[過去ログ] 悠仁さまが目指す“意外な大学”候補…東大農学部へ推薦入試を使った入学が有力視されていたが…京大農学部も候補に浮上 [ムラサキ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539(1): 2022/11/15(火) 19:49:31.36 ID:h+abe3fL0(1/3)調 AAS
京大農学部といえば、テレビ朝日モーニングショーの玉川だな!
540(1): 2022/11/15(火) 19:49:33.86 ID:odbFDdEv0(24/36)調 AAS
>>537
それ親のせいであって
彼のせいではなかろうよ
541(1): 2022/11/15(火) 19:49:39.05 ID:GgLk8oIJ0(4/13)調 AAS
>>528
おまえは学習院ってものの成り立ちを勉強してこい
東大ってのは皇族に仕える公僕を育てる学校で皇族を教育する学校じゃねえんだよ
542: 2022/11/15(火) 19:49:40.86 ID:evLGu+Jm0(1)調 AAS
農学名門、東京農業大学を目指せよ
543: 2022/11/15(火) 19:49:43.62 ID:xSuIbujj0(1)調 AAS
無理してアホを隠さんでも〜
544(1): 2022/11/15(火) 19:49:50.07 ID:PlBvkji20(3/22)調 AAS
>>528
愛子様っていじめあいそうな雰囲気だから教師がきっちり見張ってくれる学習院のが安心できそう
ご学友も選ばれた戦士たちしか近寄らせないようできるだろうし
545: 2022/11/15(火) 19:49:51.39 ID:EPH2y2qT0(2/7)調 AAS
(´・ω・`)アニメ学科がある大学行けよ、就職決まってるし楽しそうじゃぞ
546: 2022/11/15(火) 19:50:00.90 ID:qn6jmR5H0(2/2)調 AAS
>>256
すげー叩かれていたんだけどな
547: 2022/11/15(火) 19:50:02.68 ID:hhRYg3jN0(20/48)調 AAS
>>539
テッシーを忘れちゃいかんよ
548(1): 2022/11/15(火) 19:50:35.92 ID:fBYpn3Qz0(2/3)調 AAS
国民が皇族に求めるものって慎ましさなのに
アホ篠宮一家って真逆を行ってるんだよね
箔を付けようとして東大京大に裏口入学しても逆効果だよ
549: 2022/11/15(火) 19:50:43.32 ID:yKlZy+1d0(2/3)調 AAS
>>296
旧師範の名残やね
東京教育大附属の頃は駒場と双璧で
開成より東大進学率良かったのに
名称変更で筑波大学附属にしてから30人程度に激減してしもうた
550(1): 2022/11/15(火) 19:51:13.47 ID:PlBvkji20(4/22)調 AAS
>>533
農工大ぐらいならお車でお見送り可能じゃぞ
551: 2022/11/15(火) 19:51:20.51 ID:VxYqfrU90(1)調 AAS
学習院でエエやん
552: 2022/11/15(火) 19:51:22.02 ID:DQuNRl+d0(13/17)調 AAS
>>534
まぁ、学問好きな天皇や皇族は歴史上いっぱいいたからそこはいいと思うんだけどね…
553: 2022/11/15(火) 19:51:24.89 ID:nJ9tcs5b0(1)調 AAS
京都御所に下宿w
554(1): 2022/11/15(火) 19:51:28.22 ID:EPH2y2qT0(3/7)調 AAS
(´・ω・`)農大で昆虫って言ったら森林学科とか?純粋に昆虫だけって感じでもないけどどうなんよ?
555: 2022/11/15(火) 19:51:35.09 ID:6QTkXBVp0(1)調 AAS
自民党教会が韓国へ連れ去り乞食や障害者と結婚させられた日本人女性たち、野党が奪還
2chスレ:news
556: 2022/11/15(火) 19:51:40.46 ID:hhRYg3jN0(21/48)調 AAS
農工大は難関
入れない
557: 2022/11/15(火) 19:51:52.96 ID:KTwyjo320(1/2)調 AAS
これが将来の天皇か・・・
感じ悪・・・
558: 2022/11/15(火) 19:51:59.19 ID:+BTPHwsw0(1)調 AAS
>>532
だよな
院で学歴ロンダならよくある話だしな
559(1): 2022/11/15(火) 19:52:06.45 ID:hhRYg3jN0(22/48)調 AAS
>>554
殺虫剤の研究とか
560(1): 2022/11/15(火) 19:52:14.08 ID:qjyQ57BS0(1)調 AAS
皇族がなんで官僚養成校に行くの?
本来、皇族は支えられる側なのに
支える側になる人が行くところになぜわざわざ入学しようとするのか
561(1): 2022/11/15(火) 19:52:15.74 ID:OMB+FrH30(2/2)調 AAS
>>538
研修員みたいな立場もあるんじゃないかな
そんなんでいいやんね
東大やら京大やらで学部4年過ごす(単位とる)のは大変だよぉ
562(2): 2022/11/15(火) 19:52:48.09 ID:EPH2y2qT0(4/7)調 AAS
>>550
(´・ω・`)中央線乗らんのか
563: 2022/11/15(火) 19:52:55.26 ID:O1AUoeAj0(3/3)調 AAS
ヒサくん、吉田寮とかセクトがある大学に行くの?
564(1): 2022/11/15(火) 19:53:14.03 ID:EPH2y2qT0(5/7)調 AAS
>>559
(´・ω・`)化学科か。
565(1): 2022/11/15(火) 19:53:19.48 ID:z9gPBei40(1)調 AAS
特権階級とか上級国民に対するヘイトが顕在化した現代でこういうムーブを平気でできる皇族に引くわ
566: 2022/11/15(火) 19:53:30.86 ID:yKlZy+1d0(3/3)調 AAS
>>548
キコさんがまんまエレナチャウシェスク
567: 2022/11/15(火) 19:53:40.71 ID:80hlYrgh0(1)調 AAS
迷惑すぎ
作文盗作するようなポンコツは学習院で忖度してもらうのが相応しいわ
568: 2022/11/15(火) 19:53:46.47 ID:vl+7OU+W0(1/2)調 AAS
昆虫を追いかけてるって事は将来は香川か。まあそれもまた良し
569: 2022/11/15(火) 19:53:52.16 ID:PlBvkji20(5/22)調 AAS
>>561
どうせ教授に賄賂で特別レポート枠作ってもらうなら学習院のが楽なのにな
570: 2022/11/15(火) 19:54:05.95 ID:hhRYg3jN0(23/48)調 AAS
>>564
害虫の生態の研究とか
571(2): 2022/11/15(火) 19:54:15.36 ID:GgLk8oIJ0(5/13)調 AAS
>>565
秋篠宮家って当主から嫁に娘息子って一人も頭良さそうなのいないやん
572: 2022/11/15(火) 19:54:16.65 ID:PlBvkji20(6/22)調 AAS
>>562
中央高速なら乗るじゃろ
573: 2022/11/15(火) 19:54:48.04 ID:W2NDyS/B0(1)調 AAS
ゆうじんはん
ぶぶ漬けでもいかがどす
574(1): 2022/11/15(火) 19:54:50.19 ID:foJTInDs0(1)調 AAS
>>560
東大は官僚だが京大は…?
575(2): 2022/11/15(火) 19:55:00.48 ID:6s3EfqyC0(2/2)調 AAS
>>571
ウヨのアイドルだったのにどうしちゃったんだよ
576(1): 2022/11/15(火) 19:55:01.12 ID:84bVeZiS0(1/5)調 AAS
>>66
天皇になるには帝王学のが重要だアホ
577: 2022/11/15(火) 19:55:03.50 ID:DQuNRl+d0(14/17)調 AAS
>>544
それが怪しくなって来てるとかいう話じゃなかった?
近年は上流階級に食い込もうとする下心満載な変な家柄のが結構入ってきてるとかなんとか…
それでもKKクラスのはいなさそうではあるけど…
東大京大ならとりあえず御学友のガチ学力だけは保障されるけど…
578: 2022/11/15(火) 19:55:07.49 ID:KTwyjo320(2/2)調 AAS
天皇御一家の方が遥かにマトモだな
愛子さまに天皇になってほしい
579(1): 2022/11/15(火) 19:55:10.05 ID:PlBvkji20(7/22)調 AAS
>>571
母親の血が濃いんだろう
580(2): 2022/11/15(火) 19:55:11.33 ID:ujPSepOe0(1)調 AAS
昭和天皇みたいに農業博士になりたいのか
天皇って博士まで行って学者の肩書き取らないと駄目とかあんのか?
そういうの無くせば
581(1): 2022/11/15(火) 19:55:44.81 ID:odbFDdEv0(25/36)調 AAS
>>575
KKで完全流れ変わったね
582: 2022/11/15(火) 19:55:54.86 ID:z/Rj76HL0(2/2)調 AAS
知能は母親に似やすいんだよなあ
息子なら余計に
583: 2022/11/15(火) 19:55:55.31 ID:QLw1JpW60(1/2)調 AAS
京大とか極左の温床じゃん…
584(1): 2022/11/15(火) 19:55:56.74 ID:j1j7YAGZ0(1)調 AAS
>>28
推薦はそもそも内申が良くないと受けられないんじゃないの?
俺も希望したけど何ポイントか足りなくて一般入試に回されたからなあ。
最近はわからんが推薦まっさかりでどんな基準になっているのか。
585(1): 2022/11/15(火) 19:56:00.04 ID:GgLk8oIJ0(6/13)調 AAS
>>574
京都大も官僚育成学校だよ
本来はね
586: 2022/11/15(火) 19:56:03.31 ID:h+abe3fL0(2/3)調 AAS
>>541
今や、東大生の人気就職先は外資やコンサルばかりw
587(4): 2022/11/15(火) 19:56:09.55 ID:ExNRcNeQ0(10/11)調 AAS
京都でコーヒーを飲んで良いのはどれ?
A 「コーヒー飲まはりますか?」
B 「コーヒーでよろしい?」
C 「そない急かんでも。コーヒーなと一杯あがっておいきやす」
D「ノド乾きましたね。コーヒーでもどないです?」
大学4年間でこの難関京都弁をマスターして久々に再会した父母や他皇族を驚かす悠仁さま
588: 2022/11/15(火) 19:56:20.45 ID:HCy3YOuq0(1)調 AAS
瑠璃か玉川
589: 2022/11/15(火) 19:56:34.59 ID:zuk/cVVD0(1)調 AAS
人生イージーモードの奴はいいよなぁ
590(1): 2022/11/15(火) 19:56:36.86 ID:gOlGQI8k0(1)調 AAS
東農大で大根踊りでもするのか
591: 2022/11/15(火) 19:56:44.23 ID:hhRYg3jN0(24/48)調 AAS
>>580
他にすることないじゃん
592: abegawarui 2022/11/15(火) 19:57:12.45 ID:8+eri7n20(1)調 AAS
安倍ちゃんと同じとこで良いじゃん
593: 2022/11/15(火) 19:57:29.88 ID:cTZEN1Dz0(1)調 AAS
これは将来の天皇が京都にお戻りに鳴るための布石だろ(笑)
594(1): 2022/11/15(火) 19:57:31.02 ID:q8oUcyxP0(1)調 AAS
内申よくないと無理だろ
筑駒で赤点レベルって記事出てたじゃん
それプラス相当な何かがないと東大京大なんて推薦で入れないわけで
595: 2022/11/15(火) 19:57:31.82 ID:hhRYg3jN0(25/48)調 AAS
>>590
ランナーでもゴリ押しして出場か
596(1): 2022/11/15(火) 19:57:31.90 ID:84bVeZiS0(2/5)調 AAS
>>66
帝王学学んでなくて天皇陛下ができるわけねえ
597: 2022/11/15(火) 19:57:46.29 ID:odbFDdEv0(26/36)調 AAS
>>587
京都弁と御所言葉は別やど
598(1): 2022/11/15(火) 19:57:53.65 ID:GgLk8oIJ0(7/13)調 AAS
>>581
前から秋篠宮はバカで口だけは一人前だと思ってたけどな
娘たちも学習院やめてICU行くなんてアホの極みだと思ってたし
娘が比較的可愛かったからアホどもがアイドル視してたんだな
599: 2022/11/15(火) 19:58:09.99 ID:hhRYg3jN0(26/48)調 AAS
>>594
>それプラス相当な何か
血筋
600(1): 2022/11/15(火) 19:58:10.58 ID:EPH2y2qT0(6/7)調 AAS
(´・ω・`)そういえば来年のお正月の駅伝は農大は出るのかな?
601(1): 2022/11/15(火) 19:58:18.15 ID:zirryH9k0(1)調 AAS
>>585
本格的に留学どころか
エリザベス女王に気に入られて
プライベートで誰も迎え入れないウェンザード城に
留学中2回も招待され1週間も宿泊なされた。
これが陛下の力量よ。
愛子さまは受け継がれているぽいな。
602: 2022/11/15(火) 19:58:21.14 ID:h+abe3fL0(3/3)調 AAS
東大を定年退官した教授は学習院の教授になるケースが結構あります。
603: 2022/11/15(火) 19:58:21.28 ID:PlBvkji20(8/22)調 AAS
>>584
宮家に内申悪くつける心臓強い教師いないだろ
604: 2022/11/15(火) 19:58:26.94 ID:5vqFBODW0(1)調 AAS
特別枠
605: 2022/11/15(火) 19:58:29.36 ID:GgLk8oIJ0(8/13)調 AAS
>>579
秋篠宮も学習院じゃ伝説的なアホですよ
606(1): 2022/11/15(火) 19:58:40.27 ID:tNKrN+Xz0(1)調 AAS
東大の推薦は、推薦に合格した後でセンター試験で足切り以上の点数を取らないといけない
また推薦に合格するためには高校時代に国際的大会に出られるような優秀な賞とかが必要
つまり東大にいけるような優秀な奴は、普通に一般試験で入学した方が楽
607: 2022/11/15(火) 19:58:42.68 ID:Jukjh9SF0(5/7)調 AAS
>>587
きほん全部飲んでいいやつだな
意地悪なタイミングで来ると全部飲めないけど
飲まないんじゃなくて飲めない
608: 2022/11/15(火) 19:58:44.93 ID:TlEr0wpO0(1)調 AAS
東大は推薦で入れるんだ
以外だな
609: 2022/11/15(火) 19:59:08.43 ID:DQuNRl+d0(15/17)調 AAS
>>587
それ、ちょっと見てみたい気もするw
昔は代々それで話してたんだしなぁ
610(1): 2022/11/15(火) 19:59:23.96 ID:n1UpxqiP0(10/11)調 AAS
最高峰の家庭教師付いてるだろうし、今からスパルタでやれば
農工大ぐらいなら可能じゃね
一応国立大だし、ここで手を打とう
611(3): 2022/11/15(火) 19:59:38.88 ID:QLw1JpW60(2/2)調 AAS
>>580
教養修めなきゃならんのだが
立場的にどうしても当たり障りの無い自然科学分野になってしまうらしい
政治学とか歴史学とかやるのは危なすぎる
612: 2022/11/15(火) 19:59:40.62 ID:PlBvkji20(9/22)調 AAS
>>587
京都の庶民と中央の人間を一緒くたにするのは不遜やぞ
613(3): 2022/11/15(火) 19:59:40.84 ID:odbFDdEv0(27/36)調 AAS
>>598
次男としてはそれで別に嫌いじゃなかったし
彼は皇統なんぞ知らん立ち位置だったはずだ元々は
ある意味気の毒とも言える
614(2): 2022/11/15(火) 19:59:44.33 ID:V2w467rp0(1)調 AAS
なんでおまえら悠仁様が嫌いなの?
615: 2022/11/15(火) 19:59:49.84 ID:gmqigHTn0(1)調 AAS
札幌農学校で大志を抱いてみないか?!
616(1): 2022/11/15(火) 19:59:50.25 ID:hhRYg3jN0(27/48)調 AAS
>>600
出ないみたい
617: 2022/11/15(火) 19:59:51.27 ID:GgLk8oIJ0(9/13)調 AAS
>>601
ウィンザー城だろ
618(1): 2022/11/15(火) 20:01:07.16 ID:DQuNRl+d0(16/17)調 AAS
>>611
今ブームだからって刀剣史に興味が出てて…なんて絶対言えないおうちだよね…
大体後鳥羽院のせいでw
619(1): 2022/11/15(火) 20:01:38.47 ID:mvVnErGQ0(1)調 AAS
お前らが本当に行きたかった大学ってどこなの?
620(1): 2022/11/15(火) 20:01:40.69 ID:GgLk8oIJ0(10/13)調 AAS
>>613
アホならアホでおとなしい種馬に徹してりゃいいのに兄宮に文句たれるわ足引っ張るわでかわいそうとは到底思えん
621(1): 2022/11/15(火) 20:01:44.69 ID:n1UpxqiP0(11/11)調 AAS
超進学校だと内申取るのがたいへんだから
逆に推薦で不利なんだよなあ
622: 2022/11/15(火) 20:01:52.56 ID:hhRYg3jN0(28/48)調 AAS
>>611,618
知ってると思うけど
今上天皇は日本中世史
623(2): 2022/11/15(火) 20:02:01.54 ID:gPk9Bywd0(2/2)調 AAS
>>613
次男本人が帝王学を知らなくてもしょうがない
問題は上皇陛下がそれに関して未来の後継者に何の手だても打たなかったこと
624: 2022/11/15(火) 20:02:24.20 ID:Q3cZQhJm0(1)調 AAS
親のおもちゃにされてかわいそう
625: 2022/11/15(火) 20:02:38.63 ID:PlBvkji20(10/22)調 AAS
>>606
受験の年だけ例外作ればいいだけだからへっちゃらだい
626(1): 2022/11/15(火) 20:03:13.63 ID:DQuNRl+d0(17/17)調 AAS
>>613
後白河「分かるわー、朕も若い頃は滅茶苦茶バカにされてもうてなぁ…んでストレス発散してたら今様にハマってしまって…」
627: 2022/11/15(火) 20:03:20.97 ID:lUt3aJfN0(1)調 AAS
推薦は地方の人メインだろ
開成や筑駒の人は自力で入ってねで終わり
数学五輪の代表にでもなってれば別だけど
628: 2022/11/15(火) 20:03:33.81 ID:YJ4I3LEP0(1/2)調 AAS
私の恩師が京大工だが、受験勉強はほとんどしなかったらしい。東大や京大はホントこういうのが多い。変人だったけど。
629: 2022/11/15(火) 20:03:39.95 ID:RrqlIxtV0(1)調 AAS
天皇制は今の陛下の代で終わりでいいよ
630: 2022/11/15(火) 20:03:45.39 ID:1D+Gg+kR0(1)調 AAS
筑波大附属なんてみんな変態かってくらい勉強してきた子ばかりだからズルで入った奴がついていけるはずないわ
631: 2022/11/15(火) 20:03:45.78 ID:GgLk8oIJ0(11/13)調 AAS
>>614
別に嫌いじゃない
ゆたぼんと一緒
親が悪くて本人は被害者
632(1): 2022/11/15(火) 20:03:48.17 ID:PlBvkji20(11/22)調 AAS
>>619
北海道の獣医学部
夢で終わってよかったらしい
633: 2022/11/15(火) 20:03:53.25 ID:hhRYg3jN0(29/48)調 AAS
>>621
そのへんの高校の生徒は学校の授業捨ててる
鉄緑の宿題のほうがためになるから
内申とれるよ
634(1): 2022/11/15(火) 20:04:27.02 ID:odbFDdEv0(28/36)調 AAS
>>620
長幼きつそうな家柄に於いて兄に文句垂れるような弟に仕込んだのは誰だよと。元凶はそこだろ
>>623
本当にそう
上皇夫妻の罪は重い
次代を育てないのは現役の時なにやっても覆せない罪の重さ
635: 2022/11/15(火) 20:05:16.72 ID:+gCJIxK80(1)調 AAS
J2優勝チームがJ1では最下位の磐田みたいなものか
636: 2022/11/15(火) 20:05:26.65 ID:dsu0mepT0(1)調 AAS
小室といい恥とかの概念はないのか
637: 2022/11/15(火) 20:05:35.33 ID:odbFDdEv0(29/36)調 AAS
>>626
クスッとした
638(1): 2022/11/15(火) 20:06:11.22 ID:GgLk8oIJ0(12/13)調 AAS
>>634
そらキリスト教徒のあの方だろ
次男教育したの御本人だし
639: 2022/11/15(火) 20:06:56.45 ID:0w7hoFIE0(1)調 AAS
現国が赤点だけど作文は入賞できるとか普通はないからな
大半の学生が現役で受かる学校で
唯一の奨学金獲得者が米国司法試験に落ちるくらいには
640(1): 2022/11/15(火) 20:06:59.74 ID:W/x0Obv90(3/5)調 AAS
>>632
私はこのカシオミニを賭けてもいい
641: 2022/11/15(火) 20:07:07.17 ID:mliC00510(1)調 AAS
学習院の理学部生命科学科に行けばいいのに
従姉妹もいることだし
642(1): 2022/11/15(火) 20:07:18.80 ID:odbFDdEv0(30/36)調 AAS
>>638
秋篠宮ばっか叩かれてるけど
元はと言えばそこなのにさ
だよね
643: 2022/11/15(火) 20:07:30.53 ID:syYoM8X30(1)調 AAS
早稲田の農学部の茗荷資源学科の進学も
お考えになっているらしい
644: 2022/11/15(火) 20:08:08.17 ID:CHfV22AC0(2/2)調 AAS
>>562
あんな左翼の巣窟を通ってる電車には乗れんだろ。危機管理的に。
645: 2022/11/15(火) 20:08:20.05 ID:PlBvkji20(12/22)調 AAS
>>640
漆原教授!
646: 2022/11/15(火) 20:08:33.64 ID:P4GqhNxT0(1/3)調 AAS
世界が食料危機なのに流石の天皇家です。
陛下、宇宙コロニーでの食料生産はもうすぐです。
647(2): 2022/11/15(火) 20:08:50.96 ID:Uyy9eawp0(1)調 AAS
三浦瑠璃といい学歴だけが欲しい人間の穴場なの?農学部って
自分が学びたい学問無いの?
その大学に入学出来れば何でもいいの?
648: 2022/11/15(火) 20:09:33.98 ID:RI8duEVf0(1)調 AAS
>>614
世界最古の皇室が続いてしまうから。
649: 2022/11/15(火) 20:09:49.28 ID:IPslV0Mi0(1)調 AAS
自衛隊に入れよ
650(2): 2022/11/15(火) 20:09:49.52 ID:hhRYg3jN0(30/48)調 AAS
農学部の私立って明治が最高峰か
紀子が私立じゃ満足せんわな
651: 2022/11/15(火) 20:09:53.38 ID:b73h3tL60(1)調 AAS
京都に来られたらほんと嬉しいよな
実現してほしいわ
652: 2022/11/15(火) 20:10:03.70 ID:ymbQWfuc0(1)調 AAS
マジで希望してるなら周囲が動いてどちらも受け入れんだろうな
653: 2022/11/15(火) 20:10:18.17 ID:QElRYnrW0(1)調 AAS
玉川の後輩とか…
654: 2022/11/15(火) 20:10:36.14 ID:YYqGPChB0(1)調 AAS
鶏口となるも牛後となるなかれ
655: 2022/11/15(火) 20:10:43.37 ID:hhRYg3jN0(31/48)調 AAS
>>647
進振りで点が低かったんだよ
656: 2022/11/15(火) 20:11:05.44 ID:tf2s4EqB0(1)調 AAS
親元から遠くに離さん方がいいと思うけど
657: 2022/11/15(火) 20:11:12.30 ID:QFrgpxoT0(1/2)調 AAS
>>647
早稲田の全学部受けたりそういうやつは昔からいる
658: 2022/11/15(火) 20:11:18.88 ID:7EA3NFIe0(1)調 AAS
>>1
同級生色々喋ったら親族一同○されるんだろな
農学部学級開設させる勢いだなw
659: 2022/11/15(火) 20:12:05.44 ID:EPH2y2qT0(7/7)調 AAS
>>616
(´・ω・`)残念。㌧㌧
660: 2022/11/15(火) 20:12:14.54 ID:hhRYg3jN0(32/48)調 AAS
関西行くなら近畿大で鰻の研究するといい
皇居のお堀を鰻の養殖場にして東御苑で鰻屋さんする
人気でるぞ
661: 2022/11/15(火) 20:12:32.64 ID:YYGgYvFd0(1/19)調 AAS
🌸🌸🌸 Welcome to Kyoto university,prince hisahito !!!
662: 2022/11/15(火) 20:12:43.30 ID:P+lz5Pvx0(14/17)調 AAS
>>1
「筑波大附属高校への入学がこれまで通っていたお茶の水女子大附属との『提携校進学制度』という悠仁さまのために設けられたような方法を使ってのものだったので、
>>>
こんなことやってたのか・・・
663: 2022/11/15(火) 20:13:16.91 ID:EfsXZONe0(1)調 AAS
剽窃天皇
664: 2022/11/15(火) 20:13:17.34 ID:d1Or9uJC0(1)調 AAS
自分の実力で受かるとこ目指せよ
665(1): 2022/11/15(火) 20:13:18.53 ID:ExNRcNeQ0(11/11)調 AAS
>>611
> 政治学とか歴史学とかやるのは危なすぎる
今の天皇は専攻日本史で一応歴史学者だよ
12歳の卒業文集で将来自分は何してるかについても「大学で日本史を教えている」と書いてる
外部リンク:www.jprime.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s