[過去ログ] 【自動車】トヨタ新型「クラウン」世界初披露、SUVとセダン融合★2 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(1): 2022/07/16(土) 00:51:17 ID:PhlBkil80(2/3)調 AAS
画像リンク
386: 2022/07/16(土) 00:51:20 ID:0UlGBxZq0(1)調 AAS
セダンやクロスオーバーの後席頭上ヤバない?🤔
387: 2022/07/16(土) 00:53:11 ID:uzsMSYeT0(7/12)調 AAS
>>383
カローラ2改め カローラスポーツ
まぁ 2ドア 2シーターじゃないなw
でもカローラスポーツは新型カローラにエクステリアを繋いだからいいんじゃね?
そもそもカローラだし・・・
388(1): 2022/07/16(土) 00:53:15 ID:YKRxNAKw0(1)調 AAS
普通こういうのってちょっとずつ前のデザインを残して代々受け継がれてこその伝統だと思うんだけど
これ、ロゴ以外はクラウンじゃなくね?
389: 2022/07/16(土) 00:53:24 ID:upmCJ9Qf0(1)調 AAS
クラウンは若者意識しちゃ駄目よ
洗練されすぎだな
390(1): 2022/07/16(土) 00:53:55 ID:hcPZ8TYR0(21/41)調 AAS
>>377
大門さんはスカイラインw
391: 2022/07/16(土) 00:55:05 ID:YSUpqI1U0(1)調 AAS
クラウンて60歳くらいから上の人が好きそうなイメージだけどこれは選ばれないとおもうなんとなく
392: 2022/07/16(土) 00:55:21 ID:ZuAM/s7q0(1)調 AAS
もう車は古い
393: 2022/07/16(土) 00:55:45 ID:hrW4v73w0(1)調 AAS
国内専売 日本の誇りだったのに世界40ヶ国で販売w
394: 2022/07/16(土) 00:55:50 ID:uzsMSYeT0(8/12)調 AAS
>>390
デーモンさんのは、金色のスカイラインでミサイルとか核爆弾とか積んでたな
ドキドキしたわ
395: 2022/07/16(土) 00:55:54 ID:aYaohBOz0(1)調 AAS
クラウン要素なくねw
396: 2022/07/16(土) 00:56:31 ID:u/+B1ocb0(1)調 AAS
一番最初のクラウンが一番かっこいいってどういうことだよ
397: 2022/07/16(土) 00:56:42 ID:xYt7GzJQ0(1)調 AAS
日本人には高くて買えないんだよなあ
398: 2022/07/16(土) 00:56:47 ID:2qy3ID4R0(1)調 AAS
クラウソだなあ
399: 2022/07/16(土) 00:57:28 ID:+BCUWzIK0(1)調 AAS
全長 5030mm
解散!!
400(1): 2022/07/16(土) 00:57:40 ID:AWX43L6E0(1)調 AAS
>>381
随分とタイムリーな話題を出してくるな
スズキ『ジムニー5ドア』ついに実車をスクープ!1.5LマイルドHVで、2023年初登場か?2022年7月11日(月)08時00分
外部リンク[html]:response.jp
401: 2022/07/16(土) 00:58:01 ID:6Hvkw53G0(1)調 AAS
らしさが1ミリもないな
402(1): 2022/07/16(土) 00:58:42 ID:lnDksn/I0(1)調 AAS
レクサスブランドがあるからクラウンの立ち位置が微妙なのよね
上手く棲み分けできなくなってきてないか
そろそろ消滅か
403: 2022/07/16(土) 00:58:43 ID:hcPZ8TYR0(22/41)調 AAS
クラウン信仰は今の70代以上だな
それより下年齢は箱車
バン商用車を普通車にしたミニバン信仰
404: 2022/07/16(土) 00:59:04 ID:xaTfKNHH0(5/18)調 AAS
>>388
そのとおり!
トヨタもそれ言われるの分かってるから
おわり?はじまり?みたいなニュアンス
405(1): 2022/07/16(土) 00:59:22 ID:8R0T2OYL0(10/15)調 AAS
ジムニーは、存在自体が発明だからね。
406: 2022/07/16(土) 00:59:37 ID:y4add92K0(1)調 AAS
海外向けに知られてないクラウンていう名前にしてあるだけ。
国内専売だったクラウンとはコンセプトが別物。
407: 2022/07/16(土) 00:59:47 ID:nLMJ19NY0(2/4)調 AAS
スポーツなんて後ろから見たら
マツダかと見間違うわ
408: 2022/07/16(土) 01:00:04 ID:eoDzf7uG0(1)調 AAS
エステート復活いいね!
409: 2022/07/16(土) 01:00:13 ID:hcPZ8TYR0(23/41)調 AAS
数年前のクラウンは日本でって
ヨーロッパロケのCMあったやん
410: 2022/07/16(土) 01:00:32 ID:lyglhC4p0(1/10)調 AAS
>>400
仮に値段が同じでもプアマンズGクラスでクラウンより売れそうで草
411: 2022/07/16(土) 01:00:33 ID:OFHqwvQE0(1)調 AAS
やはりクラウンは太いCピラーに王冠マークがないとね😔
412: 2022/07/16(土) 01:01:25 ID:NkBJXL5r0(1)調 AAS
これはダメだろ…
413: 2022/07/16(土) 01:02:27 ID:hcPZ8TYR0(24/41)調 AAS
wikiでクラウンの変遷を見なさい
それと写真をw
414(3): 2022/07/16(土) 01:02:44 ID:uzsMSYeT0(9/12)調 AAS
>>405
SUZUKIのジムニーは軽かったけど 絶対的にトルクが足りない
ランクルとかニッサンパトロールとか乗った事ある?
415: 2022/07/16(土) 01:02:58 ID:/qzl2K0t0(1/4)調 AAS
赤い奴はプリウスの新型と言われたら信じる
416: 2022/07/16(土) 01:03:20 ID:PhlBkil80(3/3)調 AAS
ゼロクラ
417(4): 2022/07/16(土) 01:03:34 ID:xaTfKNHH0(6/18)調 AAS
俺もクラウンには期待してたよ
でも同じ金額ならどっち選ぶよ?
画像リンク
418: 2022/07/16(土) 01:03:47 ID:0(1) AAS
クラウンエステートだっせえw
419(1): 2022/07/16(土) 01:03:49 ID:8R0T2OYL0(11/15)調 AAS
>>414
100回読みなおして欲しい
420(1): 2022/07/16(土) 01:04:04 ID:HGdjZZax0(2/2)調 AAS
DS4みたいな美しい車作ってよ
421(1): [age] 2022/07/16(土) 01:04:11 ID:jZSG1ERx0(3/3)調 AAS
カムリの上級グレードって感じ。
目新しさまるでなし。
422: 2022/07/16(土) 01:04:52 ID:hcPZ8TYR0(25/41)調 AAS
ロイヤル クラウンとか皇室信仰を利用した詐欺w
423(1): 2022/07/16(土) 01:05:23 ID:/qzl2K0t0(2/4)調 AAS
>>417
いや、さすがにクラウンだな
どうなったのか知りたい好奇心が勝つ
424: 2022/07/16(土) 01:05:33 ID:th6QBkda0(11/13)調 AAS
>>402
レクサスはトヨタのベンツで
クラウンはトヨタの最高級車
みたいなイメージ
425: 2022/07/16(土) 01:05:41 ID:uzsMSYeT0(10/12)調 AAS
>>419
地方で軽は神
2ドアクーペの軽に乗ってるオレは神
まで読み直した
税金が安いからも
426: 2022/07/16(土) 01:05:53 ID:8R0T2OYL0(12/15)調 AAS
>>421
実際、中身的にはカムリ→クラウン→ES三兄弟みたいな関係だしな
427(1): 2022/07/16(土) 01:06:15 ID:hcPZ8TYR0(26/41)調 AAS
カムリをいまだに言うひとは、昔のカムリを知らないのね
セリカほ派生セダンがカムリ
皮カムリと揶揄された
包茎w
428: 2022/07/16(土) 01:06:42 ID:OoDXwB/50(2/2)調 AAS
クラウンらしさって何だよ
だいたいバブル期なんてよく見なくてもカムリ~クラウンまでそっくりデザインじゃないか
429(1): 2022/07/16(土) 01:07:16 ID:hcPZ8TYR0(27/41)調 AAS
C クラうん
C カローラ
C コロナ
C カムリ
430(1): 2022/07/16(土) 01:07:56 ID:lyglhC4p0(2/10)調 AAS
>>414
クッソ狭いガチの山道とかでは最強なのがジムニー
ランクルも昔のはクロカンだったけどもはやラグジュアリーカーだからなぁ
そりゃ普通の道快適に走るなら比較にならんよw
431: 2022/07/16(土) 01:08:03 ID:hcPZ8TYR0(28/41)調 AAS
皮カムリ包茎
ビガーパンツ
432: 2022/07/16(土) 01:08:43 ID:EIo9dwqf0(1)調 AAS
何年か前にスカイラインのSUVあったよね
見た感じすごくカッコいいのにあんまり売れなかったような
433: 2022/07/16(土) 01:09:53 ID:EUwUdkS/0(1/4)調 AAS
>>420
DS4はクラウンより安く買える
434(1): 2022/07/16(土) 01:09:59 ID:9EKlFR2B0(1/3)調 AAS
FFセダンで売るんだったらもうアバロンと統合してくれ
435(2): 2022/07/16(土) 01:10:13 ID:mPvgOSTY0(7/9)調 AAS
>>429
C センチュリー
C チェイサー
C カリーナ
C セリカ
C コルサ
まだまだあったような
さすがにCで始まる車名神話ももう終わりだろう
436(1): 2022/07/16(土) 01:10:18 ID:f7BlDzcu0(1)調 AAS
>>19
日本は切り捨てたんだろうね
437: 2022/07/16(土) 01:10:29 ID:oPaD/hxG0(1)調 AAS
下品〜
要らねー
438: 2022/07/16(土) 01:10:39 ID:VpHl+J350(1)調 AAS
やってくれたな
439(3): 2022/07/16(土) 01:10:53 ID:WvP3VwLk0(1)調 AAS
覆面パトカーはこれベースになるのかw
440: 2022/07/16(土) 01:11:05 ID:OVVL1QYf0(1/5)調 AAS
>>127
先代のハリアー?ハリヤー?どっちだっけ?のフロントグリルっぽい
441: 2022/07/16(土) 01:11:15 ID:EUwUdkS/0(2/4)調 AAS
>>19
今は1800以上が基本みたいな流れだよね
442(1): 2022/07/16(土) 01:11:53 ID:C6XYYkpU0(1)調 AAS
>>430
ロックセクションとかはトルクがある方がいいよ
ジムニーは2stまではブンブン回せば何とかなったけど現行のはただただパワー不足
おまけに軽すぎて跳ねてトラクションも掛からん
443: 2022/07/16(土) 01:12:02 ID:e8D/5fQO0(2/3)調 AAS
いつかはクラウンどころかいつかは新車だよ
444: 2022/07/16(土) 01:12:02 ID:hcPZ8TYR0(29/41)調 AAS
>>435
C 世紀 性器w
チェイサーマークⅡ
コルサ ターセル
懐かしいw
445: 2022/07/16(土) 01:12:15 ID:Py6lUBma0(1/2)調 AAS
>>439
目立つw
446: 2022/07/16(土) 01:12:23 ID:xaTfKNHH0(7/18)調 AAS
>>423
余計なお世話だろうけど
あの造形じゃ不人気車間違いないだろうな
値落ちすごいことになるの目に見えてる
買うなら中古狙いでいいんちゃう?
447(1): 2022/07/16(土) 01:12:27 ID:eqImlXnM0(1/2)調 AAS
FR?
FFでカムリ・ハリアーの上級バージョン?
448: 2022/07/16(土) 01:12:50 ID:8R0T2OYL0(13/15)調 AAS
>>434
確かにごくごく普通の大排気量のFFセダンってのは独特な魅力があるんだよな。わかる。
449(1): 2022/07/16(土) 01:13:11 ID:mPvgOSTY0(8/9)調 AAS
>>447
FFでござんすよ
カムリやハリアーと同じプラットフォーム
450(1): 2022/07/16(土) 01:13:23 ID:J8BB6Be80(1/6)調 AAS
これは現行プリウスが発表された時以来の衝撃だな
このデザインじゃ絶対売れないと書き込んだ覚えがある
案の定アメリカではアグリーカーと呼ばれ、人気は地の底に落ちた
中国ではちっとも売れない車になった
日本での販売もどんどん減った
今度のクラウンもその匂いがプンプンする
誰が何を求めて欲しがるのかさっぱり分からない
ただただ煩いだけのフロント、サイド、リアのギミック
これちゃんとやったのかと思ってしまう全体のフォルム
豊田のバカ殿様のご乱心もこれで最後にして欲しいよ
別にトヨタが嫌いなわけじゃないんだから
451: 2022/07/16(土) 01:13:24 ID:NB3SRSSJ0(1)調 AAS
売るためにはなんでもするんだな
クラウンである必要がないじゃん
ハリアーでいいだろ
452: 2022/07/16(土) 01:14:18 ID:hcPZ8TYR0(30/41)調 AAS
マークⅡ三兄弟クレスタ
ハイソカーの時代w
山崎務のCM
453: 2022/07/16(土) 01:14:21 ID:SE/UoQOQ0(1/2)調 AAS
マツダの車のほうがはるかに格好いい
454: 2022/07/16(土) 01:15:06 ID:Py6lUBma0(2/2)調 AAS
クラウンは、マイケルナイマンのCM曲で「あの人が乗っている」だろ!
455: 2022/07/16(土) 01:15:10 ID:hcPZ8TYR0(31/41)調 AAS
覆面パトカー高速はセドグロの白セダン
フェンダーミラー
あれ恰好ええぞw
456(2): 2022/07/16(土) 01:15:27 ID:5LyKVmJa0(1)調 AAS
>>436
死んだ街以外は建て替えでセットバック必須になって道幅広げていってるからな
変なところに住まない限りはもう道幅で困る場面も少なくなってきてる
457: 2022/07/16(土) 01:16:19 ID:IJG2s9DD0(1/4)調 AAS
セダンでもフロントノーズがつま先下がりなのはフランス車みたいよね。
458: 2022/07/16(土) 01:16:24 ID:cCNrskHS0(1)調 AAS
頑張って変えたね。これは売れるんじゃないか。
459: 2022/07/16(土) 01:16:33 ID:IypStZpe0(1)調 AAS
カローラっぽい
460: 2022/07/16(土) 01:16:52 ID:n0DcidJk0(1/2)調 AAS
今のシーマのほうがカッコいいな
461: 2022/07/16(土) 01:16:54 ID:lyglhC4p0(3/10)調 AAS
>>442
でも実際にガチの山道行ったらランクルは取り回しがきつすぎるんだぜ
462: 2022/07/16(土) 01:16:57 ID:hcPZ8TYR0(32/41)調 AAS
70代の爺にね売れるなw
463: 2022/07/16(土) 01:18:36 ID:24vYGeJg0(1)調 AAS
風格ゼロ
こんなクラウンに誰がした
464: 2022/07/16(土) 01:18:57 ID:/1YZgT970(1/2)調 AAS
BMWのGTみたいなデザインだな。
今までのセダンとはちょっと違いますよー的な。
465(2): 2022/07/16(土) 01:19:40 ID:EUwUdkS/0(3/4)調 AAS
>>439
もはやパトカーをクラウンベースにする必要なんて無いんだよ
カローラアクシオでいいと思う
466: 2022/07/16(土) 01:19:54 ID:OVVL1QYf0(2/5)調 AAS
>>190
クラウンプリウス、クラウンアリオン、クラウンアクア、クラウンヤリス
467: 2022/07/16(土) 01:19:59 ID:hcPZ8TYR0(33/41)調 AAS
>>450
バブル崩壊後デフレスパイラルになり
当時の爺がクラウン欲しいが燃料高いから、プリウスに流れた
それであのミサイルプリウスになって
若い親子を殺した経緯
468: 2022/07/16(土) 01:20:11 ID:xaTfKNHH0(8/18)調 AAS
今後気を付けることはあれか
覆面パトカーのレパートリー
469: 2022/07/16(土) 01:21:22 ID:hcPZ8TYR0(34/41)調 AAS
覆面はポルシェカレラ
470: 2022/07/16(土) 01:21:24 ID:OVVL1QYf0(3/5)調 AAS
>>217
もう、四半世紀以上前からあるぞ
471: 2022/07/16(土) 01:21:29 ID:EUwUdkS/0(4/4)調 AAS
>>456
個人宅の駐車場とか、古いスーパーの駐車場とか
たまに駐車場の白線からはみ出て駐車しているヤツがいる
472: 2022/07/16(土) 01:21:56 ID:hcPZ8TYR0(35/41)調 AAS
ハリアーはジェット機
473: 2022/07/16(土) 01:22:16 ID:/1YZgT970(2/2)調 AAS
>>465
スズキのキザシが使われていた記憶がある。
474: 2022/07/16(土) 01:23:59 ID:dNe8IJMz0(1)調 AAS
ダメだこりゃ
475: 2022/07/16(土) 01:24:02 ID:eqImlXnM0(2/2)調 AAS
>>449
もうクラウン名乗る必要ないな
476(1): 2022/07/16(土) 01:24:24 ID:ZZP8losN0(1)調 AAS
こんなどこにでもあるようなデザインじゃなくて初代クラウンの見た目でsuvにしてくれりゃ良かったのに
ハリアーと変わらん
477(1): 2022/07/16(土) 01:24:50 ID:mPvgOSTY0(9/9)調 AAS
>>465
無線警ら車は排気量2.5L以上、交通取締り車は3.0L以上とか
未だにわけわからんパトカーの仕様書基準が残ってるから
カローラに切り替えるってわけにもなかなかいかないだろう
478: 2022/07/16(土) 01:25:25 ID:xaTfKNHH0(9/18)調 AAS
>>476
それよそれ!
本来、そこ行けば成功してたはず
479: 2022/07/16(土) 01:25:35 ID:8R0T2OYL0(14/15)調 AAS
ハリアーは初代RAV4で味をしめたから作ったって気はするな。
480: 2022/07/16(土) 01:26:35 ID:lyglhC4p0(4/10)調 AAS
トヨタはファミリーカーが絶対的に売れるから強気だな
481: 2022/07/16(土) 01:26:57 ID:xaTfKNHH0(10/18)調 AAS
>>477
改造して追いかけられんのが難しい車種選択するわきゃないわな
482(1): 2022/07/16(土) 01:27:59 ID:6B4/DfMD0(2/3)調 AAS
なんでSUVにするんだろう
かっこいいとも思えないのに
483(1): 2022/07/16(土) 01:28:26 ID:cqQYAJoJ0(1)調 AAS
か……かっこ悪い……
484: 2022/07/16(土) 01:29:08 ID:Bn+BTKBr0(1)調 AAS
もう終わりの企業
485: 2022/07/16(土) 01:30:02 ID:hcPZ8TYR0(36/41)調 AAS
クロスオーバー
この言葉古い考えだなトヨタの営業サイド
486: 2022/07/16(土) 01:30:36 ID:WoLQQR4N0(1)調 AAS
セダンなし?
487(1): 2022/07/16(土) 01:32:37 ID:fhSmy8f80(1/2)調 AAS
名前がクラウンである必要がないだろこれは
サニーを廃止したり日産のように平気で伝統を捨てる企業は駄目になる気がするわ
488: 2022/07/16(土) 01:32:43 ID:uzsMSYeT0(11/12)調 AAS
>>483
で君が持ってる かっこいい 車は何? ビークロス?
489(1): 2022/07/16(土) 01:33:01 ID:/qzl2K0t0(3/4)調 AAS
>>482
年寄りにはある程度床面高さがあった方が乗り降りしやすくて楽だから
490: 2022/07/16(土) 01:33:18 ID:gw0NbtoP0(1)調 AAS
>>127
結構格好良いと思う
正面から見たらどうか分からんけど
>>28
顔は格好良い風なのに、リアはダサいな
リアだけ黒がダサいのか、造形がダサいのか分からんが
491(1): 2022/07/16(土) 01:33:23 ID:th6QBkda0(12/13)調 AAS
>>417
VOLVOに決まってるやん
492: 2022/07/16(土) 01:33:25 ID:9EKlFR2B0(2/3)調 AAS
>>435
C-HRで終わりだろうな
493: 2022/07/16(土) 01:36:34 ID:uzsMSYeT0(12/12)調 AAS
>>487
日産は今でもパルサー出してたらアリだな
GTiR求
最安280馬力
494: 2022/07/16(土) 01:37:37 ID:K/SKbFKU0(1)調 AAS
カローラにしか見えんが
495: 2022/07/16(土) 01:37:47 ID:DHKDNsl00(1)調 AAS
なお警察庁は仕様書を現行クラウン仕様に改訂する模様
496: 2022/07/16(土) 01:39:39 ID:hiuKCKLG0(1)調 AAS
半導体不足はどうすんのさ?
tsmc の工場が熊本にたっても日本企業には流れてこないっぽいが
497(1): 2022/07/16(土) 01:40:36 ID:6B4/DfMD0(3/3)調 AAS
>>489
それと引き換えに、長いダッシュボードのせいで座席が後ろに下がって
そのせいでフロントガラスが急傾斜しててものすごく閉塞感があり
ボンネットが高くて前方視界が悪いという環境を受け入れるわけか
498: 2022/07/16(土) 01:42:08 ID:cUsHISu60(1)調 AAS
いい加減にさ
意図的にカッコ悪いデザインにするのやめてよ
499: 2022/07/16(土) 01:42:10 ID:hcPZ8TYR0(37/41)調 AAS
C-HRなる名称はホンダのC-RVの真似
トヨタはホンダを意識している
500: 2022/07/16(土) 01:42:48 ID:xaTfKNHH0(11/18)調 AAS
>>491
うん、次期クラウン見てから決めようとした
V60のデザインは秀逸
クラウンは終わりorはじまり?だっけ?
どれが売れるか検討して売れたのを残すつもりなんじゃね?
俺が経営者ならそうするわ
501: 2022/07/16(土) 01:43:01 ID:fhSmy8f80(2/2)調 AAS
>>414
昔じいちゃんがジムニー乗ってたけど、俺のプラドよりキビキビと急坂を上がったよ
502: 2022/07/16(土) 01:43:37 ID:8R0T2OYL0(15/15)調 AAS
セダン導入の時には3.5LV6を持ってくるんじゃないかという気もしてきた。
503: 2022/07/16(土) 01:44:00 ID:Cdlu5Ga30(1)調 AAS
リアが受け入れられん
504: 2022/07/16(土) 01:44:22 ID:wSrlUCS70(1)調 AAS
シルエットがマツダじゃねーかw
これで500万以上は出せないよ
505: 2022/07/16(土) 01:44:53 ID:hcPZ8TYR0(38/41)調 AAS
現行クラウンはメルセデスのクーペスタイルを意識しているw
506: 2022/07/16(土) 01:45:47 ID:it2/eUC60(1)調 AAS
600万円くらいならヴェルファイア売ってこれ買うわ
507: 2022/07/16(土) 01:46:37 ID:iKL5X+7N0(1)調 AAS
>>28
センスがクドいんじゃぁー
508: 2022/07/16(土) 01:46:55 ID:NKMkeJiY0(1)調 AAS
思ったよりかっこいい
509: 2022/07/16(土) 01:47:30 ID:lyglhC4p0(5/10)調 AAS
クラウンでここまで遊べるイケイケトヨタならいっその事セラとか復活してみたらどうかな?
510: 2022/07/16(土) 01:48:00 ID:hcPZ8TYR0(39/41)調 AAS
ヴェルファ
ゴミ市場へw
511: 2022/07/16(土) 01:48:06 ID:IJG2s9DD0(2/4)調 AAS
cピラーにエムブレム付くのかな?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s