[過去ログ] 【鳥取】 児童「それは児童虐待ではないですか」…校長「虐待とはこういうものだ」と首絞める [朝一から閉店までφ★] (647レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2022/07/21(木) 16:27:20 ID:yYpvO1GQ0(1/5)調 AAS
>>24
思ったことを言える教育が望まれてるから、むしろ正しい指摘
教員側に応用力がないとこうなる
327: 2022/07/21(木) 16:30:22 ID:yYpvO1GQ0(2/5)調 AAS
子供の「なぜ?」とか「どうして?」といった探求心を抑圧してはいけない
334: 2022/07/21(木) 16:34:17 ID:yYpvO1GQ0(3/5)調 AAS
>>331
ブリッジの指導が実際どういうものだったかを
教員側と児童側が証言して、それから判断すべき問題
376: 2022/07/21(木) 18:20:29 ID:yYpvO1GQ0(4/5)調 AAS
>>369
報道陣とか政治家とかネットの有名人とかがしきりに言ってんだから
マネするのは当たり前だわな
ディベートする時に強い言葉だから仕方がない
392: 2022/07/21(木) 19:45:33 ID:yYpvO1GQ0(5/5)調 AAS
>>389
生意気かどうかは主観や感情の類なので
校長がそれで暴力を振るのは問題とされる
電車で高校生が暴力受けた事件あっただろ?
結局最初に手を出した方の負け
そもそも、まずブリッジの指導が虐待に当たるかどうか聞かれただけで
なぜ生意気だと思ったのか、なぜ感情を逆撫でされたのか
そこから考え直さなければいけない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*