[過去ログ]
中国、40万人の博士号取得者が月給5万8000円ほど、どうすればいいのか? 高学歴なのに低所得問題 [お断り★] (853レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
753
: 2022/12/18(日) 13:27:08.49
ID:NZJAvLc60(6/6)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
753: [] 2022/12/18(日) 13:27:08.49 ID:NZJAvLc60 昔からあるジャーナルは変わらないだろうけど、 査読が超シンプルなジャーナルも増えてるからね。 そもそも査読なんて意味のない儀式ではあるけど。 もちろん査読論文数が条件のところもそれだけでチェックする訳じゃないけど、 査読論文数が足りてるかが最大の審査要因だし、 数を問わないところはその分を博論で厳し目にチェックするから 審査が厳しくなるのは一般的傾向として当然あるよね。 なんかレスから自分のやってきたことを否定されたくないっていう 防衛本能を感じるけど、現実を受け入れないと。 そもそも厳しくしたってそれ自体に意味なんて無いんだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671239087/753
昔からあるジャーナルは変わらないだろうけど 査読が超シンプルなジャーナルも増えてるからね そもそも査読なんて意味のない儀式ではあるけど もちろん査読論文数が条件のところもそれだけでチェックする訳じゃないけど 査読論文数が足りてるかが最大の審査要因だし 数を問わないところはその分を博論で厳し目にチェックするから 審査が厳しくなるのは一般的傾向として当然あるよね なんかレスから自分のやってきたことを否定されたくないっていう 防衛本能を感じるけど現実を受け入れないと そもそも厳しくしたってそれ自体に意味なんて無いんだし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s