[過去ログ]
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず [はな★] (1002レス)
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず [はな★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:44:15.18 ID:o+/ZS2Qr0 草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/19
20: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:44:31.29 ID:ycFvVmwS0 >>12 読みたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/20
21: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:44:37.63 ID:ki6ILq0Q0 韓国ですら自国産ジェット飛ばしてるぞ この国はどうなってるんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/21
22: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:44:41.26 ID:fzc2EQWw0 MRJ、初フライトディスプレー 英航空ショー https://youtu.be/EaNliqyy9fE ステルス実証機X2「心神」初飛行 岐阜に着陸 https://youtu.be/5AlHwDGSuok http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/22
23: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:44:42.10 ID:FC1XrmqE0 中止ではなく転進だから問題ないんだわ。😤 次期戦闘機開発などに役立てたい🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/23
24: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:44:46.99 ID:N1qAvi4b0 あららら 敗戦国はまだ許されてないんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/24
25: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:44:48.17 ID:22fx0jSY0 IWAKURAは航空機製品に特化しなくて正解だったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/25
26: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:44:48.47 ID:YdZ7uAEa0 どういうこと? 日本の技術はすごいんじゃなかったの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/26
27: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:44:48.77 ID:1AM3P9AO0 ジャァァアアアアアアwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/27
28: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:44:52.53 ID:Y1ASv7hS0 採算度外視して研究してるんだと思ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/28
29: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:45:21.04 ID:1AM3P9AO0 ホンダに吸収合併されちまえよwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/29
30: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:45:41.80 ID:FF97zIyG0 MS-09 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/30
31: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:46:06.93 ID:wQS9NHqv0 いきなりジェット旅客機作ろうとするからだよ まずは小さなドローンから始めれば良かった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/31
32: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:46:10.12 ID:TH8rRfgb0 日本企業は胡座かいてたのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/32
33: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:46:24.43 ID:evNYhSTF0 結局社外CEOが予算吸い上げただけで終わったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/33
34: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:46:25.23 ID:NNGj9nLU0 舞いあがる事はできなかったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/34
35: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:46:32.35 ID:4tftK83M0 でも日本はディスプレイつけたやかん作れるんだぞ! https://i.imgur.com/6MOS2YD.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/35
36: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:46:35.48 ID:ezkUeg8B0 計画初期からこうなると予想してダメな理由を書いてたら パヨク扱いされたけどやっぱり中止じゃねーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/36
37: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:47:05.97 ID:BuBGhmMu0 糞ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァスコ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/37
38: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:47:11.96 ID:R4dgmCCC0 コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者 3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る 4回打って無症状か普通の風邪程度の症状 ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな ワクチン接種が4回未満の方へ >>1 中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。 ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。 また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、 ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。 コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。 若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。 またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。 米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/ 新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/38
39: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:47:16.18 ID:SxV7+sU70 MSJ Mk-II開発を極秘に進めているんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/39
40: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:47:22.52 ID:7Ld86P0D0 パヨチョン大はしゃぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/40
41: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:47:28.20 ID:PcCsAaOM0 日本はオワコンなんだなと改めて思い知らされるニュース http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/41
42: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:47:41.38 ID:uvMbMDcy0 国産ジェット出てきても怖くて乗りたくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/42
43: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:47:41.75 ID:dd1LNl5U0 得意の嘘つきでも誤魔化せないほどだったんだなwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/43
44: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:47:41.80 ID:g57uRaTS0 いっぱい注文もらってたんじゃないのか? 圧力で潰されたん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/44
45: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:47:52.10 ID:ki6ILq0Q0 >>31 自衛隊ですら中国産ドローン使う国だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/45
46: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:47:57.22 ID:pzsnLBJe0 米国でさえ、マクダネルダグラスすら残れずボーイングに吸収されたんだから、 三菱クラスが単独で開発してもそりゃ厳しいだろ。 そもそも銀行系列的にはホンダも三菱メインなんだから、 せめて両者共同でやるとか、コスト分散も考えてやれよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/46
47: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:47:57.83 ID:XOxaWHRd0 まぁそりゃそうだろうな 悪あがきしなけりゃよかったのに。あれで一千億くらいドブに捨てたろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/47
48: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:48:03.85 ID:UaQ2c7cT0 中国の国産ジェットは海外にも納入して順調みたいだな 日本は過信しすぎて失敗の繰り返しをどうにかしないと もっと謙虚になれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/48
49: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:48:10.17 ID:xwnkjuld0 何兆損害出した? 楽天のモバイル事業といい初めから勝ち目ゼロの産業に大金ぶち込むのなんなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/49
50: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:48:10.94 ID:51exHTAY0 技術立国(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/50
51: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:48:21.27 ID:qFU8isnY0 コロナのせいにしよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/51
52: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:48:35.47 ID:mUwya+xF0 戦闘機作れるのに何で無理なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/52
53: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:48:39.07 ID:ufXIsHJp0 これでトヨタがEV競争に敗れたら、日本の墓が建ちそう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/53
54: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:48:39.23 ID:bcIBr1am0 機体のほとんどをカーボン素材で作って燃費とか採算を計算してたのに それだと安全面から型式証明が取れないの分かってより重いアルミニウムに素材を戻さざるを得なくなった この時点で基礎からアウト 最初の一手から間違ってたのに国と企業のトップがぶちあげてしまったから後戻りできないまま 結局現場の技術不足で有耶無耶にしようとしてるのが今 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/54
55: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:48:54.75 ID:q1evQiIj0 まだやる気あったんかい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/55
56: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:49:00.63 ID:/TDYGHcp0 何が作れるんだよ日本 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/56
57: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:49:11.42 ID:4hLojzYe0 これこそ、アメリカが最も嫌う(フリをしてる)新規参入阻止だよな。FAAの嫌がらせ。 日本に小型ジェット機分野で参入されたら「自動車の二の舞」だもんね。 ただ、十分予想された事なんで「日本として一丸となって」対処しないといけなかったのに、 経産省と国交省がお互いに「そっちの責任でしょ」をやらかしたので、三菱が身動き取れなくなった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/57
58: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:49:33.63 ID:0H1KIf070 メイドイン茶番 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/58
59: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:49:36.33 ID:ET3VROdy0 アメリカ様に潰されたからな 当然の結末 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/59
60: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:49:36.43 ID:3+9IJ2dj0 >>11 キャビンアテンダントのアダルトビデオ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/60
61: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:49:38.05 ID:C47sI3eE0 小型ジェットではブラジルのエンブラエル社の方が優れてたからな ブラジル>>>>>>日本(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/61
62: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:49:42.18 ID:D28iu8Jd0 いやこれは嫌がらせで潰されたんだろ 難癖付けて型式証明を出さなかったんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/62
63: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:49:46.22 ID:dZB7yK/60 アメに潰されたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/63
64: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:49:49.98 ID:utUAgYvo0 ホンダジェットは売れてるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/64
65: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:49:58.77 ID:/TDYGHcp0 マジかよもうアメリカ切れよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/65
66: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:50:00.12 ID:DqrlDZX+0 まあ三菱ならw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/66
67: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:05.38 ID:dF3wKYpk0 ネトウヨ、アメリカのせいにしてしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/67
68: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:08.19 ID:ET3VROdy0 >>57 アメリカ様の奴隷だぞ 全力で妨害するのが仕事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/68
69: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:50:09.38 ID:g57uRaTS0 いまだに「日本には飛行機は作らせへんで」という謎の圧力をかけてるやつらがいるんかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/69
70: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:10.05 ID:otlQnPPf0 >>4 はいはい外圧外圧 バカウヨはどこまでいっても現実がみれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/70
71: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:16.34 ID:q1evQiIj0 >>56 ウーマナイザー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/71
72: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:16.63 ID:ki6ILq0Q0 >>57 アメリカがーとかいうならなんで中国韓国は自国産ジェットつくれるんだよ 中国にいたっては輸出までしてるじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/72
73: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:50:17.62 ID:X/slnZZc0 MRJは失敗して名前変えたの産地偽造みたいでクソダサかったな これで日本がブラジルや中国以下の技術力だって世界にバレちゃったし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/73
74: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:24.77 ID:ET3VROdy0 >>67 ネトウヨはアメリカ様の奴隷だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/74
75: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:24.83 ID:DQRo7PjW0 アメリカの掌の上 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/75
76: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:27.06 ID:fKcn0bmc0 創価学会がクーデターを起こす危険性 2023年1月20日 https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d >>1 あ~あ 結局無理だったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/76
77: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:29.89 ID:Gfe3ht/G0 >>52 軍用機と民間機じゃ必要な要件や求められる要件が全然違う そこを理解せずに参入しようとした結果がこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/77
78: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:50:37.09 ID:mHjLNds20 流石ものづくり大国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/78
79: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:50:46.38 ID:qqZbsfcS0 プロジェクトXでやってほし 密着してたんちゃう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/79
80: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:51.92 ID:3tP+3m/50 国債刷って円刷って投資詐欺して円下げて国を売るだけの国に成り果てたなこの国は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/80
81: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:55.00 ID:otlQnPPf0 >>11 売春、AV、HENTAI http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/81
82: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:50:56.98 ID:ET3VROdy0 >>72 そりゃ独立国だからな アメリカ様の植民地とは違う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/82
83: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:13.94 ID:otlQnPPf0 >>16 まともに作れたことないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/83
84: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:21.94 ID:W7wyW2dl0 実力不足に不運も重なって行き詰った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/84
85: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:24.38 ID:7kJitU3c0 >>56 若年層への禍根なら得意中の得意 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/85
86: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:51:31.25 ID:TNTnMCy50 電通とパソナに消えた血税 悪魔の自民党政権 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/86
87: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:36.23 ID:7Y0K9/Rs0 アホな中小の社長が騙されて下請けしてそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/87
88: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:38.22 ID:r9WjuoaK0 税金で穴埋め http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/88
89: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:41.48 ID:O/+FBGfM0 もうジタバタしないで素直に観光移民大国目指せばええやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/89
90: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:53.74 ID:otlQnPPf0 >>26 日本には四季があるから… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/90
91: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:51:54.59 ID:ri76Y2td0 アメリカの嫌がらせとか言ってる馬鹿な連中いるけどパイロットの安全性さえ確保出来ないレベルだったのに証明下りるわけねぇだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/91
92: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:52:06.21 ID:kb2usdtX0 >>57 まあそうなんだけど根回し失敗したとしか言えんな 技術でどうこうできる相手じゃなかった 中国みたいに相手に金使って弱み握るぐらいやらないと勝ち目ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/92
93: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:52:23.45 ID:otlQnPPf0 >>32 最初から技術力がないだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/93
94: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:52:25.21 ID:wug+MhRf0 >>1 何で型式認定取れないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/94
95: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:52:33.74 ID:3zMz6nQk0 ホンダジェットみたいにやればよかったのになんで自前主義にこだわったの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/95
96: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:52:53.33 ID:No3dU4jF0 >>55 ないよ もう何年も前に頓挫してたけど「失敗でした」と言ったら責任問題になっちゃうから 計画凍結ということで塩漬けにして当時の責任者が異動で関係部署から離れるのを待ってただけ 計画失敗させてきた連中はフェードアウトして 頭下げるのは入れ違いで入ってきた新顔って寸法 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/96
97: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:52:56.93 ID:4hLojzYe0 >>72 中国の飛行機は最初からFAAの認可を取るのを諦めてるから、中国でも輸出先でも「国内専用機」。 それでも安いから採算取れる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/97
98: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:52:58.70 ID:/gScgxzE0 情けない会社!呆れるばかり。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/98
99: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:06.75 ID:HhhY/Bv10 エンブラエルかボンバルディアを買収した方が早かったか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/99
100: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:12.65 ID:otlQnPPf0 >>41 所詮はこの程度の三流国家よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/100
101: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:53:20.29 ID:O2fqmzQc0 アメリカに拠点置いてアメリカで設計してりゃこんな事にならなかったのに 本当にバカだよなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/101
102: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:28.07 ID:rMdLFC+70 自滅しただけなのに外圧とか頭おかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/102
103: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:53:37.50 ID:kMPw/iMy0 国産ジェット機に支援するよりアメリカ様製のミサイル買うやで~www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/103
104: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:38.38 ID:CwAnJn3a0 >>64 > ホンダジェットは売れてるのかな? あれ儲けの大半 GEだからな 和光でエンジン爆発して消防庁無届けで行政処分喰らって 結局GEからライセンス買ったついでに量産も委託してるから日本製ジェットではないと言う顛末に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/104
105: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:53:39.11 ID:yd0yxF3E0 「国産ジェットを開発するぞ!!どうだ怖いかシナチョン( ー`дー´)キリッ!!」 劣等黄猿アホウヨがイキってた頃が懐かしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/105
106: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:41.80 ID:yr4R2ULW0 911やボーイングの機体不良以降厳しくなった安全基準を満たす技術がなかっただけなんだけど ネトウヨの中ではアメリカが邪魔したことになってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/106
107: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:48.32 ID:otlQnPPf0 >>52 組み立ててるだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/107
108: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:54.72 ID:fKcn0bmc0 創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織 2023年2月5日 https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a >>18 情けない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/108
109: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:53:59.04 ID:3zMz6nQk0 >>92 アメリカの会社(ロビー活動させるため)噛ませればよかったのに自前主義にこだわったのよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/109
110: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:54:12.22 ID:CavpmKwN0 >>90 おもてなしの心もあります http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/110
111: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:54:13.59 ID:P2lOFL/30 結局アメリカの自国産業の保護でしょ ブラジルのエンブラエルが航空機産業で世界3位か4位だよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/111
112: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:54:18.82 ID:Gfe3ht/G0 >>62 100歩譲って型式証明が取得出来てないのは圧力のせいだとして、そもそもの性能が競合機に完全に負けててそのくせ価格は競合機より高くなることに関しては擁護の余地が無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/112
113: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:54:30.43 ID:PUzHonHE0 とんでもない損失だけど誰が責任取るの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/113
114: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:54:40.38 ID:Oa58VNnn0 >>11 強盗パパ活 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/114
115: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:54:45.11 ID:YPgl0m7V0 ま、ホンダジェットが成功したのは全てアメリカでアメリカ人にやらせたからだしね それでも販売まで30年以上かかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/115
116: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:54:55.62 ID:s7wszrbC0 >>101 それは特許周りの権利関係全部握られて一番ダメになるやつ 言うなら壺レベルの売国思想 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/116
117: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:55:00.82 ID:zrdIpJpE0 飛行機乗るとして選べるなら三菱は嫌だよ、怖いもの DC10と三菱でも三菱は選ばず陸路選ぶ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/117
118: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:00.84 ID:Sj6SH2af0 今のゆとり教育日本の技術では 飛行機なんか作れないだろ 中抜き屋だけが儲かって 経済回ってよかったと思えよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/118
119: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:05.21 ID:otlQnPPf0 >>57 都合が悪くなるとアメリカガー、外圧ガー、陰謀ガー バカウヨの言い訳は聞き飽きた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/119
120: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:06.75 ID:Gfe3ht/G0 >>99 しかもそのほうが安上がりという http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/120
121: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:15.47 ID:9zrl73vX0 >>64 ホンダの場合は、機体サイズが最小(で部品も少なく済む)ニッチ市場なクラスで参入 それでも型式証明のノウハウがないので、GEに合弁でそっちの対応をしてもらった 三菱はいきなり中型機だったのと、ノウハウがないのに型式証明合格できると甘く見ていたら… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/121
122: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:19.50 ID:m5m6aXTI0 >>95 官民一体プロジェクトで日本の翼復活という甘いメロドラマ制作が目的だったから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/122
123: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:22.70 ID:qxhu2Pzy0 これのダイキャストの模型持ってるけどいずれ値上がりするかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/123
124: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:30.90 ID:/4+DCrIs0 大企業? 大企業?????? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/124
125: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:55:37.67 ID:fJSqk6xU0 国産の戦闘機作れよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/125
126: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:40.88 ID:LM/L7jQM0 >>57 読売が嬉々として報道する時点でアメリカや経産省の希望通りだしな とはいえ基本的な安全設計がアホなのは事実だが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/126
127: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:41.21 ID:3zMz6nQk0 >>72 欧米で飛行すること想定してない。 中国国内で飛ぶこと前提。そのうちロシアでも飛ぶだろ。ロシアは欧米の飛行機買えなくなってるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/127
128: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:41.63 ID:Qb7v64760 >>109 これに尽きると思う 型式証明のノウハウないんだしどこかの部分でアメリカの会社入れりゃ良かった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/128
129: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:45.19 ID:UlHm7NGV0 三菱重工 船も飛行機も車も鉄道車輌もまともに作れない 戦闘機なんて絶対無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/129
130: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:47.67 ID:YmqupcZ/0 まだ損切りしてなかったんか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/130
131: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:47.97 ID:32tbaR9C0 舞い上がらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/131
132: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:55:50.28 ID:yd0yxF3E0 >>106 ゲリウヨの『中韓以外み~んな親日』wwwって設定はどうしたんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/132
133: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:55:57.83 ID:W7wyW2dl0 豪華客船、原発、MSJと失敗続き せめて来週のH-3は成功させてくれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/133
134: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:56:12.10 ID:cY9MoOtx0 ただ単に技術力がなくて作れなかっただけなのにアメリカの嫌がらせでできなかったとか恥ずかしくないの?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/134
135: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:56:35.42 ID:tZY4nmwj0 結局何がダメだったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/135
136: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:56:42.87 ID:/V+19mor0 >>25 お母ちゃんが正しかったね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/136
137: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:56:44.58 ID:QBynCr+a0 >>1 たった今プロジェクトⅩで世界初胃カメラを開発した日本人の物語を見たのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/137
138: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:56:45.30 ID:C47sI3eE0 中国国産大型旅客機C919受注数が1000機を上回る https://news.yahoo.co.jp/articles/722995be3edc8543d5e7db60882b2fd593b3c9e3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/138
139: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:56:48.80 ID:gheEJHbp0 似たような巨大国家プロジェクトがある リニア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/139
140: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/06(月) 17:56:53.93 ID:O2fqmzQc0 >>116 例えばホンダジェットはアメリカに拠点置いてアメリカで開発してるんだが、ホンダも壺レベルって事か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/140
141: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:56:54.06 ID:UUTKIDkj0 アメリカ的に 日本に作らせると困るからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/141
142: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:56:55.70 ID:FHMy7OJa0 この国って何なら作れるんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/142
143: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:57:06.95 ID:rbdQ9OLH0 ドンマイ、次いこ次 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/143
144: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:57:08.73 ID:m5m6aXTI0 >>134 そっちの方が現実を直視しなくていいからな まともなスマホ作れないのも嫌がらせって事になってるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/144
145: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/06(月) 17:57:10.46 ID:hYtPie8L0 補助金はどうなるの?税金でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675672878/145
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 857 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s