[過去ログ]
楽天モバイル「0円廃止」は成功? [パンナ・コッタ★] (566レス)
楽天モバイル「0円廃止」は成功? [パンナ・コッタ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cpm3rCf60 実際に品質を体験した上で金払う価値無しと判断されたわけで、こっから巻き返すのはかなりの無理げーでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/72
73: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:HklgVD630 乞食は声だけは大きいから排除は正解。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/73
74: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:OpZbHIQI0 なんだかんだ言って正解だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/74
75: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:l4HIVHEF0 >>72 乞食が減って課金利用者は増えてるみたいだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/75
76: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:z2W7H9Qb0 >>24 3Gだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/76
77: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:eXCa4YlD0 地下でもビル内でも人口密度高い街中とかで全く繋がらないので、0円で試してみたけど駄目だったからやめました 有料にするから逃げたんじゃないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/77
78: ただのとおりすがり [niceage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3wST0f0H0 昔のJ-Phoneにも劣るような通信会社がでかいツラとか(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/78
79: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:EYPMZMXK0 一年ちょっと、たまに課金して5ちゃん書き込みにはよく使わせてもらった 7月になってからでもauにiPhone 12ただで貰えて移れたから楽天さんには感謝してるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/79
80: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ng6StN3/0 0円ユーザーって普通の感覚だとそうは言っても少しは何かに料金払って使うだろって思うだろうけど ガチな人は色んな仕組みを上手く利用して全く払わない使い方するからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/80
81: ただのとおりすがり [niceage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3wST0f0H0 >>77 外でつながるのはあたりまえな話だからね 屋内でつながらないのは使えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/81
82: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ye7BryTV0 本当の乞食はギリギリまでしゃぶり尽くしてから解約するんだろ。 3ヶ月後の解約数が楽しみだな。 俺は楽天で買い物してたがヤフーショッピングに変更した。ポイントが全然違う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/82
83: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:XawugMON0 >>41 楽天ポイントで買い物する人じゃ無ければ貰っても意味ないもんなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/83
84: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:xZe9PW0s0 >>80 外で動画見るなら家の光で事前にキャッシュに貯めるとかそういうのよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/84
85: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:nAT5SdZT0 0円運用してる奴の方が偉いってアホな世界だもの さっさと切り捨てして正解 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/85
86: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:YzpV5qRF0 >>56 それやってるMVNO有るみたいだけど基本料金があってそこからの割引になるようだ ただ高速通信分があってもそこから消費されてくのでは持つだけ無駄な気もする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/86
87: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Eg0anvkJ0 0円よりiPhoneをバラ撒いたのが利益をふっ飛ばした原因じゃないのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/87
88: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3+HDkgIF0 >>41 今月までは実際に無料 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/88
89: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:FLYUelE/0 ガーシー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/89
90: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:wCSKFtUf0 通話品質は劣るが980円でlinkを介した話し放題は魅力 ルーターと2台持ちだけどこれからも世話になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/90
91: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ng6StN3/0 乞食が出てってくれたから爽快な気分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/91
92: ただのとおりすがり [niceage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3wST0f0H0 普通の感覚ならBAND3のみでしか通信できない会社なんて選びようがないよなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/92
93: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:xD4NiLO60 200円コースとかあったらカーセキュリティ用に継続してた 一台は旧ベーシックプランだり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/93
94: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BuzQ7TCh0 プラチナバンド無いと使えないことが証明されたようなもんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/94
95: ただのとおりすがり [niceage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3wST0f0H0 >>90 大手3社は1800円だろ 話し放題でどうしてそこまでケチる必要があるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/95
96: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ODyWD5+Z0 >>19 転生したのですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/96
97: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:0psLBNub0 バカ丸出し 0円ユーザが出ても契約数が欲しかったんだろうが ユーザが悪いような言い方をするなよ、クソが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/97
98: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:PCwOfNWi0 さっき解約してせいせいした マイナス22万は純増数−解約者数だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/98
99: ただのとおりすがり [niceage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3wST0f0H0 おそろしいもんだな たかだか最低賃金の1時間分のために わざわざつながらない会社を選ぶとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/99
100: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:TrfTwkJe0 今更何言ってんの感が半端ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/100
101: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:PCwOfNWi0 >>97 iPhone取り扱うには最低300万契約必要だし… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/101
102: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:s0mOFAlH0 >>19 これ読んでも、でしょうねとしか思わんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/102
103: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:P8MqvHzm0 サブ回線だったから、有料ならマイそくに移るわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/103
104: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:AfAFEpoh0 0円に群がるボンビーより、使い放題に群がる方のキングボンビーの方が厄介だぞ 他社にとってはこれほど有り難いことはない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/104
105: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cpm3rCf60 乞食っつーか、サブSIMとして試してた奴らが解約して終わりなだけだからな メインキャリアには変わらず金払い続けてる この1年間に楽天モバイルに切り替えようと思わせるほどのクオリティに持っていけなかった楽天が悪いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/105
106: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:l4HIVHEF0 >>105 でもまあ乞食が減ってても課金利用者は増えてるわけだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/106
107: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:IqQ+Npc60 プラチナを手に入れる方法。 ソフトバンクを買収しろ。 赤字だから売ってくれるかもよ。 社名は楽天バンクで決定 Ymobileもついでに買収。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/107
108: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:6wXQAWn80 >>17 又がないと駄目だっけ?10月末だとどうなるか良くわからん。 なので、9月と10月の両方のポイント貰うには11月分の課金が必要になるんじゃないかな? だから、8月末か11月末までが次の解約タイミングになるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/108
109: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:6wXQAWn80 >>107 ソフトバンクの利益で赤字埋めてるのに馬鹿なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/109
110: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:oWSKhWDH0 他のキャリア使ってる人が可哀想に思うくらい 毎月安い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/110
111: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:orrI1P9S0 >>106 損益分岐点より大幅に下の水準で増えた減ったとか誤差の話されてもねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/111
112: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:6wXQAWn80 >>87 それ。 中古ショップに沢山流れたよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/112
113: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:JtZnYHsG0 日本のスマホは高すぎる!けど低すぎるのもそれはそれでキツい! ラクテンモバーイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/113
114: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:6wXQAWn80 乞食言ってる奴らは加入してないだろ 想像以上に使えないよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/114
115: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:faTGnG0d0 >>28 仕方ないじゃん。ガラケー無くすんだもの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/115
116: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:RqMviAXm0 ahamoいいよ~ 留守電ないのだけちょっと困るけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/116
117: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:6mtZ42Nc0 繋がらない電話に金払うとか豪儀やな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/117
118: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ihwqm+9Y0 気になったのは2割、数にして5万件も課金層で解約が出たこと(この層は解約する理由がない) 6月じゃMVNO 各社がキャンペーンをする前だったのに 7月から本格的に MVNO で獲得キャンペーン始まってるので、楽天の課金層まで流出してしまう恐れがある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/118
119: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:raHwBqOZ0 >>21 乞食の考えだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/119
120: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:UEzjO2jX0 結局使いもんにならんかったからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/120
121: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:llDyQWi50 乞食排除に効果的 まともなユーザーのリソース減らすだけの乞食など消えてもらって当然 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/121
122: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ddgEZ/ZY0 楽天は乞食のビッグデータを手に入れた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/122
123: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:llDyQWi50 >>4 それだけネラーは乞食が多いということだね 仕方ないよね、ニートが大半だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/123
124: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cXGAGaYN0 どこ行っても乞食にはかわりないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/124
125: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:AdvA+bJN0 楽天リンク目当てで契約したけどあまりの品質の悪さですぐ使うのやめたわ 放置してたけど0円廃止で即解約した 乞食だなんだ言われても使わんものに金は払えんわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/125
126: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:wCSKFtUf0 mineoも契約してたんだけどそれを解約してでも残りたかった 支払額はそれで相殺できるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/126
127: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:HiBD1Jgs0 これが成功したら後出し値上げしやすくなるだろやめて! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/127
128: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:82YLupdo0 >>2 povoに顔を登録してるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/128
129: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:z9RZvcoC0 撒き餌した分、無駄に多くの人に楽天品質を知られてしまっているわけで まっとーな手段では回収できない気がする? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/129
130: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:/Iv0i+JO0 >>21 わざと高めに設定したんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/130
131: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:X5meZTVh0 無理ゲー https://i.imgur.com/45AGQrt.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/131
132: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:bi8/liMi0 >>50 言ったことすぐひっくり返すんだから、そのうちぶっちゃけ困るとか言い出すよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/132
133: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:K+NnpfHA0 まともに使用しているユーザーからすれば、訳のわからない奴らが消えてくれたので朗報。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/133
134: ニューノーマルの名無しさん [age] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zrUHL1IJ0 >>68 やはりサブ回線は必要だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/134
135: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:9tTfKcBh0 ガーシの話しは証拠まで出て来たな。楽天解約だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/135
136: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:dXSbgRCC0 >>87 しかも相手は中華の転売屋 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/136
137: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:wCSKFtUf0 ギガ使い放題、通話話し放題で3278円 こんないいプランねえだろwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/137
138: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:W+cTFg180 ゴミクズ排除したから良くね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/138
139: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:MLGh0Fa+0 >>50 ぶっちゃけ使い放題されても困る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/139
140: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:yaXhxMIZ0 >>41 今月までは無料だが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/140
141: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:TAD0JRVS0 なんで繫がるかわからない回線にカネ払わなきゃならんのだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/141
142: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:/PyjVKIi0 ともかくつながらないので、普段使いのスマホにできない。何とかつながる自宅で、インターネット回線引く代わりに使ってる。速度は遅いがTVで動画楽しめるレベルだし、月50ギガ超えなのでお得感はある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/142
143: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:h+rqYB0p0 俺もそうだが残ってるやつのほとんどは全額楽天ポイント払い だから今もこれからもずっと実質タダなんだよなあ 楽天に現金が入ることないから運営続けていけるのかねーと、そこが一番心配よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/143
144: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:LUnVQ4fq0 サブ機に使ってたけど解約したわ これを機に楽天証券も使うのやめてSBI使うようにした 自然と市場使うことも少なくなったなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/144
145: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:k+2LjyPs0 >>5 キャリアにとって大事なのは契約数 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/145
146: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:yaXhxMIZ0 >>28 自分は待受専用で使ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/146
147: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:R97F7IBK0 儲けさせてくれるから客なんだよね 出さない奴に限って口を出すからたちが悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/147
148: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:b2QWCxkH0 0円廃止します、契約者は有料プランに自動移行します このやり方がエグい 普通は自動解約だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/148
149: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:DvCuUV2d0 集団訴訟で懲罰的損害賠償 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/149
150: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:vRzA+iSz0 アリエクスプレスのアカウントすら持ってるが 楽天はない、凍結した スパムでウンザリしてメアドを変える始末 どんなサービスを引っ提げてきても楽天だけは使わん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/150
151: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BLNlIcn00 >>131 これからも楽天市場の利益を溶かしながらモバイル事業を続けていくのかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/151
152: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ZFsib4ej0 成否ではなく苦肉の策だろうがw 本業の楽天ポイントも改悪だらけで経営が火の車なんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/152
153: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:IeZVEkyr0 三木谷が乞食心を出して携帯事業に手を出したのが間違い 正解は0円廃止ではなく携帯事業からの撤退 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/153
154: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:5yBXNSSD0 プラチナバンド取得による電波状況の改善。これがないと大幅に契約数を増やすのは難しいだろうな 現状の料金で取得出来れば俺も移りたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/154
155: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:/CGuhBmE0 >>4 友達になりたくないタイプ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/155
156: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cpm3rCf60 >>148 やる奴いるか知らんが訴えたら負けるわな 規約的にOKだったとしても契約者に一方的に不利な内容は無効になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/156
157: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:1kYQlu2L0 成功とか失敗とかの話ではなくただただ普通になっただけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/157
158: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:EqV7Sc190 メインが使えなくなったときのための緊急用サブ回線として放置してた 通話も通信もほぼ0、楽天にとってプラスこそないものの大きなマイナスでもなかったはず 緊急時には普通に使用するつもりだったし まぁそんな層が必要ないという話なだけで、もう解約するからいいけど 今後、楽天MNOをメインにすることはないだろうな・・・ 家用MNOはあるけど、これは使い放題で安いからキープ 持ち歩くにはまだエリアも電波も怪しい 一発逆転の衛星基地局はよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/158
159: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:L78+VUYZ0 >>48 で、お前は何で日本に寄生してるの? 自分の国に帰ったら? ゴミクズ以下が 生意気なんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/159
160: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:JxJ13LR00 >>2 大量の乞食がpovoに押し寄せる! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/160
161: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Yc67Nqi70 >>114 ほんとこれ 使えないとこが多すぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/161
162: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:FAZn9O9B0 そもそも金持ってないのを相手にしても商売にならんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/162
163: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:WWfYsb5m0 ここでユーザー数が減ったらもうプラチナバンドは無理だろ。 携帯としてはオワタ。 家電なくして家回線の代わりにしようとか考えているけど またいつルール変更されるかわからんしなぁ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/163
164: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:w8SXJXYt0 乞食さようなら! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/164
165: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:oPgQoFwt0 >>50 そういうヘビーユーザーしか残らないから楽天モバイルは圧迫されてる 30G以上は100Gでも200Gでも同額しか請求できないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/165
166: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ij5spOkV0 コスパはいい 多少のことは安いからしょうがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/166
167: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:oPgQoFwt0 実際には負荷をかけない10G未満ユーザーから月300円でも集めたらよかったのにな 三木谷のセンスの無さよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/167
168: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zGXzgMUD0 楽天の大きい失敗は 1:基地局予算を甘く見ていた事 2:三木谷がプラチナバンドなぞ不要と宣言した事 ※上記2点は三木谷がスペースモバイル計画にお熱で法律や技術をお勉強しなかったことによる今月15日の週に初めてのテスト人工衛星が打ち上げ予定だけど、法律上楽天モバイルは国内で通信試験は出来ないはず 3:楽天リンクの出来がひどすぎた事 4:ソフトバンク孫の様に私財全掛けする度胸が三木谷になかった事 後はイエスマンで回りを揃えすぎて会社のモラルが低い、SBの基地情報パクらせて社内ストレージにあった件って裁判どうなったんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/168
169: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:GyqVwrcU0 >>2 ある程度の契約数取れて要らなくなった層を切り捨てるって事だよな 無料運用目的の層だから他所でも金は落とさないから正直どこも要らないんじゃ? 買い物させてポンタ還元分をデータとして渡すpovoだと携帯は払ってないけど買実は余計お金は使う仕組みだしなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/169
170: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:w7x8Tcjy0 俺も使わなければ0円って言うから万一のときのためのバックアップサブとして契約してただけで 全く使ってなかったから8月末で解約するわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/170
171: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:q5O86gHV0 >>143 ポイントを貰うためにモバイル以外では払ってるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/171
172: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:v3U1Xs9s0 アプリ通話無料でそこそこ使えて1000円ぐらいだから別に不満無いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/172
173: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:C9V4kX2d0 >>3 今から完全に無料期間終了だから6月までに解約した数が23万マイナスだから完全な乞食の解約じゃないからな 乞食はこれから解約だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/173
174: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ln10wVKQ0 >>173 なんだよ完全な乞食ってw カネ払うつもりがないのに使ってたヤツは全部乞食だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/174
175: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:oPgQoFwt0 もともと楽天がプラチナバンドに名乗りを上げるためにユーザー数が必要で5000ポイントをプレゼント、一年間無料を餌に人数集めたんでしょ だけど、プラチナバンドにもなれずdocomoAuSoftbankの城を崩せなかった 三木谷は勝負に負けて後は金を払ってくれる人を楽天経済圏に囲い込むことに方向転換中 今は楽天モバイルで赤字を出しても楽天市場で買い物して楽天銀行にお金を預けてくれる人が増えればいいという方向に変わった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/175
176: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:8Kd8rXdK0 じゃあ乞食切ったのはいいけどいつまともな収益になるんですかって話なんだよな 損益分岐点なんか少なくとも1000万回線とかいわれてるけどこれはもう無理だろうしな 設備投資だって毎年莫大な金を費やさなきゃならんし延々大赤字垂れ流してひたすら楽天自体のサービス改悪しまくる未来しか見えんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/176
177: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:U16gAKWA0 コジキリストがあると企業は重宝しそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/177
178: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:eeV4liJa0 よそ行った乞食はガチ乞食だから大成功だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/178
179: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:vP4+6FZz0 無料でかけ放題だから維持してるけど 田舎帰って回線メタメタになったら辞めるしかないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/179
180: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:068advzL0 0円で釣って乞食を集めて罵倒したに等しい 三木谷は人間としとおかしい 僕は株主だからな こんなクズを許すつもりはない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/180
181: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:LCGT+UAY0 0円は手段のひとつであって成功も失敗もない プラチナもらえなかったから総括としては失敗なんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/181
182: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:37pcMvJI0 ゼロ円切っても収入は減らないが 支出がさほど減るとも思えんが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/182
183: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cpm3rCf60 >>180 単純に信用を失っただけだよね 元々たいして無かったけど、所詮楽天か・・と再確認させられたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/183
184: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:AQNAGAk+0 逃げ出した分だけ回線は軽くなったんだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/184
185: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:g8uuxmoB0 >>19 自分が責任をとる って言っちゃって計画が破綻したけどどうやって責任とるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/185
186: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:4rJssyly0 jphone→vodafone→softbank→楽天モバイルと格安路線を歩んで来たけど一番繋がらないのは楽天だな 特にiPhoneは致命的 アンドロイドDSDV機で他社回線で繋いでもリンクで電話掛けられなかったり音声聞き取れなかったりする そこに来てぶっちゃけ発言だから客の怒り爆発してもしゃーない それよりカードとか楽天の他のサービス改悪続きが困る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/186
187: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:MTWiNPKa0 >>143 客より店子からとってんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/187
188: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:8Gd1htph0 乞食の悲鳴が心地よいな♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/188
189: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:8WTI8gCf0 地下だと電子マネー使えなくて恥ずかしい思いする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/189
190: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:uWGv9ngC0 >>181 私の場合は28000ポイント還元でしたが、 かなりの大金ばら撒いて集めたユーザーから課金前に逃げられるとか、 明らかに大失敗でしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/190
191: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:RnKccB1p0 >>172 相手も楽天リンクじゃなきゃ 通話料無料じゃないんだぜ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/191
192: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:26sKb0iN0 >>191 間違ってるぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/192
193: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:uWGv9ngC0 料金プランが賢くないと思う。 最初からauローミング、海外ローミング、楽天リンクはオプション有料にすべきだった。 それら0円とか無謀だろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/193
194: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:1jN6LSWw0 >>23 回線品質もMVNO並みだしね 0円ならサブ回線として電話だけじゃんじゃん使ってたけど、 あんな品質に金払う気は無いから解約 ついでに楽天カードも解約してスッキリさせるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/194
195: ニューノーマルの名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:1jN6LSWw0 >>39 次狙われるのは無制限に使ってる奴らだろうね 公平性がどうのって言い訳つけて上限設けるよ 楽天ポイントも改悪続きだしね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/195
196: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:uWGv9ngC0 >>191 相手は関係ない。 楽天リンク→他社なんてやられたら金が出ていく一方。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/196
197: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:XXBdu0kU0 せめてショッピングモールは使えるようにしてくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/197
198: ニューノーマルの名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:uWGv9ngC0 >>195 ぶっちゃけ 無制限に通話されても困る 無制限に通信されても困る とか楽しみにしてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660186381/198
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s