[過去ログ] ニコンが一眼レフ撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」と否定(7/12) [少考さん★] (886レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: 2022/07/17(日) 04:05:31 ID:SSVaS4e30(1)調 AAS
>>871
望遠レンズのピント合わせに一眼レフの性能が必要
いくら撮像センサーでAFが出来るとは言っても激しく動く動体は一眼までの精度がいまだに行けてないんだわ
今この辺のAFの開発が盛んで、α1、EOS R3、ニコンZ 9がしのぎを削ってる
878
(2): 2022/07/17(日) 06:24:35 ID:z1D1RhXJ0(1)調 AAS
バッテリーが倍以上持たないとミラーレスに行く気はせんな
イベントだと数時間で数百枚取り続けで
バッテリー交換の暇なんて全くないし
879
(1): 2022/07/17(日) 06:47:48 ID:6/9+3tt90(1)調 AAS
>>878
Z9なら1000枚以上行くで?
880
(1): 2022/07/17(日) 07:14:29 ID:A4vYFtLm0(1)調 AAS
>>879
この前3000枚撮ったけどバッテリーの目盛り1個しか減らなかったよ
881: 2022/07/17(日) 08:02:26 ID:7WNsqVHh0(1)調 AAS
>>874
そんな売れてるの?
良いカメラ作ったねえ
882
(1): 2022/07/17(日) 08:52:36 ID:BjJhKznq0(1/2)調 AAS
>>878
一個で数百枚撮れない機種て何?
俺はパナのs1rだけど600枚撮っても半分減らないよ
883: 2022/07/17(日) 11:23:12 ID:LM2kv0JP0(1/2)調 AAS
>>880
連射多用ならね
普通に撮っても1000枚コース
884
(2): 2022/07/17(日) 11:24:24 ID:LM2kv0JP0(2/2)調 AAS
>>882
αあたりはどれもバッテリー持たんな
つーかソニーはボディ小さくするのに必死でその分バッテリーも小さいからな
885: 2022/07/17(日) 11:54:59 ID:BjJhKznq0(2/2)調 AAS
>>884
へー αの軽量小型は凄いと思うけどそんな弊害があるのね
毎回一応予備でもう一個持っていくけど使った事ないんだよね
886: 2022/07/17(日) 17:57:42.74 ID:+kxJVlQT0(1)調 AAS
>>884
オマエモッテナイw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*