[過去ログ] 【尼崎】個人情報入りUSB紛失、業者が無断で「再委託」繰り返す…市「報告なく契約違反」 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 2022/06/27(月) 17:05:23 ID:vqqtqPR70(1/11)調 AAS
どこの誰だか解らん奴が全市民の個人情報もちだし紛失てそれでええんか尼崎市民は
これってどこの自治体ももうすでに情報売られとるんやない
464(2): 2022/06/27(月) 19:23:18 ID:vqqtqPR70(2/11)調 AAS
これっさ無断でもちだしたやつがもし売る気だったりしたら元請けはどう賠償するきだったのか聞きたい
そんなリスクすら考えていない会社は指名停止すべきだとおもうんだが
全責任はどう考えても元請けの会社にあるだろ
そもそも元請けの人間は無断でもちだしたとき現場にいなかったのか?
中抜きどうの以前に教育がまったくできていないんじゃねーの?
467(1): 2022/06/27(月) 19:25:57 ID:vqqtqPR70(3/11)調 AAS
>>466
てことは無断でもちだしたのも知ってたてことだろうか?
469(1): 2022/06/27(月) 19:27:41 ID:vqqtqPR70(4/11)調 AAS
>>468
どうだろうね
おっさんが誰もいないときにデータ盗んだのであればさすがに役場は被害者だろ
どう考えても元請けの責任としか言えないわ
473(1): 2022/06/27(月) 19:30:42 ID:vqqtqPR70(5/11)調 AAS
>>470
だったらどう考えても全責任は元請けの会社だろうね
そこが本来の手続きせずに個人情報を盗み出したことになる
政府や行政は嫌いだけど今回の事件は役所はあくまで被害者だとかんじる
475(1): 2022/06/27(月) 19:34:13 ID:vqqtqPR70(6/11)調 AAS
>>471
どういう複雑なシステムにしようと泥棒するきある奴なら持ち出すと思うわ
最終的にはお互いの信用がものを言う部分もある特に仕事ならね
今回の件で元請けが役所のシステムに文句いうのであれば未来永劫指名停止でいいともおもえる 全く信用にあたいしない
478(1): 2022/06/27(月) 19:37:17 ID:vqqtqPR70(7/11)調 AAS
>>474
だから役所をだましてた業者側の問題だと思うんだね
役所は探偵やとってそいつがどこのだれだかなんていちいち調べてたら予算いくらあってもたりなくなるだろ
逆にいえばまともな元請けなら起きなかった事件ともいえるじゃん
479(2): 2022/06/27(月) 19:39:46 ID:vqqtqPR70(8/11)調 AAS
>>476
役所に無断でもちだしてる時点で泥棒行為としか思えない
複製できるデータだから窃盗にはあたらないのだろうけど
泥棒というのは言い過ぎだが泥棒行為といわれてもしかたない行為だとはかんじる
481: 2022/06/27(月) 19:41:32 ID:vqqtqPR70(9/11)調 AAS
>>480
だからこそ今回のは事件扱いにして刑事処分するべきだとはおもうね
496(2): 2022/06/27(月) 19:57:31 ID:vqqtqPR70(10/11)調 AAS
>>482
役所が丸投げしてたわけではなく事業として発注してた側だろ
それをいいだすと公共事業なんてすべて役所がしろってことになる
499: 2022/06/27(月) 20:02:13 ID:vqqtqPR70(11/11)調 AAS
>>498
理解した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 5.777s*