[過去ログ] 【速報】女王の国葬、天皇皇后両陛下が参列へ 岸田総理は出席せず 官房長官 [どどん★] (608レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2022/09/15(木) 00:19:26.86 ID:1Its1CQr0(1)調 AAS
>>441
女性天皇を容認されなかった恨みかな?
451
(1): 2022/09/15(木) 00:25:40.55 ID:ow9IVj6d0(1)調 AAS
>>447
日本とイギリスは違うし
天皇は目下の葬儀には出ないことになってる
452
(1): 2022/09/15(木) 00:32:27.36 ID:azMbVZUu0(1)調 AAS
>>451
目下の葬儀には参列しないとか
そんなの国民の象徴と言えるのか?
国のため死んでも目下なら当然なのかよ
戦前の天皇かよ
外国には媚売って日本人スルーとか
現人神かよ
なんなんだよ
どこが国民の象徴なんだよ
まじいらんは天皇とか
453: 2022/09/15(木) 00:35:52.32 ID:a4Gkyvb60(1)調 AAS
お呼びでない。こりゃまた失礼。
454: 2022/09/15(木) 00:39:20.19 ID:9zdY/Sdb0(1)調 AAS
岸田、本当に小者過ぎんか?
安倍国葬とか恥でしかないからやめろや
455: 2022/09/15(木) 00:41:17.97 ID:3RWLM0Ac0(1)調 AAS
陛下が参列されるなら岸田なんかいらんよな
456: 2022/09/15(木) 00:45:33.83 ID:sCb5Bkkz0(1)調 AAS
岸田「私は何着ていけばいいのかねえ(ソワソワ)」
457
(1): 2022/09/15(木) 00:46:51.42 ID:V9PmbY8y0(1)調 AAS
英国では、日本の天皇がエリザベス女王の国葬に参列するための調整をされているというニュースが流れて英国民が大喜びしたそうだぞ。
日本の天皇が外国の国葬に参列することは殆どないこともニュースで流れ、調整しておられることだけでもありがたいという声だそうだ。
それが現実になったんだから、英国では物凄く盛り上がっているだろうな。
日英同盟復活確定!
458: 2022/09/15(木) 00:49:36.13 ID:Z1CxLFP+0(1/2)調 AAS
序列第一位のエンペラーとして扱ってもらえて日本人として誇らしい
459: 2022/09/15(木) 00:50:58.70 ID:B+DwQ8Ry0(1)調 AAS
専用機で行くし、集団バスにも乗りませんがいいかな?
460: 2022/09/15(木) 00:51:49.20 ID:Z1CxLFP+0(2/2)調 AAS
>>452
天皇陛下は国家元首だぞ
日本という国が出来てからずっと国家元首なんだよ
461: 2022/09/15(木) 00:52:19.48 ID:dLdpaP5k0(1)調 AAS
>>2
こりゃまたシツレーしました
462: 2022/09/15(木) 02:12:08.75 ID:ZDBk69tI0(1)調 AAS
来年のチャールズ国王の即位式にも、雅子さんはいそいそと喜び勇んで参列しそう
欧米以外には絶対行かない
463: 2022/09/15(木) 02:35:45.85 ID:sFR7gpz40(1/2)調 AAS
チャールズ「あなたは安倍の調査をおやりください」
464
(6): 2022/09/15(木) 02:37:49.46 ID:pL1N72+Z0(1)調 AAS
>>181
いまだにエンペラーとかむしろ恥ずかしくね?帝国主義が誇らしいの?
465: 2022/09/15(木) 03:27:25.37 ID:BxVhZp8v0(1)調 AAS
❌出席せず
⭕出席できず
466: 2022/09/15(木) 03:29:26.80 ID:lge2nUSa0(1/2)調 AAS
>>34
三角帽子泣ける
467: 2022/09/15(木) 03:31:37.14 ID:lge2nUSa0(2/2)調 AAS
>>71
ヨーロッパ行く時はピンピンよ!
468: 2022/09/15(木) 04:22:01.26 ID:y9s2nevJ0(1)調 AAS
>>1
反日カルトの疑いがある壷宰相なんか、例え行っても相手にされないだろwww
469
(1): 2022/09/15(木) 04:24:03.42 ID:byXONfgs0(1)調 AAS
己の立場が分かったかね自民党総裁くん
470: 2022/09/15(木) 05:06:51.73 ID:OTECB3iR0(1)調 AAS
リアルでおめーの席ねぇから!が見れるとは思わなかったw
471: 2022/09/15(木) 05:12:10.57 ID:nmGdsoGv0(1)調 AAS
>>469
まあ天皇陛下をディスる変な宗教にかぶれてるからいつの間にか天皇陛下より自分が上と盛大な勘違いをしてこういう失態をやらかすんだよなぁwww
472: 2022/09/15(木) 05:14:39.15 ID:jp1ca2Bh0(1)調 AAS
>>464
タイとかも国王いるよ。歴史のある国にはいる感じ
民主主義の投票で選ばれた任期付き首相ごときが国のトップだと思い上がり国葬を独断した岸田は恥ずかしい奴

まるで独裁者な点も民主主義的に恥ずかしいし
国王と同等だと思っている点も血統的に恥ずかしい
473: 2022/09/15(木) 05:53:51.99 ID:xqdUQsUf0(1/2)調 AAS
>>441
上皇に文句言えや!上皇がベルギー王子の葬儀に参列した
格上のエリザベス女王の国葬出ないわけにいかないわ!
474: 2022/09/15(木) 05:55:44.74 ID:XLDjTh8V0(1)調 AAS
岸田の無能っぷりが酷い
475: 2022/09/15(木) 07:06:56.06 ID:3R1x38Lv0(1)調 AAS
>>441
> 外人の葬式には行って、日本人の葬式に行かない天皇最高だろ

上皇上皇后ご夫妻ね
1993年平成5年にベルギー国王葬儀ご参列
476: 2022/09/15(木) 07:16:24.14 ID:CE2A+XFq0(1)調 AAS
>>129
自民与党で国が良くなると信じてる馬鹿がいるのにいつも驚愕するわ
とっくに傾いてて沈んでる最中でその自民の有力者はフィクサー気取って逃げ出してるってのに
477: 2022/09/15(木) 07:24:46.18 ID:/P4IxAVS0(1)調 AAS
>>448
1年以上前から地方公務も対面公務も再開、コロナ感染しても執務を続けた女王とは随分違うよね
90歳過ぎても年間公務が約300件、身体の苦痛に耐えながら亡くなる2日前まで対面公務した女王に雅子さまが参列とかなんの冗談かと思うわ
478: 2022/09/15(木) 07:45:45.56 ID:VGUFNdei0(1)調 AAS
お願いした?
479
(1): 2022/09/15(木) 07:50:20.72 ID:c04OGlxI0(1)調 AAS
天皇ずるいな
1枠岸田総理に譲るべきだろう
480: 2022/09/15(木) 10:19:29.80 ID:mluf3dSO0(1)調 AAS
ワクチン3回接種者でないと、帰国後の待機期間が長い。
帰国後すぐに公務にあたるかそうでないかで、ワクチンの有無が分かりそうだね。
481: 2022/09/15(木) 10:31:13.24 ID:WJ7Jib250(1)調 AAS
>>457
英国王室と日本の皇室は100年くらい前から交流があるし
何年か前にエリザベス女王から天皇が招待されてたけど
コロナ流行で行けなくなってたんだよね
そういうのもあって、今回はなんとしても行ってもらいたいわ
482: 2022/09/15(木) 10:37:40.65 ID:GNmipCjT0(1)調 AAS
>>13
人類皆一家穴兄弟
理屈じゃねぇんだよ!
483
(2): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 10:37:51.39 ID:uY50Mj6d0(1/3)調 AAS
>>445 まあそれあ葬式で飛行機で他国に行く事が無かった時代の話だろう。

何処の国の国王や皇帝も簡単に他国の葬式なんか行けなかった。
484: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 10:41:27.57 ID:uY50Mj6d0(2/3)調 AAS
>>479 天皇と首相が外国の同じイベントに出席して日本国内で戦争でもクーデターでも災害でも起きたら如何するんだ?
外交は国との付き合いでしてる物で本人が怠慢で無能な結果外交成果が無いのを補う為にやってやってる訳ぢゃねーぞ。
485: 2022/09/15(木) 10:51:33.27 ID:vEdhbJJs0(1)調 AAS
カルトかぶれはこういう扱いなんだわ知事様たち 朝敵
486: 2022/09/15(木) 10:54:20.76 ID:B5yEgbDt0(1/2)調 AAS
>>393
天皇「本物の外交を見せてやんよ」
487
(1): 2022/09/15(木) 10:55:53.23 ID:B5yEgbDt0(2/2)調 AAS
外交儀礼と外交交渉の違いが解らない島国の愚民らしい
488
(1): 2022/09/15(木) 10:55:53.56 ID:ufIQHTN+0(1/2)調 AAS
>>483
相変わらず頭が悪いな。
慣例で天皇が上皇の葬儀にしか参列されない理由くらい調べろよ草
489: 2022/09/15(木) 11:01:03.22 ID:+yViZ5fM0(2/2)調 AAS
>>483
神道は、穢れを嫌う。
祭祀の前には、潔斎(禊)して穢れを払う。
死、血、穢れの象徴だから、これを忌避する。
宮中三殿に仕える巫女さんも、生理の時は、奉仕が出来ない規則がある。
天皇は、子供の葬儀にも出席しない。
親の葬儀には出席していた。
490
(1): 2022/09/15(木) 11:08:18.54 ID:MLbE5dOV0(1)調 AAS
上皇はいけないの?
491: 2022/09/15(木) 11:09:46.53 ID:zO67ejuF0(1)調 AAS
ベルギーのときは旅行する際の私的参列という形だった
今回は日本を代表する参列なのでやはり異例
492
(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 11:13:59.05 ID:uY50Mj6d0(3/3)調 AAS
>>487-488 本人が行くっつってんだし良いんだよ、勝手におまエラが定義すんぢゃねー壷カスが
493: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 11:36:57.15 ID:8nsjtugT0(1)調 AAS
そりゃあ天皇は何時寝首を掻くか分からん格下の武将の葬式なんか行かなかったさ、それだけの事、今は国との付き合いが有る。
494
(1): 2022/09/15(木) 11:42:27.96 ID:eTBWvqHz0(1)調 AAS
ガーター騎士団の上皇陛下の代理で天皇陛下ということなのでしょう
495
(1): 2022/09/15(木) 11:43:14.60 ID:kxGfdd+c0(1)調 AAS
昭和天皇 おどおど
平成天皇 ニコニコ
令和天皇 オラオラ←new
496: 2022/09/15(木) 11:46:17.45 ID:TfhUsgUc0(1)調 AAS
キチダとか日本の恥が行かなくて良かった🤪
497: 2022/09/15(木) 11:47:51.28 ID:6KjQNrim0(1)調 AAS
パヨチンにはわからないだろうけど

これが外交!!
498: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 11:58:02.34 ID:ksKz+tO80(1)調 AAS
壷カスの言い分

教団の格を上げる為に同胞岸田をイギリスの国葬に参加させろニダ!
499
(1): 2022/09/15(木) 14:19:41.68 ID:P7ZZ9V130(1)調 AAS
>>494
ガーター騎士団勲章を日本の君主が受けるってのもどうかと思うけど明治からの慣例だな

まだ上皇のものらしいね

画像リンク

500: 2022/09/15(木) 16:01:28.89 ID:ufIQHTN+0(2/2)調 AAS
>>492
馬鹿は成長しないな草
501: 2022/09/15(木) 16:45:02.38 ID:xqdUQsUf0(2/2)調 AAS
>>495
昭和天皇は戦争許可してオラオラしすぎて葬儀にエリザベス女王は来てなかったろ
昭和天皇です実はいちばんオラオラ
502: 2022/09/15(木) 17:23:16.28 ID:hzhamVeI0(1)調 AAS
女王の国葬に天皇を派遣しておけば安倍の国葬に英国もビッグネームを送ってくるはず、という計算が見え見え。
弔問外交だの国葬で支持率アップだの、これのどこに弔意があるんだよ?
浅ましすぎて反吐が出るわ。
503: 2022/09/15(木) 19:51:45.69 ID:1bIuviaC0(1)調 AAS
壺も 創 化 も社会的に問題のある力ル卜組織は政治に関わらせるなよ。

画像リンク

画像リンク

504: 2022/09/15(木) 20:53:39.96 ID:7rnLo5rP0(1)調 AAS
>>426
皇后はオックスフォードじゃなかったか?
505: 2022/09/15(木) 22:09:53.04 ID:sFR7gpz40(2/2)調 AAS
安倍の調査結果は国葬までにやっておかないと永遠に浄化されないよ
506
(1): 2022/09/15(木) 22:43:07.95 ID:IeLgDmoJ0(1)調 AAS
内閣総理大臣は国家元首じゃないから仕方無し
507: 2022/09/15(木) 22:48:24.14 ID:3nt95Ylr0(1)調 AA×
>>1

508: 2022/09/16(金) 06:04:04.11 ID:njCQtb7d0(1)調 AAS
地球上最高地位の日本国天皇が参列するのだから、首相なんていらんだろ
509: 2022/09/16(金) 12:01:38.88 ID:+vWkP30X0(1)調 AAS
台風14号が来るけど飛行機無事に飛ぶのかな
510: 2022/09/16(金) 13:00:47.88 ID:yzMuFa5l0(1/2)調 AAS
天皇が他国の王室の葬儀に出るのは異例のこと。
これで他国の王室で葬儀がある度に参列しなければクレ―ムがくるからな
511: 2022/09/16(金) 13:03:35.83 ID:vLVlEDNx0(1)調 AAS
天皇陛下、日商100周年式典に
2022年09月16日11時54分
www.jiji.com/jc/article?k=2022091600526&g=soc
天皇陛下は16日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開かれた日本商工会議所創立100周年記念式典に出席された。
式典で陛下は、日商が東日本大震災で被災した事業者への復興支援に取り組んでいることなどに触れ、「関係者の長年にわたる尽力とたゆみない努力に、深く敬意を表します」とあいさつした。
 皇后さまは17日からの訪英を控え、同席しなかった。

>皇后さまは17日からの訪英を控え、同席しなかった。
雅子が皇后なのは国の恥
はよ辞めろ
512: 2022/09/16(金) 13:08:40.64 ID:HK6wGkVb0(1)調 AAS
なんであべの国葬は時間がかかったん?
513: 2022/09/16(金) 14:21:32.42 ID:f4C+1xC5O携(1)調 AAS
皇居のすぐ近くには行けないが、イギリスには行けまぁ〜す!

外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>2022年9月16日(金) 13:27
>天皇陛下は日本商工会議所創立100周年記念式典に出席されました。
>陛下は午前10時半過ぎ、式典会場の東京国際フォーラムに到着し、

>皇后さまは明日からの英国訪問に備えこの式典への出席を控えられました。
514: 2022/09/16(金) 14:47:31.64 ID:uHv6rDt90(1)調 AAS
そりゃそうだよ。
だいたい2名しか招待されてないんだから、王室との釣り合いからいっても天皇皇后両陛下が行くに決まってんだよ。
総理なんて、日本で安倍元葬式の準備でもしてろ。
515
(1): 2022/09/16(金) 15:36:08.38 ID:yzMuFa5l0(2/2)調 AAS
タイ、スペイン、デンマ―クみたいな国 で葬儀があっても天皇は参列しなければ格下の王室の葬儀には出ないと当事者から非難されてしまう
516: 2022/09/16(金) 15:36:49.52 ID:LSu0AAKb0(1/4)調 AAS
>>506
天皇陛下が国家元首
517
(1): 2022/09/16(金) 15:51:05.67 ID:TDTH0Uvo0(1)調 AAS
>>499
今上が勲章を貰ったら上皇が外れるわけじゃないよ
その表にも載ってるけど
退位した君主たちも騎士団のメンバーのまま
518
(1): 2022/09/16(金) 15:51:20.78 ID:LSu0AAKb0(2/4)調 AAS
>>515
上皇陛下がベルギーの国王だかの葬儀に参列したからエリザベス女王の国葬に参列しないわけにいかない、上皇がベルギーの国王だかの葬儀に参列してなければどうなったかわからんけど
519: 2022/09/16(金) 15:51:30.04 ID:YhvJ2e8g0(1)調 AAS
雅子はこういうときだけ元気になる
520
(1): 2022/09/16(金) 16:16:16.19 ID:Bthk3ugq0(1)調 AAS
>>518
何かと慣例破りの多い天皇だったな

オランダだったかに療養のため招待を受けて旅行に行くと言った皇太子に、自分達は私的な旅行なんかしてないもん!!ってぷんすこ会見してたけど
ベルギー王の葬儀も表向きは私的旅行じゃなかったの?
521
(1): 2022/09/16(金) 16:19:10.12 ID:LSu0AAKb0(3/4)調 AAS
>>520
一応上皇陛下はベルギー国王の葬儀に参列したでしょ
ベルギー国王より格上のエリザベス女王の葬儀に天皇陛下が参列しないわけいかない
522
(1): 2022/09/16(金) 16:29:38.47 ID:q3aZjl2V0(1/2)調 AAS
>>521
頭が悪いのかな?
ベルギー、英王室と皇室の長い交流があるから異例な
参列なんだよ。
523: 2022/09/16(金) 16:42:31.89 ID:iqb/nnZX0(1)調 AAS
ベルギーのボードワン1世の葬儀は8月7日だったからなあ
7月30日の明治天皇祭、8月1日の旬祭が終わったあとで、9月の秋季皇霊祭・神殿祭の儀まで1ヶ月以上間がある時期だった

今年の秋季皇霊祭・神殿祭の儀は掌典長の代拝かね?
524
(1): 2022/09/16(金) 17:22:09.66 ID:LSu0AAKb0(4/4)調 AAS
>>522
決まったことに文句言うのが頭悪い
天皇陛下の参列は決まった
上皇陛下がベルギー国王の葬儀に参列しても誰も文句言わなかったんじゃないか?
今回の事で知ったわ
525: 2022/09/16(金) 17:27:31.40 ID:q3aZjl2V0(2/2)調 AAS
>>524
誰が文句言ってるのかね?
長い親交があるから異例の対応ってだけでベルギーの国葬に参列したから英国の
国葬に参列される訳ではない。
頭悪そうだなw
526: 2022/09/16(金) 17:37:26.18 ID:1z9PJhEU0(1)調 AAS
そういや、年末のエリザベス女王杯ってどうなるんだ?
527: 2022/09/16(金) 17:50:55.30 ID:NqxIvux60(1/2)調 AAS
いや〜〜天皇皇后両陛下が葬儀出席で本当に良かった、心底安堵したわ。
まさか引退した老夫婦や、チョロい宮夫婦だったらどうしようかと・・
平成夫婦は、英国大使館の日英皇室王室の親密な歴史についてのビデオで
昭和〜(平成飛ばして)〜令和と2つの時代しか出さなかったから、きっと
平成の皇室には良いイメージが無いんだろうなとは思ったけど。
528: 2022/09/16(金) 17:53:02.70 ID:x0LipLnK0(1)調 AAS
今日テレビで天皇陛下観た
マスクがちんけだった
宮内庁や政府は恥ずかしくない準備ちゃんとできるんだろうか
心配でしかない
529
(1): 2022/09/16(金) 17:53:28.14 ID:NqxIvux60(2/2)調 AAS
チャールズ国王の2019年のキーコへのあの冷たい態度を見ても、戴冠式に飽き死野夫婦が
出ることはまずないね。また両陛下への直の招待だろうな。
530: 2022/09/16(金) 18:26:59.10 ID:E8hIt7F60(1)調 AAS
岸田は招待させず!だろ。
531: 2022/09/16(金) 18:59:43.75 ID:4Zj5dLlZ0(1)調 AAS
そりゃ天皇が行ったら首相用無し
532: 2022/09/16(金) 19:24:43.84 ID:b3vNiMVG0(1)調 AAS
数年前に今の天皇がどこかの国の結婚式?か何かに呼ばれてて
各国殆ど夫婦連れで皆背も高く格調高い雰囲気で登場する中
ひときは小柄でボッチでしかもカメラ小僧みたいにカメラを持ち落ち着き無い姿が悲しかった
良い方なんでしょうが家族内でも車の後部座席から顔が見切れてたりと…
533: 2022/09/16(金) 21:33:18.09 ID:voFiyy/C0(1/6)調 AAS
反応が遅れたのは俺もビビったけど
534: 2022/09/16(金) 21:35:14.05 ID:voFiyy/C0(2/6)調 AAS
マリオテニスは神ゲーだからねしょうがない
535: 2022/09/16(金) 21:37:37.98 ID:voFiyy/C0(3/6)調 AAS
もう今まで何度もやるなよ
536: 2022/09/16(金) 21:40:45.05 ID:voFiyy/C0(4/6)調 AAS
キャンプ場なんて書いてあるからしょうがないよな
537: 2022/09/16(金) 21:45:13.70 ID:voFiyy/C0(5/6)調 AAS
文の部分も出来ないで嫁居なかったらどうなんの?
538: 2022/09/16(金) 21:47:40.26 ID:voFiyy/C0(6/6)調 AAS
今のままではダメという事になってもいいのだよ
539
(1): 2022/09/16(金) 22:37:51.83 ID:nFytO2sS0(1)調 AAS
招待状2枚なら、天皇と雅子ではなく、天皇と岸田でよかったのでは
540
(1): 2022/09/16(金) 22:38:33.08 ID:eIirKFYI0(1/2)調 AAS
んなの当たり前じゃん
天皇陛下とゆかりがあるのに総理ごときが呼ばれるわけない
541: 2022/09/16(金) 22:38:56.00 ID:eIirKFYI0(2/2)調 AAS
>>539
んなアホな
542: 2022/09/17(土) 00:09:06.68 ID:zfwyry2L0(1)調 AAS
>>517
そうなんだ
じゃあ今上はガーターまだ受けてないから貰いに行くのかね
543
(1): 2022/09/17(土) 01:43:58.22 ID:e5lDAkEo0(1/2)調 AAS
ナルマサは日本に恥かかせないでいただきたい。
544: 2022/09/17(土) 06:23:34.55 ID:FYFvMeUG0(1)調 AAS
なんか天皇だけマスクしていて
周りから浮きそうな悪寒(´・ω・`)
545: 2022/09/17(土) 06:38:19.63 ID:LBKC9Ef10(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

546: 2022/09/17(土) 09:17:54.27 ID:OkaNlRhj0(1)調 AAS
>>543
大丈夫大丈夫、平成老害夫婦やアホのアーヤ負債の100倍はマシだから
あの4人が平成時代に醜悪なことやってたのは欧州の王族、上流階級に筒抜け
だとさ。恥ずかしいよね〜
547: 2022/09/17(土) 09:36:51.06 ID:Gsrj7yUw0(1/2)調 AAS
>>529
そうなんだ
548: 2022/09/17(土) 09:58:14.15 ID:HhokXTwt0(1)調 AAS
ウェストミンスター寺院ってやっぱ鐘は例のキーンコーンカーンコーンなの?

葬儀中に鳴ったら笑いそう
549
(1): 2022/09/17(土) 10:03:06.27 ID:Dja0PwPe0(1)調 AAS
陛下→ホンモノ国葬へ参列
岸田→ニセモノ壺国で保身
550: 2022/09/17(土) 10:59:26.74 ID:rMZhJtfQ0(1)調 AAS
>>464
歴史がない国はそう言うよね
551
(1): 2022/09/17(土) 11:05:40.55 ID:iHXzXFOW0(1/2)調 AAS
行ってらっしゃ~い
雅子さま流石の体調回復
552: 2022/09/17(土) 13:19:38.99 ID:nglZF2SE0(1/2)調 AAS
>>490
もし本人が行きたがっても、
お止めした方が良い
553: 2022/09/17(土) 13:20:37.69 ID:DDrFmzZc0(1)調 AAS
マスク越しでもわかる笑顔w
554: 2022/09/17(土) 13:47:09.60 ID:nglZF2SE0(2/2)調 AAS
「はあ~、やっと行ったよ、さて女官にDLさせておいたスプラトゥーン3でもやるかな。オンラインオンライン♪」
555: 2022/09/17(土) 15:22:11.89 ID:Gsrj7yUw0(2/2)調 AAS
>>540
うん
556
(4): 2022/09/17(土) 16:33:01.19 ID:mgHQla2v0(1)調 AAS
>>1
イギリスに出発したニュース、なんでスレが立たんの?
秋篠宮が映るから?
557: 2022/09/17(土) 16:47:27.53 ID:ErjSsEul0(1)調 AAS
>>464
んな事言われても、天皇の英訳がemperorなんだからしゃーないだろ(´・ω・`)
558: 2022/09/17(土) 16:48:57.05 ID:iX7VtsIq0(1)調 AAS
>>551
体調がご回復されてなく行けないことを想定して岸田総理の場合の検討もしてたんだろ。
そしたら行けると。
まあマスゴミは報道しにくいよなw
559: 2022/09/17(土) 16:51:20.05 ID:i6G7Nlc70(1)調 AAS
>>464
大袈裟と思うがKINGと訳したら別物になってしまう
560: 2022/09/17(土) 16:54:06.99 ID:HYxkWBx60(1)調 AAS
森友で自殺に追い込まれた人の妻も告訴したな、安倍は悪の親玉だったが勇者が退治した
561
(1): 2022/09/17(土) 17:08:47.47 ID:eU81ugtr0(1)調 AAS
>>556
いつも両陛下が何々をしたってスレは盛り上がんないじゃん
誰を貶めるスレには大量に両陛下サイコーな方々が湧いて出るけど
562: 2022/09/17(土) 17:18:31.08 ID:mgscMI+N0(1/3)調 AAS
>>464
序列

エンペラー
ローマ法皇
キングクイーン
大統領
首相

だったかね
ダサいとか以前に常識だから覚えときなさい
563
(1): 2022/09/17(土) 17:24:20.07 ID:tr+g9rjS0(1)調 AAS
>>464
王様の上がエンペラーなんだから仕方がない
エリザベス女王が唯一上に立てたのが天皇陛下だし
564: 2022/09/17(土) 18:17:03.85 ID:LQRS9cXR0(1/2)調 AAS
>>563
知ったかもいいとこだな
皇帝とか王とかに一義的な定義などない
西洋か東洋かだけじゃなく、自称してるかどうかにもよるし習慣的な背景にもよる

英国はヴィクトリア時代に多くの国を支配してたし、
今でも英連邦15カ国の君主なんだから、実質的に皇帝と変わらん
565
(1): 2022/09/17(土) 18:18:16.40 ID:pF9vYOl/0(1/2)調 AAS
在位期間というか即位年によって序列が決まるんじゃなかったっけ?エンペラーとかキングとか関係なかったはず。
566: 2022/09/17(土) 18:25:23.27 ID:LQRS9cXR0(2/2)調 AAS
神聖ローマ帝国後期の皇帝とか名前だけで笑いの対象になってたくらい
567
(3): 2022/09/17(土) 18:32:51.38 ID:e5lDAkEo0(2/2)調 AAS
愛子、見送りに黒はへん。
雅子がグレーなのに。
外部リンク:www.fnn.jp
568: 2022/09/17(土) 18:34:59.43 ID:pF9vYOl/0(2/2)調 AAS
ベルギーのときのお見送りは美智子様が黒、紀子様はグレー、雅子さんはなぜか白か薄水色だった。
569: 2022/09/17(土) 18:44:13.15 ID:Bh1o7+bn0(1/2)調 AAS
>>447
悔しがるな壷w
570: 2022/09/17(土) 19:23:28.57 ID:mgscMI+N0(2/3)調 AAS
>>565
首相は就任の早い順で並ぶね
571: 2022/09/17(土) 19:25:42.34 ID:fvrJUkuo0(1)調 AAS
岸田総理は出席出来ず
572: 2022/09/17(土) 19:55:07.82 ID:PPJhnJEt0(1)調 AAS
そもそも呼ばれてないし
573
(3): 2022/09/17(土) 20:13:37.23 ID:3GGHEMrV0(1)調 AAS
>>556
葬儀での渡航なのに雅子が喜色満面だったり、タラップで天皇陛下を肘でどついたりしたからじゃね?
574: 2022/09/17(土) 21:00:06.00 ID:63N7Ze3F0(1)調 AAS
天皇陛下の御料機は政府の767だろうけど、今回は弔問だから
日の丸ベースの白赤を白黒に塗り替えて行くのか?
軍用機はロービジブルな白黒塗装が認められてるよね。
575: 2022/09/17(土) 21:16:12.23 ID:9xsKQXcT0(1)調 AAS
出席できない だろ
576: 2022/09/17(土) 21:19:00.12 ID:iHXzXFOW0(2/2)調 AAS
>>556
芸スポでもダメか
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s