[過去ログ] 【歴史】日本史最大のミステリー「邪馬台国論争」のユニークな新説 「邪馬台(やまたい)」ではなく「邪馬壹(やまとぅ=大和)」 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948(1): 2022/07/17(日) 12:21:26.56 ID:KyAeK4cZ0(6/14)調 AAS
>>939
君が7000基という数字だしたんだから証拠出すのは君の方だよ
1000行くまでに逃げずに答えるように
言い訳こねくり回して000までに答えないなら嘘としますね
949: 2022/07/17(日) 12:21:32.92 ID:wkEtITK60(1/2)調 AAS
どこだろうが とくに問題ないだろ?
なぜこれだけが問題になるんだよ?
初代天皇とかの所在地とかはいいのか?
950: 2022/07/17(日) 12:21:44.23 ID:DFOs8mb/0(14/14)調 AAS
>>945
研究成果がみれるサイトないの?
951: 2022/07/17(日) 12:22:02.53 ID:NW/G6I5M0(1)調 AAS
トメトゥ
952: 2022/07/17(日) 12:22:12.54 ID:tfslPf350(1)調 AAS
真面目にやろうよ。トゥじゃねえよ。
953(1): 2022/07/17(日) 12:22:15.84 ID:5Z6OILka0(26/26)調 AAS
>>940
無いことを証明するのは悪魔の証明と言って、不可能な事の証明になり言っても意味がない
あったことを証明は例を上げていけば成立する
どぞ
でも、今から出かけるから今度は夜にね
954: 2022/07/17(日) 12:22:41.71 ID:KyAeK4cZ0(7/14)調 AAS
>>940
敗走モードか
1000まで残り少ないよ
955: 2022/07/17(日) 12:23:00.15 ID:wkEtITK60(2/2)調 AAS
実在が疑わしいので
実在を証明するために所在地をはっきりさせたいのか?
956: 2022/07/17(日) 12:23:04.21 ID:/+gpMQ3p0(5/5)調 AAS
ID:lFhHcHsc0
唯一にして最後の畿内説論者だから大事にしたげて
957: 2022/07/17(日) 12:23:35.25 ID:uIJritAW0(5/6)調 AAS
>>941
毛野の国と関わりが深い豊城命は、崇神天皇の皇子
時代的には遅くとも5世紀頃には、宇都宮まで大和政権の勢力が及んでいる
どう考えても、250年から100年足らずで九州の地方政権が
関東まで勢力伸ばすのは無理
958(2): 2022/07/17(日) 12:23:43.33 ID:po0hN6jy0(1)調 AAS
中共頼みのジャップ歴史わろすw
959(1): 2022/07/17(日) 12:24:28.39 ID:lFhHcHsc0(57/64)調 AAS
>>936
鉛同位体比分析はイカサマ分析ね
科学的に確立されて世界中で使われてる蛍光分析と全く違う結果が出るんだから
鉛同位体比で金属の産地や年代がわかると言ってるのは新井という朝鮮関連の学者一人だけ
鉛同位体分析はどうやら青銅を作るときに添加される鉛の量がわかるだけであって
それ以上でもそれ以下でもないらしいよ
960: 2022/07/17(日) 12:24:37.73 ID:KyAeK4cZ0(8/14)調 AAS
・数百年という幅がある古墳時代の古墳の数を3世紀中頃に全てあったかのように騙る
・近畿は掛け算で推計で増やすけど九州は実際に見つかった数を用いる
意図的な誤魔化しや嘘で人を騙す気まんまんなんだよなこいつ
961: 2022/07/17(日) 12:24:57.58 ID:FW3faAucO携(12/12)調 AAS
>>938
お次はDD論かよ
根本的な位置情報が伊都国と邪馬台国と狗奴国が同じエリアなんだから里数なんかどうでもよくね?
わざとらしく台湾だとか攪乱してただけじゃないの?
962: 2022/07/17(日) 12:25:34.63 ID:nH8xPfMT0(20/20)調 AAS
>>958
朝鮮人は妄想頼みだもんな
何でも創造できてしまう
963: 2022/07/17(日) 12:25:41.08 ID:csyekYBc0(2/2)調 AAS
むしろ、ヤマトゥだから大和(ヤマト)にしたんだろうさ
畿内説は逆なんだよ、発想が
964(1): 2022/07/17(日) 12:25:44.98 ID:lFhHcHsc0(58/64)調 AAS
>>948
畿内に古墳は7000基はある事は普通に確認されてるけど何か?
965: 2022/07/17(日) 12:26:18.03 ID:lETmJSY40(1)調 AAS
つまりヒントの意味ないんだな
966(1): 2022/07/17(日) 12:26:25.44 ID:KyAeK4cZ0(9/14)調 AAS
>>964
3世紀中頃の証拠なし
もう残り少ないよ急げ~
967: 2022/07/17(日) 12:27:11.13 ID:w6aemDY50(2/2)調 AAS
>>739
奴国… 狗奴国… 与奴国… 与那国!
968(1): 2022/07/17(日) 12:27:41.11 ID:lFhHcHsc0(59/64)調 AAS
>>953
畿内に古墳は7000ほどあることは確認されてて
今のところ年代は不明だからそれが全部3世紀だったとしても不思議じゃない現状という事になるね
違うと言うなら否定できる根拠を出すべきなのはそちらだね
969: 2022/07/17(日) 12:27:45.84 ID:XaevHCxj0(1)調 AAS
>>958
日本語しゃべんな土人
970: 2022/07/17(日) 12:27:53.61 ID:5iu7aDLR0(26/30)調 AAS
鏡から場所を特定するのは難しいんじゃないかと思ってる
それでも俺は畿内説
まあ鉄がーも同じだけど
971(1): 2022/07/17(日) 12:28:44.16 ID:lFhHcHsc0(60/64)調 AAS
>>966
残念ながら畿内の古墳7000基が3世紀のものではないと
証拠を出さなくてはいけないのはそちらのようだよ
ほらもう時間がないよ
972(1): 2022/07/17(日) 12:29:00.28 ID:TVcEP65+0(1)調 AAS
俺は存在してないと思ってる
文明人な中国人がやってきて
たまたま日本の集落を見つけただけだろ
それを中国人が軽く記録しただけ
国なんて立派な形のものではなかったはず
973: 2022/07/17(日) 12:29:29.38 ID:emVxyqZU0(1)調 AAS
>>1
逆説の日本史とかで前から言われてたやろ
普通に考えてヤマト
974: 2022/07/17(日) 12:29:40.37 ID:yCYUPKd70(36/36)調 AAS
>>959
ソレは間違った解釈の仕方だな。
975(1): 2022/07/17(日) 12:29:43.93 ID:OBnStibx0(1)調 AAS
纒向遺跡から大量の桃の種が出てきたし
大和=邪馬台(壹)国
なのかもな
13世紀まで日本が北と南が反対に書いてある地図があるぐらいなので
方角で判断するのはどうかと思う
976(1): 2022/07/17(日) 12:29:56.50 ID:KyAeK4cZ0(10/14)調 AAS
>>968
恥の上塗り始めちゃったよ💦
不明なのに「そのぐらいには畿内には鉄器が推定10万点はあって」と言っちゃったらそれは明確に嘘でしょ
嘘の自覚なしか?
977: 2022/07/17(日) 12:31:06.72 ID:5iu7aDLR0(27/30)調 AAS
>>975
桃食っただけじゃないのか?
978(1): 2022/07/17(日) 12:31:37.48 ID:lFhHcHsc0(61/64)調 AAS
>>976
それなら畿内の7000基の古墳が
全部3世紀のものじゃないという証拠を
979: 2022/07/17(日) 12:31:40.54 ID:Vafv+1mJ0(14/15)調 AAS
>>927
無いんだよ
多少古墳の年代に幅をもたせても3世紀から4世紀にかけてくらいにしかならない
これを魏から下賜されたものだと強弁する人は
「もらってから100年大事にしまっておいてそれから埋めたから年号が合わないのだ!」という頭のおかしい主張をしている
980(1): 2022/07/17(日) 12:31:53.67 ID:hmn0lDRP0(2/4)調 AAS
畿内の古墳は鉄器無しが多いよ
4世紀以前だと2箇所のみ
5世紀になって山陰で製鉄が行われるようになると
見つかるようになってくる。
981: 2022/07/17(日) 12:31:58.69 ID:uIJritAW0(6/6)調 AAS
>>972
5世紀には大和政権の有力皇子が関東各所に遠征していた
1~2世紀前には、強力な中央政府が出来ていないと
勢力拡大が間に合わない
982(1): 2022/07/17(日) 12:32:12.06 ID:KyAeK4cZ0(11/14)調 AAS
>>971
気付いてないだろうけどそんな下手な誤魔化しで騙されるのは君自身だけだよ
その場限りの誤魔化しで自分を騙しても君以外は君が嘘を吐いて逃げたとしか思われない
983(1): 2022/07/17(日) 12:32:57.14 ID:NcPa8NZH0(2/2)調 AAS
>>754
そんな大量に写しを作れたってかなりの国力があったと思うんだが
984(1): 2022/07/17(日) 12:33:31.32 ID:5iu7aDLR0(28/30)調 AAS
>>980
滋賀や淡路島に最大級の鉄の工房跡があるよ
985(1): 2022/07/17(日) 12:33:41.46 ID:KyAeK4cZ0(12/14)調 AAS
>>978
君自身が「不明」と言ってるじゃん
分からないことを勝手に断言したんだから嘘なんだよそれは
自分を騙すのが上手いなあ
986: 2022/07/17(日) 12:33:54.61 ID:hmn0lDRP0(3/4)調 AAS
いわゆる箸墓古墳に代表される
定式化前方後円墳は
畿内では4世紀後半以降のものが多い。
987(1): 2022/07/17(日) 12:33:56.11 ID:IPYbMQdr0(1)調 AAS
何かしら邪馬台って呼び名が引き継がれていきそうだけど他で聞かないしな
988: 2022/07/17(日) 12:34:03.44 ID:W/fPLdha0(1)調 AAS
北九州に3世紀の古墳がほとんどないって時点でね。
989: 2022/07/17(日) 12:34:14.33 ID:IWJrBdOY0(1)調 AAS
>>508
女真はそんな風には感じないんだけどなぁ
やっぱ女という字が駄目なのかね?
990: 2022/07/17(日) 12:34:48.54 ID:5iu7aDLR0(29/30)調 AAS
>>987
だからヤマトだってばよ
991(1): 2022/07/17(日) 12:35:02.60 ID:hmn0lDRP0(4/4)調 AAS
>>984
北部九州型のフイゴが見つかるところですね。
992(1): 2022/07/17(日) 12:35:10.42 ID:lFhHcHsc0(62/64)調 AAS
>>982
嘘なんてついてないが?
畿内に古墳は7000基はあるけど年代は未鑑定だからほぼ3世紀のものでも不思議じゃないよ
これはれっきとした事実
違うと言うならその証拠を出すべきだね
993(1): 2022/07/17(日) 12:35:33.30 ID:KyAeK4cZ0(13/14)調 AAS
言い訳こねくり回して自分を騙しても虚しさしか残らないだろうに
嘘を嘘と認められないとは哀れな人だ
994: 2022/07/17(日) 12:36:01.83 ID:lFhHcHsc0(63/64)調 AAS
>>985
不明=違うではないよ
不明=年代未鑑定の古墳が3世紀のものである事を否定はできない
995: 2022/07/17(日) 12:36:08.74 ID:Vafv+1mJ0(15/15)調 AAS
>>983
そりゃ国力はあったろうさ
後の大和朝廷に連なる強大な勢力なんだから
でもそのことと邪馬台国は何の関係もないよねって話
996: 2022/07/17(日) 12:36:10.73 ID:5iu7aDLR0(30/30)調 AAS
>>991
時代が合ってれば無問題
997: 2022/07/17(日) 12:36:19.79 ID:ZUqoQdM80(2/2)調 AAS
>>23
30年近く前の井沢元彦「逆接の日本史」第1巻で既に言われてた
998: 2022/07/17(日) 12:36:50.58 ID:pUTFJJy40(1)調 AAS
各論を統一すればいいんだよ
日本のルーツは朝鮮半島にあった、で統一出来るだろう?
999: 2022/07/17(日) 12:36:51.35 ID:KyAeK4cZ0(14/14)調 AAS
>>992
事実と憶測を混ぜるにても下手すぎるな
1000(1): 2022/07/17(日) 12:36:59.32 ID:lFhHcHsc0(64/64)調 AAS
>>993
言い負かされた事にまだ気付いてないようだね
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 13秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.294s*