[過去ログ] 岸田首相、正月休暇用に購入した書籍『カラマーゾフの兄弟』を1巻で投げ出す「これは無理だな」長男に「読んで内容を教えてくれ」★2 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 20:13:19.17 ID:S6FgC3eg0(1/7)調 AAS
中高生とか大学生が読むってのも謎だよなラノベじゃないんだから普通にロシアの習慣とか宗教を知ってから読んだ方がいいだろ
53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 20:21:11.84 ID:S6FgC3eg0(2/7)調 AAS
面白いけどさすがにコレは作り話でしょ、内容教えてくれなんて普通言わないしw
139: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 20:45:52.12 ID:S6FgC3eg0(3/7)調 AAS
岸田が読めないってのは良いんだけど大学の先生だって正直言えばよく分からないってのが本音だろ
224: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 21:04:54.32 ID:S6FgC3eg0(4/7)調 AAS
落合陽一氏の「忘れる読書」これはさすがに読んだでしょ
283: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 21:15:35.01 ID:S6FgC3eg0(5/7)調 AAS
政治家って東大生とかそれなりの所ばっかりじゃないの、普段何の会話してんの
457: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 22:15:04.52 ID:S6FgC3eg0(6/7)調 AAS
漫画でも小説でもなんでもいいんだけど面白い本は記憶に残るからなぁ教養といって高尚ぶっても日本人にとっては記憶に残りづらいものなんだよなロシアの人は違うかもしれんが
478: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 22:26:20.31 ID:S6FgC3eg0(7/7)調 AAS
でも公平に考えて、正月に古典の名著を読むような硬派な政治家っているの?イメージで悪いんだが、自民党に限らずどこみてもいなさそうなんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s