[過去ログ]
ニコンが一眼レフ撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」と否定(7/12) [少考さん★] (886レス)
ニコンが一眼レフ撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」と否定(7/12) [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:01:48 ID:6HXmspX40 >>300 あの振動は好きだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/313
314: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:07:06 ID:BbMYKJ/b0 みんなミラーレス絶賛みたいだけど電子ファインダーの見づらさ問題はほぼ解消したのかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/314
315: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:10:15 ID:QTrIfdU40 >>314 ニコンZ9見たら分かるが、全然大丈夫。 最高のEVFや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/315
316: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:10:48 ID:5zfVLOJ50 >>300 カシャ音が鳴らないとモデルがポーズとるタイミングがわからん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/316
317: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:13:04 ID:8/T9d8Ch0 もう五年くらい前にマウント変更してEOSになったオレ ニコンのホワイトバランスのクソさはPSやLRじゃどうにもならん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/317
318: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:13:45 ID:9+LYHqaz0 >>314 使い方次第だけど俺はZ9でもだめ まだまだビットレート低すぎて煩雑な背景でのパンではピントの山つかめない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/318
319: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:14:52 ID:bQG6NURS0 再雇用の老人集めて工場の隅に一眼レフ部 仕事は部品管理、こんな感じになるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/319
320: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:17:12 ID:BbMYKJ/b0 >>315 >>318 うーん、まだ人それぞれか ありがと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/320
321: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:18:24 ID:9+LYHqaz0 >>317 そのネタ飽きた この動画の19:10辺りからのAとBのどちらの色が好みかの比較あるからペンと紙を持って好きな方選んでみなよ https://youtu.be/EsZtUZvoeO0 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/321
322: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:18:44 ID:/KzbeiDE0 戦闘機だけはレフ機じゃないと無理だってな 鳥はトラッキングAFが使えるミラーレスの方がいいと 撮り鉄はビンボーなだけなので キヤノンがR7を出して来た事で勢力図が変わるだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/322
323: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:18:46 ID:BbMYKJ/b0 電子ファインダーの応答速度と影部分の階調が気になるわい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/323
324: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:19:07 ID:NkheVJt90 スマホのほうがいい写真が撮れるから仕方がない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/324
325: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:24:00 ID:9+LYHqaz0 >>322 鳥の種類によるけど小鳥系はミラーレスほぼ駄目だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/325
326: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:25:21 ID:9+LYHqaz0 >>323 応答速度はかなり良くなったよ それより問題はモーションブラーとビットレートと色 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/326
327: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:28:19 ID:To8IehqW0 ニコンとしては実質的にレフ機の開発を止めるけど、 発表するとレンズの売上が落ちるから自然消滅的な感じを狙ってるってことだろ 日経はニコン潰したいのか?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/327
328: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:29:12 ID:kWb0uqk30 >>327 ニコンより広告費がデカいあの2メーカーの意向に沿って記事を書いてる疑いは前々からある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/328
329: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:31:45 ID:PaLY9tVS0 時間の問題だな🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/329
330: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:31:48 ID:vQRI06bl0 >>261 技術的にはできるってことだろ 一眼レフメーカーも10社くらいはあったし、続かなかったのは単に儲からなかったからだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/330
331: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:31:52 ID:He23/s8U0 オリンパス頑張ってんや。やっぱ小型軽量は素人には魅力やな。あと価格も。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/331
332: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:32:41 ID:PaLY9tVS0 在日朝鮮人で日本国籍 負けた😭 勝った 勝った🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/332
333: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:33:33 ID:PaLY9tVS0 スマホ ソニーXperia1 壊れた🥺 画像 https://i.imgur.com/Ji7xt1X.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/333
334: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:33:56 ID:PMil9/zF0 いつの間にかソニーに負けたよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/334
335: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:34:37 ID:d3tTCsru0 ニコ爺死亡www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/335
336: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:37:38 ID:GHnyvtND0 >>1 さっきテレビで「撤退しました」って断定的に報道されてたけど? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/336
337: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:37:52 ID:I6ZuyPb30 これは本当に撤退するパターンか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/337
338: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:38:56 ID:d3tTCsru0 >>336 NHKで一眼レフ撤退って断言されてた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/338
339: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:39:41 ID:CmrqMCBf0 >>328 10年くらいしたら、その片方に会社丸ごと買い取られる気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/339
340: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:40:39 ID:CyYDmbC30 撤退はせんやろ 斜陽産業且つキヤノンに引き離されてるとはいえ業界2位のシェア これで撤退なら日本の製造業全部死ぬ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/340
341: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:41:43 ID:slmEZ4ZE0 >>338 おはビズだっけ? まぁあれは日経の記事をそのまま流しただけでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/341
342: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:42:03 ID:vQRI06bl0 >>90 キヤノンのマウント径は一眼レフから変わっていない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/342
343: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:43:23 ID:vN3hSQTG0 撤退と聞いたが あれは嘘だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/343
344: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:44:06 ID:kWb0uqk30 キヤノンかSONYのどっちかがマーケティング費用欠けてネガキャン打ったってのが真実かと 本当にマスコミが報道するなら、4月に出たIRの内容(5年後一眼レフのシェア0になってる)で報道するはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/344
345: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:44:26 ID:d3tTCsru0 日経-朝日-NHKラインでニコンを潰しにかかってるのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/345
346: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:44:49 ID:n7pIPe/T0 さすがに一眼はもう時代遅れじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/346
347: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:46:06 ID:slmEZ4ZE0 生産もサポートも継続するけど新製品の発売は当面見合せて市場の動向を見る、別段報道発表はしない… という「ステルス開発中止」のつもりだったのを、 関係者から聞いた日経の記者が勝手に記事にしてしまった、というところかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/347
348: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:46:54 ID:PMil9/zF0 まぁこれで撤退じゃないなら 三菱のジェット機も撤退ではないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/348
349: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:47:18 ID:PaLY9tVS0 撤退するんだろうなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/349
350: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:47:20 ID:x54XSmJw0 >>344 あの4月のIRの時点で報道せずに、7月半ばになって報道するのか意味不明だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/350
351: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:47:37 ID:PaLY9tVS0 煙の無いところに火はたたない🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/351
352: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:47:53 ID:2XevIsnL0 >>2 羊羹はとっくに撤退済みだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/352
353: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:49:01 ID:CyYDmbC30 コンパクトデジカメ部門の誤植やろな コンパクトデジカメは完全にスマホに食われるし ニコンブランド自体が全く売れなくなってる 今はソニーや富士にすらシェア負けて悲惨な状況 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/353
354: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:50:17 ID:PaLY9tVS0 時間の問題だな🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/354
355: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:50:18 ID:l70I3XXm0 邪眼レフってないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/355
356: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:50:34 ID:QtcLgWkc0 >憶測によるもので、当社が発表したものではありません」とコメントしている。 「撤退しません」じゃないんだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/356
357: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:50:50 ID:PaLY9tVS0 やろな とか 在日朝鮮人で日本国籍 の 書き込みな🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/357
358: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:52:06 ID:frhmbQaN0 日経新聞はいつも飛ばし記事で企業を困らせる。ないほうが良い。どれだけ被害が出ているか! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/358
359: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:52:28 ID:66tyquOp0 ニコンから一眼とったら何も残らないやん(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/359
360: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:52:57 ID:PaLY9tVS0 ニコンは顕微鏡があるよ🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/360
361: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:53:17 ID:slmEZ4ZE0 >>356 「開発」を継続しているとも書いていないしな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/361
362: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:54:48 ID:Q+OyF9780 日経嘘つくなよバカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/362
363: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:56:37 ID:/KzbeiDE0 >>90 ソニーはAPS-Cを前提にEマウントを作ったのに 販売上の都合でフルサイズ推しに方向転換したので 技術的に整合性が取れなくて今や不利な状態だとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/363
364: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:56:38 ID:BD85Oiww0 >>361 同社に確認したところ 「一眼レフの開発は現時点で止めており、ミラーレスに注力していることは 前々から決算などで何度もお伝えしている」と説明。 開発停止してるものをまた開発するとは思えん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/364
365: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:56:45 ID:mc2e4HUg0 でも撤退するんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/365
366: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:56:56 ID:kWb0uqk30 >>350 ・まもなく発売予定のエントリー機・Z 30の出鼻をくじいてEOS R10を売り込みたいんじゃというのと、 ・ニコンがどこかの通信社か新聞社と契約交渉しててその計約阻止を図るためネガキャン打った ってもののどっちかだと考えてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/366
367: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 07:58:44 ID:aFDeVUbX0 ミラーレスカメラって一眼レフに比べると連写機能は落ちるの? 戦闘機撮影で連写しまくるけどミラーレスカメラは遅くて使えないイメージがあるんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/367
368: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 07:59:59 ID:mc2e4HUg0 「一眼レフから撤退する」というのと 「一眼レフから撤退してミラーレスに全振りする」 では意味合いが大きく違うんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/368
369: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:00:28 ID:j/I0yxRk0 いよいよ日本はこうなった、の典型的な例になる 報道が企業を潰しにかかる、ニコンはもう終わり。 第三次世界大戦も始まってるし日本のCCP化ももう始まってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/369
370: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:01:18 ID:kWb0uqk30 >>367 D6が秒12コマだったのが、Z 9になって秒20コマ/条件付き秒30コマまで上がってる あとEVFの性能が上がってセンサーから専用回線で送られてるのでラグが少ない。 https://www.nikon-image.com/sp/z9/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/370
371: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:02:08 ID:mc2e4HUg0 >>367 多分最新のミラーレスなら、連射性能に遜色はないんじゃないかな あるいは、連射性能の需要はそれほど大きくない どうせそのうち同等か上回ると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/371
372: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:02:12 ID:ohWGzGsd0 デジカメ板覗いたらキヤノンの工作みたいなこと言われてて笑った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/372
373: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:02:28 ID:UAK3rO110 オリンパス「早くこっちにこーい」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/373
374: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:02:52 ID:mc2e4HUg0 >>372 ニコ爺の言いそうなことだなwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/374
375: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:02:52 ID:PaLY9tVS0 日本国籍の在日朝鮮人 死んだ😭 勝った 勝った🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/375
376: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:02:59 ID:kWb0uqk30 >>368-369 ここ数年、ニコンのカメラ事業継続に対して不安や疑う記事がしつこく流れてるのって 下丸子のカメラメーカーがネガティブマーケティングしかけてるんじゃないかと考えてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/376
377: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:04:00 ID:XRvhYXaA0 中韓 技術者さんいらっしゃーい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/377
378: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:04:00 ID:PaLY9tVS0 なんで シャッター切るの🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/378
379: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:04:50 ID:UAK3rO110 >>115 一眼レフのメリットは・・・カメラで撮ってる感・・・くらいかな あとバッテリー消費少ないとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/379
380: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:05:19 ID:kWb0uqk30 >>372 残念ながら今のカメラ業界のトップ2メーカーはネット工作においては悪い意味で定評があるところだぞ 特にキヤノンは2005年前後代理店使って爆撃荒らしさせて自社製品以外のレスを出来なくしてたからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/380
381: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:05:22 ID:PaLY9tVS0 >>378 シャッター切らないと 光が ずーと入るから こうなる 画像 https://i.imgur.com/15RnI0b.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/381
382: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:05:33 ID:PaLY9tVS0 時間の問題だな🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/382
383: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:06:27 ID:mc2e4HUg0 >>381 多分そういう意味じゃない なぜ「切る」なの?「カット」なの? って聞いてるんだと思うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/383
384: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:06:31 ID:TzUlPNnr0 >>340 一眼"レフ"の話だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/384
385: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:06:31 ID:PaLY9tVS0 星空 シャッター切らない写真🤗 画像 https://i.imgur.com/nHyx4hC.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/385
386: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:07:05 ID:JgRXQ9Pj0 日経ガセネタ? いつものことか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/386
387: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:07:13 ID:PaLY9tVS0 >>385 うおおおおお http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/387
388: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:07:53 ID:/KzbeiDE0 ニコンは半導体関連装置の技術が周回遅れになり落ち目 インテルがAMDに差をつけられる要因にもなった 今やカメラを捨てるどころか、もうしがみつくしかない状態なのだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/388
389: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:08:16 ID:PaLY9tVS0 時間の問題だな🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/389
390: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:08:32 ID:PaLY9tVS0 388は 5ちゃん運営業者な🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/390
391: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:09:15 ID:35TdnmrT0 >>368 意味は違わないが、印象は変わるかもな 一眼レフ=レンズ交換式の本格的なカメラだと誤解してる一般人は、少なくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/391
392: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:10:27 ID:rMQkjBdU0 「当社が発表したものではありません」まとめ ・2011年 auがiPhone参入をすっぱ抜かれてコメント→翌日発表 ・2011年 NTTドコモがiPhone参入をすっぱ抜かれてコメント→実現 ・2012年 ソニーとパナソニックが有機ELテレビで提携交渉とすっぱ抜かれてコメント→実現 ・2013年 シャープが代表取締役を交代する人事を発表するとすっぱ抜かれてコメント→翌日発表 ・2014年 NTTドコモが定額制通話料金を導入するとすっぱ抜かれてコメント→実現 ・2016年 任天堂が「Wii U
」の生産を年内にも終了するとにすっぱ抜かれてコメント→翌1月発表 ・2021年 PayPayが手数料有料化をすっぱ抜かれてコメント→当日発表 ・2022年 住信SBIネット銀行が上場を報道されコメント→ウクライナ情勢で延期を発表(戦争が起きていなければ上場していた) ちょっと調べただけでいくらでも出てきてキリがなかった・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/392
393: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:10:40 ID:ohWGzGsd0 多分身売りはLUMIXが先でニコンはその次だから安心しなさい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/393
394: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:10:45 ID:ed5BWueR0 >>272 うん。それでミラーレスもスマホに喰われていくんだろう。 ソニーが、いずれはスマホの画質が一眼を越えると言ってるし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/394
395: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:12:03 ID:sy8nZzSO0 検討は何年も前からしてるだろうし、ブランド売却の交渉もたまにはあるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/395
396: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:13:36 ID:XQhwXefc0 >>369 単にカメラ需要の変動と競争に負けただけ 少ないパイをキヤノンSONYパナに奪われた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/396
397: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:14:48 ID:ohWGzGsd0 >>369 パナは多分ニコンより先にカメラやめるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/397
398: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:16:08 ID:slmEZ4ZE0 >>364 ありゃ本当だ 開発中止自体は前々からの話だったのか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/398
399: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:16:54 ID:peac9opb0 この発表の仕方は撤退するな 嘘は言えないから「うちが発表したものじゃない」と言ってる この部分は嘘じゃないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/399
400: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:17:08 ID:PaLY9tVS0 スマホ ソニーXperia1 壊れた🥺 画像 https://i.imgur.com/UByyP7H.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/400
401: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:18:05 ID:WiW8kvUW0 >>388 半導体関連は、パワー半導体とか車載向けで復活してきてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/401
402: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:18:08 ID:TzUlPNnr0 >>399 ま、開発してないものはそのうちに作らなくなるからなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/402
403: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:18:09 ID:PaLY9tVS0 ペンタックス も撤退したもんな🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/403
404: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:18:18 ID:PaLY9tVS0 ペンタックス 終わった🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/404
405: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:18:36 ID:PaLY9tVS0 ペンタックスも売却して終わった🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/405
406: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:20:03 ID:PaLY9tVS0 東芝も売却してオワコン🥺 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/406
407: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:20:37 ID:mc2e4HUg0 ペンタックスのくせに一眼レフから撤退したら社名どうするんだよって話なのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/407
408: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:22:09 ID:aFDeVUbX0 >370,371 ありがとう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/408
409: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:22:37 ID:PaLY9tVS0 なんで 撤退するの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/409
410: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:22:48 ID:PaLY9tVS0 スマホで 儲からないから🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/410
411: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:23:24 ID:PaLY9tVS0 スマホは いろんな事業 潰したなー🤗 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/411
412: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:24:24 ID:Zy6v9PuI0 次は報復でニコンはデジカメから撤退の報道あるか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/412
413: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:24:56 ID:mc2e4HUg0 >>409 ミラーレスが今の流行だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/413
414: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:33:42 ID:pOvRUzQd0 >>412 「デジカメから撤退」だとまた銀塩に戻るみたいに聞こえる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/414
415: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:37:01 ID:KBFtSNG/0 >>409 撤退はしないでしょ。新しいのを作らないって言ってるだけで とりあえずミラーレスのラインアップ揃えたから、開発凍結して時代遅れになったらまた開発チーム組んで 次のモデルだすんでしょ 矢継ぎ早に新モデルだしたりモデルチェンジする体力がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/415
416: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:37:08 ID:KluGD9Ki0 >>137 人間が手で写真を撮るカメラは車と違って完全自動運転義務化で高級スポーツカー壊滅とかいうシナリオはないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/416
417: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:38:55 ID:kaYfHQvP0 また肉茎の先走りか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/417
418: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:42:10 ID:5+XqDFcg0 >>414 このご時勢でデジカメから撤退するというのはカメラをやめるということだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/418
419: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:44:10 ID:KGA+YZCd0 このニュースは、ニコンの終焉のニュースではなく、「Fマウント」終焉の告知だから、勘違いしちゃだめだよ。 キヤノンだって、発表してないだけで、一眼レフのデジカメの開発なんぞ既に中断してるも同然。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/419
420: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:45:18 ID:eM0sEznH0 本日の一部報道について 2022年7月12日 本日、一部報道機関より、当社が一眼レフカメラ開発から撤退という報道がなされましたが、憶測によるもので、当社が発表したものではありません。 デジタル一眼レフカメラの生産、販売、サポートは継続しており、ご愛用のお客様には引き続きご安心してご利用頂ければと思います。 https://www.nikon.co.jp/news/2022/0712_01.htm http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/420
421: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:45:30 ID:5+XqDFcg0 最近は撮影後にデジタル処理でいかようにもできるから、 レンズの性能に血道をあげるのも意味なくなってきたよな。 銀塩だと撮影後にできることも限られてるからレンズの性能に意味があったけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/421
422: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:46:06 ID:5+XqDFcg0 >>419 何でマウントが関係あるんだよw これまでのレンズ全部捨てるわけないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/422
423: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:46:08 ID:eM0sEznH0 デジタル一眼レフカメラの開発は辞めたのか、ミラーレスはやってるのね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/423
424: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:49:27 ID:KGA+YZCd0 >>422 Fマウントの新機種は出ませんっていう話、レンズも・・・。 もちろん既存のレンズやカメラが突然使えなくなるわけでは無いから心配するなよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/424
425: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:50:20 ID:kWb0uqk30 デジカメ最大の利点はセンサーの面積で、これはスマホがどうひっくり返っても勝てない スマホの最大サイズが1/1.8インチで、フルサイズはその22.6倍 これ位大きさが違うと受光量や色の深さが違ってくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/425
426: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:51:01 ID:eM0sEznH0 ニコ爺聞かれてもいないのにダンシング http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/426
427: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:52:54 ID:kWb0uqk30 ミラーレスのレンズ(Z NIKKOR)はこれ位高性能 今更一眼レフ用レンズにこだわる必要などないよ https://www.nikon-image.com/sp/nikkor_z_f18/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/427
428: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:53:12 ID:U3BxVltP0 最後に大幅割引やってくれないかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/428
429: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/13(水) 08:57:38 ID:LUd/9yuN0 利害関係者に迷惑をかけてもボロボロになるまでやるか? 誰にも迷惑かけずに惜しまれながら止めるか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/429
430: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 08:59:32 ID:KBFtSNG/0 >>425 そういうのデジタルカメラがでてきたときにも聞いたなw 面積の代わりに集積度上がってるし、レンズの枚数が少なくてシャープ、色や収差はデジタル処理で どうにでもなる。ボケすら処理できるのに。だからソニーが超えられるって言ってるんでしょ >>427 シャープとコントラスト強調しすぎて、逆に気持ち悪いな。KRの頃が懐かしい いまは映えるのが一番だからこんなのばっかだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/430
431: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:03:39 ID:IQVGEFU80 >>3 ミラーレス化した二眼カメラ欲しいけど売ってない、もしくは売ってても馬鹿みたいに高いんだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/431
432: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:05:02 ID:IQVGEFU80 アイドルの休業と一緒だろ 引退するとは言ってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/432
433: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:05:21 ID:kWb0uqk30 一晩明けて話題出たら、キヤノン使いですらキヤノンのマーケティング・ネット工作を否定しない発言多いのワロタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/433
434: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:05:50 ID:kWb0uqk30 流石にやりすぎだろとかそういうところに至った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/434
435: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:06:52 ID:NOcnZHnF0 ニコンはもう利益率の超高い超高級機だけ作ればいいんじゃね? 車でいうとランボルギーニとかフェラーリみたいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/435
436: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:07:19 ID:OLP6HHNt0 もうFマウントで新しくできることなんて何もないからな 金かけてもしょうがないよ 技術の継承はニコンSP復刻版がポシャッてからあきらめたみたいで何も残ってないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/436
437: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:09:29 ID:Kl1GcJjv0 >>16 あんたばかぁ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/437
438: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:09:36 ID:1+5GOXaE0 >>240 ハゲてて草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/438
439: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/13(水) 09:09:43 ID:Kj+gF36m0 ニコ爺よ、近くSONYも一眼から撤退してミラーレスだけになるし 今更Canonなんてプラ玩具とか買えねーよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657630950/439
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 447 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s