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:35:42.26 ID:QVr4W7wR0(1)調 AAS
インドとケニア加えればいいよ
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:36:04.22 ID:Mm588ypm0(1/2)調 AAS
>>78
ロシアと中国が必ず拒否権だもんな
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:36:10.00 ID:fhR5+ASJ0(1/2)調 AAS
戦後が終わろうとしている、とでも言うのだろうか
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:36:35.46 ID:GrEoCuzh0(2/3)調 AAS
>>80
キムチも戦勝国になろうな
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:36:52.81 ID:fzn2C4An0(1/7)調 AAS
都合よく利用されるアジア人
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:37:00.38 ID:Jsa+ShJb0(2/3)調 AAS
新しい枠組みがいるからね(*'▽')
取りあえず北朝鮮が今後どうなるのか高みの見物
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:37:11.52 ID:1pfsPiXu0(1/2)調 AAS
今の日本はそんな位置に不向きだ。
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:37:18.07 ID:R2j3V1WL0(1)調 AAS
いや国連が駄目なんだよ
ロシアと中国がいるうえに常任理事国の拒否権とかいうクソカード
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:37:40.46 ID:J/cv05kB0(1/2)調 AAS
デコイ
94(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:37:46.74 ID:hY696W/s0(3/4)調 AAS
まあ瀬踏みかな
それにしても原子力潜水艦のことといい
えらく中国に対する姿勢を強化してきたな
いままでの中国と共存の姿勢はどうしてやめたんだろ
中国の拡大政策が無視できんようになったのか
経済的な利用価値が無くなったと判断したのか
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:37:47.23 ID:4zb7j7k80(1)調 AAS
>>27
斜陽仲間って響きすこ
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:37:52.70 ID:5RrierrE0(1)調 AAS
常任理事国になったとしてもアメリカの属国だから何の意味もない
国軍なし、核弾頭なし、独自の意思決的権限なし
要は英米の補完勢力として利用されるだけでカネをむしり取られる使いっパシリ役をやらされるだけ
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:38:05.60 ID:JMAqFAJi0(1/13)調 AAS
間もなく韓国の経済が崩壊し、常任理事国が支える羽目に陥るからだ。
北朝鮮の大使館を置いているのは英仏中露。内戦状態と認めていない以上、常任理事国としての責任を果たせ。日本は関係無い。
98(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:38:11.21 ID:0g8fXX1S0(1)調 AAS
>>1
まったく迷惑な話だね
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:38:25.40 ID:fzn2C4An0(2/7)調 AAS
>>71
西側だと米豪頼みだな
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:38:33.82 ID:1pfsPiXu0(2/2)調 AAS
見栄晴がばら蒔いてきて日本終わってんだよ。
101(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:38:45.73 ID:/ftpPhkC0(1/2)調 AAS
大韓民国は?
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:39:19.49 ID:FCdVfsOZ0(1)調 AAS
誰だよブリカスとか言ってたの
イギリス様に謝りなさいよ
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:39:19.71 ID:GrEoCuzh0(3/3)調 AAS
>>101
チャパゲティ食って寝ろ
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:39:58.41 ID:cPyXGkeh0(1)調 AAS
ブリカスのことだ
どうせいろんな国に言ってるんだろ
何枚舌外交だか知らんが
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:40:03.64 ID:60UJL5630(1/2)調 AAS
常任理事国になれば第三次世界大戦に正式に参加できるようになります。
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:40:16.81 ID:faVQ5wnB0(1/5)調 AAS
落ち目のイギリスが寝言をたれてももうお前ら何のチカラもないだろ
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:40:43.08 ID:VOp5SkwD0(1)調 AAS
ファイブアイズ入りを支持する
常任理事国入りを支持する
またしてもブリカスに踊らされる日本人くん
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:40:51.39 ID:LaAusj2O0(1)調 AAS
ノーサンキュー
金も出すな
109(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:41:11.19 ID:G00QlKxh0(2/2)調 AAS
日露前と状況は似てきてるなw
極東の猿を使う頃合いなのだろうw
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:41:15.40 ID:faVQ5wnB0(2/5)調 AAS
というか今のイギリスの政権=保守党だが
支持率が低すぎて次の選挙で壊滅するのが確定しているからな
保守党の言い分なんて何の価値もない
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:41:27.08 ID:VmBAt7GE0(1/4)調 AAS
シナ「やるなら今しかねえ」
112(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:41:37.04 ID:3xU/aaya0(1)調 AAS
>>1
日本より韓国を常任理事国にすべきだな
世界中から嫌われてる日本より、
世界中から尊敬され愛されている韓国のが
国連に多くの利益を齎せるよ
113(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:41:50.32 ID:uMAc1S+n0(1/2)調 AAS
>>94
欧米の味方は減る一方で、中露の味方は増える一方
危機感を持たない方がおかしいわな、手遅れだけど
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:41:56.76 ID:Bu3lX+lx0(1)調 AAS
まーた栗拾いさせられるよ
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:41:58.11 ID:g4AziClX0(1/6)調 AAS
ありがたい話だけどウクライナの現状を見るに、常任理事国なんてクソの役にも立っていない
今の世情だと、ありがた迷惑でしかないのでは?
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:40.10 ID:fhR5+ASJ0(2/2)調 AAS
もうこうなったら日本が常任理事国になって萌え文化で真の世界平和を実現するしかないよ
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:41.77 ID:uMAc1S+n0(2/2)調 AAS
>>109
日本は買ったトマホークを台湾に向けて打つだろうね
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:48.72 ID:VmBAt7GE0(2/4)調 AAS
ATM入りということよ
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:49.95 ID:EuXnz7QV0(1)調 AAS
反対する国もあるから意味ない
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:55.26 ID:mj2PhYyO0(1)調 AAS
でも衰退ジャップ連呼の立憲共産支持者が反対するからなあ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:59.12 ID:JMAqFAJi0(2/13)調 AAS
日豪水素供給網の発足宣言=さらば常任理事国
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:59.59 ID:/ftpPhkC0(2/2)調 AAS
>>112
どうぞ
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:43:03.76 ID:JpZOPIM+0(1/2)調 AAS
落ち目になってから認めて貰わなくとも良くね?w
新興国にくっついてる方が良さそう。
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:43:11.26 ID:Jsa+ShJb0(3/3)調 AAS
今後の市場はインド太平洋に移動するからね(*'▽')
Gは日本がいないとアジアに影響力が殆どないわけで
これも全部安倍元総理のお陰である
理解できる奴が5chにいるとは思えないけどねw
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:43:21.98 ID:fzn2C4An0(3/7)調 AAS
正直このところのイギリス誰にも助けてもらえてないよな
EU米国オーストラリアもエネルギーや労働力の面でも無視してないか?
126: 通りすがりの一言主 2023/03/15(水) 05:43:44.05 ID:kkY8RZb+0(1)調 AAS
それより1国でも反対があれば決定しないとかやめて多数決で決定しろよ。
127(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:43:46.35 ID:BjCh3gRW0(6/9)調 AAS
>>1
国際連合憲章
第4章 総会
第18条
1 省略
2 省略
3
その他の問題に関する決定は、3分の2の多数によって
決定されるべき問題の新たな部類の決定を含めて、
出席し且つ投票する構成国の過半数によって行われる。
第21条
総会は、その手続規則を採択する。
総会は、その議長を会期ごとに選挙する。
第22条
総会は、その任務の遂行に必要と認める補助機関を設けることができる。
安全保障常任理事国は、安全保障理事会で行う事にのみ
拒否権を発動できるが、常任理事国そのものを定める
規定には、当然ながら、安全保障理事会に権限はない。
↑
ここ大切なポイント。
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:43:55.71 ID:kq6nXUoA0(2/2)調 AAS
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
所得税も上げる。上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むw
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:44:15.89 ID:Apg5bURG0(1/3)調 AAS
何回目の表明だよ
もう聞き飽きた
130(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:44:30.74 ID:HyUgBbT20(1)調 AAS
敗戦国が戦勝国倶楽部に入れるわけがない
131(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:44:40.83 ID:SAQ/VHxK0(1)調 AAS
大体、イギリスなんて中国やインドより遥かに国力劣るのに
なんでG7だからといって偉そうな顔してるんだよ
おかしいだろ
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:44:44.10 ID:JpZOPIM+0(2/2)調 AAS
いずれ形骸化するんだろうし、こんなのに構わなくとも。
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:44:46.89 ID:Apg5bURG0(2/3)調 AAS
>>130
これ
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:45:09.26 ID:g4AziClX0(2/6)調 AAS
今さら変な責任背負わされてもね
NATOに入れてもらえるならそっちの方がいい
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:45:12.24 ID:hY696W/s0(4/4)調 AAS
>>113
えっ、中露の味方は増えてるの
知らんかった
そりゃアメリカも中国に圧力をかけるね
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:45:25.82 ID:pZMXzamE0(1)調 AAS
どうせ無理だから賛成しておこう
見返りもらえるだろ
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:45:29.23 ID:bpHZz4uk0(1/2)調 AAS
ロシアも一年前迄支持してた件
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:45:30.81 ID:RVSCmJb00(1)調 AAS
全会一致だから全く意味ない
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:45:57.78 ID:Apg5bURG0(3/3)調 AAS
日本が入っても意味ないだろ
軍事力も金もないのに
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:01.31 ID:epGKz5GW0(1)調 AAS
アメリカが弱体化したからだね
果たして今の国連に体制を維持する力は残ってるだろうか?
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:06.74 ID:ytkzzdA/0(1)調 AAS
>>12
立憲佼成会では無理だな
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:11.55 ID:+kKtkxSN0(1)調 AAS
中露が国連脱退しないと無理だろ
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:16.30 ID:bpHZz4uk0(2/2)調 AAS
>>10
ロシアは支持してたけど?
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:24.74 ID:g4AziClX0(3/6)調 AAS
>>131
地政学的に見ても場所が良すぎるわな
何しても誰も来ない
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:25.48 ID:TZdKHfVc0(1)調 AAS
アメリカの属国ですが良いですか!
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:52.53 ID:mZrYOqQD0(1)調 AAS
韓国がコーヒークラブを作って日本の常任理事国入りを邪魔してるんだよねえ
そのコーヒークラブで日本の反対してるのは韓国一国
韓国は日本を常任理事国に入れさせない為だけに、他の国の反対にも同意している
そういう国が日本との関係正常化を望んでもねえ・・・
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:54.73 ID:AbLpIDgA0(1)調 AAS
機能しない集まりに招待されてもな
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:46:57.14 ID:C8nT3OYw0(1)調 AAS
アメの票が増えるだけ。中露は拒否権で阻止
日本はさらなるATMと自衛隊を盾にされる
149(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:47:03.17 ID:fzn2C4An0(4/7)調 AAS
>>131
英国領の名残が世界中にあるのとドルユーロポンド円の基軸通貨あるから
でもその影響力もかなり怪しくなってきた
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:47:21.52 ID:VmBAt7GE0(3/4)調 AAS
中華は欧米の言うこと聞かんしな
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:47:49.06 ID:rTAB1qhh0(1)調 AAS
>>12
パヨチョン工作員的にはシナチョン内閣ならよいのか
152(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:48:06.50 ID:TX2dX4Ve0(4/4)調 AAS
>>149
エリザベス女王が亡くなったのがじわじわ影響しそう
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:48:19.97 ID:M+vozubE0(1)調 AAS
ロシア中国に勝てる前提で考えてるバカばっかり。
あと、自分は絶対戦闘しない、死なないと思い込んでるやつ
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:48:49.28 ID:XtzUvB3a0(1)調 AAS
中華人民共和国とロシアは常任理事国から降りるべきでしょ
155(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:49:29.22 ID:Ns0vAWiN0(1/3)調 AAS
日本のような軍事力で貢献できない国が常任理事国になったら足かせで余計混乱すると思う
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:49:54.69 ID:60UJL5630(2/2)調 AAS
エリザベスのいないイギリスに価値などない。
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 05:50:10.18 ID:OGRmG0up0(1)調 AAS
ロシア外せよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s