[過去ログ] 全国道の駅 満足度ランキング2022。ナンバーワンはどこの駅!? [七波羅探題★] (163レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 七波羅探題 ★ 2022/08/18(木) 21:49:14.45 ID:zfRQvLby9(1)調 AAS
くるくら2022年08月16日 13:00 掲載
外部リンク[html]:kurukura.jp
【道の駅 満足度アンケートの調査概要】
調査時期:2022年3月15~18日
調査対象:45都道府県在住 20~50代
有効回答数:3805件
調査方法:東北、関東、東海、関西、中国、四国、九州の7エリアを対象とし、各エリアの満足度ランキングベスト10にランクインした66施設を選択肢として設定。

過去3年以内に訪れたことのある施設の中から、「満足した」、「良かった」と思う施設を3つまで選択。利用経験者数が80人以上の施設を集計。

近年、キャンプ施設や温泉施設が併設されるなど、休憩利用やおみやげの購入だけでなく、ドライブの目的地としても注目される道の駅。そんな道の駅に実際に訪れたユーザーの声を集めた「満足度ランキング2022」が発表された。上位にランクインした道の駅を紹介しよう。

■全国道の駅 満足度ランキング2022
旅行情報誌『じゃらん』は、自社アンケート結果に基づき、全国の道の駅(北海道、沖縄県を除く)の満足度トップ10を発表した。全国道の駅 満足度ランキング2022のトップ10を見てみよう。

【全国道の駅 満足度ランキング2021】
※順位、施設名、所在地域、満足率の順に記した。
1位:道の駅 川場田園プラザ(群馬県川場村)90.5%
2位:道の駅 上品(じょうぼん)の郷(宮城県石巻市) 83.6%
3位:あ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)83.2%
4位:道の駅 伊東マリンタウン(静岡県伊東市)81.1%
5位:道の駅 なみおか アップルヒル(青森県青森市)79.7%
6位:道の駅 ららん藤岡(群馬県藤岡市) 78.9%
7位:道の駅 しちのへ(青森県上北郡)77.8%
8位:道の駅 あわじ(兵庫県淡路市)77.1%
9位:道の駅 象潟(きさかた)ねむの丘(秋田県にかほ市)76.9%
10位:道の駅 雫石あねっこ(岩手県雫石町)76.1%

 ランキングのトップ5までに入った道の駅を抜粋し、どんな道の駅なのか紹介しよう。

1位 道の駅 川場田園プラザ(群馬県川場村)
 栄えある1位に輝いたのは、武尊山の麓に広がる自然豊かな道の駅「川場田園プラザ」。広大な敷地内には、地元の農産物や食材を使った加工品の直売所、蒸気機関車「SL-D51」が展示されているレストラン、ベーカリー、さらにはビール工房も備えるなど、飲食店が充実。また、ブルベリーの摘み取り体験や陶芸教室などの体験コーナーも用意されていて、食から遊びまで楽しめる道の駅だ。

2位 道の駅 上品の郷(宮城県石巻市)
 2位にランクインしたのは、三陸道・河北ICから500mの国道45号沿いに位置する道の駅「上品の郷(じょうぼんのさと)」。宮城県内の道の駅で唯一、温泉保養施設が併設された道の駅である(2022年8月現在)。農産物直売所では、地元のエコファーマー認定を受けた農家の野菜をはじめ、三陸の水産加工品や惣菜などが販売。レストランでは、古くからサバだしやカツオ節を使う食文化があるという同地区の食文化をもとに開発された「サバだしラーメン」のほか、地域の特産品をふんだんに使用したオリジナルなグルメを楽しむことができる。

3位 あ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)
 昨年1位から2ランクダウン。3位となったのは宮城県大崎市の北西部に位置する「あ・ら・伊達な道の駅」。地域の農産物直売所や特産品、おみやげなど、300種類以上の品揃えを誇るショッピングコーナーや、旬の野菜や地元食材を使用したバイキング、地域内外の芸達者によるステージショーなど、さまざまな見どころがある道の駅だ。駅名にある「伊達」は、戦国武将・伊達政宗のこと。伊達政宗が仙台に居城を構える以前、この地域を本拠地としていたことを由来としている。同駅周辺には、伊達政宗ゆかりの観光スポットが多数ある。また、姉妹都市である北海道石狩郡当別町に工場がある人気製菓店「ROYCE'(ロイズ)」の販売店があり、限定商品やソフトクリームを販売しているのも特徴である。

上位にランクインした道の駅は、地域の農産物や特産品を販売するショップやレストランのほかに、温泉施設、ものづくりや農業体験など、幅広いニーズに応えてくれる、ドライブの目的地となり得る道の駅が多かった。このような道の駅を目的地にして、ドライブを計画してみてはいかがだろうか。

※長文の為一部略

依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼所★1525◆◆◆ [凜★]
2chスレ:newsplus
37: 2022/08/18(木) 22:43:51.60 ID:VY1sKb1U0(2/2)調 AAS
こないだ行ってきた木曽の道の駅は最低だった
お土産もなんかしょぼいし
天ぷらそば1980円だと?なめてんのか
38
(1): 2022/08/18(木) 22:44:55.51 ID:HvfbHcdP0(1/2)調 AAS
道の駅ピンキリなんよね

安城市の道の駅
人気の市営公園デンパークの入り口横だから
まず車止められない
39: 2022/08/18(木) 22:45:07.64 ID:epJfxwe/0(1)調 AAS
群馬だと八ッ場ダムのところのきのこうどんが美味しかった
40
(1): 2022/08/18(木) 22:46:26.39 ID:HvfbHcdP0(2/2)調 AAS
>>18
記事に書いてあるだろ

北海道と沖縄覗く
41
(1): 2022/08/18(木) 22:46:35.35 ID:b0+aP4Yg0(1)調 AAS
八王子滝山と道志みちの道志ぐらいしか使ったことないな
それもトイレ使っただけ
道の駅とか意味ないと思う
42: 2022/08/18(木) 22:51:43.58 ID:vLUW7lvd0(1)調 AAS
西日本すくねー
43: 2022/08/18(木) 22:52:44.02 ID:eONM3C1I0(1)調 AAS
じゃらんのランキングは俺には合わないからどうでもいいな
ヨイショが多すぎて参考にもならん
44: 2022/08/18(木) 22:53:39.89 ID:5uSv7WZ40(1)調 AAS
道の駅はトイレやコーヒー休憩しか使わんな
飯はがっかりするからgoogleマップで調べて他で食った方がたいてい満足する
45
(1): 2022/08/18(木) 22:55:01.86 ID:dEY4Omx40(1)調 AAS
人気があろうがなかろうが混んでなければいい道の駅
46
(1): 2022/08/18(木) 23:00:21.53 ID:9sAvng8/0(2/2)調 AAS
>>40

47: 2022/08/18(木) 23:07:41.11 ID:wCjCviBN0(1)調 AAS
あんまり混んでると寄りづらいから
適度に空いてるところが好き
48: 2022/08/18(木) 23:07:54.00 ID:fGsDJKFw0(1)調 AAS
密の駅
49: 2022/08/18(木) 23:08:18.09 ID:tnGDTNIw0(1)調 AAS
富士川楽座@富士市岩淵
画像リンク

50: 2022/08/18(木) 23:08:19.97 ID:AvkKzm2X0(1)調 AAS
福岡人がホルホルしてる宗像とうきはは?
51: 2022/08/18(木) 23:15:20.27 ID:ip0vlKJy0(1)調 AAS
まあ北海道と沖縄は自家用車移動じゃちょっと孤立してるから除外もするだろ
52: 2022/08/18(木) 23:27:30.90 ID:q02trF2V0(1)調 AAS
うまくたの里
53: 2022/08/18(木) 23:37:03.30 ID:4m05zvkm0(1)調 AAS
田園プラザはいいぞ
54
(1): 2022/08/18(木) 23:41:36.10 ID:/ymc9p8d0(1)調 AAS
>>41
どっちも道の駅としては小規模だしそこそこデカい道の駅行ったら認識変わるんじゃない?
55
(1): 2022/08/18(木) 23:42:27.25 ID:gJ9+U+7A0(1)調 AAS
いくら北海道と沖縄がそれぞれの道民県民しかほとんど利用しないからとは言え、フェリーやレンタカーがある中で除外するのは如何なものか
56
(2): 2022/08/18(木) 23:43:57.76 ID:DJ+RQwMA0(1)調 AAS
東京に道の駅あるの?
57: 2022/08/18(木) 23:55:12.72 ID:LnN5KPW60(1)調 AAS
アップルヒルのアップルパイはうまい
58: 2022/08/19(金) 00:03:40.60 ID:CIJaHfCc0(1)調 AAS
道の駅あわじとかいつも混雑してて最悪やんけ
59: 2022/08/19(金) 00:51:12.62 ID:O2R0NPe00(1)調 AAS
>>33
日本のメディアなんて上納金ランキングに決まってんだろw
60
(1): 2022/08/19(金) 00:56:31.92 ID:105uMvCR0(1)調 AAS
>>55
キャンパーや旅の達人みたいなのが選んだやつだと、北海道入れちゃうと上位みんな北海道になっちまったということも考慮されたんじゃないの
61: 2022/08/19(金) 00:57:04.21 ID:JVbuXCWp0(1)調 AAS
舟屋の里伊根が無いとか呆れる
意味の無いランキングだ
62: 2022/08/19(金) 01:17:18.97 ID:m7RUCIHZO携(1)調 AAS
アンケート回答者が45都道府県在住でアンケート対象の道の駅が北海道沖縄除く都府県
ふーむ
63: 2022/08/19(金) 01:24:37.28 ID:G5fd3RnK0(1)調 AAS
道の駅!!!!!!!
64
(1): 2022/08/19(金) 01:26:32.08 ID:eYRTV46B0(1)調 AAS
回答者が3805件のうちの1/3くらい利用してたら評価になるけど実際はよく行っても数ヵ所しか利用してないでしょ

アンケートの意味あるの?
65
(1): 2022/08/19(金) 01:30:50.19 ID:chKaMhob0(1/2)調 AAS
グンマーがまさかのトップで
知事が怒りの会見w

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
66: 2022/08/19(金) 01:34:24.63 ID:okCFmR/J0(1/2)調 AAS
>>65
あの日経BP出身の福井県人社長の
ブランド総研が絡んで何なら誰も怒らんだろw
67: 2022/08/19(金) 01:38:40.27 ID:chKaMhob0(2/2)調 AAS
>>56

八王子にある

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
68: 2022/08/19(金) 02:23:18.09 ID:aiswSRct0(1/3)調 AAS
伊東マリンタウンは何回も行ってるけど
特にいいと思った事ないけどな
川場はわざわざインター降りて行くわ
69: 2022/08/19(金) 02:26:57.06 ID:kLhCXAoR0(1)調 AAS
川場は混みすぎてて二度といきたくねぇ。
70: 2022/08/19(金) 03:07:17.37 ID:bph7lmRZ0(1)調 AAS
コインシャワー置いてくれ
71: 2022/08/19(金) 03:49:35.65 ID:KzvOasnD0(1)調 AAS
>>21
何もあらへんがな
72
(2): 2022/08/19(金) 04:18:39.29 ID:6jDegykL0(1)調 AAS
岐阜県はアホほど道の駅あるのに一つもランクインしてないのか
逆に多すぎて票が分散したのか
73: 2022/08/19(金) 04:28:59.80 ID:9gQXYefo0(1)調 AAS
我が地元群馬の道の駅がふたつもランクインしとる
どっちも行ったことないけど聞いた話では常に混雑してるとか
74: 2022/08/19(金) 04:35:40.17 ID:H0zA5oqX0(1)調 AAS
>>60
それはあるね
北海道の道の駅は思い出に残りやすいし
アイスクリームが美味いし
75
(1): 2022/08/19(金) 04:39:50.36 ID:7QN9fEai0(1)調 AAS
川場田園プラザは山賊焼が美味くて必ず買う
なのでレストランに入ったことがない
76: 2022/08/19(金) 04:40:52.52 ID:5PpJANC40(1)調 AAS
また福岡が自演するかと思った
77: 2022/08/19(金) 04:55:10.31 ID:kEy2LtpL0(1)調 AAS
こんなの巡ったことないから、人口が多いところが勝つんじゃね?
78: 2022/08/19(金) 05:54:47.15 ID:0psUYzbX0(1/2)調 AAS
>>38
深夜静かだから車中泊に何度か使ったな
79: 2022/08/19(金) 05:58:11.77 ID:0psUYzbX0(2/2)調 AAS
>>72
多いけど規模が小さくて目的地として楽しめそうな場所はあんまりない感じ
本来の道の駅としてはそれで良い気がするけど
車中泊とかひなびたとこの方がしやすいし
80: 2022/08/19(金) 06:02:38.69 ID:Nfwz/iwN0(1)調 AAS
車中泊できる場所も整備して欲しいね
81: 2022/08/19(金) 06:57:01.24 ID:ZPTwk3x60(1)調 AAS
二位の上品の郷に併設されてる入浴施設は道の駅の中でもワーストだったぞ
施設は新しめなのになんか汚い
サウナ横の水風呂が特に衛生的に問題があり、クレーム入れたけど改善されてない
82: 2022/08/19(金) 06:58:23.27 ID:PEDywXZW0(1)調 AAS
北海道の馬産地にある道の駅は温泉付きで良かった記憶が
83
(1): 2022/08/19(金) 07:05:21.30 ID:wh9CTEcl0(1/4)調 AAS
>>75
山賊焼は、群馬中のほとんどの道の駅で買えるよ
(´・ω・`)
84: 2022/08/19(金) 07:12:58.37 ID:s96lHeOy0(1)調 AAS
車中泊で全国の道の駅全制覇したって人にその質問したら阿蘇の道の駅と言ってたけど
85: 2022/08/19(金) 07:16:05.70 ID:Mol9HRS10(1)調 AAS
45都道府県で、北海道除くなら44都府県にしなさいよ。
86
(1): 2022/08/19(金) 07:19:14.09 ID:Q4Xe5yZ/0(1)調 AAS
のと千里浜は砂浜を走ったあとに下回りを洗浄する洗車機が無料で使えるのが驚いた。 
千里浜オススメ!
87: 2022/08/19(金) 07:21:48.18 ID:6naK2CAo0(1/3)調 AAS
道の駅に旨い物無し
88: 2022/08/19(金) 07:23:16.89 ID:nn20AZEE0(1)調 AAS
道の駅て駐車場とトイレでしょ
満足度と言われても
89: 2022/08/19(金) 07:28:22.15 ID:YMWumCmy0(1)調 AAS
関東から行きやすい所とじゃらんのエリア雑誌に取り上げられた所
北陸はそもそも何処にはいる?
90
(1): 2022/08/19(金) 07:34:21.74 ID:pHqc0ZTq0(1)調 AAS
>>46
調査方法:東北、関東、東海、関西、中国、四国、九州の7エリアを対象とし、各エリアの満足度ランキングベスト10にランクインした66施設を選択肢として設定。

池沼かお前w
91
(1): 2022/08/19(金) 07:38:43.01 ID:oOAG4jLh0(1)調 AAS
>>83
山賊焼きって長野県の塩尻市の名物じゃななったっけ?
92: 2022/08/19(金) 07:38:48.80 ID:uayfYH6i0(1)調 AAS
>>86
のと千里浜はマルガージェラートの支店が入店してる。
93: 2022/08/19(金) 07:39:17.32 ID:XFwGpm+20(1)調 AAS
金でかえるやつ
94: 2022/08/19(金) 07:43:41.10 ID:prwZNG0y0(1/3)調 AAS
東北ばっかりだな
95: 2022/08/19(金) 07:44:54.05 ID:aiswSRct0(2/3)調 AAS
川場の山賊焼きは隣りの工房で作ったハムやソーセージを
焼いたやつだよ
500円ぐらいでてんこ盛りだからお得感半端ない
96: 2022/08/19(金) 07:46:51.03 ID:6naK2CAo0(2/3)調 AAS
北海道は広い大地のため
そこら辺で小便大便出来るから北海道全体が道の駅
97: 2022/08/19(金) 07:49:36.48 ID:Usrn2vbd0(1/2)調 AAS
全国の道の駅行きまくってるけど
混んでるところは今の時代ゲンナリだな
都市から気軽に行けるところ
八王子、伊豆マリン、淡路
コロナ禍の中できた南足柄もっと認知度を。。。
話題の阿武町は良かった風呂から見える景色が最高
北海道と東北の道の駅は良かった
行き過ぎてどこが最高とかはない
98
(1): 2022/08/19(金) 08:02:45.55 ID:6ru2zH3e0(1)調 AAS
>>54
どっちも小規模と言うほど小さくないでしょ。どうしなんか一時期大人気だったし。
山北とか地方の1商店みたいな感じだぞ。
99: 2022/08/19(金) 08:06:13.38 ID:prwZNG0y0(2/3)調 AAS
神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢はダメなのか
100: 2022/08/19(金) 08:20:43.81 ID:Yj8kHFAa0(1/2)調 AAS
>>64
儂が寄った道の駅は30ヶ所くらいかな、道の駅でない村の駅とか、道の駅から転落した町の案内所とかも有るがな
101
(1): 2022/08/19(金) 08:22:06.30 ID:IJnZUhek0(1)調 AAS
北海道、沖縄を除く45都府県の道の駅の満足度を
どこか2府県が省かれた45都道府県在住の人にアンケートした
102: 2022/08/19(金) 08:25:20.69 ID:Yj8kHFAa0(2/2)調 AAS
>>72
そりゃ取材・編集するのは東京の出版社だろ、彼らが寄り付きやすい道の駅と為れば、群馬か千葉・静岡辺りになる
103: 2022/08/19(金) 08:36:56.57 ID:3BwF9MjU0(1)調 AAS
>>98
山北は箱根とどっこいで道の駅ですらないだろあれ
そこに比べたらデカいけど小規模だと思うけどなぁ
104: 2022/08/19(金) 08:38:48.71 ID:z5IKNiDF0(1/2)調 AAS
ナビに案内された山道を抜けた所にあった京都のナントカ村の道の駅で買った抹茶ケーキが美味しかった。たぶん2度と通ることのない道だけど。
105
(2): 2022/08/19(金) 08:39:09.07 ID:+lOZtPmH0(1)調 AAS
こうゆうのやると関東人のふる里、東北が強いよね
106
(1): 2022/08/19(金) 08:50:28.93 ID:Y/j2UwON0(1)調 AAS
画像リンク

ここの道の駅の蕎麦が長野で一番美味い蕎麦とYouTubeで見たから4時間かけて行ってきたけど正直微妙だった安かったけど
107
(1): 2022/08/19(金) 08:50:30.35 ID:a4SoQ+6/0(1)調 AAS
ほぼ東北なのは娯楽がないから?
108
(2): 2022/08/19(金) 09:30:13.49 ID:wh9CTEcl0(2/4)調 AAS
>>91
群馬の山賊焼といえば、コレ
画像リンク

109
(1): 2022/08/19(金) 09:32:45.44 ID:wh9CTEcl0(3/4)調 AAS
俺はきれいな水が湧いているところが良いから
長野県 はくすい
群馬県 尾瀬かなしな
が、オススメ

他に良いところ、ある?
110: 2022/08/19(金) 09:33:16.45 ID:wh9CTEcl0(4/4)調 AAS
>>109
群馬県 尾瀬かたしな
111
(2): 2022/08/19(金) 09:46:56.86 ID:F/14IIPp0(1)調 AAS
他県のフルーツやら野菜売るの止めて欲しい。
誰も買わないだろうし
112
(1): 2022/08/19(金) 09:56:39.50 ID:zTuLpbqF0(1)調 AAS
>>111
近所の人が買いに来る
113: 2022/08/19(金) 10:21:22.83 ID:CDDKkjA50(1)調 AAS
>>112
道の駅でも地元のスーパーマーケットを兼ねている所が有るからね
最初は「此処は本当に道の駅なのかな?」と目が点になった
114: 2022/08/19(金) 10:53:54.05 ID:prwZNG0y0(3/3)調 AAS
>>111
誰も買わないなら売ってないよ。
115
(2): 2022/08/19(金) 11:19:50.87 ID:6naK2CAo0(3/3)調 AAS
>>108
ヒデーwただのソーセージかよ
116: 2022/08/19(金) 11:29:19.29 ID:ZyJ2+V1t0(1)調 AAS
2021年なのか2022年なのか
117: 2022/08/19(金) 11:43:45.45 ID:cqSMmRMF0(1)調 AAS
>>115
それが美味いのよ

マスタード?が「辛いのでご注意ください」と書いてあって
ナメてたくさんつけたら本当に辛かったw
118
(1): 2022/08/19(金) 11:44:37.58 ID:aiswSRct0(3/3)調 AAS
>>115
そのハムやソーセージをBBQみたいに焼きながら売ってて
ウマーなんだよ
これ目当てで行くんだわ
119: 2022/08/19(金) 11:45:29.76 ID:+0fAeTrw0(1)調 AAS
>>105
そういう事なんだろうね
120
(1): 2022/08/19(金) 11:46:26.14 ID:aYr5x1Pw0(1)調 AAS
道の駅よかやっぱドライブインよな
121
(1): 2022/08/19(金) 12:02:50.11 ID:DUbkuL4d0(1)調 AAS
新井
信州新町
122: 2022/08/19(金) 12:02:56.89 ID:PY2Gwor30(1)調 AAS
道の駅は中継地や
目的地ではない
123: 2022/08/19(金) 12:04:28.83 ID:663a3J2F0(1)調 AAS
>>120
ドライブイン松本な。
スキーの途中によく行ったわ。
124
(1): 2022/08/19(金) 12:06:26.49 ID:TIf8Gj+00(1/2)調 AAS
>>56
>東京に道の駅あるの?

ひとつあるよ

画像リンク

125
(1): 2022/08/19(金) 12:30:22.55 ID:XDA+KOpR0(1)調 AAS
長崎県民は道の駅の存在を知らない
126: 2022/08/19(金) 12:34:02.10 ID:W6SZy8Pc0(1)調 AAS
>>121
>>106
127: 2022/08/19(金) 12:49:24.00 ID:0mFqQFi10(1)調 AAS
おうちに居場所がないお爺ちゃんのバイク乗りが集う場所
128: 2022/08/19(金) 12:53:33.18 ID:z5IKNiDF0(2/2)調 AAS
>>125
彼杵の道の駅はいいよ!
129: 2022/08/19(金) 12:57:38.38 ID:LAoVyHyi0(1)調 AAS
>>90
6に何言ってんの?という意味でレスしただけだよ
130: 2022/08/19(金) 12:58:23.04 ID:Usrn2vbd0(2/2)調 AAS
>>124
神奈川、三浦三崎と県央に欲しいな
建設中の茅ヶ崎はイラン
とは言え、主な県内の公園がコロナで有料になって
希望薄
131: 2022/08/19(金) 13:06:40.22 ID:ft798+DU0(1)調 AAS
20年前の道の駅黎明期だったら、長野の平谷村だったけど
勘違いして温水プールや宿泊施設を作ったりしたら傾いた
今はカネが回らずトイレとかボロボロ
132
(1): 2022/08/19(金) 13:09:54.52 ID:GN08I+Ad0(1)調 AAS
>>108
ソーセージ?焼いてないじゃん
133: 2022/08/19(金) 14:14:43.70 ID:QDfyMnGD0(1)調 AAS
2位の上品の地元だが
周りにも道の駅あるけど野菜直売みたいなのばかり全国も大概こうなの?
134: 2022/08/19(金) 14:57:31.75 ID:1ZMCtZlS0(1)調 AAS
飛騨地方は赤カブ漬けが名物みたいで道の駅の便所に赤カブ色のゲロがぶち撒かれてたのが岐阜県の旅の思い出
135: 2022/08/19(金) 15:40:51.08 ID:OG+c3ErB0(1)調 AAS
>>132
お前はアホか
これを焼くんだよ
136
(1): 2022/08/19(金) 15:51:42.01 ID:NkAsFfXd0(1)調 AAS
こういったランキング流行ってるけど
応募資格は すべての道の駅に行ったことがあるものとしなきゃ
正確なアンケートにはならんだろ

2,3か所まわっただけで 気に入ったから 1位って投票されても
137
(1): 2022/08/19(金) 16:02:40.68 ID:frTe3ZkL0(1)調 AAS
北関東、東北が強いのは
圧倒的人口を誇る関東民がたくさん答えてるからかな
そうすると淡路の頑張りが目につくね
138: 2022/08/19(金) 16:46:58.49 ID:WoKWXDFE0(1)調 AAS
>>9
北海道入れると北海道が1~10位を独占するから殿堂入り扱いなんじゃね?
139: 2022/08/19(金) 16:57:04.17 ID:TIf8Gj+00(2/2)調 AAS
>>137
北関東と言っても群馬だけやん
140: 2022/08/19(金) 16:57:58.03 ID:fbTJKplo0(1)調 AAS
道の駅ってJAの中型店舗がやってあるから
大型店や独自ブランド店は今回の対象外なのかもな

画像リンク

外部リンク:news.livedoor.com

産直所という括りならこの辺入ってそうやしな
141: 2022/08/19(金) 17:09:39.55 ID:bptGoNB10(1)調 AAS
じょうひ…上品の郷
142: 2022/08/19(金) 17:15:56.35 ID:okCFmR/J0(2/2)調 AAS
>>105
単に人口の多い一都三県から
北方面は高速で行きやすいだけでは
143: 2022/08/19(金) 17:26:16.68 ID:hrJVRDto0(1/2)調 AAS
文盲に池沼呼ばわりされるとはな
144: 2022/08/19(金) 17:30:53.19 ID:3TjT9KH40(1)調 AAS
>>101
省かれてるのは沖縄と北海道の道の駅だけで、何故かアンケートに答えるのは全都道府県の人間という意味不明な調査w
北海道と沖縄の人間こそ答えようがないだろにw
145
(1): 2022/08/19(金) 17:35:50.69 ID:PHqKz75/0(1)調 AAS
>>118
川場田園ってとこ?ここ道の駅以外、何があるんだw
146
(1): 2022/08/19(金) 17:43:36.52 ID:hrJVRDto0(2/2)調 AAS
一応まとめとく。理解出来たら、恥ずかしくて出て来れないと思うが
5 ニューノーマルの名無しさん 2022/08/18(木) 21:53:11.58 ID:+GhT/Dsh0
なんで北海道沖縄除いたの

6 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/08/18(木) 21:54:23.43 ID:VY1sKb1U0
>>5
都道府県だから北海道は確定
あと1県どこだろうね

6は1をロクに読まずに都道府県だから道は入っているだろ。沖縄とどこだよって言ってんのな
それに対して?とコメントしたら文盲のコメントがこれ

>>18
記事に書いてあるだろ

北海道と沖縄覗く
147
(1): 2022/08/19(金) 19:03:23.78 ID:q5eNEgW00(1)調 AAS
>>146
複数別の人のコメントごっちゃだが

5ちゃんねる初心者か
148: 2022/08/19(金) 19:14:44.56 ID:utUiGJOL0(1)調 AAS
>>1
道の駅 なぶら土佐佐賀で食ったカツオは美味かったなぁ。その後、同じ土佐のホテルでも食ったけど微妙だった。
149: 2022/08/19(金) 19:49:17.14 ID:t5ey/A850(1)調 AAS
>>147
もういいよ
150: 2022/08/19(金) 20:33:14.24 ID:6HbnIeK50(1)調 AAS
雫石のあねっこは駐車しづらくて苦手
何であんなに停めづらいのか分かんないけど
151: 2022/08/19(金) 21:19:52.91 ID:2+8f6D6W0(1)調 AAS
道の駅には洗濯ものを車外に干してそこで生活している爺がいたりするのでヤダ
152
(1): 2022/08/19(金) 21:22:09.73 ID:dLIMrONg0(1)調 AAS
北海道除いてたらなんの意味もないランキング
153: 2022/08/19(金) 21:30:45.73 ID:nt8B/T6z0(1)調 AAS
45都府県と書くべきだな。
154: 2022/08/19(金) 22:35:02.75 ID:gBQkeqR30(1)調 AAS
利用者がいない道の駅知りたい
静なとこが好き
155: 2022/08/19(金) 22:42:08.93 ID:s26+F4Uh0(1)調 AAS
ららん藤岡は高速からも入れるけどたどり着くまで長いから寄らない
156: 2022/08/19(金) 23:26:59.60 ID:NXTz8AuE0(1)調 AAS
>>152
北海道の産直所は全国トップ30に入らないくらい規模が小さいから仕方ない
157: 2022/08/20(土) 00:28:23.46 ID:Pz6rnh3i0(1)調 AAS
北海道は邪神ちゃんの新作アニメに幾ら金ぶっ込んだんだw
158
(1): 2022/08/20(土) 04:49:45.95 ID:WbzpCjhJ0(1/2)調 AAS
>>107
セクースって娯楽やないの?
159: 2022/08/20(土) 04:56:21.85 ID:WbzpCjhJ0(2/2)調 AAS
>>136
駅の駅とか船の駅とかの役所の縄張りを超えたバッタモンも行かなあかんやろ。
160: 2022/08/20(土) 13:02:45.44 ID:zcIZ4TM10(1)調 AAS
>>158
作業だぞ(遠い目」
161
(1): 2022/08/22(月) 06:30:55.57 ID:bpMRBs740(1)調 AAS
スタンプラリーで全部行っているなぁ。
道の駅というよりはレジャー施設のようなところが多いなぁ。
2019年に東北回って本州があと中国ブロックだけになったので2020年に回ってそれで終わりにしようと考えていたんだけどコロナのせいで。。。
来年あたりは回れるといいなぁ。
北海道、九州、四国はチョット手を出せないわ、オレには。
162: 2022/08/22(月) 06:42:43.40 ID:jW47FUvU0(1)調 AAS
>>161
美味しい所を残すタイプですね。
163: 2022/08/22(月) 17:20:56.90 ID:sji8B3jq0(1)調 AAS
>>145
スキー客の駐車場として有名。
ここからシャトルバスに乗ると楽。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*