[過去ログ] 国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず [はな★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:05.79 ID:T+Qu2LB+0(1)調 AAS
コツコツ金貯めていつかエンブラエル買おうよ
サムソン電子や現代重工が航空機製造に乗り出さない時点であんま魅力ないマーケットだと思うがまあ頑張れ
750(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:21.04 ID:P7yifwnm0(5/9)調 AAS
ゼロ戦の技術者を墓場からひき集めてこいや
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:23.39 ID:p13oO7Ju0(1/4)調 AAS
もう終わりだよこの国
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:31.89 ID:Lvv6MSeT0(4/4)調 AAS
>>736
3,4回スシローペロペロ分くらいか
少ないな
753(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:36.97 ID:QBynCr+a0(15/21)調 AAS
>>724
韓国で、ふたたび盛り上がる「日本就職」。日本を目指す若者は日本人が考えるよりはるかに多い
外部リンク:news.yahoo.co.jp
チョンチョン きもい
754: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:39.54 ID:dVpQMKvZ0(3/4)調 AAS
>>745
見た結果まとめたほうがコンパクトで良いと判断した
そんな奴らしか居なかった
755(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:47.79 ID:UDh8IL/W0(3/5)調 AAS
>>728
現状、開発費丸々損してるわけだが
756(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:59.95 ID:UVx09wFl0(1)調 AAS
国産兵器も身内でホルホルしてるハリボテなんだろうな😥
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:48:59.99 ID:qxhu2Pzy0(9/9)調 AAS
>>738
>>691これかね?90席っぽい
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:01.65 ID:uI5TGHyx0(5/6)調 AAS
>>739
外圧は日本の内政への介入
これは世界規模の商売
そして巨額の国費が投入されている
759(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:06.71 ID:l7famozo0(7/13)調 AAS
>>743
変更して新たな置き場所が見つからんかったとか
重量配分も狂うし、かなりのやり直しに
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:16.92 ID:4my5i72B0(2/10)調 AAS
>>727
なんでそういう理屈になるんだ、
ばかだろおまえ?
761(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:30.59 ID:MmbwA/ik0(7/9)調 AAS
>>731
日本の産業ロボット、工作機械、半導体製造装置がないと何も作れないエセ技術立国の中国と朝鮮
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:34.71 ID:13TmqpUK0(3/3)調 AAS
>>694
三菱の鉛筆なら飼ってる
ハイユニB2愛用してるわ
763(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:39.97 ID:bMb5D3w30(1)調 AAS
日本の技術はスゴーいですねーwww
764: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:47.06 ID:7kqUQvumO携(1/4)調 AAS
家電も重工業もヘマばかりで最近の三菱いいとこなしだなぁ
765(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:47.36 ID:SdQ7g7tS0(10/12)調 AAS
>>746
ホンダが早期に認証取るのにアメリカで会社起こして作るのがベストって割り切ったからな
そうしないと認証なんて降りないって判断が早かった
もうホンダジェット大型化した方が早い
実際に少しづつ大型化してるし
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:49:51.01 ID:otlQnPPf0(27/34)調 AAS
メシウマ
767(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:08.59 ID:dUUowrV00(1/3)調 AAS
エンジンを始め多くの部品が外国製だし、設計エンジニアもほとんど外国人。
さらに外国航空会社にキャンセル料を払うから、大金が外国に流出しただけの事業。
768: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:08.61 ID:iArof4Kr0(2/2)調 AAS
どうすんの、これ
外部リンク[html]:www.mitsubishi.com
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:19.27 ID:l7famozo0(8/13)調 AAS
>>756
予算ないからろくに試験してないし
そもそも試験場すら無いし
770: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:20.91 ID:z2+WNAa30(1/5)調 AAS
>>687
その前に日本のCABが審査能力全く無いから話にならんよ
771: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:30.68 ID:En2DpGJu0(1)調 AAS
>>749
いやアイツら日本がいないマーケットに興味ないから逆にw
772(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:35.59 ID:yKIjhf/f0(5/6)調 AAS
>>744
ちなみに中国の旅客機はアメリカの型式証明は取ってないw
773: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:39.81 ID:snVEZaHy0(1)調 AAS
下町ロケット的なことか
774: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:52.81 ID:jk6IVX6B0(2/2)調 AAS
三菱くん「できたよー!」
FAA先生「なんじゃこりゃ。デタラメだ。直せ。だいたいどこに売るつもりだよ」
三菱くん「アメリカ!」
FAA先生「バカなの?」
三菱くん「はぁ~ん!!」
775: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:50:55.82 ID:UNnbiC3w0(3/8)調 AAS
>>715
今後さらに円安加速でアニメや漫画にうつつ抜かして自分は何も生み出せない無能のくせに過去の栄光(他人の褌で相撲とって)日本スゴイ脳に洗脳されて無駄に人生浪費してきただけのアホな日本人は、若い男なら中国沿岸部の3K労働の出稼ぎに、若い女は金持ち中国人や韓国人に体売って外貨稼ぐしか無くなるだろうな(´・ω・`)
776(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:07.31 ID:12zlMVc40(6/6)調 AAS
国策とかまじで無能だよ
777: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:07.85 ID:mI6QCeNH0(2/2)調 AAS
自動車産業にしても勃興期はアメリカに手取り足取り教えてもらい
技術援助してもらった
それは半導体含めて全ての日本の産業の出発点だったワケ
冷戦が終わってアメリカの特別待遇が終わったら全く成長しなくなり
自力では何も出来ないカスみたいな国になった
結局、冷戦時のアメリカの無償のヒトモノカネの援助で一時だけ輝いた国と
50年後の世界の人々は日本を分析するんだろうな
アルゼンチンが昔は裕福だったと聞いて皆ビックリするが50年後は日本がそんな扱い
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:07.96 ID:blE3zyW30(1)調 AAS
残念なニュースですね(TT)
779: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:11.68 ID:uI5TGHyx0(6/6)調 AAS
>>767
天下りがちゃっかり退職金Get!事業だよ
780(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:11.73 ID:l4cYW1Te0(1)調 AAS
結局アメリカの圧力で潰されたんだな
こういうの見ると日本は今も実質米植民地なんだなと
781: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:12.70 ID:rQKXsfhV0(1)調 AAS
税金使われてたんじゃないの?
安全保障に関わるから何とかして!
ホンダに託すしかない!
半導体も失敗しないか?
国を信用出来ない。
782: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:19.22 ID:02n2yPww0(4/4)調 AAS
>>759
えーエンジンとかの核心的な部分ならともかく
そんなとこで頓挫なの?というレベルだったのね…
783(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:19.87 ID:dVpQMKvZ0(4/4)調 AAS
ホンダはアメリカの技師たちから教えてもらって凄く勉強してたからな
三菱は自分たちでやれると高を括って技術もないトップ連中で決めた結果がこれ
784(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:28.20 ID:Cru8ZkzZ0(2/2)調 AAS
飛行機ていつも三菱だけど、日立や東芝では飛行機のノウハウ持ってないの?
785: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:31.92 ID:r+OY+9Jq0(1)調 AAS
>>713
そしてアメリカはMRJの競合となる機体を全く作っていないのに、なぜか「アメリカが自国産業の保護のためにMRJを潰した!MRJが優秀過ぎて脅威だった!」などと言うアホが一定数いるという
786: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:33.60 ID:a+J+Cky80(2/6)調 AAS
>>730
なんで商品化できなかったか理解してないでしょ?
物理的な機体ができないから世に出てきてないわけじゃない
この手の機体は各国の空を飛ぶ前提なのでそれぞれの国の安全基準を満たす必要がある
その許認可を取る技術がなかったって話
787(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:46.37 ID:nATQmQAD0(1)調 AAS
>>570
妄想おつ
788(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:48.11 ID:b686ghTZ0(1)調 AAS
採算取れないのは織り込み済みではないのか?
789: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:51:51.90 ID:otlQnPPf0(28/34)調 AAS
さんざんホルホルして大口叩いてたバカウヨ出てこいよ
どうすんのこれ?
790: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:06.16 ID:MmbwA/ik0(8/9)調 AAS
>>763
三菱のロケットの打ち上げ成功率99%は異常だけどな。いい意味で
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:08.22 ID:iBysOLGg0(1)調 AAS
採算が取れないことを理解するの遅過ぎ
俺でも最初の納期延期の段階でわかってたぞ
792: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:14.85 ID:QBynCr+a0(16/21)調 AAS
>>744
この分野って何?
ノーベル賞のこと?
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:15.57 ID:h9OP9dVC0(1)調 AAS
川崎なら作れただろ
794: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:20.18 ID:nUMJPJqJ0(1)調 AAS
もうこの国はオワリだよ
795: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:28.26 ID:1eRsG4KM0(1)調 AAS
代替や新機構がほぼ無い飛行機は特許でガチガチに守られててご新規さんお断りだからな
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:28.71 ID:l7famozo0(9/13)調 AAS
>>756
艦船だとMIL901満足する試験してないし、バージで爆破試験する試験施設がそもそも日本にない
はっきり言ってバリボテ
797: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:28.73 ID:4my5i72B0(3/10)調 AAS
大学が多いだけで、航空機すら納期遅れを繰り返した挙げ句作れませんとか。
採算とかもともと見積もりできてたから着手したんやろが。
名ばかりの三菱だな。
798(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:30.67 ID:vdcsJpAa0(5/5)調 AAS
>>753
ワケワカラン感想記事じゃなくて、現実の数字を見ような
ジャップは30年以上も成長してないどころか、内戦してる国たちと同レベルなんだよ?w
画像リンク
799: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:34.86 ID:UDh8IL/W0(4/5)調 AAS
>>761
その辺はドイツ企業が伸ばしてきてるそうだ
800: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:38.33 ID:ACzUOpqy0(1)調 AAS
これも安倍の肝いりでしょ
死んだから面子を気にせずに撤退できたんだろな
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:43.15 ID:FkLi+KjQ0(1)調 AAS
>>763
法人向けの仕事って、いまだに馬鹿な値段で取引しているからな
オフィス家具とかしらべてみ、どうみてもいかれている値段だから
802: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:52:55.95 ID:otlQnPPf0(29/34)調 AAS
>>783
ジャップは自分ではなにもできないくせにとにかく傲慢だからな
803: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:53:01.33 ID:KJwDoAnv0(1)調 AAS
>>756
ハリボテ作れるなら褒めたほうがいいぞ
中身しか作れないから日本は貧乏国になったんだからな
804(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:53:02.18 ID:P7yifwnm0(6/9)調 AAS
それなのにロケットは作って飛ばせるて逆にスゴいな
805: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:53:22.75 ID:ccHSXPQO0(1)調 AAS
リーマンショックの時点で撤退しとけば良かったのに
806: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:53:24.19 ID:GMGGl1l50(1)調 AAS
上級版下町ボブスレー
807: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:53:38.28 ID:pSnsyG5N0(1/3)調 AAS
>>780
>>719
オマエみたいな陰謀論者が大手を振ってのさばってる国だからだよ
808: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:53:47.13 ID:p13oO7Ju0(2/4)調 AAS
ネトウヨ「チョンが~」
809: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:53:51.19 ID:QBynCr+a0(17/21)調 AAS
>>776
いや国策って、これも国策だよな?
小惑星探査機「はやぶさ2」
Twitterリンク:haya2_jaxa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
810: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:05.56 ID:uaqbKPga0(1/2)調 AAS
欺術大国?技術退国?ニッポンの象徴
811: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:08.15 ID:LR9Srepf0(4/8)調 AAS
>>788
同じエンジンを積んだエンブラエル機より先に完成させてれば勝機はあった。
今はもう手遅れ。
812: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:11.84 ID:l5AXg/3h0(2/2)調 AAS
こうなったら海外の航空機メーカーを買収すればいい
民間は不安だから、政治家が
ロッキードの株式を
813: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:24.76 ID:7kqUQvumO携(2/4)調 AAS
>>763
半導体の立体化とか画期的なこともやってるけどな
814: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:27.37 ID:SdQ7g7tS0(11/12)調 AAS
>>804
そっちは外国の基準とか無視で良いからな
自分たちの都合に合わせていくらでも作れるのとは訳が違う
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:28.08 ID:bgeulTPa0(2/4)調 AAS
>>260
100機の購入契約のキャンセルを食らったりまでやらかした
労使協定スコープ・クローズをクリアする機体を製造できないため、そもそも購入しても飛ばせないでな
そこらへん遅れに遅れたMRJが完成したころには緩和されているので大丈夫との甘い読みで痛恨のミス
そしてクリアするために設計変更からやり直しみたいな
816: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:28.70 ID:6DtUdnik0(1)調 AAS
採算取れないのは開発初期から分かってただろうな
国産に拘りたい馬鹿政治家とその支持者によって始まった糞プロジェクトがようやく精算されて清々したわ
817(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:33.75 ID:sP6LvUkg0(3/4)調 AAS
また己の内から滲み出る無知と無様を米国のせいにしてる。 日本人だけでだいじょぶかよ?と心配したボーイングが手を貸そうか?と永年の付き合いで声を掛けてくれたのに 蹴ったw
818: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:35.98 ID:1fXP1WZJ0(1/3)調 AAS
>>804
北朝鮮でも弾道ミサイル飛ばしてるだろ
819(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:54:56.58 ID:oA0VyGIM0(1)調 AAS
ジャップまともに飛行機作れないのかwww
なおロケットはバンバン飛ばしてる模様
820(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:14.12 ID:dUUowrV00(2/3)調 AAS
初飛行のあとに「この飛行機は失敗しますよ」と言い放った武田邦彦。
色々理由を言ってたけど、一つは国からの補助金が入ったこと。
821: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:21.92 ID:xrE9Zs4m0(1)調 AAS
舞い上がれなかった
822(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:24.64 ID:CrBjZcSJ0(2/3)調 AAS
高くついた勉強代だな三菱は今後これを活かし企業体質変えないと消滅してまうかもな…まぁ手遅れ感はあるけど…
823(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:26.39 ID:4my5i72B0(4/10)調 AAS
観光立国目指したのがそもそもの失敗
824: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:41.69 ID:p13oO7Ju0(3/4)調 AAS
ゴミみたいな国だな
825(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:46.51 ID:HTaWC7Qb0(1)調 AAS
東芝といい三菱重工といい国策に踊らされて大損害だな
音頭取った役人は失敗してもノーダメージなのに可哀想
826: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:48.35 ID:SdQ7g7tS0(12/12)調 AAS
>>823
何一つ関係なくて草
827: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:56.43 ID:vKEDvSa60(1)調 AAS
きんぺーがほくそ笑んでる
828: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:55:57.08 ID:QBynCr+a0(18/21)調 AAS
>>798
韓国】GDP成長率が0%台のOECD最下位に転落へ
2chスレ:news4plus
あれ?
なにこれ?
829: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:00.58 ID:WRomp+Fw0(1/4)調 AAS
開発前にボンバル買ってさえいれば・・・
830: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:03.36 ID:l7famozo0(10/13)調 AAS
>>804
回収されない使い捨てのロケットなんて北朝鮮レベルよ
831(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:05.89 ID:p5OpUtMp0(1/5)調 AAS
>>822
企業体質変えなきゃってもう何度目だろうか...
832(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:11.09 ID:36j4Qv+v0(3/5)調 AAS
>>755
だから無理矢理でも事業化した方が良かったって事?
続けりゃ続けるほど赤字が積もっていくだろ
残念だけどさっさと損切りして正解だよ
833(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:11.42 ID:a+J+Cky80(3/6)調 AAS
>>763
MSJもおそらくそれくらいの能力は有るだろう
でもそれを全世界で証明する術を持っていない
これが国内だけで使用するドメスティックな機体ならとうのむかしに実用化されてる
でもそれじゃ採算が合わないから止めちまえって話だろ
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:17.57 ID:DWodauoZ0(1)調 AAS
ジャップ...w
835: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:18.06 ID:XbHqSsVe0(2/2)調 AAS
復刻版の零戦作れよ
なんぼかは回収できるくらいは売れると思うぞ
836(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:24.09 ID:z2+WNAa30(2/5)調 AAS
>>820
国の補助金がだめならエアバスやボーイングですらだめになる
837: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:25.51 ID:PpsuofHA0(1)調 AAS
そらほとんど海外の技術や部品使ってるのに超円安でさらにマトモに出来ず試験もグダグダなんだから採算合うワケないわな
838(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:32.40 ID:RAc/FA9t0(11/13)調 AAS
>>819
年に4機程度が?
中国やアメリカが何機飛ばしてるか知ってる?
日本の場合、一回失敗したら即打ち上げ事業からの撤退危機になるよ
839(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:36.72 ID:MmbwA/ik0(9/9)調 AAS
>>772
丸ごとロシアのパクリだろうしな。現に戦闘機、ロケットなんかはそうだ。
840: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:49.61 ID:uaqbKPga0(2/2)調 AAS
三菱は文房具だけ作っていれば宜しい
841: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:56:54.60 ID:CrBjZcSJ0(3/3)調 AAS
>>831
やっば手遅れか…
842: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:02.90 ID:h2GQXZBb0(1)調 AAS
>>1
日本の無能理工系の税金ウマウマ利権でしかなかったからな
それでいて「政府ガー」「文系ガー」「技術の対価ガー」などと責任転嫁・責任回避に終始してた
これでは開発できるはずがない
843: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:07.07 ID:otlQnPPf0(30/34)調 AAS
>>817
なにもできないくせにとにかく自惚れだけは強いのがバカジャップ
日本スゴイのオナニー番組の見過ぎだろうな
それで毎回こういう結果になってもなにも学ばず謙虚にもなれないところはサル以下
844: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:27.81 ID:RAc/FA9t0(12/13)調 AAS
>>787
【緊急投稿】P-1はダメな子っぽい: Keenedgeの湯治場(第二源泉)
URL貼れんからな
これで調べてみろ
845: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:27.92 ID:kn8dkqh70(1/2)調 AAS
朝鮮の第六世代戦闘機を見よ!
846(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:32.18 ID:jvdfmTl90(1)調 AAS
日本の凋落を示す話
847: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:40.14 ID:P7yifwnm0(7/9)調 AAS
ロケットに翼を付けて飛行機にしろ
レッド・ブルて描いとけ
848(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:43.87 ID:PhbxJUYF0(1/6)調 AAS
>>838
既に失敗して存続の危機から復活したのもご存じない?
もしかしてその後は打ち上げ成功率がトップクラスなのもご存じない?
849: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:45.92 ID:5loqAJMj0(1)調 AAS
客船もまともにつくれないのに旅客機なんて無理に決まっとる
850(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:48.03 ID:s3C7H66v0(1/2)調 AAS
>>788
ロールアウトするぐらいまでは採算折り込み済みだったんよ…
三菱は愛知の小牧の小さい町工場から
いろんな部品を調達していた
ロールアウトする前にコケたら
支援していた愛知県側も火傷じゃすまんくなるから
再任された大村秀章知事も頭痛いわな
画像リンク
851: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:57:56.96 ID:ysTYtRYL0(1)調 AAS
結局、いくら無駄遣いしたの?
852(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:00.87 ID:JHKGwTSe0(1)調 AAS
>>804
ロケットには許認可制度は無いからだろ
飛ぶ飛行機を作るだけなら、三菱だって出来てただろ
問題は売れる飛行機を作るためには、米国の認可が必要ってところ
三菱はそこを軽視してたから、完全に足をすくわれた
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:05.57 ID:RIvtVDVn0(1)調 AAS
損切り出来ずにダラダラと引き延ばして損害ばかり増やしちゃったな
日本人の典型だわ
854: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:11.25 ID:2YY9cgtx0(1/2)調 AAS
今までたかった税金に利息をつけて返すんだろうな?
855: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:19.26 ID:N8g/lFGc0(3/3)調 AAS
>>719
うーんw 飛行機畑じゃないのがやってんのかな?
856: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:22.63 ID:z2+WNAa30(3/5)調 AAS
>>833
その審査をするCABが全く審査能力無いから。
国の本当の狙いはCABの審査能力獲得が主題だったのがMRJという代物
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:27.02 ID:jAtvx+0a0(1/2)調 AAS
>>290
ホンダは半導体不足で減産してたからだろ。
858: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:28.30 ID:hkfrfGJX0(1/3)調 AAS
大村県政で県が県営名古屋空港周辺や航空産業だわっしょいと
地元企業にばらまいた助成金数百億はいくだろ
全額三菱に賠償請求しろ
859: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:33.64 ID:p13oO7Ju0(4/4)調 AAS
誰が責任取るんだ?
860(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:39.24 ID:a+J+Cky80(4/6)調 AAS
>>804
そりゃ日本で作って日本国内で打ち上げるだけだからだわ
どんだけ製品的に精度が高くてもそれを証明しろって話になるとまた別の技術がいる
日本にはそれができないってこと
861: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:47.25 ID:WRomp+Fw0(2/4)調 AAS
>>850
設備投資だけして工作機械買っちゃったところ多いしな
862: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:58:55.50 ID:Mgnn5WIE0(1)調 AAS
投入された税金返してください
863: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:00.41 ID:2YY9cgtx0(2/2)調 AAS
>>11
ピンハネと売国と無責任は世界一だが?
864: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:02.50 ID:UNnbiC3w0(4/8)調 AAS
>>772
中国の場合は国内に広大な市場抱えてるし、アメリカ市場なんてなくても(あるいは端からガン無視で)反米国家やら中国の影響力が大きいアフリカ諸国等に販路があるからな。
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:04.66 ID:4my5i72B0(5/10)調 AAS
>>825
愛知だか岐阜あたりで人身やるやつって
MRJの工程遅れの責任取ってだろうな。
死ぬなよといいたい。
866(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:06.83 ID:i1ZvVePq0(1)調 AAS
この失敗で得られた経験・技術は絶対に糧になるから、三菱には今後もどんどんチャレンジして欲しい。失敗を良しとせず笑う日本じゃダメなんだ。
きっと三菱製のホバーバイクが近い将来開発されるよきっと。
867: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:07.91 ID:9zrl73vX0(3/3)調 AAS
>>765
初代から改良して、昨年発表された第4世代のエリート2では航続距離が初代比600km伸びてるし
一度型式証明取れると、その改良発展型は取りやすくなるのよね
868: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:10.76 ID:zg1zeCmN0(1)調 AAS
冗長化した配線を同じルートに通す無能だからなw
869(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:13.15 ID:PhbxJUYF0(2/6)調 AAS
>>860
国産ロケットの打ち上げ成功率を調べるといい
他国と比較して
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:16.11 ID:dntawvWI0(1/5)調 AAS
国は減損会計無いからいいよな
民間なら減損入れたらクビ飛ぶのにさ。
国は予算ぶんどってやったぜ位の感覚じゃん
871: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:18.40 ID:l7famozo0(11/13)調 AAS
>>838
去年はゼロだぜ
スペースXだけで61回
中国目的50回超え
今年は1月の3週目で5回
つまり日本の一年分打ち上げたスペースX
872(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:19.25 ID:7r6hKgsp0(1/3)調 AAS
なぜ失敗したのかを研究しないで
戦犯吊し上げて喜ぶ国だからな
国産飛行機なんてもう無理でしょ
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:25.87 ID:otlQnPPf0(31/34)調 AAS
>>846
もともとこの程度よ
欧米先進国が日本によるパクリに寛容だった時代に恥知らずにパクリまくって成長しただけ
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:28.10 ID:pSnsyG5N0(2/3)調 AAS
>>823
短期間に少ない投資で少ない教育で外資を得るには観光しかないんだよ
少子化で頭の柔らかい若者が少なく頭の固いジジババで金を稼ぐには観光しかないの
875: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/06(月) 18:59:30.07 ID:ip6uA9Rl0(5/5)調 AAS
>>750
生き返らせても開発資金が無いと
どうしようもないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s