[過去ログ] 【日本】9月までの出生数59万9千人余 年間80万人下回る過去最少ペース ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 20:44:14.57 ID:NwOJHTi70(1/6)調 AAS
自分たちの社会の出生率を簡単にコントロール出来ると思っているのは人間のエゴだよ
実際にはその社会でどれだけ多くの人がどれだけ早く死ぬかで出生率はほとんど決まっている。つまり平均寿命が短ければ多産傾向になる
その他の社会的要因は僅かであろうに、そこを必死になってそれが少子化の原因のすべてであるかのように語っているのを見ると情けなくなる
763: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 20:56:46.47 ID:NwOJHTi70(2/6)調 AAS
>>698
平均寿命が短くなるぐらいのインパクトがあれば出生率は回復する可能性はある
そこら辺で人がガンガン死ぬ
それも若い人、特に小さい子供がよく死ぬ、なんて状況になったら人は子供を作るように動く
実際には今の先進国ではそういうことは起きない
だから出生率の回復はほとんど無理
800: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 20:59:29.14 ID:NwOJHTi70(3/6)調 AAS
>>782
移民だらけだから
移民も2世になると少産傾向らしい
855
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 21:03:43.23 ID:NwOJHTi70(4/6)調 AAS
>>824
ユニバース25なんか結構参考になるかもよ
977
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 21:15:56.34 ID:NwOJHTi70(5/6)調 AAS
>>878
経済発展しなくなって出生率の低下が落ち着いた
高度成長のときもバブルのときも出生率は下がってた
生活水準が上がると子供の死亡率が下がるので出生率も下がる
998: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 21:17:31.87 ID:NwOJHTi70(6/6)調 AAS
>>989
停滞でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.784s*