[過去ログ] 【発明】写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻?  [朝一から閉店までφ★] (878レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534
(1): 2022/06/27(月) 02:16:25 ID:AJ+Jg/nN0(1)調 AAS
撮像素子がビジコン管(安価)、プランビコン管(高価・業務用3管式が主力)
から撮像素子に一斉に切り替わった時期に登場したマビカ。
真空管式から半導体式に代わった劇的な大変化の象徴でしたね。

撮像素子も日本メーカー同士が、群雄割拠の、独自方式の戦国時代。
各社入り乱れて独自の路線での必死の戦いの 血沸き肉踊る激しさでした。
CCDとMOSの最終決戦の必死の生き残り戦争。
正に日本だけがジャパンアズナンバーワンの独走で、円高へのプラザ合意攻撃で、撃沈さる寸前の仇花でしたねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*