[過去ログ] 「友達は妻だけオジサン」中高年男の超残念な現実 なぜ皆、口を揃えて「人付き合いがめんどくさい」と言うのか [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): 七波羅探題 ★ 2022/07/22(金) 12:16:49 ID:P8jqPGhf9(1)調 AAS
東洋経済 7/22 5:30
外部リンク:toyokeizai.net
■中高年男性の「友達いない問題」は世界共通だった
最近、「中高年男性の友達いない問題」が注目を集めています。
先日、ヤフーニュースに掲載された「『独身おじさん友達いない』問題が意外に深刻」という記事が話題になりました。ついたコメントの数はなんと、7000以上。
「友達などいるのか」「ひとりが一番心地よい」など中高年男性と思われる人たちのさまざまな思いが連なっていました。
コミュニケーションの研究家であり、リーダーの話し方の「家庭教師」をしている私は、日々、中高年男性たちに寄り添い、悩みを聞いていますが、そのなかで、男性と女性とでは「コミュニケーション」や「人付き合いのスタイル」には異なる傾向があることに気づかされます。
それは確固たる科学的研究によっても裏付けされているのですが、年代や社会・文化的環境による差はあるものの、多くの国々で共通しており、「なぜ、中高年男性には友達がいないのか」といった記事はイギリスやアメリカのメディアにもしばしば登場しています。
この傾向は、「独身かどうか」ということはあまり関係がありません。逆に結婚して家族がいることで忙しく、友達との付き合いがなかなかできなくなる人も多いのが実態です。
まずは、「中高年男性に友達がいない」その事例をいくつか紹介しましょう。
筆者の友人Aさんの夫は、コロナでずっとリモート勤務ですが、たまにひとりでごくごく短い時間、近所に買い物に出かけるぐらいで、本格的な外出も友達と会うこともゼロ。
「約3年間、ほぼ家にこもりきりで、私以外に話し相手がいない。仕事をしているうちは、まだ人とコミュニケーションがとれるからいいが、退職したあとは、どうするのだろう」と思案顔です。
ワシントンDCに住むBさんは、アメリカ人の夫が「自分から友達をつくろうとしない」のが悩みのタネです。
まず彼女が友達をつくり、次に夫婦同士で会って、夫がその友人の夫と仲良くなる、というのが常套手段。彼女がすべてお膳立てをしなければならず、ため息が止まりません。
公民館や地域の集会所で開かれる高齢者向けのイベントに行くと、参加者のほとんどが女性で、「旦那さんはどちらですか?」と質問すると、「家にいる」「図書館にいる」と答えるか「空の上」と指差すのです。
こもりきりの夫を見かねて、妻が最初に英語サークルに入り、夫を招き入れたうえで、「夫が馴染んだのを見極めて、自分は退会した」という人もいました。
旅先やレストランで、楽しげな中高年女性の集団をよく見かけますが、プライベートで男性同士というのは多くはありません。
かくいうわが家も母は、習い事に毎日忙しくしていますが、父は数カ月に一度昔の友人と出かけたり、病院に行ったりする程度。家族がいなかったら、誰とも話さない状態になってしまうに違いありません。
■「対人関係の構築力」は、男性と女性で大きな差がある
アメリカの心理学者トーマス・ジョイナーは著書『Lonely at the top』(頂上で孤独)で、男性がなぜ孤独になっていくのかを詳細に分析しています。
「男性は成功と権力を追求する過程で、友人や家族を『当たり前の存在』とみなす傾向があり、女性に比べて『関係性を構築する努力』をしない。男の子同士の交流は、たとえば、スポーツや興味がある『モノ』を通じて成立しているため、それほど、『人』に対する気遣いをする必要がなく、関係維持にそれほどの熱意を注ぐことがない」のだそうです。
一方、「女性は小さいころから、複雑な人間関係を読み解き、お互いの表情や感情を気遣いながら、共感関係を構築し、維持する訓練をしており、結果的に、男女の間で、対人関係の構築力に大きな差が出てしまう」と結論づけました。
人類史をさかのぼって考えても、古来、男性は外に出て狩りをし、獲物を得ることが仕事であり、敵を出し抜き、勝ち残る「戦闘力」「競争力」は問われても、「会話力」「対話力」などは、さほど求められなかったわけです。
男性は生まれた家族と一生を共にした一方で、女性は婚家に嫁ぎ、新しい人間関係を一から築かなければなりませんでした。そこで、子どもを産み育てるという過程でも、周りの支援を受けるための「協創力」が欠かせなかったのです。
女性は「つながる」ことに、男性は「勝ち抜く」ことに重きを置く傾向があると言えるでしょう。
■女性は「face to face」、男性は「shoulder to shoulder」
男性になぜ「友達と会って話したりしないのか」と問うと、高い確率で「めんどくさい」という答えが返ってきます。
※一部略
876(1): 2022/07/22(金) 13:36:24 ID:WJrNQScU0(1)調 AAS
とりあえずメスを見つけてる時点で
生物としては正常
仲間はおろか嫁がいないお前らは生物として欠陥品
877: 2022/07/22(金) 13:36:30 ID:plXbWLXy0(1)調 AAS
人付き合いはマジで面倒だわ。
878: 2022/07/22(金) 13:36:49 ID:69PW4LPS0(3/3)調 AAS
ID:AVDal/dJ0
↑
こいつ、なんかやべえわ
頭おかしいwww
879: 2022/07/22(金) 13:37:05 ID:5ybXWx8r0(1/2)調 AAS
アメリカ人じゃあるまいしボッチでどんどん活動すればよい
あいつらは一人耐性なさすぎる
880(1): 2022/07/22(金) 13:37:21 ID:XkzY9/+s0(3/4)調 AAS
>>862
おまえのレスみるに
おまえと俺とでは「友達」の概念が違ううな
881: 2022/07/22(金) 13:37:23 ID:crJdnQSF0(2/2)調 AAS
どこかで会って声かけられたりするのも嫌だからフルシカトしてるわ
頼むから挨拶とかしないでくれ
882(2): 2022/07/22(金) 13:37:30 ID:IHmfH3yv0(9/12)調 AAS
アラフィフだけど、2極化だよな
見た目も人間関係も
30代の女のコと今度映画見に行くぜ、久々にドキドキするな~
883(6): 2022/07/22(金) 13:37:41 ID:MswFmKws0(1)調 AAS
なんつーかおっさんならいくらでも叩いていいという風潮どうにかならないのかね
884: 2022/07/22(金) 13:37:42 ID:e9T6WTG60(6/6)調 AAS
>>656
なんてか
1番情報に振り回されてるんだな
マスコミの言うできる男の条件に酔ってる感じ
885: 2022/07/22(金) 13:37:48 ID:pm9+vO4y0(1)調 AAS
>>872
それで揉め事ばかり起きてるよね
886: 2022/07/22(金) 13:38:01 ID:vgFb4D8o0(5/5)調 AAS
>>876
単発IDのおばちゃんwww
887: 2022/07/22(金) 13:38:09 ID:QEs5k4lA0(1)調 AAS
むしろ何が問題なの
何でもかんでもケチつけてんなよ
888: 2022/07/22(金) 13:38:56 ID:gzNCPJcg0(1)調 AAS
ぼっちでもやりたい事があって、それを全力で楽しんでる人は素敵だよ
ただの無気力おじさんが9割だろうけど
889: 2022/07/22(金) 13:38:59 ID:YcuL3+Zz0(1)調 AAS
疲れてんだよ。
ただそれだけだ。
最近は30代からそういう奴が多い、、というか増えてるわな。
890: 2022/07/22(金) 13:39:13 ID:3A8G31hw0(1)調 AAS
>>883
かまって欲しいんだろ
ババアとか仕事にしても何にしても誰かに依存してないと生きていけない生き物だし
891: 2022/07/22(金) 13:39:17 ID:4+ghYXAP0(1)調 AAS
見栄と裏切りと腹の探り合い
892: 2022/07/22(金) 13:39:27 ID:7LxlURyx0(2/2)調 AAS
>>883
○○オバサンと馬鹿にする記事を書くと女性差別だ!と総叩きされる世の中になったからしょうがないね
893: 2022/07/22(金) 13:39:37 ID:EgKZRMVS0(1)調 AAS
群れるのは義務かよ
しつこいなぁ
894: 2022/07/22(金) 13:39:51 ID:OuOe81wt0(1)調 AAS
俺たちには5ちゃんがあるし!
895: 2022/07/22(金) 13:40:09 ID:PZheTYsU0(10/16)調 AAS
まったく同じ価値観で素直に笑いあえるのは小学生ぐらいだろ
896: 2022/07/22(金) 13:40:17 ID:meqHsyyV0(1)調 AAS
>>1
パートナーが居るだけで十分でしょ。
死んでも誰も悲しまない空気みたいな人間がゴロゴロいるからなw
897: 2022/07/22(金) 13:40:21 ID:ujTcEQEj0(25/26)調 AAS
>>883
男を叩くネット記事はおばちゃんたちに人気が出るし、雑誌はおばちゃんたちに売れるから仕方ない
898: 2022/07/22(金) 13:40:30 ID:5ybXWx8r0(2/2)調 AAS
>>872
仕事に必要なコミュ力って要は報連相なのに芸人みたいなノリのペラコキ欲しがるからな
899: 2022/07/22(金) 13:40:35 ID:EwB1ZWRF0(1)調 AAS
>>1
妻も居ないのが多数
900(1): 2022/07/22(金) 13:40:48 ID:T4KT4oF30(1)調 AAS
>>882
30代の女の子wwww
901: 2022/07/22(金) 13:40:51 ID:b1lYy4ta0(1)調 AAS
結婚生活長いと男女共にそんなもんじゃないの
女友達と会うのも1年に1~2回だわ
902: 2022/07/22(金) 13:40:51 ID:Klgy3+Mh0(1)調 AAS
壺買えってこと?
903: 2022/07/22(金) 13:40:54 ID:LSjkBhew0(1)調 AAS
夫婦円満の秘訣は別行動だけどな
904: 2022/07/22(金) 13:40:57 ID:26873af20(2/2)調 AAS
最近スズメが一羽遊びにくる
905: [ ] 2022/07/22(金) 13:40:59 ID:qjy2TZZN0(1)調 AAS
みんな普段の人付き合いで気を使ってるからな
プライベートぐらいは独りにさせろと
906: 2022/07/22(金) 13:40:59 ID:ux24Mpbw0(1)調 AAS
妻「まじでうざい。休みの日までべったりしたくない」
907(3): 2022/07/22(金) 13:40:59 ID:ognpbqSV0(1)調 AAS
ワイはお前らだけや
908: 2022/07/22(金) 13:41:24 ID:yg5HDB4F0(1)調 AAS
このスレみたいに余計な口出ししてくるから面倒なんだよ
909: 2022/07/22(金) 13:41:25 ID:KZeAcsQ50(1)調 AAS
入信すればお友達いっぱい出来るよ
910: 2022/07/22(金) 13:41:29 ID:XkzY9/+s0(4/4)調 AAS
>>871
これコピペ?
まぁでも学生時代にいたよねこういうやつ
別に嫌いじゃないしグループでいるなら問題ないんだけど
そいつと2人きりだと何話していいかわかんないみたいなの
911: 2022/07/22(金) 13:41:34 ID:L1BXGguc0(1/3)調 AAS
(´・ω・`)ボクはアラフィフのキモいおじさんだよ
(´・ω・`)誰かボクと友達になって
912: 2022/07/22(金) 13:41:34 ID:tJepncWR0(1)調 AAS
またマスゴミお得意の日本男性叩きか
913: 2022/07/22(金) 13:41:42 ID:P4sU9wqY0(1/2)調 AAS
人付き合いが面倒くさいから
914: 2022/07/22(金) 13:41:47 ID:eCk0acLg0(1)調 AAS
独身の時は付合い遊びと趣味に金と時間が使えたんだけど、所帯持ちがそちらに比重を置くのはナカナカね。体力的にもシンドイし。
出来るのならやりたい。
915: 2022/07/22(金) 13:41:50 ID:PZheTYsU0(11/16)調 AAS
>>907
愛くるしいのう
916: 2022/07/22(金) 13:41:52 ID:XGzJXTxU0(2/2)調 AAS
>>856
大抵の人は三級止まり
厚生年金加入者なら額はともかく障害年金出るけど国民年金だと出ないよ
917(1): 2022/07/22(金) 13:41:53 ID:2Zp1g/q80(2/3)調 AAS
>>882
わかる。どこへデートに行こうかなとか考えると楽しくなるよな
結局映画そっちのけで乳繰り合ったりしちゃうけどな
918: 2022/07/22(金) 13:41:54 ID:VIwyqnLO0(1)調 AAS
おばさんも同じだろ
919(1): 2022/07/22(金) 13:42:12 ID:oQqSvySi0(1)調 AAS
嫁すらいない友達0おじさん
920: 2022/07/22(金) 13:42:18 ID:0vTi3xMC0(1)調 AAS
>>907
お昼食べた?
921: 2022/07/22(金) 13:42:31 ID:2HgJOBXt0(1)調 AAS
>>24
実際、やたら友達が多い男って気持ち悪いわ。
922: 2022/07/22(金) 13:42:38 ID:IHmfH3yv0(10/12)調 AAS
>>900
4,50代漁ってたからピチピチのGALだぞ🤣
しかも爆乳、たまらん
923: 2022/07/22(金) 13:42:46 ID:7sBAgvie0(1)調 AAS
女だってよく数人で楽しそうにしゃべってるが一人帰ると途端にそいつの悪口大会なんやで
女はつるんでるだけであって別に友達ってわけじゃないんや
924: 2022/07/22(金) 13:42:55 ID:stFVkjd40(1)調 AAS
>>907
すまん俺には野良猫がいる
925: 2022/07/22(金) 13:43:11 ID:MulxeX700(1)調 AAS
低収入の派遣の男は勝ちぬけられないね
死ぬしか無いね
926: 2022/07/22(金) 13:43:12 ID:PZheTYsU0(12/16)調 AAS
毎週パーティー開く家とかあったら激烈うざいやん
927: 2022/07/22(金) 13:43:19 ID:P4sU9wqY0(2/2)調 AAS
>>919
どんまい
涙拭けよ
928: 2022/07/22(金) 13:43:31 ID:XQzXT/di0(1)調 AAS
>>1
おじさん二人であっても仕方ないやろ。
殆どすべてのおっさんがおっさんなんかと遊びたくないだろうよ。
929: 2022/07/22(金) 13:43:33 ID:WluYPMJx0(1)調 AAS
男ってそういう生き物だからさ
930(1): 2022/07/22(金) 13:43:43 ID:ujTcEQEj0(26/26)調 AAS
おっさんを叩く記事
おばちゃん達から人気が出て、雑誌はおばちゃん達が買う
おばちゃんを叩く記事
おっさんは全く興味を示さず、雑誌はおっさが買わない
以上の事から、ネット記事も雑誌もおっさん叩きの話題だらけ
931(1): 2022/07/22(金) 13:44:08 ID:IHmfH3yv0(11/12)調 AAS
>>917
初デートなんよ、それもトップガン
トム・クルーズ様々じゃ🤣
どうやって落とそうか、考えるのが楽しみ~
932: 2022/07/22(金) 13:44:23 ID:MLWQHSTQ0(1)調 AAS
現役時代飲みに行くのに散々嫌味を言ってたのにいざ家にいるとまた文句を言う
933: 2022/07/22(金) 13:44:26 ID:Gfzn1HFX0(1)調 AAS
独身一人暮らしの頃から近くには友達いないけど問題ないな
934: 2022/07/22(金) 13:44:33 ID:Ys9skf860(1/2)調 AAS
ウチのは受け身のくせに構ってちゃんだから最近は相手するの面倒で負担
家でもボッチで好きな事しててくれれば良いのに
935(1): 2022/07/22(金) 13:44:35 ID:3j3Xx+AU0(1)調 AAS
年に数回会う程度の友達が何人かいればそれでいいじゃん
そんな毎週のように会ってたら話すネタも無くなるだろ
936: 2022/07/22(金) 13:44:36 ID:BKaZnj8V0(1)調 AAS
>>30
バイクこそ俺は独りで乗りたいけどな
最近はおっさんも繋がりを求め過ぎじゃね?
孤独の道を征け
937: 2022/07/22(金) 13:44:53 ID:DU55rk7y0(1)調 AAS
友達はもつものだ、必要なものだ、の前提に立つから疑問もわく。不要なだけ、それだけだろw
938: 2022/07/22(金) 13:44:56 ID:r/lIQ3T20(1)調 AAS
「友達は妻だけオジサン」
いや妻ですら敵にまわるから
939: 2022/07/22(金) 13:44:56 ID:PZheTYsU0(13/16)調 AAS
男は人数多いほど楽しいけど
女は3人以上になると揉めるらしいぞ
面倒くさいね
940: 2022/07/22(金) 13:45:05 ID:acGAPDub0(1)調 AAS
遊ぶ金があれば飲み歩いてるわ。
941(1): 2022/07/22(金) 13:45:10 ID:2gkEKMLP0(1)調 AAS
オッサンになってから友人いる?
昔の友人にたまに会うだけで十分やろ
942(1): 2022/07/22(金) 13:45:13 ID:8HtgSAqS0(1)調 AAS
男って趣味、仕事でしか繋がりがないのが多いからな
943: 2022/07/22(金) 13:45:33 ID:aIuzyp6u0(1)調 AAS
パパのお友達に会いたいよー
944: 2022/07/22(金) 13:45:39 ID:xzvVIwgT0(1)調 AAS
>>941
居ないと寂しいじゃん
945: 2022/07/22(金) 13:46:02 ID:L1BXGguc0(2/3)調 AAS
確かに
嫁と別れてから周りに人が居なくなったわ
知り合いだった人達は嫁とは今でも繋がってるけど(´・ω・`)
946: 2022/07/22(金) 13:46:11 ID:VUWdH22d0(1)調 AAS
なんちゃらおじさん
なんちゃら男
このレッテル貼りが当たり前の世の中に反吐が出る
どんだけ女尊男卑社会なの
947: 2022/07/22(金) 13:46:22 ID:Krt+DwaT0(5/5)調 AAS
>>880
そそ
友達って人によって概念違うんだよ
特に女の言う友達なんて男から見たら友達でもなんでもない
948: 2022/07/22(金) 13:46:33 ID:IHmfH3yv0(12/12)調 AAS
>>935
何年も月2,3回友人と会うけど、くだらない話ばっかりしとるなw
ただ飽きるってのは無いね
女が出来たら会う回数は減るけどさ
949: 2022/07/22(金) 13:46:34 ID:AMdqJ87G0(1)調 AAS
1、2ヶ月に1回ぐらいのペースで
中学時代の友達らと飲むぐらいだわ
で、そのまま実家に泊まる
社会人とか大きくなって知り合った人はやっぱり気を使う
950: 2022/07/22(金) 13:46:34 ID:Ys9skf860(2/2)調 AAS
>>942
別に趣味があってその繋がりもある人なら良いんじゃないの?
951: 2022/07/22(金) 13:46:37 ID:vwB30Pvm0(1)調 AAS
だってこのご時世近寄ってくるヤツなんて壺売りかマルチ
人の金アテにしてるようなクズが多すぎw
952: 2022/07/22(金) 13:47:40 ID:EDqzn66n0(1)調 AAS
ワイフはフレンドなんですね
953: 2022/07/22(金) 13:48:01 ID:16KNd7s50(1)調 AAS
>>883
叩かれると感じるおっちゃんが多いからじゃないのか?
おばちゃんで人付き合い面倒くさいと言うのと、おじちゃんで人付き合い面倒くさいと同じ事言っても
おばちゃんは自分の理解を広めたいとなるのに対し、おじちゃんの方は自分の弱みは言うな弱みに漬け込む敵のような認識になる奴が多い
954: 2022/07/22(金) 13:48:04 ID:BB5PeZgO0(2/2)調 AAS
>>883
おっさんはエバ国という教えでこの30年くらいやってきたからな
>>930
おばさんは要アップデートってことだね
955: 2022/07/22(金) 13:48:47 ID:L1BXGguc0(3/3)調 AAS
>>883
だって俺らってサタンじゃん(´・ω・`)
956(2): 2022/07/22(金) 13:48:55 ID:G9Fqmdoa0(1)調 AAS
友達は麦だけに見えたから早退したい
957: 2022/07/22(金) 13:49:05 ID:2Zp1g/q80(3/3)調 AAS
>>931
ベタでいいね。俺は初手は夜景ドライブで狙うけどな、幸運を祈る
958: 2022/07/22(金) 13:49:28 ID:/89H9FP10(2/2)調 AAS
>>81
なんで自分もやってる大好きなインターネッツを意図的に書かないの?
959: 2022/07/22(金) 13:49:50 ID:1e2Sz0zH0(1)調 AAS
ほんとは誰にも会いたくないんだよ
気を使うのはもううんざり
960(1): 2022/07/22(金) 13:49:58 ID:0YE6QbVO0(1)調 AAS
人脈広げて友達の嫁とか娘に欲情してるの隠すの面倒じゃないの
961: 2022/07/22(金) 13:50:20 ID:PZheTYsU0(14/16)調 AAS
>>956
帰ってビール飲め
962: 2022/07/22(金) 13:50:45 ID:lCaiixit0(1)調 AAS
面倒くさくはないけど、事件事故に巻き込まれたくないので、詐欺師とか犯罪者、ガイジ、異常者、カルトなんかはあらかじめ分かるようにしとくか行政が殺処分しといてほしい
963: 2022/07/22(金) 13:50:48 ID:lvFmOQzh0(1)調 AAS
確かに年取ったら面倒になってきた。一人でゲームしてるのが一番いい。
964: 2022/07/22(金) 13:50:49 ID:A23qhpLL0(1)調 AAS
じぶん、不器用ですから
965: 2022/07/22(金) 13:51:21 ID:EG6/0Pcj0(1)調 AAS
おっさんになると社交という名の嘘をつくのがめんどくさくなるんだよ。
自我が確立している人には独り最強だよ。
966: 2022/07/22(金) 13:52:02 ID:gnwlHupz0(1)調 AAS
総理大臣になってお金をいっぱいばら撒けば友達沢山できるよ
967: 2022/07/22(金) 13:52:16 ID:9d502MVp0(1)調 AAS
先日のDQNの川流れの際に「友達が流されて」と知人が言ってた時も思ったが、いい歳した大人が友達なんてガキみたいなコミュニティを形成する方が恥ずかしいだろ
いつまでもガキの気分でいるのは、周りがどうこう以前に自分のプライドが許さない
だから大人の人付き合いは仕事上や住んでる地域住民との横の繋がりだけで、学生時代の友人とは自然と疎遠になるのが当たり前
そしてそういうコミュニティを維持するには精神的負担が凄い
だから人付き合いそのものが嫌になって、孤独を好むようになるんだよ
968: 2022/07/22(金) 13:52:35 ID:DMX0ictH0(1)調 AAS
加齢臭するから嫌われる
969: 2022/07/22(金) 13:52:41 ID:WD++WyPD0(1)調 AAS
子供がいたらやれ友達が〜とか言ってる場合じゃないし、
どうでもいい。子なしで友達なしは付き合い悪いんだなあと思うが
970: 2022/07/22(金) 13:52:56 ID:CopzR1dF0(1)調 AAS
個人の自由
971: 2022/07/22(金) 13:53:19 ID:mZvxWKGn0(1)調 AAS
>>960
何で欲情するの前提なんだよ
キモいから一生家から出ないでどうぞ
972: 2022/07/22(金) 13:53:23 ID:DmVJ91Lv0(1)調 AAS
だから時々かまって欲しいヤツが電車の中でチンポ出したりするんだよ
973: 2022/07/22(金) 13:53:34 ID:DZDscriX0(1)調 AAS
何が問題なのかわからない
974: 2022/07/22(金) 13:53:58 ID:PZheTYsU0(15/16)調 AAS
年寄りのくせに色恋で揉めてゲートボールの棒で
殴り殺すやつとかワロタわ
975: 2022/07/22(金) 13:54:29 ID:YPgkBYZ80(2/2)調 AAS
>>956
金麦飲んどけ
976: 2022/07/22(金) 13:54:30 ID:e4EQXC/C0(1)調 AAS
お金がないんでしょう
977(1): 2022/07/22(金) 13:54:39 ID:nW+ZSJmV0(1)調 AAS
男なんて元々そういう生き物じゃないのか。
むしろいい歳して群れてるおっさんのほうがキモい。
978: 2022/07/22(金) 13:54:47 ID:DSmVJmQ+0(1/2)調 AAS
これ以上、面倒な人間関係を増やしたくないからな
979: 2022/07/22(金) 13:55:05 ID:SEOmNk4l0(1)調 AAS
コミュ障だからずっと畑ばかり耕して
おいしいものできたら近所の人とか知り合いにあげるってのを
10年以上繰り返してたら、それなりに話す人もできてきた
どんなときも人に迷惑かけないってのと、外観をきれいに整えるってのが
かなり効果的なんだな、と思った
話しかけやすい雰囲気になるみたい
あとやっぱ、おいしいものが人間関係最強なんだなって
980: 2022/07/22(金) 13:55:21 ID:lniCXYU60(1)調 AAS
結局はお互いに居なくなっても困らない知り合いなんじゃね?
居なくなったら困る友達が居るなんかごく僅か
981: [sjfctyfrfrage] 2022/07/22(金) 13:55:30 ID:71eSewlf0(1)調 AAS
人付き合いは妥協必要、で妥協しても得られるものはほとんど無ければ面倒なだけ
982: 2022/07/22(金) 13:56:40 ID:0tfd6aik0(4/4)調 AAS
>>977
男は元々集団で狩りをする生き物だろ
そこの中でカーストも生まれ弱い個体はハブられ孤立する
983: 2022/07/22(金) 13:58:01 ID:DSmVJmQ+0(2/2)調 AAS
久々に連絡きたと思ったら、アムウェイとか金貸してとか
984: 2022/07/22(金) 13:59:06 ID:ctzGo7Bd0(1)調 AAS
>>595
爆笑したwww
985: 2022/07/22(金) 14:00:35 ID:PguHHbv00(1)調 AAS
友達なんか要らない
986: 2022/07/22(金) 14:00:39 ID:mOGuzrib0(1)調 AAS
一緒に馬鹿やれるから友達であって、歳とって馬鹿がやれなくなったおじさんには友達としての価値はないんだよね
適当に川飛び込めるおじさんなら友達困らないと思うよ
987: 2022/07/22(金) 14:00:48 ID:Xb48Q1ar0(1)調 AAS
寂しいって言ってるくらいなら俺と友だちになってくれよ
大切にするぞ
988: 2022/07/22(金) 14:01:51 ID:PZheTYsU0(16/16)調 AAS
リモートワークだったときに下校してくる息子を迎えに外に出てたら
夕方に地域の安心安全メールに俺とおぼしき人物の情報が出た
あれすごいな、ちゃんと機能してる
989: 2022/07/22(金) 14:01:53 ID:Y1psGpnl0(5/5)調 AAS
おっさんがおっさんの友達におっさんのこで嫉妬
990(1): 2022/07/22(金) 14:01:57 ID:08MlhCUz0(1)調 AAS
結局おじさんは既婚未婚問わず友達居ないって話かよw
一体この話題になんの意図が有るんだ?w
991: 2022/07/22(金) 14:02:29 ID:y5zBVzD10(1)調 AAS
【鳥取】 児童「それは児童虐待ではないですか」…校長「虐待とはこういうものだ」と首絞める [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:newsplus
992: 2022/07/22(金) 14:03:28 ID:RdQakq5r0(1)調 AAS
そもそもおっさん自体が他のおっさんの事は嫌いだしな
993: 2022/07/22(金) 14:03:50 ID:qMNzaPKJ0(1)調 AAS
中年オヤジとか近寄りたくもないね
キモいし
994: 2022/07/22(金) 14:04:03 ID:HlEJx1mI0(1)調 AAS
友達は母だけオジサン、よりかはマシか
995: 2022/07/22(金) 14:04:24 ID:qME9YSQi0(1)調 AAS
>>21
対話というかプライベートな会話は得意だろうね
少なくとも
996: 2022/07/22(金) 14:04:52 ID:9Tk4BAQV0(1)調 AAS
チンさん「男の友情は素晴らしい」
wwwwwwwww
997: 2022/07/22(金) 14:07:06 ID:U0R6YYYH0(1)調 AAS
若い時にさんざんサビザン飲みにケーションだらけで
正直人付き合いにこりている
998: 2022/07/22(金) 14:07:59 ID:9zDL3laV0(1)調 AAS
>>990
ただの悪口
999: 2022/07/22(金) 14:08:01 ID:L5Wpgidj0(1)調 AAS
とりあえず嫁といる時が一番楽しいし楽なのは確か
1000(1): 2022/07/22(金) 14:08:12 ID:HDxN4T1v0(2/2)調 AAS
以上、スレ違いなこどおじ達の熱いレスバスレでした
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 51分 23秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*