[過去ログ] 【XBB・1・5】オミクロン株対応ワクチンの追加接種で発症を40〜49%抑制・・・米疾病対策センター(CDC) [クロケット★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:09:37.51 ID:2M36UNEi0(3/3)調 AAS
>>18
オマエのオツムが感染しておかしくなっているのは解った
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:12:38.28 ID:PYpL1uRm0(7/8)調 AAS
>>472
オボカタのSTAPと同じだ

ただ、オボカタと違って
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 招聘教授は
ADE(抗体依存性感染増強)はアリマーーース
っては言っていない

むしろ

ADE(抗体依存性感染増強)はアリマセーーーン
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:18:52.03 ID:PYpL1uRm0(8/8)調 AAS
免疫学の第一人者の
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 招聘教授の
2020年11月18日の
有効性がかなり高いのは間違いないが、安全性は全く担保されていない
ADE(抗体依存性感染増強)と呼ばれ、ワクチン接種後に抗体ができ、その抗体のために新型コロナ感染症が悪化する副反応の心配がある

を信じて反ワクがワクチンを打たず、自然感染して

2021年5月24日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 副拠点長
新型コロナウイルスに感染すると、
B細胞は、感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生していることがわかった
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:24:01.66 ID:qDIE26SZ0(2/2)調 AAS
【新型コロナ】ワクチン原則年1回案浮上 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus

ワク信さん、、、
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:28:50.86 ID:lUgCVwQ80(8/8)調 AAS
>>168
大臣「実験協力ありがとう」
478: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:30:21.82 ID:t5VYTKp40(1)調 AAS
4割の効果・・・
479
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:30:29.90 ID:4XgAD4CM0(1/5)調 AAS
憧れの海外イギリス、人口の80%が感染してたことが判明
2022/12/28(水)

現在新規感染者数の増加が緩やかになっているイギリスのN抗体陽性率は80%を超えており、国民の5人に4人が新型コロナに感染していることになります。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:34:36.72 ID:agrS6Vyq0(1)調 AAS
>>479
感染していたじゃなくてしているってことなのか
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:38:08.78 ID:4XgAD4CM0(2/5)調 AAS
イギリスと日本における人口あたりの新型コロナによる死亡者数は、およそ8倍であり、イギリスの方が日本よりも多大な被害を被っていることになります。
日本で一気に既感染者が増えてしまうと、今、中国で起ころうとしているように、医療の逼迫が起こり、また死亡者も増えてしまうでしょう。

もう一つ懸念すべき事項は「オミクロン株が最後の変異株ではないだろう」ということです。
オミクロン株の既感染者が増えれば、オミクロン株は広がりにくくなるのは事実ですが、次に現れる変異株に対してもそうとは限りません。
オミクロン株に感染した人が増え、オミクロン株が広がりにくい状況になったとしても、次の変異株が出現したらまた一気に感染者が増える可能性があります。
こうしたことも含めると「オミクロン株の感染者が増えること」がゴールであるとは決して言い切れません。
2022/12/28(水)

外部リンク:news.yahoo.co.jp
482
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:39:32.86 ID:MkdEexRY0(1)調 AAS
>>471
全件補償対象と認定しろと仰っしゃる福島京大名誉教授の有り難い言葉もお前のような低能には届かないようだな
483: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:42:29.95 ID:Rr+QcO7L0(1)調 AAS
>>482
まあ混乱対策には確かに効果でるだろうが、状況として判断を見るとアホなやり方ではある。
ワクチン接種して体調崩しました、それから誤嚥して肺炎になり死にました。死因は誤嚥性肺炎だけどワクチンによる死亡で補償対象です。ってのも入る形になるだろ。
484: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:44:31.71 ID:n6hFbNgd0(9/12)調 AAS
欧米は最初のほうのコロナ死がえげつなかったしな
日本人はファクターXで救われたけど
ワクチン打ちまくってこれも消えたね
485
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:46:09.99 ID:lTfpBOq30(1)調 AAS
上昌広先生によれば
マスクで感染予防効果30%なんだろ?
ワクチンいらない
マスクで十分だ
486: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:49:05.02 ID:9dhVHfdk0(1/2)調 AAS
まだ言ってるのw
487: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:59:44.27 ID:oVMz0UIS0(1)調 AAS
マスクと同じぐらいの効果
488
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:09:25.65 ID:n6hFbNgd0(10/12)調 AAS
>>485
コロナ感染者数が11週連続で日本が世界1位だったんだけど
予防効果なんてないよ
マスクもワクチンも
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:12:27.31 ID:wt4gqq9Y0(2/2)調 AAS
>>488
日本は真面目に検査してるから(爆笑)
490
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:12:46.35 ID:7hFdLSOX0(4/6)調 AAS
>>488
ワク信が日本はコロナ検査をちゃんとやってるからって言ってたけど
検査率世界第117位ってバレたから
言わなくなったw
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:17:26.62 ID:n6hFbNgd0(11/12)調 AAS
>>490
117位は衝撃だったわ
ツイッターで見たけど
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:20:27.46 ID:S0hirzGT0(1)調 AAS
そんな確率なのか。パチンコのリーチ信頼度なら余裕で外れるから期待してはいけないレベルだな。
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:22:41.98 ID:0guEJhVr0(1)調 AAS
>>130
亜鉛摂れ亜鉛
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:42:55.64 ID:sZPdvupg0(1)調 AAS
うそ、おおげさ、まぎらわしい
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:43:33.71 ID:jVwS95Y70(1/9)調 AAS
>>19
1回目、2回目で
ドクターストップがかかった人もそこそこ居るからな
体がどうにもならんと
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:47:05.88 ID:jVwS95Y70(2/9)調 AAS
>>137
ほー
これは面白いことに
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:48:26.95 ID:jVwS95Y70(3/9)調 AAS
>>141
新型コロナウイルス感染症を恐れて薬を打つよりも
罹らない生活をした方が確実だし
安上がりなのにな
健康的な生活をすれば良いだけだし
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:49:54.78 ID:jVwS95Y70(4/9)調 AAS
>>158
経済が止まったことはないのにな
何を恐れているのやら

ただ、謎の体調不良で動けなくなってる人が増えてて
そちらの方が大ダメージになると思うが
499: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:52:03.89 ID:EYM3tXax0(1/2)調 AAS
>>490
ほんとに117位?
とれだけ後進国なんだよ。
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:52:46.95 ID:jVwS95Y70(5/9)調 AAS
>>193
残忍で人為的なパンデミックを仕込もうとしてる
という話もあるな
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:53:11.57 ID:0jloTkAm0(1)調 AAS
>>5
商売商売
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:53:24.10 ID:4XgAD4CM0(3/5)調 AAS
>>490
いつのデータ?
503: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:54:36.46 ID:WffSUhU50(1)調 AAS
ワクチンで発症抑制のメリットは無くなった
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:55:02.12 ID:jVwS95Y70(6/9)調 AAS
>>252
正しい
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:55:20.02 ID:jVwS95Y70(7/9)調 AAS
>>253
イタリアも凄かったよな
506
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:56:56.97 ID:jVwS95Y70(8/9)調 AAS
>>299
メーカーは
基礎疾患持ちには推奨していなかった、と記憶しているが
日本政府は真逆の指示をしている
507
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:57:30.75 ID:4XgAD4CM0(4/5)調 AAS
アメリカもイギリスも検査止めてるんだよな

まぁこれ見る限り一応は調べてんだろう↓
イギリスのN抗体陽性率は80%を超えており、国民の5人に4人が新型コロナに感染している
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:57:33.96 ID:EYM3tXax0(2/2)調 AAS
>>457
それを論文って言うんだろ。
論文ってだけで権威持ち上げすぎ。
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:08:03.60 ID:A/15jgBR0(1/3)調 AAS
>>253
脳なし未国家よ
JR西日本、融雪設備稼働させず 7000人が最大10時間閉じ込め「トイレに行けず失禁する人も」「まるで地獄絵図」★2 [木枯し★]
2chスレ:newsplus
510
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:09:34.66 ID:A/15jgBR0(2/3)調 AAS
>>506
老人減らしのためだから
厚労省GJやん
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:10:05.13 ID:bp+RUAHj0(1)調 AAS
50%の確変引けないから俺は大丈夫
512: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:11:14.59 ID:A/15jgBR0(3/3)調 AAS
>>507
中国も11億人感染済みでキャッキャと遊びまくってるわな
コロナコロナやってる馬鹿な国は日本だけww
513
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:12:11.03 ID:dbc2cov00(1)調 AAS
>>506
社会保障に負担軽減GJ
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:12:44.63 ID:fa2VAc640(1)調 AAS
1%を50%オフ?
すげぇ0.5%まで低下しちまうんだッ!!

どうせまたこのパターンだろ?
515
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:28:12.34 ID:4XgAD4CM0(5/5)調 AAS
新型コロナ「複数回」感染者は死亡リスク2倍以上、入院リスクも3倍以上に上昇 ;米研究

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染を繰り返すほど、発症時に重症化しやすくなり、死亡リスクも上昇することを示すデータが報告された。
米ワシントン大学のZiyad Al-Aly氏らの研究によるもので、詳細は「Nature Medicine」に11月10日掲載された。感染回数が1回の人に比べて複数回感染した人では死亡リスクが2倍以上になり、入院リスクは3倍以上に上昇するという。

Al-Aly氏は、「これは、たとえSARS-CoV-2に2回感染したとしても、3回目は避ける方が良く、3回感染したら4回目を避けるべきであることを意味している。
COVID-19の既往がありワクチンのブースター接種を受けた人の間に見られることのある、さも無敵であるかのような考え方を突き崩すデータと言える」と述べている。

そして、「COVID-19に一度かかったことのある人は、再感染を防ぎ健康を守るために、あらゆる可能な予防策を講じる必要がある」と注意を喚起。
516: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:31:12.67 ID:XQIvneuC0(1)調 AAS
お前ら良い加減
こういう情報安易に信じるのやめよ?
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:31:47.42 ID:cu063WIc0(1)調 AAS
>>515
ワクチン打ったのが何度もコロナに罹ってんだけど、大丈夫なんのか?
打ってない我が家は全員無事なんだけど
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:32:15.90 ID:vBmx/ukb0(1/2)調 AAS
他の論文じゃ打った方が症状出るってのも見たことあるし
みんなテキトーなこと言ってんだろ
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:34:09.88 ID:MgaWNLjK0(15/15)調 AAS
>>506
影響あるにしても、死にやすい高リスク者には接種になってる。
そこら辺はメーカーが推奨してなくても変わらん。
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:36:43.24 ID:9dhVHfdk0(2/2)調 AAS
そもそもXBBなんて東京でも大阪でも流行ってないから関係ない
なに言ってんだか
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:38:16.07 ID:SnkQqOuD0(1)調 AAS
でも80%の確率で発熱や頭痛、更にその50%が感染よりも酷い38.5度以上の発熱を
乗り越えた先にある50%の確率で発症をやわらげます

なお未接種オミクロン感染の80%は無症状です
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:38:30.67 ID:6cYL1y/50(3/3)調 AAS
ニュースの本質はプロパガンダですから
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:40:32.87 ID:bWtNGB0d0(1)調 AAS
どうやって算出したんだ
524
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:42:42.21 ID:Hwr7ElCu0(1)調 AAS
感染はするけど発症はしないんですよに言い換えてきたな
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:44:53.11 ID:rNtqux+/0(1)調 AAS
>>524
ワクチン打たなくても発症しないのに
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:45:42.11 ID:CJ0/C1o80(1)調 AAS
まだまだワクチン売るでー
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:46:24.41 ID:k7XeebOj0(1)調 AAS
最初の1ヶ月とかなんだろどうせ
528
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:48:21.24 ID:U4osseFr0(1/2)調 AAS
年寄り以外は打つメリット少ないし将来的なデメリットのが多そうなんだよ
投資とかしてる人は解ると思うが明確なメリット無い限りは様子見なんだよ
コロナワクチン打っちゃった場合損切り出来るかも怪しいから 
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:52:52.70 ID:+GRPpWYY0(1/3)調 AAS
  反  ワ  ク  死  亡  確  認
530
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:53:44.70 ID:ZcYDmWnx0(1/2)調 AAS
一度も接種してない人と定期的にずっと接種してる人はそれぞれの信念なんだろうから何も言うことはないんだけど数回だけ接種して「もう打つのヤメ!」で途中でケツ割る人なんなん?
531
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:55:54.04 ID:+GRPpWYY0(2/3)調 AAS
>>53
ワクチンの打ちすぎもいかんからだろ
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:56:58.58 ID:ti8TcBYF0(1/3)調 AAS
仮に発症を抑制できたとして、薬害の発生を40~49%促進したんじゃ無意味だろ
533
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:57:03.56 ID:+GRPpWYY0(3/3)調 AAS
>>528
コロナを罹患して修復不能なダメージを受ける可能性を無視する奴は投資には向かないだろ
534
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:57:05.34 ID:Sqzj/B+O0(1)調 AAS
>>531
打てば打つほどいいに決まってんだろ反ワク野郎
俺たちはただちに6回目7回目が打ちてえわ
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:59:43.23 ID:ed14iFVX0(1)調 AAS
打っても2人に1人はかかるのか(´・ω・`)
536: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:59:56.31 ID:cdSCxWfq0(1/2)調 AAS
>>534
101回打ったらプロポーズか
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:01:02.63 ID:ti8TcBYF0(2/3)調 AAS
コロナ感染の保障は誰もしてくれないが、薬害の保障は政府がしてくれる
そう考えると、ワクチンは打った方が得だろうな
538
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:03:07.58 ID:ZcYDmWnx0(2/2)調 AAS
問題は動物実験で8回目のワクチンに耐えられた生き物はいなくて全部死んでるんだよね?人間は大丈夫なのか?
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:04:36.86 ID:vBmx/ukb0(2/2)調 AAS
>>538
それは打ってみればわかる
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:04:37.57 ID:NN+GRMN20(1)調 AAS
半年後にはマイナスの発症予防効果
薬中でワロタ
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:05:06.39 ID:ti8TcBYF0(3/3)調 AAS
>>538
それを今試そうとしているところだよ
だからワクチンを打つ必要がある
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:06:35.50 ID:5cGsSbvx0(1)調 AAS
ガンガン接種
グングン覚醒
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:06:37.36 ID:IFVEekOc0(1)調 AAS
はいはい、そうですか
544
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:09:40.14 ID:n6hFbNgd0(12/12)調 AAS
自民や厚労省って凄いよな
国民のことを一体何だと
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:16:05.29 ID:CbHiyrUf0(1)調 AAS
>>515
ワクチン接種のせいじゃないんか
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:21:18.17 ID:gjRUn1DJ0(1)調 AAS
>>103
コロナは季節性ではないから年1だと意味ないのでは?
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:21:23.86 ID:cdSCxWfq0(2/2)調 AAS
>>544
丸太
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:35:35.39 ID:Ago+STJF0(1)調 AAS
初期のmRNAは95%の発症予防効果があったのになぜ・・・
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:37:38.15 ID:fBlPzQl80(1)調 AAS
>3カ月は追加接種しない場合に比べて発症を40~49%

効果抜群すぎる。すごい!
550: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:42:45.26 ID:rJMe1asF0(1)調 AAS
>>452
マルウェア
551
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:45:16.73 ID:VRAeieGD0(1)調 AAS
発症抑えても、他の疾患が起きて苦しむんだよね。
どうせ、風邪なので打たない方がよっぽど生活の質を下げずに済むということ。もう騙されないよね。
552
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:47:50.97 ID:PFyGigdv0(1/3)調 AAS
>>551
低学歴反枠はバカだから風邪なんかひかないし
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:50:49.31 ID:49A+LCSR0(1)調 AAS
もう抗体価のデータ出てるけど発症予防なんて
とてもとても望める数字じゃないわな
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:07:36.99 ID:U4osseFr0(2/2)調 AAS
>>533
そもそも修復不能のダメージ自体が確率的に少ないからな
コロナになりゃ10%でそうなるってなら話は変わるけど老人以外はそうじゃないから
555
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:25:10.86 ID:7hFdLSOX0(5/6)調 AAS
未接種者の身体にコロナに対する
自然免疫抗体が出来てるみたいよ
なおワクチン接種者は身体の構造上
一生自然免疫は出来ない模様
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:32:54.64 ID:krG3b9ts0(12/13)調 AAS
>>533
それそのまんまワクチンに言える事じゃん
557: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:34:31.29 ID:krG3b9ts0(13/13)調 AAS
>>552
よかったわ〜
おれワク無しで罹ってもう完治したから
バカじゃなくてよかったわ〜w
558: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:35:08.63 ID:HUktUMZb0(1)調 AAS
>>1
追加接種しないと死亡したり重症化してしまうようなワク信の悲鳴が心地よいwwww
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:36:51.54 ID:XrCTZNfP0(1)調 AAS
3回目にオミクロン対応型打っといてよかったわ
自衛自衛
560: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:41:06.25 ID:bS9vzVZi0(3/4)調 AAS
ドラゴンズでハズレワクチン接種した選手たちが気の毒
561
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:42:55.49 ID:bS9vzVZi0(4/4)調 AAS
>>555
二回接種でやめた人もダメですか?
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:44:39.10 ID:7hFdLSOX0(6/6)調 AAS
>>561
スパタンにやっつけられちゃうからなw
563
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:46:01.80 ID:DFqfWHjd0(1/2)調 AA×

外部リンク[pdf]:www.niid.go.jp
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:46:13.82 ID:pqaB0sd10(3/4)調 AAS
CDC、CDC、E気持ち~
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:47:20.20 ID:e+eg2mvi0(1)調 AAS
>>561
半ワク乙
566: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:48:10.26 ID:DPRoJ00G0(1)調 AAS
未接種で感染したけどただの風邪だったな🤗
抗体もできたし最つよになり申した🤪
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:49:18.19 ID:DFqfWHjd0(2/2)調 AAS
ワクチン 胚中心応答が誘導されるので免疫つよつよ
感染   コロナウイルスが胚中心応答を阻害するので免疫よわよわ
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:52:16.06 ID:/V7LyJ7W0(1)調 AAS
未接種はコロナになってもすぐ治る
接種した人ほどコロナで休んで出てこれない さらに接種後の体調不良で休みがち
従業員多い会社の人事はみんな知ってることだよ
569: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:55:14.21 ID:2wTrcdW80(1)調 AAS
未接種でも発症するかしないかの50%
570
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:58:53.13 ID:6UFzPm6E0(1/2)調 AAS
>>488
その統計は共通の検査方法なんかよ
まともに数えてねえだろ海外なんてもう
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:59:20.05 ID:6UFzPm6E0(2/2)調 AAS
>>506
そんなん見たことねえけどどこにあるんだ?
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:00:41.51 ID:4Sennjgt0(1)調 AAS
CDCが言っておられるぞ?
反ワクどうした
イーロンマスクは打ってないと散々デマっていたよな?w
本当にこいつらデマはきだわw
573
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:03:33.10 ID:V7CWKZPq0(1)調 AAS
今のところ日本は
オミクロン対応ワクチンは1人1回までみたいだけど
今後、どういう対応にするんだろう
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:03:49.45 ID:TW+BXuN30(1)調 AAS
もうええてデマはw
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:15:26.52 ID:y/e4N26n0(1)調 AAS
発症したところで寝てれば治るw
ワクチン後遺症は2年経っても治らないw
576: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:44:13.38 ID:PFyGigdv0(2/3)調 AAS
>>570
無意味に数えてる日本ってことだな
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:45:40.20 ID:PFyGigdv0(3/3)調 AAS
>>573
すぐに変更するんだろ、ゴールポスト動かしまくりますの朝鮮人政府。
年末までに旧型打たないとだめとか言っときながらこの春まで延期してるし。
578
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:00:04.65 ID:cAa7fOwB0(1)調 AAS
>>530
多数派に乗ってるだけやからそこもええやろ
先進国の中央値は2回、あるいは海外出張の為に3回。
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:01:39.72 ID:p4Ys9vTt0(1)調 AAS
>>578
海外出張なきゃ、2回で打ち止めにしていたのに、残念
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:38:01.08 ID:ObI6RFiY0(1)調 AAS
免疫学の第一人者の
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 招聘教授の
2020年11月18日の
有効性がかなり高いのは間違いないが、安全性は全く担保されていない
ADE(抗体依存性感染増強)と呼ばれ、ワクチン接種後に抗体ができ、その抗体のために新型コロナ感染症が悪化する副反応の心配がある

を信じて、反ワクがワクチンを打たず
自然感染して

2021年5月24日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 副拠点長
新型コロナウイルスに感染すると、
B細胞は、感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生していることがわかった
581
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:53:16.80 ID:x8A7PX4r0(1)調 AAS
>>14
コロナの後遺症は怖くないの?
582
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:54:01.57 ID:sckncqBr0(1)調 AAS
>>581
ワクチン打ってもコロナになるし同じことや
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:54:28.99 ID:nkUGzTYa0(1)調 AAS
きたああああ
584
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:06:27.66 ID:kyZ4FWCo0(1)調 AAS
米軍ってまだ打ち続けてんのか
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:14:46.15 ID:/1ElqgsT0(1)調 AAS
>>208
打ったからやばくても安心のノータリン接種者
気持ちの問題って言いたいのかな
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:22:28.49 ID:X9c0NIea0(1)調 AAS
>>1
少なくとも3ヶ月とか短過ぎなんだが
587
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:28:27.12 ID:OHrGtHUR0(1)調 AAS
>>59
コロナの年齢別致死率
2021年7~10月。60歳未満0.08。60~70代1.34%。80歳以上7.92%
2022年7~月。60歳未満0%。60~70代0.18%。80歳以上1.73%。

オミクロンでの弱毒化や新薬、既存薬で有効な薬の活用。エクモなど人工心肺
により治療方法が確立したのも大きいが、これほど致死率を下げた要因に
ワクチンが全く含まれないとは考えにくい。別にワクチンを打てとは言わんよ。
打ちたい奴が打てばいいし、打ちたくないやつは打たなくていい。
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:31:19.00 ID:oTze4Fax0(1)調 AAS
49%とか随分下がったもんだなぁ
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:36:40.65 ID:jVwS95Y70(9/9)調 AAS
>>510
>>513
逆に
大病が見つかって治療とか後遺症とか
そちらが膨れ上がると思うけどな
仕事を辞めたりしてる奴も出てるし
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:44:05.91 ID:pqaB0sd10(4/4)調 AAS
>>452
グロ
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:48:38.08 ID:ffhNI9cm0(2/2)調 AAS
低学歴が尾身先生に敵うわけないじゃん恥を知れ
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:51:18.47 ID:NoYxm3WW0(1)調 AAS
>>263
洒落にならんニュースだな、、
ワク信は震えて眠れ
593: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:54:32.73 ID:LwSrQE9R0(1)調 AAS
これでまた変異株出来るの確定だね
ワクチンなんて作らなきゃ今頃収束してるだろうよ
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:55:09.66 ID:d/+hC7Ad0(1)調 AAS
風邪スパイクにしろワクチンで作られるスパイクたんぱくにしろリンパ球は攻撃するわけだよね。圧倒的に接種者ではスパイクが産生されて自己免疫により細胞は傷を負うわけだからそこは老化速度が速くなり癌化していくと想像できる
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:59:19.69 ID:pPFOXVp80(1/2)調 AAS
>>584
撃ち方やめ!
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 20:01:04.91 ID:pPFOXVp80(2/2)調 AAS
>>587
年4回打てば済む話だろ、ツベコベ言わず打てや
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 20:01:35.79 ID:oNUGMrR40(1/2)調 AAS
あなたはどのロット?

■ コロナワクチン 副反応データベース検索 ■
ht
外部リンク:covid-vaccine.jp

■ コロナウイルス2019ワクチンのバッチコード ■
ht
外部リンク[html]:knollfrank.github.io
598: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 20:01:52.12 ID:oNUGMrR40(2/2)調 AAS
● 悪質ロット番号がまとめられているサイト ●
ht
外部リンク[html]:www.howbad.info

死者数の多いロットにEX3617も含まれている
599: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 20:16:54.26 ID:FmR8o1P00(1)調 AAS
2chスレ:covid19
248名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ecfe-TtbR)2022/04/25(月) 09:07:36.38ID:4XXbJLJ/0
1978年のビルダーバーグ会議
キッシンジャー
「世界人口を削減する必要がある

 ワ ク チ ン、 自然災害、戦争、飢饉などによる具体的な方策によって

最終的に世界人口を 5億人に削減することに合意 した」

ジョージアガイドストーン
8つの現代語と4つの古代文字で
「世界人口を5億人にする」と書かれている
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.103s*