[過去ログ] 【速報】女王の国葬、天皇皇后両陛下が参列へ 岸田総理は出席せず 官房長官 [どどん★] (608レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2022/09/14(水) 16:15:01.09 ID:gYJjXGqX0(10/14)調 AAS
>>340
上皇様も結婚後に「一部の華族階級は国民に目を向けようとしない者もいる
国民に寄り添う美智子を貰って本当に良かった」と言ってるし、確かに差別は少なくなったとは思う
381: 2022/09/14(水) 16:15:37.55 ID:4jSKDyYt0(12/12)調 AAS
>>377
しゃあねぇべ
明治帝と最後の輪王寺宮(北白川宮能久親王)は敵対関係にあったんだからw
382: 2022/09/14(水) 16:17:25.57 ID:QptYpzp00(3/3)調 AAS
>>200
わかりやすい脳内ガイジン女の行動wwwww
383
(1): 2022/09/14(水) 16:19:06.48 ID:gYJjXGqX0(11/14)調 AAS
>>378
フランス語も高校生の時の科目を途中で諦めたし、語学が苦手の模様
海外に行った時に外国人の英語が分からなくて
雅子様に「何言ってるの?」と聞いてたけど雅子様スルーしてたよw
384
(1): 2022/09/14(水) 16:19:32.63 ID:gaVWYi0Y0(1)調 AAS
×出席せず
○出席できず
385: 2022/09/14(水) 16:23:17.68 ID:vyfn5Rh40(1)調 AAS
そらカルト宗教が後援会長についてる首相なんざ招待されねーわw
386: 2022/09/14(水) 16:23:57.26 ID:d6HWH5dn0(1/2)調 AAS
>>384
正解!!
悪質印象操作しすぎやな
387
(1): 2022/09/14(水) 16:24:22.54 ID:RbBtGlH+0(1)調 AAS
>>3
日本の外交力はアフリカ最貧国以下
388: 2022/09/14(水) 16:24:48.26 ID:d6HWH5dn0(2/2)調 AAS
>>387
ATM外交
389: 2022/09/14(水) 16:24:52.24 ID:gYJjXGqX0(12/14)調 AAS
>>200
ほとんど欠席だね
宮内庁のHPには「遥拝」という表現を使って、いかにも儀式に臨まれたように誤魔化してたけど
最近は見てないから、皇后になってから、大正天皇と昭和天皇の法事を欠席したのしか知らなかった
こんなに欠席していたとは
390: 2022/09/14(水) 16:28:27.37 ID:gYJjXGqX0(13/14)調 AAS
>>377
今さらだけど良子様貰ったのがなんとも
父親も立派な人とはかけ離れてたみたいたし
391: 2022/09/14(水) 16:32:12.50 ID:l9CyxDKQ0(1)調 AAS
最初から両陛下が参列の予定と発表できれば総理が悪く言われることもなかったのに
皇后は体調を考慮して行くかどうか決める、じゃ
ダメな時は総理で調整するか、てなるだろうに
392
(1): 2022/09/14(水) 16:33:19.07 ID:gYJjXGqX0(14/14)調 AAS
>>377
学習院から東大に入り直して医師は
ナルちゃんの時の人でしょ
久邇さんだったような
美貌?誰かと間違えてるような
393
(3): 2022/09/14(水) 16:35:01.50 ID:BSDXD3WT0(1)調 AAS
天皇は外交の邪魔すんなボケ
394: 2022/09/14(水) 16:37:02.47 ID:2jUES2wR0(1)調 AAS
>>393
岸田はアベのATM外交しかしないし、既にアベ同様キングボンビー臭がする
395: 2022/09/14(水) 16:37:32.63 ID:07YAXWZp0(1)調 AAS
>>383
即位した頃の皇室番組で御学友の乃万暢敏さんに
皇太子時代の海外訪問時に英語で朝食を注文しようとするも全く通じず
どうしても卵料理が食べたくて
「コケェェェーーーコケッ!!」と鶏の鳴き真似&卵を産むゼスチャーをしたくらい英語が不自由と暴露されてたから
陛下の語学力は絶望的なレベルだと思われる
396: 2022/09/14(水) 16:38:03.82 ID:kYs2fvwV0(2/2)調 AAS
>>393
粗チンのくせに生意気だな!
397
(1): 2022/09/14(水) 16:43:53.38 ID:EQ3KkJm80(1/2)調 AAS
雅子さまにはこの英女王国葬参列を機に自信を取り戻していただけたらと思う
今や皇后であって元外務官僚のキャリアを活かして国際親善をライフワークにしても誰からも何も言われないお立場になったのだから
398: 2022/09/14(水) 16:47:41.91 ID:EQ3KkJm80(2/2)調 AAS
みっともないから岸田は国葬偽とやらの支度でもしてなさい
399: 2022/09/14(水) 16:48:07.55 ID:TfrWbBSt0(1)調 AAS
みんな安倍の国葬に来ないから拗ねちゃったの?
400: 2022/09/14(水) 16:58:11.71 ID:CuyFNWWf0(3/3)調 AAS
>>367
夫側親族の慶事に参加するのは夫の仕事や職務に関係ないだろ
姻族として親族の一人として社会的常識
401
(1): 2022/09/14(水) 17:06:56.60 ID:GKFe9VDn0(4/5)調 AAS
>>340
身分差別は変わらずあるでしょう
高円宮の承子ちゃんが「平民死ね」と言って炎上したし
この時同時にしたビッチ発言の方が注目浴びて
平民死ねの方は忘れられたが本来こっちの方がやばい
402: 2022/09/14(水) 17:10:07.47 ID:GKFe9VDn0(5/5)調 AAS
>>358
本人が書き直す病状文書とはw
そしてその新作発表が3ヶ月後だね
12月の風物詩、今年もあっという間だったな
また聞かされるのかあのボジョレーヌーボーみたいな
病気なんで暖かく見守ってという変わり映えしない内容
403: 2022/09/14(水) 17:11:09.90 ID:eI2Dwc/10(1)調 AAS
>>1
やっぱり英国女王は特別だな
天皇陛下が行かなあかん
404: 2022/09/14(水) 17:15:18.40 ID:TIVli/KS0(1/2)調 AAS
>>20
白人が好きだからなんと言われてもきにしないかと
405: 2022/09/14(水) 17:15:37.36 ID:C5qdZyhO0(2/2)調 AAS
また支持率下がりそう
406: 2022/09/14(水) 17:23:42.41 ID:TIVli/KS0(2/2)調 AAS
>>343
国内の公務はできないけど
愛子ちゃんの学校には毎日付いていってたんだよね
でも公務は体調の波があってできない
適応障害とかこんな病気なの?
407: 2022/09/14(水) 17:40:44.77 ID:SwA6Yiy10(1)調 AAS
岸田ごときw
悲しいなあ
408
(1): 2022/09/14(水) 17:57:47.04 ID:EYRwcCM30(1/2)調 AAS
わけわからん東南アジアなら行かんやろうな
409: 2022/09/14(水) 18:18:06.27 ID:ljDlV7BK0(3/4)調 AAS
>>408
ブータンとかなら行くんじゃないかな
410: 2022/09/14(水) 18:20:57.81 ID:4fGU3ITC0(6/6)調 AAS
>>342
欧州の社会習慣だけど?
411: 2022/09/14(水) 18:27:32.18 ID:SZGHPsu90(5/5)調 AAS
>>392
失敬
久邇晃子さまだね

「あちら(マサコ)の方がおできになるから」とか侮辱されて、その後ほんとに実力で東大→医師になった方
412: 2022/09/14(水) 18:28:15.74 ID:ljDlV7BK0(4/4)調 AAS
>>364
妻の仕事でも夫が同伴するんじゃない?
413: 2022/09/14(水) 18:31:34.01 ID:Jzuw4um40(1/2)調 AAS
>>372
実際おひとりさまへの圧が日本への比じゃないみたいだな
414: 2022/09/14(水) 18:31:51.67 ID:Jzuw4um40(2/2)調 AAS
×日本への
○日本の
415: 2022/09/14(水) 18:34:23.61 ID:l+/gaGK60(1)調 AAS
>>20
親の宗教の影響もあるのかな?親が創価らしいな。鳥居くぐれないだろう?
416: 2022/09/14(水) 18:43:06.16 ID:iZ83lkLF0(1)調 AAS
一応総理大臣なのに呼ばれてないとかw
417: 2022/09/14(水) 18:47:16.93 ID:peC3eyww0(1)調 AAS
>>1
雑魚に用は無いわな
418: 2022/09/14(水) 18:55:10.55 ID:nEeKxblJ0(1)調 AAS
なんで日本はここまで落ちたんだ。
悲しい悲しすぎる。
🥹🥹🥹
419: 2022/09/14(水) 19:05:05.21 ID:tdo7JXcb0(1)調 AAS
>>20
こういう人がメンタルを追い込む「世間の輩」ってやつなんだなぁ…
420: 2022/09/14(水) 19:10:56.10 ID:KwHWi6/E0(1)調 AAS
こうなると上皇は退位しておいて良かったな。年齢的に訪英は難しいし、皇太子が行くのと天皇が行くのとでは見映えが全然違うからね。
421
(1): 2022/09/14(水) 19:24:51.95 ID:W+HAgke60(1)調 AAS
エンペラーが並び順で一番前とかいう説がまことしやかに言われてるが、果たしてどうなるのかね。
422: 2022/09/14(水) 19:38:53.76 ID:9y6eegxp0(1)調 AAS
ナイスです!
423: 2022/09/14(水) 20:02:45.68 ID:xuniGh7d0(1)調 AAS
>>421
在位順でしょ
日本だってそうしてるはず
424
(1): 2022/09/14(水) 20:08:11.23 ID:G2F84v/70(1)調 AAS
上皇のほうが付き合い長いだろ
425: 2022/09/14(水) 20:11:23.51 ID:nmoSL4Yh0(1)調 AAS
髪型変じゃね?
426
(1): 2022/09/14(水) 20:15:10.89 ID:aDVgSF1e0(1)調 AAS
>>8
礼儀知らずの巻き舌米語に英国人が唖然
427: 2022/09/14(水) 20:18:24.99 ID:oHYfbO9q0(1)調 AAS
>>424
何かの王族記念式典の動画には昭和天皇と今上天皇しか載っていなかったことから察しろよ壺ブスお皿婆男系カルトウヨ
428: 2022/09/14(水) 20:21:36.48 ID:0UVnGYu+0(1)調 AAS
上皇とか無能バカをageてる馬鹿右翼って何なの
無能の放蕩馬鹿息子で不倫して秋篠宮産むような中国皿ブス婆と結婚した屑
英国皇室の動画でも昭和、令和の天皇御一家のみ紹介で削除された英国から馬鹿にされてる恥
そもそもそんなにアホ上皇夫妻の方が英国皇室に評価されてるなら
天皇皇后陛下だけでなく"上"ではなくただの元天皇たちにも招待状送られただろうよ
429: 2022/09/14(水) 20:35:47.69 ID:vsU+7i+60(1/4)調 AAS
>>326
官僚の言うことを聞かないから精神病扱いされてるんだよ
昔ならお姫様ご乱心といったあたりだ
結婚の段階では肉体的精神的に健全そのもののの人間だったんだからな
430: 2022/09/14(水) 20:38:13.64 ID:vsU+7i+60(2/4)調 AAS
>>330
岸田が行ったらもっと有益なことが無いわ
馬鹿w
431: 2022/09/14(水) 20:40:32.32 ID:vsU+7i+60(3/4)調 AAS
>>371
>あまりにも美しくてビビった。
盛りすぎw
432: 2022/09/14(水) 20:52:10.05 ID:vsU+7i+60(4/4)調 AAS
>>339
>国家元首に対して2通招待状が来たが、
ならそもそも岸田は招待されてねえだろうが
馬鹿w
433: 2022/09/14(水) 21:20:36.23 ID:EYRwcCM30(2/2)調 AAS
ノリノリマサコヒの舞
434: 2022/09/14(水) 21:32:13.13 ID:LA7wC7d90(1)調 AAS
呼ばれてねーだけだろw
クソ笑ったわ
435: 2022/09/14(水) 22:30:33.08 ID:KXYI7oBv0(1)調 AAS
エリザベスの国葬に招かれた国家元首たちと、招かれなかった岸田さんが、国際会議で対等に意見交換出来るとは思えない。
436: 2022/09/14(水) 22:43:58.13 ID:uKrP89rt0(1)調 AAS
豪州住んでるから今テレビでずっとロンドンの儀式中継でやってるけど、
こんなの敵うわけないわ。もう国葬始まってるようなものだし。
437: 2022/09/14(水) 23:04:25.15 ID:L+e44+8h0(1)調 AAS
女性天皇を容認されなかった安倍元総理の国葬には行かない。
公務祭祀は消極的で海外は積極的な雅子w
438: 2022/09/14(水) 23:14:18.51 ID:K/Uuw+ot0(1)調 AAS
知的障害者が総理大臣をやっている国
439: 2022/09/14(水) 23:36:35.96 ID:OBAqPtEH0(1)調 AAS
>>3
日本は付き合い悪すぎだな
というより弔問外交に使えそうな元首相が存在しないのかもしれない
440: 2022/09/14(水) 23:45:09.94 ID:FPo39SrH0(8/9)調 AAS
>>397 
美智子様のように、社交的でコミュニケーション能力の高い人なら兎も角、
雅子さんには、ハードルが高い。
441
(6): 2022/09/14(水) 23:50:22.24 ID:npuYWhM60(1)調 AAS
外人の葬式には行って、日本人の葬式に行かない天皇最高だろ
まさに国民の象徴
なお同盟国ケネディ大統領の葬式はスルーする天皇
442: 2022/09/14(水) 23:53:28.19 ID:FPo39SrH0(9/9)調 AAS
>>401
皇族と平民との身分の差はあるが、一般人同士の身分差別は無くなった。
昔は、庶民でも結婚する時、興信所を使って相手の家が、新平民でないか調べた。
部落じゃないか気にしたが、今は、そんなの関係ないと思う人が大勢だと思う。
443: 2022/09/14(水) 23:58:52.37 ID:GdmiVyGm0(1)調 AAS
>>441
だって臣下の葬式と国際的に同格の王族の葬式だったら同格を優先するべ
444
(1): 2022/09/15(木) 00:00:40.83 ID:3/a6vug90(1)調 AAS
>>441
過去に日本の天皇が参列したのも個人的な付き合いがあったベルギーのボードワン国王の国葬だけみたいだし
単にエリザベス女王とは現天皇陛下が留学時代に世話になった知り合いだから
参列するだけな気がする
445
(1): 2022/09/15(木) 00:04:50.22 ID:+yViZ5fM0(1/2)調 AAS
>>441
もともと天皇は、葬儀のような穢れには、出席しない慣習がある。
上皇陛下が、ベルギー国王の葬儀に出席して、その慣習を破った。
446: 2022/09/15(木) 00:06:24.23 ID:MWahzvyo0(1)調 AAS
無能だけに飽き足らず空気も読めない無能岸田
447
(2): 2022/09/15(木) 00:07:04.69 ID:qhhEYyM80(1/2)調 AAS
>>444
どこの封建主義国家だよ
自国に貢献した国民より外国人優先するとかそれが民主主義国家の元首かよ
エリザベス女王はサッチャーの葬儀に参列してるんだぞ
いらねーよそんな皇室
448
(1): 2022/09/15(木) 00:10:00.63 ID:qhhEYyM80(2/2)調 AAS
欧州の王室のいいとこ取りして義務を果たさない皇室なんていらんわ
449: 2022/09/15(木) 00:16:34.51 ID:fu5vGWI00(1)調 AAS
国葬レベルの冠婚葬祭の招待状ってものは
外交儀礼で、特定の個人を指定するなんて事は普通しない
クーデター直前の国家元首や支持率激低な大統領なんか呼んだら、将来どんな外交トラブルになるかわかったもんじゃないしね

ただ今回、日本には宮内庁宛に届いた
それだけの事
450: 2022/09/15(木) 00:19:26.86 ID:1Its1CQr0(1)調 AAS
>>441
女性天皇を容認されなかった恨みかな?
451
(1): 2022/09/15(木) 00:25:40.55 ID:ow9IVj6d0(1)調 AAS
>>447
日本とイギリスは違うし
天皇は目下の葬儀には出ないことになってる
452
(1): 2022/09/15(木) 00:32:27.36 ID:azMbVZUu0(1)調 AAS
>>451
目下の葬儀には参列しないとか
そんなの国民の象徴と言えるのか?
国のため死んでも目下なら当然なのかよ
戦前の天皇かよ
外国には媚売って日本人スルーとか
現人神かよ
なんなんだよ
どこが国民の象徴なんだよ
まじいらんは天皇とか
453: 2022/09/15(木) 00:35:52.32 ID:a4Gkyvb60(1)調 AAS
お呼びでない。こりゃまた失礼。
454: 2022/09/15(木) 00:39:20.19 ID:9zdY/Sdb0(1)調 AAS
岸田、本当に小者過ぎんか?
安倍国葬とか恥でしかないからやめろや
455: 2022/09/15(木) 00:41:17.97 ID:3RWLM0Ac0(1)調 AAS
陛下が参列されるなら岸田なんかいらんよな
456: 2022/09/15(木) 00:45:33.83 ID:sCb5Bkkz0(1)調 AAS
岸田「私は何着ていけばいいのかねえ(ソワソワ)」
457
(1): 2022/09/15(木) 00:46:51.42 ID:V9PmbY8y0(1)調 AAS
英国では、日本の天皇がエリザベス女王の国葬に参列するための調整をされているというニュースが流れて英国民が大喜びしたそうだぞ。
日本の天皇が外国の国葬に参列することは殆どないこともニュースで流れ、調整しておられることだけでもありがたいという声だそうだ。
それが現実になったんだから、英国では物凄く盛り上がっているだろうな。
日英同盟復活確定!
458: 2022/09/15(木) 00:49:36.13 ID:Z1CxLFP+0(1/2)調 AAS
序列第一位のエンペラーとして扱ってもらえて日本人として誇らしい
459: 2022/09/15(木) 00:50:58.70 ID:B+DwQ8Ry0(1)調 AAS
専用機で行くし、集団バスにも乗りませんがいいかな?
460: 2022/09/15(木) 00:51:49.20 ID:Z1CxLFP+0(2/2)調 AAS
>>452
天皇陛下は国家元首だぞ
日本という国が出来てからずっと国家元首なんだよ
461: 2022/09/15(木) 00:52:19.48 ID:dLdpaP5k0(1)調 AAS
>>2
こりゃまたシツレーしました
462: 2022/09/15(木) 02:12:08.75 ID:ZDBk69tI0(1)調 AAS
来年のチャールズ国王の即位式にも、雅子さんはいそいそと喜び勇んで参列しそう
欧米以外には絶対行かない
463: 2022/09/15(木) 02:35:45.85 ID:sFR7gpz40(1/2)調 AAS
チャールズ「あなたは安倍の調査をおやりください」
464
(6): 2022/09/15(木) 02:37:49.46 ID:pL1N72+Z0(1)調 AAS
>>181
いまだにエンペラーとかむしろ恥ずかしくね?帝国主義が誇らしいの?
465: 2022/09/15(木) 03:27:25.37 ID:BxVhZp8v0(1)調 AAS
❌出席せず
⭕出席できず
466: 2022/09/15(木) 03:29:26.80 ID:lge2nUSa0(1/2)調 AAS
>>34
三角帽子泣ける
467: 2022/09/15(木) 03:31:37.14 ID:lge2nUSa0(2/2)調 AAS
>>71
ヨーロッパ行く時はピンピンよ!
468: 2022/09/15(木) 04:22:01.26 ID:y9s2nevJ0(1)調 AAS
>>1
反日カルトの疑いがある壷宰相なんか、例え行っても相手にされないだろwww
469
(1): 2022/09/15(木) 04:24:03.42 ID:byXONfgs0(1)調 AAS
己の立場が分かったかね自民党総裁くん
470: 2022/09/15(木) 05:06:51.73 ID:OTECB3iR0(1)調 AAS
リアルでおめーの席ねぇから!が見れるとは思わなかったw
471: 2022/09/15(木) 05:12:10.57 ID:nmGdsoGv0(1)調 AAS
>>469
まあ天皇陛下をディスる変な宗教にかぶれてるからいつの間にか天皇陛下より自分が上と盛大な勘違いをしてこういう失態をやらかすんだよなぁwww
472: 2022/09/15(木) 05:14:39.15 ID:jp1ca2Bh0(1)調 AAS
>>464
タイとかも国王いるよ。歴史のある国にはいる感じ
民主主義の投票で選ばれた任期付き首相ごときが国のトップだと思い上がり国葬を独断した岸田は恥ずかしい奴

まるで独裁者な点も民主主義的に恥ずかしいし
国王と同等だと思っている点も血統的に恥ずかしい
473: 2022/09/15(木) 05:53:51.99 ID:xqdUQsUf0(1/2)調 AAS
>>441
上皇に文句言えや!上皇がベルギー王子の葬儀に参列した
格上のエリザベス女王の国葬出ないわけにいかないわ!
474: 2022/09/15(木) 05:55:44.74 ID:XLDjTh8V0(1)調 AAS
岸田の無能っぷりが酷い
475: 2022/09/15(木) 07:06:56.06 ID:3R1x38Lv0(1)調 AAS
>>441
> 外人の葬式には行って、日本人の葬式に行かない天皇最高だろ

上皇上皇后ご夫妻ね
1993年平成5年にベルギー国王葬儀ご参列
476: 2022/09/15(木) 07:16:24.14 ID:CE2A+XFq0(1)調 AAS
>>129
自民与党で国が良くなると信じてる馬鹿がいるのにいつも驚愕するわ
とっくに傾いてて沈んでる最中でその自民の有力者はフィクサー気取って逃げ出してるってのに
477: 2022/09/15(木) 07:24:46.18 ID:/P4IxAVS0(1)調 AAS
>>448
1年以上前から地方公務も対面公務も再開、コロナ感染しても執務を続けた女王とは随分違うよね
90歳過ぎても年間公務が約300件、身体の苦痛に耐えながら亡くなる2日前まで対面公務した女王に雅子さまが参列とかなんの冗談かと思うわ
478: 2022/09/15(木) 07:45:45.56 ID:VGUFNdei0(1)調 AAS
お願いした?
479
(1): 2022/09/15(木) 07:50:20.72 ID:c04OGlxI0(1)調 AAS
天皇ずるいな
1枠岸田総理に譲るべきだろう
480: 2022/09/15(木) 10:19:29.80 ID:mluf3dSO0(1)調 AAS
ワクチン3回接種者でないと、帰国後の待機期間が長い。
帰国後すぐに公務にあたるかそうでないかで、ワクチンの有無が分かりそうだね。
481: 2022/09/15(木) 10:31:13.24 ID:WJ7Jib250(1)調 AAS
>>457
英国王室と日本の皇室は100年くらい前から交流があるし
何年か前にエリザベス女王から天皇が招待されてたけど
コロナ流行で行けなくなってたんだよね
そういうのもあって、今回はなんとしても行ってもらいたいわ
482: 2022/09/15(木) 10:37:40.65 ID:GNmipCjT0(1)調 AAS
>>13
人類皆一家穴兄弟
理屈じゃねぇんだよ!
483
(2): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 10:37:51.39 ID:uY50Mj6d0(1/3)調 AAS
>>445 まあそれあ葬式で飛行機で他国に行く事が無かった時代の話だろう。

何処の国の国王や皇帝も簡単に他国の葬式なんか行けなかった。
484: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 10:41:27.57 ID:uY50Mj6d0(2/3)調 AAS
>>479 天皇と首相が外国の同じイベントに出席して日本国内で戦争でもクーデターでも災害でも起きたら如何するんだ?
外交は国との付き合いでしてる物で本人が怠慢で無能な結果外交成果が無いのを補う為にやってやってる訳ぢゃねーぞ。
485: 2022/09/15(木) 10:51:33.27 ID:vEdhbJJs0(1)調 AAS
カルトかぶれはこういう扱いなんだわ知事様たち 朝敵
486: 2022/09/15(木) 10:54:20.76 ID:B5yEgbDt0(1/2)調 AAS
>>393
天皇「本物の外交を見せてやんよ」
487
(1): 2022/09/15(木) 10:55:53.23 ID:B5yEgbDt0(2/2)調 AAS
外交儀礼と外交交渉の違いが解らない島国の愚民らしい
488
(1): 2022/09/15(木) 10:55:53.56 ID:ufIQHTN+0(1/2)調 AAS
>>483
相変わらず頭が悪いな。
慣例で天皇が上皇の葬儀にしか参列されない理由くらい調べろよ草
489: 2022/09/15(木) 11:01:03.22 ID:+yViZ5fM0(2/2)調 AAS
>>483
神道は、穢れを嫌う。
祭祀の前には、潔斎(禊)して穢れを払う。
死、血、穢れの象徴だから、これを忌避する。
宮中三殿に仕える巫女さんも、生理の時は、奉仕が出来ない規則がある。
天皇は、子供の葬儀にも出席しない。
親の葬儀には出席していた。
490
(1): 2022/09/15(木) 11:08:18.54 ID:MLbE5dOV0(1)調 AAS
上皇はいけないの?
491: 2022/09/15(木) 11:09:46.53 ID:zO67ejuF0(1)調 AAS
ベルギーのときは旅行する際の私的参列という形だった
今回は日本を代表する参列なのでやはり異例
492
(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 11:13:59.05 ID:uY50Mj6d0(3/3)調 AAS
>>487-488 本人が行くっつってんだし良いんだよ、勝手におまエラが定義すんぢゃねー壷カスが
493: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 11:36:57.15 ID:8nsjtugT0(1)調 AAS
そりゃあ天皇は何時寝首を掻くか分からん格下の武将の葬式なんか行かなかったさ、それだけの事、今は国との付き合いが有る。
494
(1): 2022/09/15(木) 11:42:27.96 ID:eTBWvqHz0(1)調 AAS
ガーター騎士団の上皇陛下の代理で天皇陛下ということなのでしょう
495
(1): 2022/09/15(木) 11:43:14.60 ID:kxGfdd+c0(1)調 AAS
昭和天皇 おどおど
平成天皇 ニコニコ
令和天皇 オラオラ←new
496: 2022/09/15(木) 11:46:17.45 ID:TfhUsgUc0(1)調 AAS
キチダとか日本の恥が行かなくて良かった🤪
497: 2022/09/15(木) 11:47:51.28 ID:6KjQNrim0(1)調 AAS
パヨチンにはわからないだろうけど

これが外交!!
498: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/09/15(木) 11:58:02.34 ID:ksKz+tO80(1)調 AAS
壷カスの言い分

教団の格を上げる為に同胞岸田をイギリスの国葬に参加させろニダ!
499
(1): 2022/09/15(木) 14:19:41.68 ID:P7ZZ9V130(1)調 AAS
>>494
ガーター騎士団勲章を日本の君主が受けるってのもどうかと思うけど明治からの慣例だな

まだ上皇のものらしいね

画像リンク

500: 2022/09/15(木) 16:01:28.89 ID:ufIQHTN+0(2/2)調 AAS
>>492
馬鹿は成長しないな草
501: 2022/09/15(木) 16:45:02.38 ID:xqdUQsUf0(2/2)調 AAS
>>495
昭和天皇は戦争許可してオラオラしすぎて葬儀にエリザベス女王は来てなかったろ
昭和天皇です実はいちばんオラオラ
502: 2022/09/15(木) 17:23:16.28 ID:hzhamVeI0(1)調 AAS
女王の国葬に天皇を派遣しておけば安倍の国葬に英国もビッグネームを送ってくるはず、という計算が見え見え。
弔問外交だの国葬で支持率アップだの、これのどこに弔意があるんだよ?
浅ましすぎて反吐が出るわ。
503: 2022/09/15(木) 19:51:45.69 ID:1bIuviaC0(1)調 AAS
壺も 創 化 も社会的に問題のある力ル卜組織は政治に関わらせるなよ。

画像リンク

画像リンク

504: 2022/09/15(木) 20:53:39.96 ID:7rnLo5rP0(1)調 AAS
>>426
皇后はオックスフォードじゃなかったか?
505: 2022/09/15(木) 22:09:53.04 ID:sFR7gpz40(2/2)調 AAS
安倍の調査結果は国葬までにやっておかないと永遠に浄化されないよ
506
(1): 2022/09/15(木) 22:43:07.95 ID:IeLgDmoJ0(1)調 AAS
内閣総理大臣は国家元首じゃないから仕方無し
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*