[過去ログ] 【XBB・1・5】オミクロン株対応ワクチンの追加接種で発症を40〜49%抑制・・・米疾病対策センター(CDC) [クロケット★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 11:46:21.15 ID:kVHf8eTn0(5/5)調 AAS
>>454
ADEをわかってないのね
ADEが起こらない条件もあるの
ブーストはそれが目的だと思う
それ以外が理由なら鬼畜過ぎるしね
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 11:48:22.96 ID:NNg539W/0(7/7)調 AAS
>>461
起こらない条件がある?それで言うと全てのADEが予防可能になる可能性を秘めちゃうんだが、いつ解明されたんだ?
472
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:07:16.18 ID:PYpL1uRm0(6/8)調 AAS
>>461
2020年11月18日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 招聘教授
有効性がかなり高いのは間違いないが、安全性は全く担保されていない
ADE(抗体依存性感染増強)と呼ばれ、ワクチン接種後に抗体ができ、その抗体のために新型コロナ感染症が悪化する副反応の心配がある

2021年5月24日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 副拠点長
新型コロナウイルスに感染すると、
B細胞は、感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生している。

2021年6月26日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 招聘教授
ワクチン「打たぬ選択ない」免疫学の第一人者、慎重姿勢を一転 データで安全確信

2023年01月21日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 特任教授
従来株対応のワクチン接種者は、感染性を高める感染増強抗体は産生していなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s