[過去ログ] マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★21 [鬼瓦権蔵★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): 鬼瓦権蔵 ★ 2022/10/17(月) 13:48:12.03 ID:KUU0o9YV9(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

前スレ
2chスレ:newsplus
~2022/10/15(土) 08:43:11.65

10月13日、河野太郎デジタル相が、現行の健康保険証を2024年秋にも廃止し、マイナンバーカードと一体化することを正式に発表した。
カードに運転免許証の機能を持たせることも検討している。なお、免許証自体は廃止されない見込みだ。

しかし、任意のはずのカード取得が事実上義務化されることへの反発は根強い。
マイナンバーが導入されるにあたって、当初は「番号を他人に知られないよう、通知カードは大切に保管しなければならない」と案内されていたからだ。

ネット上には、政府の方針転換に対して違和感を表明する声が相次いだ。

《当初は、マイナンバーは人に絶対見られないように厳重管理、というのが建前だったのに(会社内では金庫にて保管とか言われてた)、そんなに簡単にカード持ち歩く方向でいいのか》

《そもそも「他人には番号を絶対に知られないように、見せないように、厳重に保管するように」とされていたはずのマイナンバー。運転免許証や健康保険証と一体化したら、もはや秘密でもなんでもなくなる》

《個人情報を持ち歩くようになり、いつどんな時でも紛失やトラブルが発生するリスクが高いし、今の政府に全く信用できないから、マイナンバーカード一本化絶対反対。今の保険証で充分》

2016年1月1日からスタートした「マイナンバー制度」は、日本の全住民に12ケタの個人番号を割り当てて、複数の行政機関が個人情報を管理する制度だ。

「マイナンバーは、従来の個人情報とは異なる『特定個人情報』とされ、改めてマイナンバー法が制定されました。

そして、個人情報を外部に提供した事業者には『4年以下の懲役』または『200万円以下の罰金』、業務上知り得た個人情報を漏えい・盗用した場合は『3年以下の懲役』または『150万円以下の罰金』が科されます。

マイナンバーの不正流出や漏えいについては、個人情報保護法よりさらに重い罰則が科せられることになったのです」(週刊誌記者)

情報漏えいに対する危機意識を持たせるために、マイナンバー導入時には、企業の従業員教育も徹底された。
従業員のマイナンバーを収集・管理する場合、マイナンバーを紙ベースで管理し、それを施錠できる金庫などで物理的に保管する方法が取られた。

現在、デジタル庁はホームページなどで、カード紛失時はコールセンターですぐに利用停止できることや、カードのICチップ部分に税や年金などの個人情報が記載されていないこと、マイナンバーを見られても悪用は困難なことなどをあげ、「持ち歩いても大丈夫」と安全性をアピールしている。

だが、こうした政府の “180度の方針転換” に対し、不信感が噴出している。
たとえば、全国労働組合総連合(全労連)が署名サイト「Change.org」で一本化に反対する署名を募集開始したところ、 開始からわずか1日で7万8000超(10月14日19時時点)の署名が集まった。

河野デジタル相は、記者会見で、「デジタル社会を新しく作っていくため、マイナンバーカードはいわばパスポートの役割を果たす」とカード普及に意欲を示したが、実施まであと2年。
はたしてうまく一体化を成し遂げることができるだろうか。
2: 2022/10/17(月) 13:48:57.99 ID:nf4gIoS60(1)調 AAS
2なら岸田が責任を取る。
3
(2): 2022/10/17(月) 13:49:13.84 ID:IW0jvKla0(1/8)調 AAS
政府を批判じゃなくて何で持ってたら困るの?
何も困らないよね?
4
(1): 2022/10/17(月) 13:50:13.67 ID:1G01NFqk0(1)調 AAS
そんなに犯罪者がいるのかよ!殺処分しろwww
5
(4): 2022/10/17(月) 13:51:05.58 ID:c8mTtrwa0(1)調 AAS
カードの中身ではなくその個人データを集約・管理してる連中が信用できないのがな
6: 2022/10/17(月) 13:51:26.13 ID:vso9gDXb0(1)調 AAS
そもそも、民主党政権が積極的にマイナンバー法案を推進→自民党、公明党とも協議をして修正されてから可決されました。
マイナンバーは民主党政権+自公の共同作業の成果です。
共産党さえ反対しませんでした。

岡田克也さん(立憲民主党議員) 公式サイト
副総理のときに民主党野田政権でマイナンバー法案可決
→自公と調整の末に自民党政権で成立したことを絶賛

2013.04.26|
マイナンバー―民主党政権下で作った行政コスト削減の画期的法案
katsuya.net/topics/article-2767.html

今日、衆議院の内閣委員会で、個人番号(マイナンバー)制度関連法案が可決されました。

再来週の本会議、そして、この国会における成立に目途が立ったということを、非常に嬉しく思っています。

我々が与党だったときに、政府の中で検討を行い、国会に法案を提出、自民党、公明党とも協議をして、手直しをしたものがこの国会に出てきたわけです。

基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。
7: 2022/10/17(月) 13:51:54.87 ID:l1ohMnDH0(1)調 AAS
確かにマイナンバーは絶対に厳重に保管して他人にはわからないようにって機微情報だったのはどこいったんだ?
保険証や免許証といきなり同じ扱いにするのは抵抗ある
8: 2022/10/17(月) 13:52:01.11 ID:QLxo54Qb0(1)調 AAS
>>1
>>開始からわずか1日で7万8000超(10月14日19時時点)の

在日朝鮮人が100万人(帰化済み50万人、韓国・朝鮮籍50万人)居ることを考えたら、まだまだ少ないな

日本共産党員も30万人程度居るしね
9
(3): 2022/10/17(月) 13:52:09.45 ID:f01KAS2k0(1)調 AAS
LINEのサーバーってどうなったの?
10
(2): 2022/10/17(月) 13:52:20.06 ID:PoLMOfJM0(1/38)調 AAS
ワクチンの時と同じで
打たせる前は工作員を相当動員作ていたが
今はマイナンバー作らせるために大量動員してけつかるぞw
ワクチンは大変なことになってんのにワク信がほとんど湧かないw
さぁワクチンで騙された奴はこの認知戦を見抜けるかな
11
(3): 2022/10/17(月) 13:52:44.78 ID:+IFz1B160(1/36)調 AAS
通名してちゃダメだお!
12: 2022/10/17(月) 13:52:51.14 ID:eMRxuTrP0(1)調 AAS
>>1
壺連呼すれば精神勝利!!!!
13: 2022/10/17(月) 13:53:03.04 ID:PoLMOfJM0(2/38)調 AAS
>>10
相当動員しての間違い
14
(1): 2022/10/17(月) 13:53:12.40 ID:bX1pEWi00(1)調 AAS
前は◯○だったのにーって
だからどうしたって感じだわ。こういうのは変わるもんだろ。
昔のパスワードは使い回し出来たのにってゴネれば何とかなるとでも?
15
(3): 2022/10/17(月) 13:53:24.01 ID:9h3JjB6F0(1/16)調 AAS
嘘だと思うならネット検索してみれば良いだけ

社会保障番号(SSN)があれば、泥棒はクレジットの使用履歴や貸出限度額から
税金の払い戻しや医療まで、あらゆるものを引き出したり解除・変更することが
でき、最悪の場合、泥棒達はそれを使って他人になりすますことすらできて
しまいます
16: 2022/10/17(月) 13:53:36.20 ID:9h3JjB6F0(2/16)調 AAS
効率化の一方では、悪用も増えている。アメリカでは、
従業員の不正などで盗まれた社会保障番号(SSN)による
「なりすまし」が横行。クレジットカードを勝手に作られたり
ローンを組まれたりする被害が後を絶たない。ある推計では
2014年には国民の7%にあたる約1270万人が、なりすましの
被害を受けたという
17: 2022/10/17(月) 13:53:42.26 ID:NM82J4uY0(1/4)調 AAS
証明写真撮ったら思ってたより不細工だったのが悲しいわ
18: 2022/10/17(月) 13:53:59.83 ID:9h3JjB6F0(3/16)調 AAS
マイナンバーが知られるだけで危険性があるのに
マイナンバーカードを持ち歩く事を前提としている以上
悪用された場合の保証を語る必要があるはず
19
(2): 2022/10/17(月) 13:54:47.76 ID:DBV+UHkV0(1)調 AAS
共産党支持者の老害が今日も日本の足を引っ張ってる為に反対反対と頑張っています
20: 2022/10/17(月) 13:54:59.30 ID:IW0jvKla0(2/8)調 AAS
反対派の人って同じことずっと書くだけで中身がないよね
21
(2): 2022/10/17(月) 13:55:09.44 ID:PoLMOfJM0(3/38)調 AAS
>>11
それがマニュアルだろ?
「通名を普段使っている奴が身分証明されたくないから反対してる」
似非保守論者が口を揃えて言っててバレバレなんだよなぁ
だったら通名なんか廃止したら?
なぜそこは誰も言い出さないの?w
22
(1): 2022/10/17(月) 13:55:09.79 ID:1zoYKk0J0(1)調 AAS
紛失したら再発行しろよ
そもそも物理カードは持ち歩かないし紛失しないだろ
23: 2022/10/17(月) 13:55:43.70 ID:Qd2qI4QM0(1)調 AAS
>>1 マイナカード反対は
ナリスマシか極左か拝金特権上級界隈で確定済み。
 ポピュリズムでの反対はお断り。
 だが統制の象徴である顔認証は有り得ず、
本人しか使えないよう自由と民主陣営は
他の生体認証で紛失等他ほとんどのセキュリティでの懸念は解消される。
 進入浸食惨い運用セキュリティが脆弱な日本で重要なこと。
24
(2): 2022/10/17(月) 13:55:44.39 ID:+IFz1B160(2/36)調 AAS
現時点でなりすまし背乗りが山ほどいるんだから
あぶり出せるなら現状よりマシだろ?
25: 2022/10/17(月) 13:56:13.80 ID:qAOG9Whi0(1)調 AAS
通名使って悪さしてるチョンが反対してるらしいな
26: 2022/10/17(月) 13:56:14.48 ID:PzD5/FpF0(1)調 AAS
>>15
もうすでに君がネットで嘘を撒いてるのにどーするの?
27
(2): 2022/10/17(月) 13:56:24.07 ID:PoLMOfJM0(4/38)調 AAS
>>19
日本人ならー
パヨクガー
これも壺関係者のマニュアルみたいねw
28: 2022/10/17(月) 13:56:45.42 ID:dGWN8hQ+0(1)調 AAS
大量の反対署名…ねw
29
(1): 2022/10/17(月) 13:57:00.44 ID:Fxy9HyzZ0(1)調 AAS
とりあえず河野さんのマイナンバーを公開してみたらどうだろう
30: 2022/10/17(月) 13:57:09.51 ID:vPz0DtOB0(1)調 AAS
>>24
もうマイナンバー制度が何か全然わかってないやれこれw
31: 2022/10/17(月) 13:57:10.98 ID:GX9t46LU0(1/3)調 AAS
本人確認の厳密性が全く異なるアメリカの社会保障番号で不安を煽ってる奴の目的は何なのかな
32
(1): 2022/10/17(月) 13:57:22.73 ID:hOtG+UYv0(1/4)調 AAS
>>1

お前らマイナンバーカードとワクチンは
何年かしたら取り返しのつかないことになるからな
絶対に覚悟して過ごせよ

国民全員を顔認証で行動追跡しようとするのは中国と日本ぐらいのものだ

個人の認証をなんでもマイナンバーカードで認証させて
個人情報を外資に売り渡して稼ぐつもりなのが自民党だ

ワクチン接種は個人の希望で自主的に参加する治験だから
副反応だと認定された時点で自費診療だ
保険証とカードを紐付けされたら副反応や接種歴がバレるから
個人情報を政府から買った保険会社は保険を適用しなくなるし
新規加入の審査も厳しくなる

カードが普及してしまえばカード登録必須にしてバイトや派遣の給料は電子マネー限定になる

後ろめたいことのない日本人が損を被ることになる
33: 2022/10/17(月) 13:57:23.70 ID:gL9kSzJo0(1)調 AAS
>>11
壺ウヨの常套句
34: 2022/10/17(月) 13:57:26.44 ID:SGwveLlL0(1)調 AAS
壺www
共産党員は二言目にはそれw
35
(2): 2022/10/17(月) 13:57:39.00 ID:IW0jvKla0(3/8)調 AAS
>>27
都合が悪くなると壺って書くマニュアルなんだね
36: 2022/10/17(月) 13:58:03.91 ID:nakURGbE0(1)調 AAS
背乗り危うし!
37
(1): 2022/10/17(月) 13:58:07.65 ID:hOtG+UYv0(2/4)調 AAS
>>35
壺は日本人に不都合だからな
38: 2022/10/17(月) 13:58:33.66 ID:+IFz1B160(3/36)調 AAS
つか普通に生きてる一般の日本人ならなんの問題がある?
違法行為して政治活動してる日本人以外には大変だろうけど
39
(1): 2022/10/17(月) 13:58:50.13 ID:IW0jvKla0(4/8)調 AAS
>>37
君たち朝鮮人にはどうなの?
壺はお前たちの起源なんだろ?
40
(2): 2022/10/17(月) 13:58:56.32 ID:PoLMOfJM0(5/38)調 AAS
>>15
当然日本の飼い主アメリカ様にまで
すべて紐付けられたの個人情報が渡る
それを元々見越したバックドア付きだから
中露のハッキングも容易にできると
学生でもできる可能性があると苫米地博士は言ってるな
41
(1): 2022/10/17(月) 13:59:39.08 ID:PoLMOfJM0(6/38)調 AAS
>>35
ええてええてwもうバレてるからwやり口は
42
(1): 2022/10/17(月) 13:59:41.01 ID:P+hFqx4d0(1)調 AAS
マイナンバーカードになると通名とかどうなるん?
てか通名の人らにマイナンバーって発行されるんか?
43: 2022/10/17(月) 13:59:57.26 ID:Qahk4kA60(1/4)調 AAS
背乗りガー通名ガー脱税ガーとか書いてる奴はマイナンバーカードが何か全然理解してないなw
44: 2022/10/17(月) 14:00:01.65 ID:3KEIVwE40(1)調 AAS
反対の理由を論破されると最後には壺叫んで
正体バラしてくるの好き
45: 2022/10/17(月) 14:00:06.83 ID:+IFz1B160(4/36)調 AAS
ツボもアカも、日本人以外はもうそろそろ日本から出ていってほしいもんだ。
46
(1): 2022/10/17(月) 14:00:15.39 ID:IW0jvKla0(5/8)調 AAS
>>41
追い詰められるとすぐ逃げるよね
47
(1): 2022/10/17(月) 14:00:33.95 ID:cOcmNYPX0(1/2)調 AAS
持ち運びは解禁します
紛失時にはこうしますと
説明があれば納得するのか?
48
(1): 2022/10/17(月) 14:00:46.58 ID:+IFz1B160(5/36)調 AAS
>>40
苫米地www
49
(1): 2022/10/17(月) 14:00:51.69 ID:C5oyPLvk0(1)調 AAS
マイナンバーカードと保険証一体化はどちらでもかまわんが、
健康保健証の写真登録と通名禁止は絶対やるべき
健康保健証に顔写真と通名禁止とマイナンバーカードとのリンクをするなら、別個にせずに一体化してもかまわんw
50: 2022/10/17(月) 14:00:59.41 ID:PoLMOfJM0(7/38)調 AAS
単発コロコロが湧いてまーすw
51
(1): 2022/10/17(月) 14:01:34.55 ID:vCoQA/kO0(1)調 AAS
>>5で答えが出てた
52
(1): 2022/10/17(月) 14:01:57.63 ID:PoLMOfJM0(8/38)調 AAS
>>48
ん?なに?お前の方が賢いの?
草生やせば否定できると思ったかね?
53: 2022/10/17(月) 14:02:44.15 ID:1SNja9LP0(1/4)調 AAS
>>32
監視カメラのシステムならイギリスの方がさらに上をいってるけど
駐車違反すると監視カメラの写真と一緒に違反通知が郵送されてくるよ?
ロンドン警視庁は顔認証システムを捜査に使ってすでに検挙実績もある
54: 2022/10/17(月) 14:03:17.57 ID:Qahk4kA60(2/4)調 AAS
>>42
マイナンバーカード上に本名と通名が併記されるよ
55: 2022/10/17(月) 14:03:18.26 ID:1SNja9LP0(2/4)調 AAS
>>5
それを言い出したら今の戸籍や住民票も否定していかないとダメにならない?
56: 2022/10/17(月) 14:03:21.27 ID:nnc2UCdv0(1)調 AAS
通知カードとマイナンバーカードは違いますけどってオチ?
57: 2022/10/17(月) 14:03:29.50 ID:rA0GlACf0(1)調 AAS
もう反社がこのカードを使った新たな悪事をもさく中。
58: 2022/10/17(月) 14:03:32.58 ID:PoLMOfJM0(9/38)調 AAS
>>46
見透かされると逃げるって捨て台詞吐くのもマニュアルなん?w
59
(1): 2022/10/17(月) 14:03:43.97 ID:GX9t46LU0(2/3)調 AAS
>>51
個人データの集約管理なんかしないシステムだけどな
例えば免許データは今後も警察が管理する
1-
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s