[過去ログ] 【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★6 [minato★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 2022/06/23(木) 23:45:06 ID:uAd5Z4T60(2/2)調 AAS
>>125
んー(´-ω-`)作業の契約は市対ユニシス 
ユニシスは孫請と契約 孫請けが臨時作業人員を募集
応募した()のがユニシス とかだったら?手間賃もっと乗せられそうでね?w
160: 2022/06/23(木) 23:45:14 ID:i/368WE/0(1/2)調 AAS
>>137
日本ユニシスが4月にビプロジーとかいう認知度の低い名前に社名変更した、その会社です
161: 2022/06/23(木) 23:45:26 ID:4qBqWpye0(1)調 AAS
amagasaki+記念日か?
162
(1): 2022/06/23(木) 23:45:36 ID:KUt7kAwe0(1)調 AAS
これまず本当に尼崎のデータだけだと思う?
俺はもっと広範囲なんじゃないかとふんでるんだが
163: 2022/06/23(木) 23:45:45 ID:c6khnMgq0(1)調 AAS
トラップで13桁って言ってるの気づけよお前ら
164: 2022/06/23(木) 23:45:55 ID:/mX3z0J90(1)調 AAS
ソフトでパスワード解読
有名なソフトが 無料で入手出来る
桁数がわかれば 大小英字数字 これで13桁で総当り
165: 2022/06/23(木) 23:45:57 ID:M34IosSc0(1/3)調 AAS
>>137
そうだよ
4月に社名変わったみたい
166
(1): 2022/06/23(木) 23:45:58 ID:b8XP3jM20(1/2)調 AAS
>>7
パスワードが何桁あるかなんて分からないから解析に膨大な時間が掛かるわけで
13桁だ!と分かっているなら総当たりでいつか開けてしまう

凶悪犯罪者がどこの誰だか分からないから捕まえるのが難しいわけで
住んでる町が判明したら警察が総当たりしてくるのと同じ
167: 2022/06/23(木) 23:46:00 ID:gl/7GlLk0(3/3)調 AAS
>>146
その必要はない
なぜなら落とした奴はUSB内のデータを自由に扱えるから
紛失騒ぎなんか起こさずともデータを他所に渡すことは幾らでも出来る
だからこそUSBメモリで個人情報なんかやり取りしてる時点で組織として終わってるわけ
168
(1): 2022/06/23(木) 23:46:03 ID:MkVNaBIk0(1/2)調 AAS
>>145
その主犯を報道せずに、なぜ市の職員や事業者を報道するのか変だよな、とは思う
169: 2022/06/23(木) 23:46:33 ID:Xtml2R1V0(1)調 AAS
公務員って責任取らないよな
死刑でもいいぐらいなのに
170
(1): 2022/06/23(木) 23:46:58 ID:jzhlQTn40(1)調 AAS
公務員ってバカしかいないのかな
だいたいデータをわざわざUSBに入れる意味がわからない
171: 2022/06/23(木) 23:47:03 ID:QQkS0Ckj0(4/4)調 AAS
>>138
20年くらい前ダウンタウンが尼崎を街歩きしたときニヤニヤしながらホームレスみたいのが近づいてきて
松本が「あれアマの市長」って言って笑ったけど、本当に市長だったかもしれんな
172: 2022/06/23(木) 23:47:04 ID:nxeruAnu0(1/2)調 AAS
アホ丸出しw
火を消そうとしてガソリンをぶっかける痴呆公務員w
173: 2022/06/23(木) 23:47:09 ID:TEDvIspD0(1/5)調 AAS
まぁ英数字13桁なら桁数分かってても解析はキツいんじゃね?

知らんけど。
174
(1): 2022/06/23(木) 23:47:10 ID:i/368WE/0(2/2)調 AAS
>>158
総務省のガイドラインも酔い潰れて路上寝するような奴が46万人のヤバいデータ持ち歩いてる状況は想定していないだろうよ
175
(1): 2022/06/23(木) 23:47:16 ID:MkVNaBIk0(2/2)調 AAS
>>149
いや発注先の先の先がどういう人物かなんてどうやって知るんだよ

抽象的すぎるわ
176: 2022/06/23(木) 23:47:24 ID:7bBqOZY20(2/2)調 AAS
10年後か20年後にあの13桁告白がブラフだったと語られたらカッコいい
177: 2022/06/23(木) 23:47:29 ID:wmkZsFvI0(1)調 AAS
言ってしまった桁数がウソだったら?
178: 2022/06/23(木) 23:47:41 ID:YDRJ9/Jj0(4/5)調 AAS
>>158
ベ○ッセ&禿「へぇwwwそうなんだ?wwwww」
179: 2022/06/23(木) 23:47:46 ID:9kgC23OY0(1)調 AAS
いくらなんでもお笑い要素が濃すぎる。
これは水ダウの企画に違いない。
180: 2022/06/23(木) 23:48:21 ID:M34IosSc0(2/3)調 AAS
>>174
鞄なくしたの気づいたのが翌朝だもんな
路上で朝を迎えたんやろか
181
(1): 2022/06/23(木) 23:48:32 ID:NjSdfqRP0(6/10)調 AAS
>>127
中にデータが入ってるから盗んでるんだけど
おまえって馬鹿だねってよく言われるでしょw
182
(1): 2022/06/23(木) 23:48:40 ID:hilops1D0(1/4)調 AAS
総当たりじゃ13桁はキツイよ
183
(1): 2022/06/23(木) 23:48:52 ID:YAoj1OCc0(5/5)調 AAS
>>168
酔って路上に寝るというクソみたいな話だけど、故意にデータを盗んで売るみたいな
犯罪じゃないから名前は出さないんだろう
184
(1): 2022/06/23(木) 23:49:06 ID:qBK1rsAy0(2/2)調 AAS
明日の会見「ネットに出品されていたUSBを落札し確認したところ、"Amagasaki2022"で開けなかったため本物ではないということがわかりました」
185: 2022/06/23(木) 23:49:13 ID:ibweC6mv0(1)調 AAS
16桁もあるから安心してねってこと??
186
(1): 2022/06/23(木) 23:49:20 ID:0UdzMYzo0(1/2)調 AAS
名古屋駅
画像リンク

187
(1): 2022/06/23(木) 23:49:29 ID:yZkDL+XH0(1)調 AAS
セキュリティ担当部署はないの?
188: 2022/06/23(木) 23:49:38 ID:DAqwqH/N0(2/2)調 AAS
丸投げしてるからこうなる
189: 2022/06/23(木) 23:49:54 ID:rTe2mZMC0(1)調 AAS
パスワード
13桁だよ
衰退国
190: 2022/06/23(木) 23:50:14 ID:fp9EIIj00(1/4)調 AAS
先方には伝えてあるでしょ
191
(1): 2022/06/23(木) 23:50:18 ID:SuM9ZGhS0(1)調 AAS
まさかの13keta
192: [age] 2022/06/23(木) 23:50:21 ID:LXaNPWr70(2/3)調 AAS
>>170
公務員はリモート接続で業者が役所のデータ扱えること知らなかったんだよ
バカだからw
193: 2022/06/23(木) 23:50:22 ID:JSGVbI6L0(1)調 AAS
実は
13文字入力すると自動消去
になる

とかだと
カコイイ
194: 2022/06/23(木) 23:50:32 ID:NjSdfqRP0(7/10)調 AAS
Aamagasaki0001〜0004を定期的にローテーションとか?
195: 2022/06/23(木) 23:50:34 ID:qM8wuEj60(1/3)調 AAS
こういうのってその手のプロならパスワードなしでもデータ開けられるんじゃないかと思ってしまう。
どうあれデータは入ってるわけでしょ
196: 2022/06/23(木) 23:50:46 ID:VGB16mfK0(1)調 AAS
>>186
パスワード分かっちゃった
197: 2022/06/23(木) 23:50:48 ID:jvcE0y1i0(1)調 AAS
>>9
武庫之荘って何?
トタン屋根の木造築43年のアパート?
198: 2022/06/23(木) 23:50:57 ID:TEDvIspD0(2/5)調 AAS
>>191
天才か?
199: 2022/06/23(木) 23:51:05 ID:7p9UnJZl0(1/2)調 AAS
>>183
多分そういう意識なんだろうね
犯人含め、これが凶悪犯罪だって認識がないのが真に重大な問題なんだよな

顔写真から経歴から全て公開した方がいい
200: 2022/06/23(木) 23:51:06 ID:FPbQklHv0(1)調 AAS
業者の特定はまだなのか?
201: 2022/06/23(木) 23:51:08 ID:5mDjiDWm0(1)調 AAS
>>73
2022
202
(1): 2022/06/23(木) 23:51:30 ID:gmr47CzP0(1)調 AAS
この事件で1つだけ調べて欲しいことがある。
この流出メモリにに市民である尼崎市職員の情報も全部記録されていたのか?
もし記録されてなかったら自分たち職員と市民を分けてるクソ集団ということになる。
203
(1): 2022/06/23(木) 23:51:32 ID:btzFAbyY0(1)調 AAS
リポーター「数字4文字などの簡易なパスワードでは?」
課長「そんなことはない。英数字13桁だ」

リポーター「でも、ランダムな組み合わせでは平時の運営に支障をきたすのでは?」
課長「意味のある英単語の後に意味のある数字4字を続けているので、運用者は覚えやすい」

リポーター「英単語とは例えば"Password"などか?」
課長「安直な単語ではない。尼崎市としてちゃんと意味のある単語と数字だ」

リポーター「大文字は使っているか?」
課長「ちゃんと始めだけ大文字にして文法的にも正しい」
204: 2022/06/23(木) 23:51:47 ID:PlZpBRBa0(1)調 AAS
これ泥酔で失くした人は首なのかな
会社飛ぶ勢いだし、会見でポロリした役所の人は針のむしろだよね
205: 2022/06/23(木) 23:51:52 ID:M34IosSc0(3/3)調 AAS
住基データは役所内でも触れる職員が限定されてるよ。
誰でも閲覧できるわけじゃない
勿論厳しい守秘義務が課せられてる。
尼崎みたいに孫請みたいな作業員が勝手にUSBwwwにデータ転送して持ち出しできるってまず考えられないんだよ。
206
(1): 2022/06/23(木) 23:51:54 ID:vPva5vWR0(1)調 AAS
ビプロジーって元日本ユニシスなのね!知らない会社だなと思ったら知ってる会社だった。
やっちゃったのはプロジェクトのために集めた業務委託先のひとかな。
それにしてもなんでUSBにいれるかね。なんでそれを持ち出すかねぇ。
207
(2): 2022/06/23(木) 23:52:03 ID:iO2N+fLK0(2/4)調 AAS
>>184
明日の会見「ネットに出品されていたUSBを落札し確認したところ、"Amagasaki2022"で開けなかったため本物ではありませんでしたが、ウィルスに感染してしまい、全市民の情報がネットに流出しました」

とかもありえるな
208
(1): 2022/06/23(木) 23:52:15 ID:TEDvIspD0(3/5)調 AAS
マジでamagasaki2022だったら笑えるな。
推測出来るなら13桁の意味がねぇ。
209: 2022/06/23(木) 23:52:22 ID:pjxZZxvv0(2/3)調 AAS
>>162
他でも作業やってたら疑ったほうがいいね。
210: 2022/06/23(木) 23:52:32 ID:wXJssF/M0(1)調 AAS
この無能さはパスワードも簡単に推測できるものにしてるわ
211
(1): 2022/06/23(木) 23:52:34 ID:fp9EIIj00(2/4)調 AAS
>>202
いつもの非課税世帯だけ
212
(2): 2022/06/23(木) 23:52:39 ID:grQSYzWw0(5/5)調 AAS
>>181
USB持ち出した奴が酔っぱらって、
寝ちゃってたから鞄を盗まれた
って理解してる?
213: 2022/06/23(木) 23:52:52 ID:GUDIQjQ80(1)調 AAS
あま
なら
仕方ない
214
(9): 2022/06/23(木) 23:52:54 ID:aa8Ba0qq0(1)調 AAS
>>18
この情報ってどう悪用出来るんだろ
215: 2022/06/23(木) 23:52:54 ID:qM8wuEj60(2/3)調 AAS
13桁がランダムなわけないから単語と数字の組み合わせだと公表しちゃったわけだ
216: 2022/06/23(木) 23:53:10 ID:ctBuw9eC0(5/5)調 AAS
糞面白くも話題にもなってない10億円詐欺の来日ニュース垂れ流しより尼崎クイズのほうが糞盛り上がったわ
217
(1): 2022/06/23(木) 23:53:27 ID:hilops1D0(2/4)調 AAS
>>208
いくらなんでも
Am@gasak;2O22
くらいにはしてくれてるだろ
218: 2022/06/23(木) 23:53:31 ID:jPMTrV/I0(1/2)調 AAS
もう名誉後進国名乗ろうぜ!!!!!!
219
(2): 2022/06/23(木) 23:53:32 ID:NjSdfqRP0(8/10)調 AAS
>>212
誰だか知ってたから盗んでる可能性が高いのは
おまrの知能では理解できないだろうね。
220
(2): 2022/06/23(木) 23:53:34 ID:GGccsTT30(2/2)調 AAS
特別な意味を持っている数字
221: 2022/06/23(木) 23:54:02 ID:iO2N+fLK0(3/4)調 AAS
>>214
片っ端からdm送れるから名簿業者に売るだけで価千金だし
資産が多いやつがすぐわかるからオレオレ詐欺し放題
222: 2022/06/23(木) 23:54:19 ID:HxNwUjSX0(1)調 AAS
>>214
親族がいない奴の背取りとか楽勝だな
223: 2022/06/23(木) 23:54:20 ID:krxFncMj0(1)調 AAS
このデータって何するために持ち出したんだろう?
224: 2022/06/23(木) 23:54:25 ID:fHSBzVTx0(1/2)調 AAS
持ち出して泥酔してカバンごとなくすってこれ故意にやって報酬もらってる可能性あるだろ
きっちり締め上げろ
225
(1): 2022/06/23(木) 23:54:30 ID:dFtT4e7g0(1)調 AAS
そもそもUSBとかじゃ無くてGPS発信機付けたスタンドアローンのノートPCに入れとけよ
そんな金や知能も無いのか
226: [age] 2022/06/23(木) 23:54:36 ID:LXaNPWr70(3/3)調 AAS
>>219
おまえバカなんだから早く寝ろw
227
(1): 2022/06/23(木) 23:54:42 ID:nxeruAnu0(2/2)調 AAS
法的責任はともかく酔っ払ってUSBなくしたやつは当然クビだよね
プロ意識の欠片もないドクズなんだから
228: 2022/06/23(木) 23:54:43 ID:0UdzMYzo0(2/2)調 AAS
>>182
こんな馬鹿がランダムな13文字なんて覚えられるわけがない
覚えやすいパスワードになっていると推測できる。
ランダムで複雑なパスワードなら同じカバンの中にある手帳にパスワードが書いてあるはず。
229: 2022/06/23(木) 23:54:54 ID:Q7HeM6r20(2/2)調 AAS
>>212
そうゆうことにして売った可能性どのくらいと思う?
230
(1): 2022/06/23(木) 23:54:58 ID:pjxZZxvv0(3/3)調 AAS
>>187
記者会見に出てた13桁(ドヤ)の人が
やたらと「専門ではないですが」と言ってたくらいだから
ITの専門家はいないのでは?
231: 2022/06/23(木) 23:54:59 ID:YDRJ9/Jj0(5/5)調 AAS
>>175
それは人見りゃ解るものだよ。
232
(1): 2022/06/23(木) 23:55:03 ID:7p9UnJZl0(2/2)調 AAS
>>206
USBメモリじゃなくてもHDDでも同じでオフラインで持っていくべき情報ならそこはしょうがない

しかし当日返却しない、それを管理者が気づかないとか、管理はおかしい
233: 2022/06/23(木) 23:55:12 ID:mUd4tLWZ0(1)調 AAS
ブラフだろ
駆け引きうまいよ
234: 2022/06/23(木) 23:55:13 ID:jmvlMnWQ0(1)調 AAS
犯罪者にとっては喉から手が出るほど欲しいだろうな
一人暮らし女の年齢も年寄りも高精度高確度で丸わかり
235: 2022/06/23(木) 23:55:28 ID:USjJTQMs0(1)調 AAS
>>214
口座番号と全個人情報知れたら
銀行の本人確認突破できる
236
(1): 2022/06/23(木) 23:55:39 ID:hilops1D0(3/4)調 AAS
>>219
となると犯人はこいつがデータを持ったまま
泥酔する事を知ってたことになるな
となると犯人は、、、
237: 2022/06/23(木) 23:55:40 ID:fp9EIIj00(3/4)調 AAS
マイナンバーはダイジョウブー?
銀行と紐付けとか生意気言ってるけど責任とれんのかー
238
(1): 2022/06/23(木) 23:55:41 ID:TEDvIspD0(4/5)調 AAS
>>217
途中のaを@にしたりiを;にするのあるあるやな。

俺はiや1を!にしてるな。
239: 2022/06/23(木) 23:55:43 ID:B4UoJ9S10(1)調 AAS
>>85
尼崎市のナマポ受給者晒されたらおもしろいことになりそうだな。w
240: 2022/06/23(木) 23:55:57 ID:xsNgNgtT0(1/2)調 AAS
>>230

俺もIT専門家じゃないがデータ盗まれてる状況で犯人見てるかもわからんし
13桁いったらまずいなって判断ぐらいできるぞ

そいつやばくね?
241: 2022/06/23(木) 23:56:05 ID:ltSk1Uqe0(5/6)調 AAS
>>227
個人の罰はともかく、委託された会社が
どんな補償をする羽目になるのか、
とても興味深いね。
242: 2022/06/23(木) 23:56:11 ID:jPMTrV/I0(2/2)調 AAS
>>214
それ電話番号が抜けてる
詐欺電話高齢者狙い撃ち出来るだけでも価値があるぞ詐欺グループには
243: 2022/06/23(木) 23:56:12 ID:iO2N+fLK0(4/4)調 AAS
>>225
役所にそんなお金あるわけないじゃないですかー HAHAHA
244: 2022/06/23(木) 23:56:15 ID:opGyRgdP0(1)調 AAS
ama1234567890 これだろう
245: 2022/06/23(木) 23:56:18 ID:9P+cCc3h0(3/3)調 AAS
しかし、こんな重要なデータをUSBメモリに入れて持ち出せるか?
今どきUSBメモリ禁止じゃないのに驚き
246: 2022/06/23(木) 23:56:25 ID:kuRwP/PX0(1)調 AAS
>>214
これだけあれば
反社に渡ればいろいろできそうじゃねえの
カネ持ちジジババのみ世帯を狙って詐欺とか
(´・ω・`)
247: 2022/06/23(木) 23:56:30 ID:66aUOyLQ0(1/2)調 AAS
取られたとして
取ったやつはどうする?
イオシスやPCデポに100円で売って
そこで消されて終わり?
248: 2022/06/23(木) 23:56:39 ID:NR/PKGCT0(1)調 AAS
松本が涎を拭きながら一言↓
249: 2022/06/23(木) 23:56:41 ID:8+k+y/Vi0(2/2)調 AAS
>>207
「USBを拾った人から該当USBであるか確認するからパスワードを教えて欲しいと言われたため
教えたところ無事ロックを解除できたため本物のUSBを郵送にて返送してもらえました」
250: 2022/06/23(木) 23:56:41 ID:fHSBzVTx0(2/2)調 AAS
>>214
俺は頭が悪いから一軒家一人暮らしを把握するくらいしか思いつかん
一人外出すれば無人確定だから窓割って盗んで即逃げ
できれば1日で複数件やりたい
251: 2022/06/23(木) 23:56:45 ID:1Fs5OS3w0(1)調 AAS
こんなセキュリティ甘いところだからパスワードも単純だろうな
252: 2022/06/23(木) 23:56:56 ID:atbyVBwP0(2/2)調 AAS
+1foriever-90
253:   2022/06/23(木) 23:56:57 ID:/bm///d50(1)調 AAS
会社名公表しろや
254: 2022/06/23(木) 23:57:19 ID:66aUOyLQ0(2/2)調 AAS
価値がわからなけりゃただのプラごみじゃね
255: 2022/06/23(木) 23:57:29 ID:NjSdfqRP0(9/10)調 AAS
>>236
当然そういうこと。
たまたまひったくられた鞄に300万円入っていました
というのもよくあるけど
たまたまじゃない、知ってるから取ってる。
256: 2022/06/23(木) 23:57:29 ID:qM8wuEj60(3/3)調 AAS
>>214
高齢者世帯にオレオレ詐欺
高所得世帯の家に盗みに入る
気になるあの子の家に突撃
子ども世帯の情報を名簿業者に売りつけ
成りすまして、勝手に受け取ったりとか
257: 2022/06/23(木) 23:57:30 ID:ltSk1Uqe0(6/6)調 AAS
下請け孫請け中抜きの果て
258: 2022/06/23(木) 23:57:39 ID:b8XP3jM20(2/2)調 AAS
14桁以上の可能性がほぼ無くなった
アホな職員でも覚えられる文字列である
この時点で実際には総当たりではなく辞書登録の文字列でいけるだろね
もっと言えば尼崎関連名が入っている可能性が高いから割とあっさり開けられちゃうと思う
259: 2022/06/23(木) 23:57:40 ID:BQkISynb0(1)調 AAS
優秀すぎるな
まあ自分なんかは個人情報漏れても詐欺られるお金もないけど
260: 2022/06/23(木) 23:57:48 ID:xsNgNgtT0(2/2)調 AAS
>>214

特殊詐欺、背乗りは余裕だろ

今日で言うの3回目だが角田の背乗り事件は尼崎だったぞ!!!
261
(1): 2022/06/23(木) 23:57:59 ID:hilops1D0(4/4)調 AAS
>>238
弱いパスワードだって機械に怒られたりしないだけで
簡単に突破されるパスではあるんだろうな
俺も良くやるけど
262: 2022/06/23(木) 23:58:08 ID:fp9EIIj00(4/4)調 AAS
この酔っての帳簿流出ケースは過去に何度もある
業者も手口かえさせないのなw
263: 2022/06/23(木) 23:58:13 ID:QkeSM4W80(2/2)調 AAS
>>36
確率の話です。
桁数とか年毎にとか、類推のキーワードを提供したことで解読確率を上げてしまいました。
それは問題でしょう?

>スパコンで総当たりでも宇宙終わるレベル
そのままでは、USBメモリーのロック解除にスパコンは使えませんね。しかも1回のパスワード試行に掛かる時間(応答時間)が長すぎて総当たりはむちゃくちゃ効率が悪いでしょうね。
今回の件とは関係ないけどね。
264
(3): 2022/06/23(木) 23:58:53 ID:TEDvIspD0(5/5)調 AAS
複雑な大小英数字13桁なら「13桁や(ドヤァ)」と言っても問題は無いと思う。
問題は数字が2022とか123456789とか英字がamagasakiとかだった場合やろ。
265: 2022/06/23(木) 23:59:32 ID:NjSdfqRP0(10/10)調 AAS
可能性としては、持ってるの知ってるから飲ませてるというのもあるね。
たまたま酔っ払っちゃいました、というのではなくて。
266: 2022/06/23(木) 23:59:42 ID:IVBHlWwE0(1)調 AAS
カバン盗んだ人ニュース見て価値に気付いた可能性あるよね
267: 2022/06/23(木) 23:59:52 ID:mty7cKPJ0(1)調 AAS
バカの地域の代表なんだからしょうがないだろ
268
(1): 2022/06/23(木) 23:59:54 ID:ScQogfu80(1)調 AAS
ユニシスの新会社名の売名効果としては抜群だけどな
269: 2022/06/23(木) 23:59:56 ID:qaI7kG6r0(2/2)調 AAS
>>220
0721
270: [age] 2022/06/23(木) 23:59:58 ID:fv6NvWr10(1)調 AAS
本当はデータを中国あたりに高額で売りつけているんじゃないか?
首になっても一生遊んでくらせるとかw
271
(1): 2022/06/24(金) 00:00:00 ID:Q1VnyDrA0(1)調 AAS
>>264

しかも最初は大文字ですとか言ってたんだろ
272: 2022/06/24(金) 00:00:05 ID:NOhxKGxD0(1)調 AAS
さっそくUSBがメルカリに出品されててワロタw
273: 2022/06/24(金) 00:00:20 ID:uQynzKni0(1)調 AAS
尼崎市というワケありな市で起きたのもなんだかな。
274: 2022/06/24(金) 00:00:24 ID:0XYV16NE0(1)調 AAS
いまさらUSB管理でしかも持ち歩きとはやばすぎだろ
忘れ物に気づいた時は顔面真っ青だったろうな
275: 2022/06/24(金) 00:00:30 ID:v1Wv+TT00(1)調 AAS
どうして
276: 2022/06/24(金) 00:00:37 ID:6gBruaE70(1)調 AAS
日本人無能すぎて悪人には最高の国だな
277
(2): 2022/06/24(金) 00:00:46 ID:8oikjo590(1/7)調 AAS
>委託業者の関係社員
これ絶対派遣やろなw
業界あるあるやでw
278
(1): 2022/06/24(金) 00:00:57 ID:pv1IWPU40(1/2)調 AAS
>>268
ユニシスに仕事殺到するのか?w
279: 2022/06/24(金) 00:01:10 ID:Ehp5UcXS0(1/10)調 AAS
>>261
当て字で記号入れるのは、やらないよりはやったほうが良いと思うぞ。
大小英数字記号になると複雑過ぎて総当たりではまず無理やろうし。
280
(1): 2022/06/24(金) 00:01:10 ID:isesLKM30(1)調 AAS
>>264
そんな忘れそうなパスワードを設定したらUSBと一緒に紙のメモもいれちゃうと思うぞ
覚えられる範囲で英数13桁だとどうしても地名や部署名や名前や単語と数字の組み合わせになる
281: 2022/06/24(金) 00:01:12 ID:5YfN0Hbb0(1)調 AAS
>>214
なりすましで投票
282
(1): 2022/06/24(金) 00:01:13 ID:yCQJ8LuM0(1)調 AAS
こんな無能尼崎公務員より給料が安いお前らに何の価値があるの?
283
(1): 2022/06/24(金) 00:01:50 ID:iwb8GvS+0(1/15)調 AAS
>>277
40代のおっさんらしいよまあ年齢じゃないけど。
どうやって生きてきたんだろな
未熟な若者ならともかく、、、
284: 2022/06/24(金) 00:02:12 ID:uo1Op9ov0(1/5)調 AAS
>>282
記者会見に出てくるレベルなら結構貰ってるやろな
285: 2022/06/24(金) 00:02:24 ID:iwb8GvS+0(2/15)調 AAS
>>278
株価下がってる
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s