[過去ログ] 楽天モバイル「0円廃止」は成功? [パンナ・コッタ★] (566レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:F5iEUnGS0(1/6)調 AAS
>>1
0円ユーザーで契約数水増ししてプラチナバンド取得するのが目的だったが
それができなくなったから0円ユーザーを切り捨てたので

これから楽天モバイルはプラチナバンドもないクソ回線を他社と同じ価格で勝負しないといけないという無理ゲーになりました
364: 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:F5iEUnGS0(2/6)調 AAS
>>40
これな

このままなんのメリットもないお荷物事業を続けるか
手放すか

だろうね
366
(1): 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:F5iEUnGS0(3/6)調 AAS
>>168
不要と言い出したんじゃなく
談合3兄弟が菅総理の要望通りにスマホの料金引き下げたということは

何らかしらの見返りがあったからこそ

馬鹿じゃなければわかるぞww
375: 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:F5iEUnGS0(4/6)調 AAS
コロナ禍でNTT幹部が総務省と会食してましたなぁwww
377: 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:F5iEUnGS0(5/6)調 AAS
>>372
ソフトバンクの転職者から基地情報という機密情報入手して必死だったのに
何いってんだこのアホw
378: 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:F5iEUnGS0(6/6)調 AAS
>>15
当たり前じゃん
それらは格安スマホでもちゃんとしたプラチナバンドがあるからつながる

楽天モバイルはプラチナバンドがないから繋がりにくい

ただそれだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.018s*