[過去ログ] 【JR東日本】コスト削減で500駅から〝時計〟撤去 地元困惑「いい得ぬ喪失感」 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2022/08/07(日) 07:09:38 ID:YbSaL7Y+0(1/5)調 AAS
駅には時計置いておいてほしいなあ
スマホの充電切れてる時もあるしさあ
54: 2022/08/07(日) 07:11:10 ID:YbSaL7Y+0(2/5)調 AAS
電波時計ならメンテなんか必要ないんじゃないの
68
(1): 2022/08/07(日) 07:13:40 ID:YbSaL7Y+0(3/5)調 AAS
まあ、スマホ電源切れても最悪人に聞けばいいんだが
無人駅とかで周り人がいなかったら最悪だな
81
(1): 2022/08/07(日) 07:16:40 ID:YbSaL7Y+0(4/5)調 AAS
無人駅って大体公衆電話あるかな
最悪の場合117で時間確認すればいいのか
若い人は知らなそうだけど
117
(4): 2022/08/07(日) 07:29:33 ID:YbSaL7Y+0(5/5)調 AAS
寒い時に山行くとスマホの電池の消耗が激しいんだよね
前山梨行った時スマホ電池切れて焦ったことある
いつ来るかわからない電車を待つのはキツいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*