[過去ログ] 【速報】安倍元首相銃撃 容疑者宅から別の銃を押収 9つの筒 (画像あり) [神★] (877レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578
(1): 2022/07/08(金) 22:54:37 ID:nd74Imgj0(12/21)調 AAS
>>576
高卒で自衛隊はわかってる
579: 2022/07/08(金) 22:56:17 ID:Lby679rx0(5/9)調 AAS
不謹慎だがセンスは素晴らしいものがあると思う。
別の方向に活かせていればな。
580: 2022/07/08(金) 22:57:14 ID:wuDe8dPP0(1)調 AAS
ホームセンターで工具レンタルできるし加工室も備えてる
そこであらかた加工したんじゃないの
581
(1): 2022/07/08(金) 22:57:19 ID:1JJjjRZk0(1)調 AAS
自分より弱いものにしか攻撃できないのが普通の日本人なのに山上すげえな
582: 2022/07/08(金) 22:57:32 ID:j86OMv+W0(20/21)調 AAS
ダイナマイト使った発破作業とかしたことあるのか
583
(1): 2022/07/08(金) 22:58:06 ID:Lby679rx0(6/9)調 AAS
>>578
マジか!すげー。信じられない。
きっと専門書読み漁って勉強家でもあるんだろうな。
584: 2022/07/08(金) 22:58:33 ID:+xuXpUd40(1)調 AAS
映像見てなんとなくだがあのマンションとやらは、新大宮の辺やろ
何してるやつか知らんが別に実家があってあの界隈に棲んでたぽいな
585: 2022/07/08(金) 22:58:43 ID:QPPz8bty0(1/2)調 AAS
映画にでてきそうな武器
586: 2022/07/08(金) 22:59:23 ID:QPPz8bty0(2/2)調 AAS
>>1
発射する前に、「キュイーン」って予備動作の音がしそう
587: 2022/07/08(金) 22:59:36 ID:5QFxFhy20(1)調 AAS
>>121
こんなんだったぞエアプか?
588
(1): 2022/07/08(金) 23:00:01 ID:nd74Imgj0(13/21)調 AAS
>>583
いや、俺の印象だとホームセンターレベルの材料で作る事自体が素人仕事に見えるよ
589: 2022/07/08(金) 23:00:03 ID:AU+nzB590(1)調 AAS
反社より怖い一般人
590: 2022/07/08(金) 23:00:14 ID:GmEP0wDV0(1)調 AAS
>>8
右翼は政治家を殺す
左翼は市民を殺す
591
(1): 2022/07/08(金) 23:00:55 ID:FqTWM0QY0(6/12)調 AAS
>>576
いやいや、既存の銃の形まとめ上げる方が大変だぞ
そっちの方がよほど精度も強度も求められる
パイプ銃なんてのは大した工作技術が無くても造れる物だから、逆に言えばそういう高精度な物を作れない個人や団体が作る定番の一つ
592: 2022/07/08(金) 23:02:09 ID:UuwHc7fC0(1)調 AAS
>>581
正に日本人が失いかけていた精神だわな
まだまだ捨てたもんじゃないわw
593
(2): 2022/07/08(金) 23:03:04 ID:nIl88FA7O携(4/5)調 AAS
まあ、2連式のショットガンでチョークのきつさを変えているところを見ると素人ではないな。
一発目はゆるく広範囲、二発目は命中率重視で、きつめのまとまって飛んでいくパターンな。
594: 2022/07/08(金) 23:04:38 ID:nd74Imgj0(14/21)調 AAS
>>593
猟銃を扱ってたのかな?
595: 2022/07/08(金) 23:06:36 ID:nd74Imgj0(15/21)調 AAS
まぁ、ある程度銃の知識の蓄積がなければ銃を作ろうとおもわんわな
596
(3): 2022/07/08(金) 23:06:45 ID:Lby679rx0(7/9)調 AAS
>>588
>>591

なるほど。そうなのかもな。
ゲーム以外で連発のパイプ銃とか国内で犯罪に使われたこと聞いたこと無いしオリジナリティはすごいなと思ったんだけど。掘ったら元の設計も出てくるのかもね。
何にしろ形にして機能させるのはすごいわ。
597: 2022/07/08(金) 23:08:17 ID:j86OMv+W0(21/21)調 AAS
3Dプリンター使ったのか
598: 2022/07/08(金) 23:09:25 ID:b0+ywex30(1)調 AAS
実は未来からAIの暴走を止めに来たのかな
599: 2022/07/08(金) 23:10:45 ID:nd74Imgj0(16/21)調 AAS
>>596
日本のホームセンターで入手できるもので作るって所は彼のオリジナルだよ
それでいてシンプルで洗練されてるデザインはすごい
600: 2022/07/08(金) 23:10:56 ID:ubQgAQyl0(1)調 AAS
小型の方持っていたってのは
ちゃんと考えてるって事だろうな
馬鹿ならでかいの持っていく
601: 2022/07/08(金) 23:12:36 ID:lZtBqFFa0(1)調 AAS
隣の家の人がこんな事してても絶対わかんないから怖い
602
(1): 2022/07/08(金) 23:12:41 ID:VC5ZjWZJ0(1)調 AAS
>>12
在日外国人なんて帰化人含めても全人口の5%もいないぞ
603: 2022/07/08(金) 23:13:41 ID:Sl/eS6210(1)調 AAS
撃たれた時の動画見ると、振り返った直後に首だけでなく左胸にも弾が複数当たってるだろうに思える
崩れ落ちる時に左拳グーにしたままと同時に左胸を庇いながら崩れ落ちてるから
604: 2022/07/08(金) 23:13:54 ID:sz798Wz20(1)調 AAS
日本名物砲

遺憾砲
文春砲
総理砲 new!
605: 2022/07/08(金) 23:14:59 ID:qRa+oEzh0(1)調 AAS
多連装銃こわ
606
(1): 2022/07/08(金) 23:15:55 ID:hR4qa0uG0(1)調 AAS
>>83
国家転覆系は一般に重くなるが、元首相だとどうなるだろうな
607: 2022/07/08(金) 23:16:36 ID:nIl88FA7O携(5/5)調 AAS
問題は「装弾」だな。大きい動物や対人用の殺傷能力のある直径9ミリを使用しているかもな。鳥撃ち用なら球弾が数百発だから市民にも当たっているしな。
608: 2022/07/08(金) 23:16:58 ID:Yt78fbgY0(2/5)調 AAS
>>466
こんなんで今まで死刑になってないぞ
計画性、猟奇性、残虐性があっても一人で死刑は極稀だよ

ここから厳罰化するなら賛成だけどさ
609: 2022/07/08(金) 23:17:00 ID:8cuKHvON0(1/2)調 AAS
ロシアに派遣して、もう一匹仕留めたら無罪で。
610: 2022/07/08(金) 23:17:27 ID:UGelZ2jp0(1/4)調 AAS
>>602
しかし近鉄沿線は在日外国人がメチャクチャ多いんだよ。
特に生野区は在日率が70%を越えてる。
今回の西大寺も近鉄沿線。
611
(1): 2022/07/08(金) 23:17:46 ID:Yt78fbgY0(3/5)調 AAS
>>606
現役首相だったら量刑に影響あったと思うが元だからなー
612
(1): 2022/07/08(金) 23:18:03 ID:mOSuncgp0(9/9)調 AAS
>>593 一発目はそんな広範囲設定なのに何故誰にも当たってないの?アベの他にも聴衆がかなり居ただろう
最初のは陽動だとか言われてるから、角度を上向けていわゆる空に向けて撃ったって感じ? 
613: 2022/07/08(金) 23:18:38 ID:8cuKHvON0(2/2)調 AAS
一般市民は狙っていない。獲物だけを仕留めた。有能すぎる。国民栄誉賞授与へ
614
(1): 2022/07/08(金) 23:20:11 ID:nd74Imgj0(17/21)調 AAS
>>612
一発目の弾丸の一つが安倍の頭の脇をそれていくのをカメラが捉えてる
615
(2): 2022/07/08(金) 23:20:28 ID:FqTWM0QY0(7/12)調 AAS
>>596
だから絶対に相当試行錯誤して実験もしてると思うよ
何せちゃんと命中させてるしね
簡易かつ粗雑だが、試行錯誤して命中率も殺傷率も高めたんだろうね
616: 2022/07/08(金) 23:20:43 ID:QUzM+o8c0(1)調 AAS
安倍氏が奈良に来るのが決まったのが前日
犯人は奈良県内でもっと前から武器づくり

やはり純粋な単独犯なのか
以前から近所に要人きたら弾く計画だったのか
んーわかんねー
617: 2022/07/08(金) 23:21:06 ID:7cWplzXY0(1)調 AA×
>>1

618
(1): 2022/07/08(金) 23:24:05 ID:UGelZ2jp0(2/4)調 AAS
>>611
現役首相を殺しても量刑は変わらんだろ。
現憲法下で「誰を殺したかによって量刑を変えるのは法の下の平等に反する」
という最高裁判例がしっかりと出てるからな。
だから例え天皇陛下を殺したとしても量刑は変わらない。
619
(1): 2022/07/08(金) 23:24:22 ID:wI0u64eN0(1)調 AAS
銃と言う奴は、タダの鉄管だからね。
原型とも言える火縄銃は、鉄パイプの片側をネジで蓋をして、
そのネジの前に小さい穴を開けただけの代物。

小学生の頃に、壊れた傘のパイプの片側を叩き潰して、
花火の2B煙幕弾と言う奴に火を付けて入れて、小石を入れて狙って待つ事暫し、
ドッカーンと言う音と共に小石が飛び出して神社の雨戸をぶち抜いて、
腰を抜かした思い出・・・
620
(2): 2022/07/08(金) 23:24:47 ID:nd74Imgj0(18/21)調 AAS
>>615
きっと基本的な銃の理論はわかってると思うんだ。
性能を上げるために複雑化させるのではなく
究極的なシンプルさと両立させている。天才
621
(1): 2022/07/08(金) 23:28:03 ID:Lby679rx0(8/9)調 AAS
>>620
一見雑に見えるけどその辺のセンスがすごいよね。
目的に対するアプローチの仕方とか。
622: 2022/07/08(金) 23:28:26 ID:Yt78fbgY0(4/5)調 AAS
>>618
まあそういうことになってるが、現役首相の地位だから殺した、となれば極めて身勝手かつ悪質と判断されて量刑に影響するんじゃないかなと思うけどね

殺したら首相でした、とかならともかく
623: 2022/07/08(金) 23:29:15 ID:fdEKydk10(1)調 AAS
僕の股間の筒も押収されそうです
624
(1): 2022/07/08(金) 23:29:42 ID:Yt78fbgY0(5/5)調 AAS
>>619
子供って無邪気で怖いよな
ちょっと違うけど、おれも今ならやらない危険なことをしてた経験あるわ
625
(1): 2022/07/08(金) 23:30:13 ID:UGelZ2jp0(3/4)調 AAS
>>615
実験や練習の時も爆発音がしてるはずなのに、誰も気付かなかったのかな?
それとも奈良県の物凄い山奥でやってたのか・・・
626: 2022/07/08(金) 23:33:56 ID:mgCzmdYx0(1/2)調 AAS
口径でかいね
コンプあんだろ
肉厚パイプには見えんし素人っぽいね
627: 2022/07/08(金) 23:34:03 ID:UGelZ2jp0(4/4)調 AAS
>>624
だから今回の事件をきっかけに、
玩具花火が全て販売禁止になる可能性があると思ってるんだ。
花火は手持ち花火も全て花火職人しか扱えないようになるかも。
628: 2022/07/08(金) 23:35:14 ID:zpAxMrjn0(1)調 AAS
水道管銃は安保闘争の時代に左翼活動家がよく作ってたというイメージだな
629: 2022/07/08(金) 23:35:30 ID:DukIVMJf0(1/2)調 AAS
>>156
盾になろうとした手前の二人はともかく、奥の二人の黒服も警察官なのか?
二発目の後でも全く動けてないけど。
630: 2022/07/08(金) 23:35:48 ID:PDMqerK10(1)調 AAS
>>621
単独犯ならな
631
(2): 2022/07/08(金) 23:36:09 ID:FqTWM0QY0(8/12)調 AAS
>>620
基本的な仕組みって、自衛官だから知り得るレベルでもないのよね
俺もそうだし君でも知ってるでしょ?
筒に爆薬詰めて弾を込めて点火すれば飛んでいくって事くらいはさ
それをそのまんまやってるだけなのよ
複雑化させずに達成した天才じゃなく、複雑なものは造れないってだけ
だが執念深く試行錯誤を厭わなかったのが能力と言えば能力だろうさ
632: 2022/07/08(金) 23:37:28 ID:FqTWM0QY0(9/12)調 AAS
>>625
そうなんだよね 俺もそこが疑問
どこかでやってるはずだが、今後情報が出てくると思うんだよね
633
(2): 2022/07/08(金) 23:39:11 ID:RPcaYN0p0(1)調 AAS
>>9
たぶん懲役二年執行猶予四年くらいやろ
634
(1): 2022/07/08(金) 23:39:55 ID:DukIVMJf0(2/2)調 AAS
>>631
暴発すりゃ自分も只では済まないしな。
相当試し撃ちを繰り返しただろうに、よくあんな爆音隠し通せたもんだな。
635
(1): 2022/07/08(金) 23:40:05 ID:nd74Imgj0(19/21)調 AAS
>>631
銃身を支える銃床?は木材にこだわってるように見える。
既存の銃の構造を抑えた上で究極の合理化をしてるように見えてしまうww
銃床?にホームセンターの合板使うとかw発想できる?
636: 2022/07/08(金) 23:40:50 ID:FFvSvQ5t0(1)調 AAS
ヤマガミ銃は構造が難しくなさそう
誰かがコピーしそうやね
それにしてもシンプルで格好良いな
637: 2022/07/08(金) 23:41:38 ID:IbVqihmw0(1)調 AAS
ウクライナに差し上げろ
638: 2022/07/08(金) 23:41:50 ID:dR6bfnKS0(1)調 AAS
farcry6にあったわこれ
639: 2022/07/08(金) 23:42:40 ID:2xX/Z6wU0(1)調 AAS
火薬も自作だった場合、静電気で爆発しちゃうぞ。
640: 2022/07/08(金) 23:43:09 ID:FqTWM0QY0(10/12)調 AAS
>>634
自作の爆弾でも、これじゃ殺せないって分かったって言ってたしね
暴発もそうだし、あの造りであの距離で命中させられたってのもそうだし、絶対実験をやってるはずよね
山奥か防音に利用できる何かあったのか…
641: 2022/07/08(金) 23:43:33 ID:r2i0YANW0(1)調 AAS
>>1
こいつ無職なんだろ
どうやって生計を立てていたんだろうな
しかもこんなんまで作って
支援者でもいたんかね
642: 2022/07/08(金) 23:44:21 ID:3nzPOs9l0(1)調 AAS
日本でも一般人が銃を自作できることが、図らずもこいつによって証明されてしまったわけか。

真似しようとする馬鹿は一定数出るだろうし、そしたら厳しい銃規制も骨抜きになるな。
日本も銃社会になってしまうのかな。
643: 名無し募集中。。。 2022/07/08(金) 23:46:25 ID:ZWiueTv40(1)調 AAS
病院の会見でもぼかしてたけど、模倣犯が出ると危ない特殊なアイデアの銃弾だったのではないか
644: 2022/07/08(金) 23:46:45 ID:gw+3BaGf0(1)調 AAS
>>614
あれは弾丸にしてはデカすぎる
多分ワッズカップ
645
(1): 2022/07/08(金) 23:49:07 ID:0IZqRfAJ0(1)調 AAS
急に長野から奈良に予定変更で運が悪いと思ったけれど、こんなの作る奴に命狙われたら、どこの場所でも死ぬのは避けられなかったんだろうな。
646
(1): 2022/07/08(金) 23:50:30 ID:FqTWM0QY0(11/12)調 AAS
>>635
銃床ってそもそも木材使ってたからね
火縄銃とか思い出してもそうでしょ?
64式もそうだけどもね
手には入りやすく加工もしやすい素材だから、自然なことかなと
647: 2022/07/08(金) 23:50:35 ID:w4duoUa90(1)調 AAS
これこそジョーカー
648: 2022/07/08(金) 23:51:16 ID:nd74Imgj0(20/21)調 AAS
もしかして、合板の上に銃身並べて固定するって「定番」なのかな?
オリジナルかと思ってスゴイって思っちゃったんだけどw
649
(1): 2022/07/08(金) 23:52:21 ID:nd74Imgj0(21/21)調 AAS
>>646
うん。そこを抑えた上で合板はスゴイって思っちゃったんだ
650: 2022/07/08(金) 23:54:14 ID:mgCzmdYx0(2/2)調 AAS
小学生の時に学校のパイプ椅子のパイプとれて
それを2本並べて木片を取手にしてビニールテープでぐるぐる巻にして
爆竹詰めて石ころ飛ばしたことがある
それ思い出したわ
651: 2022/07/08(金) 23:54:39 ID:r922pVCu0(1)調 AAS
演説場所も良くなかったし、車上だったら当たらなかったかもしれない
地元じゃないんだから距離感が近すぎた
652: 2022/07/08(金) 23:55:34 ID:Jn5pDEDG0(1)調 AAS
口径がかなりデカイな
653: 2022/07/08(金) 23:56:03 ID:bE3FGnGP0(1)調 AAS
>>645
何年も虎視眈々と殺害武器を作って移動先をチェックしてたようで5月に退職したようだから
遅かれ早かれ遭遇したところで殺られてた
654
(3): 2022/07/08(金) 23:56:48 ID:m+P+IOzC0(1)調 AAS
単に無敵の人が、これが趣味になっちゃって
最後に1つなにか成し遂げたかっただけじゃないの
655: 2022/07/08(金) 23:56:58 ID:n77Yvuqq0(1)調 AAS
すごいけど目立ちすぎるから実践では使えないよ
656: 2022/07/08(金) 23:56:59 ID:FqTWM0QY0(12/12)調 AAS
>>649
しっかり試行錯誤したんだなって造りだったよね
657: 2022/07/08(金) 23:58:36 ID:Lby679rx0(9/9)調 AAS
>>654
あーなんかそれがしっくりくるわ。
658: 2022/07/09(土) 00:00:18 ID:9arEe5cb0(1)調 AAS
1発目の被害がないなら相当射程距離は短いのかな
659: 2022/07/09(土) 00:01:05 ID:/IXrxJUg0(1)調 AAS
>>121
ネット見ろ
660: 2022/07/09(土) 00:01:24 ID:aoL/cKZl0(1/4)調 AAS
もし犯人が花火の火薬集めるより簡単な火薬製造法も確立してたとしたらヤバイ
661: 2022/07/09(土) 00:03:07 ID:hcHyVn2L0(1)調 AAS
当て馬役の1,3発目はダミーで爆音
別人で本命、2発目は静音でやったってなところじゃね?
662: 2022/07/09(土) 00:03:58 ID:AEHPO3x+0(1)調 AAS
どっかの工場で働けば才能発揮できた可能性
663: 2022/07/09(土) 00:04:23 ID:SofYgyqi0(1)調 AAS
>>532
跳弾やろ
自作の弾ってことだから直進性も低いだろうし
664: 2022/07/09(土) 00:06:30 ID:SbUYyIQR0(1/2)調 AAS
>>654
それはあるかもね。
銃を持つと人が変わるらしいね。
俺はロスで射撃やったことあるけど、銃を発射してると性格が変わったね。
665: 2022/07/09(土) 00:06:37 ID:3cy9koN70(1)調 AAS
 
 
 
うんざりだ朝鮮カルト背乗り朝鮮人安倍一味ども出て行け!

画像リンク

画像リンク

https:
//i.momicha.net/politics/1654706478414.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1654706512248.png
  
666
(1): 2022/07/09(土) 00:07:19 ID:7GNk06u+0(1)調 AAS
あのペットボトルが入るズボンは普通着ないな
普段から外で長時間活動している人だな
667
(3): 2022/07/09(土) 00:09:10 ID:7oBu2hTR0(1/3)調 AAS
2年前に島田えりって女にガソリン持って家に入り込まれてるわけじゃん
安倍を狙うやつが2年前にいたのに危機感なさ過ぎなんだよ
まわりに太鼓持ちしか置いてないから自分が日本中でどれだけ恨まれてるか分からないんだよ
どうせ周囲はネトウヨの声ばかり紹介してみんなに好かれてますよって言って持ち上げてたんだろ
668: 2022/07/09(土) 00:09:45 ID:AqlznGja0(1)調 AAS
>>666
いやいや、そこらに売ってる普通のカーゴパンツでしょ。
669: 2022/07/09(土) 00:11:39 ID:6RYkX0f/0(1)調 AAS
>>1
ガトリングがん
670: 2022/07/09(土) 00:11:52 ID:/oseM0Bv0(1/2)調 AAS
>>667
あんなにあっさり侵入されてるあたりで
警護に問題があったけど、改善されなかったのは不思議だな
671: 2022/07/09(土) 00:12:12 ID:7oBu2hTR0(2/3)調 AAS
>>71
マスコミを抑え込んで政治批判させなかったからな
ガス抜きしないと不満が爆発する
昔のマスコミは統一教会をバッシングしてたのに今では自民が統一絡みだからってタブー扱いで沈黙するからこうなる
今回はそれが安倍に向いた
672: 2022/07/09(土) 00:12:13 ID:lVcnPMOiO携(1)調 AAS
自作の爆弾で殺せないのは「無煙火薬」ではなく「黒色火薬」を使用しているからな。
一発目が失敗したのは火薬の速度とエネルギーの調合ミスだろ。銃の長さを改造しているからな。
673: 2022/07/09(土) 00:12:30 ID:Q7WcFzgX0(1)調 AAS
画像がGANTZかと思った
674: 2022/07/09(土) 00:12:56 ID:cNNbQruV0(1)調 AAS
かっけーw
675: 2022/07/09(土) 00:13:57 ID:5G8l93eP0(1)調 AAS
普通にカコイイ

つか写真が良すぎるw
676
(1): 2022/07/09(土) 00:14:15 ID:/gYuii6E0(1/2)調 AAS
あんな銃で人が密集してる中
安倍だけをよく撃ち抜けたな
677: 2022/07/09(土) 00:15:33 ID:21wb0Qu30(1)調 AAS
マジの写真なのか
なんかかっこいい
678
(3): 2022/07/09(土) 00:16:01 ID:/gYuii6E0(2/2)調 AAS
>>667
安倍はSP警護付きで野党から
もう総理でもないのに不要だろと
ずっと言われてたじゃん
679: 2022/07/09(土) 00:16:09 ID:4L827/wg0(1)調 AAS
フォールアウトやん
680: 2022/07/09(土) 00:16:46 ID:kIYzKZ290(1/3)調 AAS
GANTZみてえだな
681: 2022/07/09(土) 00:16:57 ID:+zBsn5pG0(1/2)調 AAS
>>654
悲観して自殺より地獄での地位も高くなるんだろ
682: 2022/07/09(土) 00:17:31 ID:Wc6kmuxj0(1)調 AAS
新型かよw
683: 2022/07/09(土) 00:17:47 ID:/ynUWDvs0(1/2)調 AAS
>>667
その人は烈士と称えられてるな
684: 2022/07/09(土) 00:18:18 ID:+zBsn5pG0(2/2)調 AAS
>>678
弱者を奴隷扱いしてきた自公政権は震えてるだろうな
685: 2022/07/09(土) 00:19:27 ID:kIYzKZ290(2/3)調 AAS
あー、胸糞悪い
陰謀論とか言われそうだけど、裏で糸引いてる国があるんじゃね
納得できねえだろ
686
(1): 2022/07/09(土) 00:20:09 ID:MCTTU6ky0(1)調 AAS
ここから小型化に踏み切ってあれになったということだろうか

とんでもない武器作成スキルだな
687
(1): 2022/07/09(土) 00:21:28 ID:kIYzKZ290(3/3)調 AAS
>>686
あり得ねえんだわ
誰かが教えたか
作ってやったと考える方が自然
688: 2022/07/09(土) 00:22:52 ID:7oBu2hTR0(3/3)調 AAS
>>678
2億円も予算かけてたからな
金かけすぎ
689: 2022/07/09(土) 00:23:56 ID:/oseM0Bv0(2/2)調 AAS
>>678
引退しても生涯SPが一人つくのが慣例だが、細川と村山だけは辞退してたのか

>日本でも、総理大臣を辞めた方にも警視庁のSPが1人つくことになっているので同じですね。過去に細川護熙元首相と村山富市元首相は辞退したそうです。
690: 2022/07/09(土) 00:25:09 ID:rqJ5HNSe0(1/3)調 AAS
>>88
撃たれた直後にAEDつけてたからその時点で心肺停止は確定
691: 2022/07/09(土) 00:26:27 ID:ArKTad700(1/4)調 AAS
警察もグルだろ共犯者いるわ
692: 2022/07/09(土) 00:26:57 ID:rqJ5HNSe0(2/3)調 AAS
>>676
天才的なんだよ
馬鹿にはわからんのだろうけど
693
(1): 2022/07/09(土) 00:27:45 ID:KjA5xdbN0(1/3)調 AAS
>>687 見た目をわざと不器用で不細工な仕上げに見せてるのは、あれは偽装かもね 
銃器マニアにしては仕上げ加工や仕上がりとして雑に見えるしね
694: 2022/07/09(土) 00:29:02 ID:ArKTad700(2/4)調 AAS
絶対に組織ぐるみじゃんか一人であんな銃造れる訳ないから
695
(1): 2022/07/09(土) 00:29:14 ID:us1stXn+0(1)調 AAS
大失態を全国に晒してしまった奈良県警が僕達悪くないもん~仕方ないも~んとアピールする写真ですね
わかります
696: 2022/07/09(土) 00:29:25 ID:e+wQTwda0(1)調 AAS
長野の候補が不倫中絶スキャンダル起こしたから、奈良に変更したのか
本当に人間の運命ってわからんもんだな
697: 2022/07/09(土) 00:30:18 ID:ArKTad700(3/4)調 AAS
>>695
奈良県警の中に共犯者いるな間違いなく‼
698: 2022/07/09(土) 00:31:33 ID:euSCOUat0(1)調 AAS
これだけ技術があっても派遣で倉庫って日本のシステムに問題あるわ
699: 2022/07/09(土) 00:31:44 ID:ArKTad700(4/4)調 AAS
安倍を警備したSP徹底的に調べろよ‼
700
(1): 2022/07/09(土) 00:33:12 ID:rqJ5HNSe0(3/3)調 AAS
>>558
本人がぼかしてるわけねーだろ
報道が自粛してるだけで

ここどんなけ池沼多いの?
701
(1): 2022/07/09(土) 00:33:22 ID:eRiVYtJj0(1/3)調 AAS
作らないが作るのはまだわかる
実験はどこでしたんだ
実験もせずに成功するわけない
702: 2022/07/09(土) 00:35:28 ID:zq6yDFKk0(1)調 AAS
黒幕がいないのならある意味安心だけど・・・
703
(3): 2022/07/09(土) 00:35:44 ID:aoL/cKZl0(2/4)調 AAS
>>701
実験をするには当然火薬を消費する
繰り返し実験するにはそれなりの火薬を確保しなければならない
花火をバラして入手する黒色火薬で賄えるだろうか?

火薬の密造もやってたんじゃないかと予想する
704: 2022/07/09(土) 00:37:01 ID:p5il3Pkk0(1)調 AAS
>>1
なんでこんな厳重な格好して押収してるの?
爆発物備え付けられてる可能性考慮して?
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s