[過去ログ] 【千葉】「半年くらいでー終わるかと思ったのにー」ふなっしー降臨10年展 [朝一から閉店までφ★] (176レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2022/07/04(月) 03:13:21 ID:7VHU4ZzZ0(1/5)調 AAS
>>136
大きい梨や人気の品種は昔から贈答用として地元民から長年買われてきたから当然美味しいよ
地元民でも予約しないと買えなかったりする
常連客が本当に多いからね

梨農家自体も昔から代々続く豪農が多いから、そこらのリーマンより経済的に豊かなんだ
だから本当はキャラを作ってまでテレビで宣伝しなくても良いのが実情

ただし後継者問題で皆さん頭を痛めているから、梨キャラにキャーキャー騒ぐ位なら社会勉強をするつもりで来て欲しい
相続する時に諸問題で梨畑を切り売りしているから、自分が子供の頃より梨畑がかなり減ってミニ建て売り住宅ばかりになってしまったよ…
139: 2022/07/04(月) 03:18:06 ID:7VHU4ZzZ0(2/5)調 AAS
>>137
ぶっちゃけ、梨キャラが人気になる少し前にある連続犯罪がはやって地元民は不審者にピリピリしてたんだよ
自分の家のすぐ近くや近所の梨農家もその被害にあった
本当の事だけど全く報道もされてないし、犯人はいまだに捕まってない

ようやくその犯罪が収まった矢先にあの人気だから、梨キャラの中の人が陰でどんな風に言われてたか、地元民に会う機会があったら訊いてみると良い
地元民なら一度は耳にした事があると思う
143
(1): 2022/07/04(月) 16:07:57 ID:7VHU4ZzZ0(3/5)調 AAS
>>140
キモいのはお前らファンのババァどもだよ

本物のど田舎ではないけれど、十分田舎だよ
何せ畑が周囲に沢山あるし、代々の農家と地主が幅をきかせている土地柄だ
なのでご近所付き合いや町内会がいまだにあるし、噂話、陰口が人伝いに回ってくる
100年以上住んでても「よそもの」扱いされる位には田舎気質な町なんだよ

あ、やつは町内会にも入ってなく近所にも挨拶はしてなかったぞ
本来なら「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と近所に挨拶まわりをしなくては住めない町なんだよ

それなのに隣のマックにどれだけファンがタムロしてたと思う?
テラス席にタムロするから雰囲気がすごく悪くなってて、一時期テラス席が禁止になってたんだよ
家具屋なんてとっくにやめているのに、ポストにファンレターとかプレゼントを突っ込んでいくバカとかうんざりする程沢山いたぞ
毎日見張る追っかけとかいたし

お前らファンのマナーが悪すぎて皆さん本当にうんざりしてたんだわ

お前の家の隣に話題の芸人が越してきて、追っかけファンが始終タムロするよう祈っておく
156
(2): 2022/07/04(月) 21:12:18 ID:7VHU4ZzZ0(4/5)調 AAS
>>153

一時期梨ファンの動向が知りたくて2ちゃんやファンのSNSを見てたんだ
本人達がSNSで鍵もせず、家具屋に行ってプレゼントやファンレターを入れてきたー!とウキウキで書いてたよ

あと、田舎町特有のコミュニティを舐めないで
家具屋の大家と身近の誰それと知り合いとか普通にあるし、近所に友人、同級生もいる

ちなみに、あそこの家具屋は大昔はトラックなどの修理工場だったんだ
だから風呂場もないの
幸い近くに銭湯がある

目の前の街道は狭いくせにダンプなど大型車が通るから、雨の日は気を付けないと通過した車から水をかけられる
拡幅の予定は大昔からあるが、用地買収など上手く行ってない
今は随所の家はセットバックしているがな
中山競馬場が近くなので、馬を積んだトラックが度々通るよ

はす向かいのスーパーの側にどぶ川があるだろ?
そこら辺りの駐車場は昔釣り堀だった時がある
そのスーパーの昔の名前は「たつみ」

まぁ、要は梨本人より地元民なんで周囲の事は色々知ってるし、耳にも入るさw
163: 2022/07/04(月) 23:55:14 ID:7VHU4ZzZ0(5/5)調 AAS
>>161
お前も大概しつこいよw
まぁ分かる人に「人気やブームの陰で迷惑をしてる人がいる」と伝えたいだけだったから、もうやめるから安心してw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*