[過去ログ] 7/2421:46桜島噴火 気象庁「大規模噴火が切迫している状況ではない」 [ベクトル空間★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2022/07/24(日) 22:58:53 ID:Qh3FZmCD0(1)調 AAS
ほんまかぁ?
615: 2022/07/24(日) 22:58:59 ID:xl7lRcgI0(1)調 AAS
>>570
>>571
平成の20年分くらいの出来事が数年で起こるのが令和
コロナコロナコロナでもうアベのことも多くの人が忘れているだろう
616: 2022/07/24(日) 22:59:08 ID:Pcgxe/So0(1)調 AAS
なんで会見なんかやってるの?
いつもの噴火じゃないの?
617
(1): 2022/07/24(日) 22:59:27 ID:mp6u2Mcm0(10/12)調 AAS
>>581
受験界って言っても進学塾関係者とかじゃないんでね。
自分が受験生だった頃は、全国の有名校の過去問を演習で嫌と言うほど解かされたから、
学校名を間違える様なことは考えられないと言ってるだけ。
618: 2022/07/24(日) 22:59:28 ID:IpHWwCFA0(29/51)調 AAS
>>562
やつは山上並みだよね
てか散弾銃で心臓を一撃とか、額を一撃だし、
やっぱ一流のスナイパーはアーマライトM16でも額にビシッできるだろうな
劇場版は千葉真一なのに特撮が酷い
619: 2022/07/24(日) 23:00:11 ID:33bPfGrQ0(13/21)調 AAS
>>581
急に喧嘩売ってきて何?
そっちの話加わってないんだけどw
620
(2): 2022/07/24(日) 23:00:11 ID:Mxc4N5Q00(1)調 AAS
桜島は仕事してるんに
ニート富士ときたら
621: 2022/07/24(日) 23:00:25 ID:ZRTfB9ho0(1)調 AAS
と、言い聞かせてるだけだぁ
622: 2022/07/24(日) 23:00:27 ID:s6OamH8W0(7/7)調 AAS
あの長文釣りのどのへんがまともなんすか( ´,_ゝ`)プッ
623: 2022/07/24(日) 23:00:30 ID:5UCm++wK0(8/12)調 AAS
鹿児島地溝 vs 別府島原地溝帯
凶悪すぎる
624: 2022/07/24(日) 23:00:33 ID:33bPfGrQ0(14/21)調 AAS
>>620
ニート万歳
625: 2022/07/24(日) 23:00:46 ID:1IDKj9oR0(6/7)調 AAS
>>606
毎度マスクと髪型と顔が絶妙にマッチしている
626
(2): 2022/07/24(日) 23:00:46 ID:nIaJyhMS0(2/2)調 AAS
ID:IpHWwCFA0

こいつ楽しそうだな
627
(1): 2022/07/24(日) 23:01:05 ID:iXOKh+hT0(1)調 AAS
こりゃ富士山の国葬噴火来るぞ
628: 2022/07/24(日) 23:01:07 ID:KrSiWpSb0(1)調 AAS
このマスク、ガッチャマンかよ
629: 2022/07/24(日) 23:01:14 ID:TnsdEEVr0(1)調 AAS
いやいやじゃあなんで5を出したんだよ
630: 2022/07/24(日) 23:01:46 ID:5UCm++wK0(9/12)調 AAS
九州人、あるいは日本人なら死都日本はぜひ読んでおくべきだな
631: 2022/07/24(日) 23:01:51 ID:33bPfGrQ0(15/21)調 AAS
>>627
国葬への怒りの噴火な
632: 2022/07/24(日) 23:01:58 ID:ZbvUHsZx0(2/3)調 AAS
気象庁が大げさに騒ぐせいで自治体は無駄な税金が使うはめに
633: 2022/07/24(日) 23:02:01 ID:mp6u2Mcm0(11/12)調 AAS
大したこと無さそうだな。
だなんて油断してるとやばいかもな。
634: 2022/07/24(日) 23:02:01 ID:4fOfjbUg0(1)調 AAS
1年くらい前の阿蘇山噴火もそうだけど
破局的噴火とかなかなかしないもんやね
噴火と聞くとそういうの想像してしまうけど
635: 2022/07/24(日) 23:02:05 ID:vSEkvWtk0(1/2)調 AAS
桜島は余程のことがない限り無関心だろうね
636
(1): 2022/07/24(日) 23:02:35 ID:IpHWwCFA0(30/51)調 AAS
>>617
誤変換だからそれはこっちも意図してねえし、
流石にラサールを素で間違えたことないよ
成城と成城学園の違いとか、成蹊との違いとか、
「キリスト教系がいいんです!」ってやつに、
念のため、カトリックなのか王立国教なのかクェーカーなのか聞かないとめんどくさいことになるけど、
保護者の方が気にしてなくて「何が問題なんですか?」って言われる
いえご実家の宗派で問題なければいいです。

ちなみに國學院久我山第一志望、他受けないってのは
神社の神主の孫だった
はい、ご納得
637
(1): 2022/07/24(日) 23:03:03 ID:M3gXSw5X0(1/2)調 AAS
夜で被害が確認できないからとりあえずレベル5ってことなのかもな
638: 2022/07/24(日) 23:03:29 ID:IpHWwCFA0(31/51)調 AAS
>>626
まあ地震や災害では一人でも多くの人の目に留まるように
なるだけレスポンス上げてる

昔っからそう
玄倉川のときからそう
639: 2022/07/24(日) 23:03:56 ID:9uYMRFi70(1)調 AAS
新旧いくつものカルデラによって形成された九州の住んでいることが誇らしい。
アディオス!!
640: 2022/07/24(日) 23:04:01 ID:5EOTQh600(5/5)調 AAS
>>519
日本は陸上原発やめて、全て海洋原発にすればよかったんだよね。日本の政治家がいかにアホさ加減かが知れるというもの。万が一メルトダウンしても、そのまま海にボットン便所すればい良いんだから。メリットが勝るから、コストはリスクとは言わないし、今の状況考えれば、後悔出来る
641: 2022/07/24(日) 23:04:02 ID:oi3X4nfz0(7/8)調 AAS
>>603
嵐の前の静けさかな
642: 2022/07/24(日) 23:04:03 ID:iYkEokwo0(1)調 AAS
何で桜島噴火では逃げないのに大して重症化しないコロナのワクチンは何回も打つの?
643: 2022/07/24(日) 23:04:08 ID:19IFfReH0(1)調 AAS
>>620
働いたら負けかなと思ってる 富士山
644: 2022/07/24(日) 23:04:08 ID:J4e5lI0h0(1)調 AAS
気象庁は反省会したほうがいいよ
そりゃ自然相手だから百発百中は無理だけれども、偽陽性が多すぎると人は馴化して応答してくれなくなっちゃうよ
645: 2022/07/24(日) 23:04:16 ID:to2MyP4q0(1)調 AAS
やっぱ溜め過ぎたわ

スマンコスマンコ(笑)
646
(2): 2022/07/24(日) 23:04:23 ID:cF7fzJbq0(3/9)調 AAS
>>626
それ言ったら糞固定は
こんな連投してんの初めて見たわ しかも同様のスレにも書き込んどる 馴れ合いまで始めるし
647: 2022/07/24(日) 23:04:43 ID:IpHWwCFA0(32/51)調 AAS
>>637
最大値、寝てる時に噴火しても避難できないからね
夜間に特別警報発出されてダム放水されても、って批判もあるから
予備的避難じゃないの?

三宅島脱出計画とかプロジェクトXでやってたけど、
ほんとにぎりぎりだし
648: 2022/07/24(日) 23:04:48 ID:OyFcPucp0(1)調 AAS
最近気象庁どうした?
649
(1): 2022/07/24(日) 23:04:52 ID:H4iTodRv0(1)調 AAS
>>1
壺の話題反らしだな
火口に爆弾でも放り込んだんだろ
650: 2022/07/24(日) 23:05:22 ID:Bb98eo2N0(1)調 AAS
火山でシコって寝るか
651
(1): 2022/07/24(日) 23:05:23 ID:E0CSnVAt0(5/7)調 AAS
学校の話してるやつらめっちゃしつこいね
学歴コンプなの?
652: 2022/07/24(日) 23:05:25 ID:oi3X4nfz0(8/8)調 AAS
気象庁予算減らされたりして内部は色々大変なんやろな
引っ越しもあったし
653: 2022/07/24(日) 23:05:39 ID:HkWUNzdK0(1)調 AAS
いつもの噴火でしょうに
654: 2022/07/24(日) 23:05:42 ID:IpHWwCFA0(33/51)調 AAS
>>646
窓際とホッカル知らない人がもう出てきたんだなぁ
夏だなぁ

明日の朝、夏みかんを四つ置いといてくれ
655: 2022/07/24(日) 23:05:53 ID:MgAf+hpS0(6/6)調 AA×

656: 2022/07/24(日) 23:05:57 ID:5UCm++wK0(10/12)調 AAS
九州の旧石器時代人を絶滅させた「姶良カルデラ」の超巨大噴火(2020.06.07) | 大隅史談会 - ぐるっとおおすみ
外部リンク[html]:www.gurutto-oosumi.com

姶良カルデラが本気出すと京都に4メートルの灰が積もる
657
(1): 2022/07/24(日) 23:05:59 ID:33bPfGrQ0(16/21)調 AAS
>>646
そいつはストレス溜まってんだろ
658
(1): 2022/07/24(日) 23:06:01 ID:+ByDcarK0(1)調 AAS
阿蘇山は普通の噴火でも九州中国地方全滅で青森より南は火山灰に埋まるんだよな
659: 2022/07/24(日) 23:06:06 ID:IpHWwCFA0(34/51)調 AAS
>>651
NGするといいよ
おまえがされてるみたいに
660
(2): 2022/07/24(日) 23:06:21 ID:5TYiQpn40(1/2)調 AAS
火山活動は予兆が観測可能だからな
やべー噴火がある前には地震活動とか山体膨張とかの
データで概ね判断できる
661
(1): 2022/07/24(日) 23:06:42 ID:ZLVzVSut0(1/2)調 AAS
まぁ噴火程度では危険エリアは半径5kmを越えないんだろう。

・・・などと思って地図を見てみたら、桜島は端から鹿児島の市街地まで5km無いんだな。
鹿児島市民って危険なエリアに住んでいるんだな。
662
(1): 2022/07/24(日) 23:07:05 ID:IpHWwCFA0(35/51)調 AAS
>>658
普通の噴火ではさすがにない
最大値の破局的噴火、
阿蘇カルデラ形成レベルでこれ

画像リンク

663
(1): 2022/07/24(日) 23:07:08 ID:mp6u2Mcm0(12/12)調 AAS
>>636
國學院行きたいなら久我山と神宮前を併願させればいいのに。
664: 2022/07/24(日) 23:07:19 ID:/ZAXs7Z70(1/6)調 AAS
>>660
うーん、、けど、気象庁最近逆神化してるからなぁ…
665: 2022/07/24(日) 23:07:33 ID:kgbDrWEt0(1/2)調 AAS
ミ・ザール キカ・ザール イワ・ザール
666: 2022/07/24(日) 23:07:42 ID:Jlf2Z3uT0(6/7)調 AAS
忖度レベル5
667: 2022/07/24(日) 23:07:43 ID:THQedBBi0(1)調 AAS
桜島が鹿児島県の中心
川内原発は鹿児島県の端っこ
川内原発まで影響ある噴火なら南九州壊滅
それと

鶴丸甲南中央玉龍全部落ちたらどこへ行く
火口火口火口火口火口
668: 2022/07/24(日) 23:07:46 ID:C7+ICxyw0(1)調 AAS
画像リンク

669: 2022/07/24(日) 23:08:10 ID:2x2Gbnxh0(1)調 AAS
まーたタダチニーかよ
670: 2022/07/24(日) 23:08:33 ID:OTXXHGFw0(1)調 AAS
一応避難した方がいいのかな
671
(1): 2022/07/24(日) 23:08:39 ID:fKCvrUv+0(1)調 AAS
ようこんなところに住むもんだ
672: 2022/07/24(日) 23:08:53 ID:E0CSnVAt0(6/7)調 AAS
ラザールさん必死すぎるだろ
なぜ固執してるのか知らんが
673: 2022/07/24(日) 23:08:56 ID:kWcoS+Xy0(1/2)調 AAS
何か不自然に騒ぎ過ぎだわ
妙だなあ
674
(1): 2022/07/24(日) 23:08:59 ID:/ZAXs7Z70(2/6)調 AAS
>>662
けど、コレって阿蘇山が“普通の山の形”してたらの話だよねえ。
675: 2022/07/24(日) 23:09:05 ID:XPqd2n8e0(1)調 AAS
話題逸らしに利用される桜島さんが可哀そう
676: 2022/07/24(日) 23:09:07 ID:33bPfGrQ0(17/21)調 AAS
>>671
それを言ったら地球全体
677: 2022/07/24(日) 23:09:37 ID:cF7fzJbq0(4/9)調 AAS
>>649
壺 一斉にアホが使い初めたな何、片田舎で凶悪犯罪が偶然に有ったら陰謀か
678: 2022/07/24(日) 23:09:43 ID:n+2NgsAw0(1)調 AAS
アホな日本人に
大規模噴火あるかも知れない…と言えばパニック起こすアホが増え
実際に起きなければウソ付き扱いするアホが沸く
本当の事、最悪の場合の予測を公的機関が言っても冷静に日本人全員が行動するなら良いんだけどな
679
(1): 2022/07/24(日) 23:09:44 ID:IpHWwCFA0(36/51)調 AAS
>>660
今回についてはどうだったのか

>>663
共学より別学がいいんだろ
女の子だし
680
(3): 2022/07/24(日) 23:09:55 ID:+4xXOj/f0(1)調 AAS
しょっちゅう噴いてるのに3km以内に住んでるせい
681: 2022/07/24(日) 23:10:03 ID:GVDscr700(1/2)調 AAS
歯切れ悪い会見
682
(1): 2022/07/24(日) 23:10:09 ID:5z3+D3sX0(1)調 AAS
統一からの目逸らしにはならなかったか
道志村の女児失踪の真犯人が逮捕されたとかなら
アフォなネラーは数日狂喜乱舞しそうだがなw
683: 2022/07/24(日) 23:10:40 ID:Jlf2Z3uT0(7/7)調 AAS
あっさり終了ww
684: 2022/07/24(日) 23:10:43 ID:33bPfGrQ0(18/21)調 AAS
>>680
みんな地元には愛着あるんだろ
685: 2022/07/24(日) 23:10:45 ID:v+yUsTeZ0(1)調 AAS
>>680
これな
医療機関のない山奥に住む老人たちと一緒
686: 2022/07/24(日) 23:10:46 ID:kWcoS+Xy0(2/2)調 AAS
NHKドラマ始まったし
完全に誇張だな
687: 2022/07/24(日) 23:11:29 ID:rhbG6CFL0(1/3)調 AAS
ここってしょっちゅう噴火してる山でしょ
みんな慣れてるんじゃないの
688: 2022/07/24(日) 23:11:41 ID:l/t3Y5JJ0(1)調 AAS
鹿児島の住民的にはどうなん?
俺のイメージだと慣れてるから普通に家で寝てそう
689: 2022/07/24(日) 23:11:46 ID:wtBkXuWa0(1)調 AAS
どうしても桜島のふもとに住まなアカンのけ?(´・ω・`)
690: 2022/07/24(日) 23:11:51 ID:1IDKj9oR0(7/7)調 AAS
>>661
鹿児島中央駅から火口まで10km位しかないねえ
691
(2): 2022/07/24(日) 23:11:57 ID:cF7fzJbq0(5/9)調 AAS
ID:IpHWwCFA0
それ知らなければ恥か ?
そりゃ老害言われても仕方ないわ大概に俺も歳だが
692: 2022/07/24(日) 23:12:26 ID:NUjsBpI80(1)調 AAS
>>1
現地の方、気をつけてね
693: 2022/07/24(日) 23:12:28 ID:wTD+B6jQ0(1/2)調 AAS
【気象庁】
膨張が収まらないから、レベル5(避難)維持
両火口から3km厳重警戒

【ウェザーニュース】
ウェザーニュースの設置レーダーでは3000m上空まで噴煙が到達
1回以降の観測は無し
694: 2022/07/24(日) 23:12:54 ID:ffvN5UZm0(1)調 AAS
記者会見コミュ障職員と滅茶苦茶な質問をする素人記者で地獄絵図になってるの草
695: 2022/07/24(日) 23:13:02 ID:HHTVb2pQ0(4/5)調 AAS
次の話題そらしはなににしようかのう
696
(1): 2022/07/24(日) 23:13:35 ID:5u7lzkq50(1/3)調 AAS
>>57
窓際さぁよお
窓ガラス割れたりホテルに噴石落下したり
死ぬほど天文館に灰が降ったりしたどがよ

日常じゃったどんあげな日常に戻りたかとや?
697: 2022/07/24(日) 23:13:42 ID:eauTcvay0(1)調 AAS
気象庁は狼少年
698: 2022/07/24(日) 23:13:45 ID:NSCpyHb/0(5/6)調 AAS
結局たいしたことないでOK?
ぼーっと競歩観てるけど
699: 2022/07/24(日) 23:13:49 ID:5UCm++wK0(11/12)調 AAS
今回の噴火は前に人が住んでるところまで噴石が飛んだからそうせざるを得なかったということだろう
700: 2022/07/24(日) 23:13:56 ID:6JLcR0UE0(2/2)調 AAS
新作アプリのStore桜レビューみたいねそういえば日曜だった
701
(1): 2022/07/24(日) 23:13:56 ID:IpHWwCFA0(37/51)調 AAS
>>674
阿蘇山破局噴火の降灰をもとに予測したもの
神戸大学名誉教授巽先生作成
外部リンク:gendai.ismedia.jp

最大値だから必ずこうなるとはいえないが、
起きないとも言い切れない
「未来は白紙ということじゃ!」
702: 2022/07/24(日) 23:14:04 ID:cF7fzJbq0(6/9)調 AAS
>>657
それにしても まあ済まない
703: 2022/07/24(日) 23:14:09 ID:Js1qmn2s0(1)調 AAS
気象庁を嘲笑うかのようにドカンといこうぜ!!
704
(2): 2022/07/24(日) 23:14:39 ID:I4wWXu3h0(1)調 AAS
警戒レベル最大の5なのに切迫してないって、何のための警戒レベルだよ
705
(1): 2022/07/24(日) 23:14:41 ID:PLQGMhcv0(1/2)調 AAS
津波も海岸から5km住むの禁止にすれば
ワーワー言わなくていいんだけどな
706: 2022/07/24(日) 23:14:41 ID:XT/G+R9M0(1/2)調 AAS
じゃっどん小野ちゃんもひったまがった
707: 2022/07/24(日) 23:14:51 ID:jLULeO170(1)調 AAS
雲仙普賢岳の映像でも流して逃げろって言っといたほうがいいんでない?
708: 2022/07/24(日) 23:15:10 ID://ez7uCn0(1)調 AAS
う~ん桜島周辺以外平常運転
709: 2022/07/24(日) 23:15:35 ID:E0CSnVAt0(7/7)調 AAS
>>696
いつの話?鹿児島市街に噴石って
710: 2022/07/24(日) 23:15:39 ID:pRXahVqP0(1)調 AAS
>>704
活発すぎる桜島だから特殊なんでしょ
噴火も爆発的噴火でカウントしてるし
711: 2022/07/24(日) 23:15:39 ID:IpHWwCFA0(38/51)調 AAS
>>691
別に。
受験に詳しいから同業かなって思って聞いてるだけだが。
てかきみも解けなくて悔しいのはわかるけど、
別に開成なんて行く必要なかろ?
きみはきみで、日曜深夜まで遊ぶことができ、
あと9時間で仕事が始まるだけじゃないか。

もっと力抜けよ
712
(1): 2022/07/24(日) 23:15:47 ID:HHTVb2pQ0(5/5)調 AAS
緊急事態宣言でも普通に会社いく日本だし何も変わらない日常だよ
713
(1): 2022/07/24(日) 23:16:09 ID:1576zlUR0(1)調 AAS
あーこれは壺気象庁か
714: 2022/07/24(日) 23:16:12 ID:0TLzI/oz0(9/10)調 AAS
ユーは何しに気象庁へ
715
(1): 2022/07/24(日) 23:16:18 ID:5UCm++wK0(12/12)調 AAS
火山の噴火一発で人が住めなくなる国だっての知らない人多いんだね
716: 2022/07/24(日) 23:16:27 ID:2RbMHTDO0(1)調 AAS
勃ち待ち(亀)おつむが大噴火
717
(1): 2022/07/24(日) 23:16:36 ID:/ZAXs7Z70(3/6)調 AAS
>>701
専門家のご意見でしたか、これは失礼を致しました。
危ないってなら、阿蘇山より鬼界カルデラの方が危険度MAXだったような…
718
(1): 2022/07/24(日) 23:16:55 ID:5TYiQpn40(2/2)調 AAS
>>679
1.火山活動の状況
 桜島では、18日09時頃から島内に設置している傾斜計及び伸縮計で、
山体膨張を示すわずかな地殻変動が観測されています。20日15時頃から
その変化は概ね停滞していますが、山体が膨張した状態は現在も続いていま
す。
 
 南岳山頂火口では、昨日(23日)から本日(24日)15時までに噴火
が4回発生し、噴煙が最高で火口縁上1200mまで上がりましたが、山体
膨張は解消されていません。
 
 18日からの山体膨張が一度に解消されるような噴火が発生すると、多量
の噴煙を伴った噴火や、やや規模の大きな爆発となる可能性があります。今
後の情報に留意してください。
719: 2022/07/24(日) 23:16:58 ID:XT/G+R9M0(2/2)調 AAS
はたしんやは無事か?
720: 2022/07/24(日) 23:17:08 ID:NSCpyHb/0(6/6)調 AAS
>>715
そうなったら教えてくれ
721: 2022/07/24(日) 23:17:18 ID:94OFykwS0(1/2)調 AAS
土地ガチャも怖い
722: 2022/07/24(日) 23:17:45 ID:sZF9hIiA0(1)調 AAS
もうほっとけ
723
(1): 2022/07/24(日) 23:18:05 ID:KvftjWIU0(1)調 AAS
ここ住んでる奴ら馬鹿だろ
724
(1): 2022/07/24(日) 23:18:56 ID:33bPfGrQ0(19/21)調 AAS
>>723
馬鹿じゃなくて土地ガチャ
725
(1): 2022/07/24(日) 23:19:06 ID:f35DkVJr0(1)調 AAS
大噴火たのしみ
726
(1): 2022/07/24(日) 23:19:14 ID:IpHWwCFA0(39/51)調 AAS
>>680
悪所でも先取り特権あるし、
正直、関東地方で江戸城つくった太田道灌って馬鹿だと思うよ
あんな自然水路だらけの城なんてない
農作物できるわけでも、魚が取れる位置でもない
それをまともに育てたのは利根川付け替えという、
国家プロジェクトを家康、秀忠がやらせたからでさ

あの辺住んでる漁民はウハウハだったろうね
でもどんどん埋め立てて海が遠くなったが、
温暖化すれば直ぐ水没する
江東6区は地下水汲み上げすぎて天井川
どうなるかわかんないのよ
727: 2022/07/24(日) 23:19:18 ID:RO7eF1L10(1)調 AAS
いいよな~この程度の精度で仕事って言える職種の人は。
728: 2022/07/24(日) 23:19:22 ID:GVDscr700(2/2)調 AAS
何だかなぁ
729: 2022/07/24(日) 23:19:44 ID:ZLVzVSut0(2/2)調 AAS
桜島に住んでいる何百人かを鹿児島市西部に移住させれば話は済むんじゃないのか?
そのために鹿児島市に編入したんだろ。
鹿児島市としてはお金かかるし面倒なので本当は嫌だったかもしれないがな。
730: 2022/07/24(日) 23:19:45 ID:M3gXSw5X0(2/2)調 AAS
夜中にまた噴火して噴石が飛んでこなきゃいいが
731: 2022/07/24(日) 23:19:46 ID:PPimhOPe0(1)調 AAS
令和の改元してくれ
もうやだこの元号
732
(1): 2022/07/24(日) 23:20:35 ID:cF7fzJbq0(7/9)調 AAS
ID:IpHWwCFA0
どう都合良く(若しくは悪く)考えたらそうなるの 俺は頭の悪い高等学校出だが

学歴どうのって一体何
733: 2022/07/24(日) 23:20:40 ID:kgbDrWEt0(2/2)調 AAS
まだ膨らんでるんじゃそりゃ出るだろうよ
734
(2): 2022/07/24(日) 23:20:41 ID:S6W1Mv2X0(1)調 AAS
桜島発電所
沖永良部島発電所
御嶽山発電所
富士山発電所
三原山発電所
浅間山発電所
西之島発電所
雲仙・普賢岳発電所

これでもう、停電知らず。
735: 2022/07/24(日) 23:21:00 ID:XMy5aKKp0(1)調 AAS
関東の俺には関係のない話題だ
736
(1): 2022/07/24(日) 23:21:02 ID:0TLzI/oz0(10/10)調 AAS
豊洲とか晴海のタワマン住んでる人も大きな地震来てからじゃなきゃヤバさ実感できないし
737: 2022/07/24(日) 23:21:18 ID:onjpTz0+0(1)調 AAS
安倍神さまの怒りを静めるのじゃ
奈良に安倍神をまつる神社を建立せよ
738
(1): 2022/07/24(日) 23:21:19 ID:cnI817Hk0(1)調 AAS
アベノタタリすげー
ビジウヨ界隈を人身御供に出さねばおさまらないのではないか
739: 2022/07/24(日) 23:21:23 ID:rhbG6CFL0(2/3)調 AAS
それよりも自分が生きてる間に富士山に噴火してもらいたいわ
噴火してるところ見てみたいんだよなぁ
740: 2022/07/24(日) 23:21:26 ID:33bPfGrQ0(20/21)調 AAS
>>734
毎年どこか爆発してそうw
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*