[過去ログ] 【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★4 [minato★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: 2022/06/23(木) 21:03:29 ID:dc2xh6LO0(1)調 AAS
>>21
そんなことは水車を自力で作れるようになってから言ってくれwww
775: 2022/06/23(木) 21:03:30 ID:Uy3Xv2PY0(5/6)調 AAS
このデータあれば、あいつの家の住民税いくらだから年収このぐらいだなってわかるん?
776: 2022/06/23(木) 21:03:34 ID:OOMk0o4q0(1)調 AAS
統一協会企業パソナの派遣を全員切れよドアホ!
外人に日本人の個人情報を扱わせるなや!
777: 2022/06/23(木) 21:03:35 ID:ctBuw9eC0(7/11)調 AAS
>>751
>>645
ジジイに見えるかこれ?
778: 2022/06/23(木) 21:04:05 ID:CObKVE0e0(1/2)調 AAS
漏洩はあかんすよ!
779
(2): 2022/06/23(木) 21:04:18 ID:pp/apOkj0(14/28)調 AAS
本当この国はプロラマーを軽視してるんだなってあらためて思ったわ
780: 2022/06/23(木) 21:04:25 ID:lykWp3xw0(1/2)調 AAS
ほんとアホだよなあ
781
(2): 2022/06/23(木) 21:04:25 ID:4l5t5Fdq0(1/2)調 AAS
委託業者これ賠償金はらわなきゃならんだろ
782
(1): 2022/06/23(木) 21:04:30 ID:FIQGq9KT0(2/4)調 AAS
>>770
某国がフルで解析したら
783
(1): 2022/06/23(木) 21:04:32 ID:UjmR2rH60(2/14)調 AAS
>>770
解けないレベルってわかってるから13桁ってばらしたんならいいけど?
784
(1): 2022/06/23(木) 21:04:41 ID:lxvDSShI0(14/15)調 AAS
>>765

5ちゃんが連投規制がきついのが私が音声入力している理由の一つでもありますけれども
5ちゃんが連投規制がきついのが私が音声入力している理由の一つでもありますけれども
5ちゃんが連投規制がきついのが私が音声入力している理由の一つでもありますけれども
785: 2022/06/23(木) 21:04:48 ID:bwiFE1Hh0(2/2)調 AAS
>>781
1人500円かな
786: 2022/06/23(木) 21:04:48 ID:qLs6ozzj0(3/7)調 AAS
>>769
ランダムなパス立った場合、USBメモリと一緒にパスワードも持ち出していると考えるのが自然よね
787
(1): 2022/06/23(木) 21:04:50 ID:rDaW0PQX0(1/4)調 AAS
尼崎情報漏洩事件の後、13年後の自分は何歳かな
788: 2022/06/23(木) 21:04:58 ID:lykWp3xw0(2/2)調 AAS
>>781
そういう問題じゃないんだよなあ。
789: 2022/06/23(木) 21:05:17 ID:znAriF5M0(1)調 AAS
鞄を紛失自体が稀なのにその稀なタイミングでたまたま重要機密の入ったusb入れてるとか誰が信じるの
790: 2022/06/23(木) 21:05:25 ID:P2NtWwXN0(1/2)調 AAS
結局その道のプロがいない役所
全て中途半端にかじった素人集団
791
(1): 2022/06/23(木) 21:05:26 ID:Q0oBJvD40(1/3)調 AAS
>>779
デジタル理解したやつが行政にいないって丸わかりだよな。
792: 2022/06/23(木) 21:05:30 ID:C7ABYHEa0(2/2)調 AAS
民間はアクセスも厳しいし
USBで持出すのがそもそも禁止やろ
何で持出すのか
793
(2): 2022/06/23(木) 21:05:39 ID:wMFCDl/b0(2/6)調 AAS
>>709
英小文字26数字10
36^13=67bit総当たりか
たぶん一日かからんよ。
辞書攻撃も使えそうだし下手すりゃ数分
794: 2022/06/23(木) 21:05:47 ID:ctBuw9eC0(8/11)調 AAS
次のヒントは?
795: 2022/06/23(木) 21:05:50 ID:MPTbeJc10(1)調 AAS
今だにフロッピーやUSBを使ってるってp
796: 2022/06/23(木) 21:06:00 ID:dioDuxg70(2/4)調 AAS
尼崎市信用情報マップ
買価100万
→セールに行っても無駄な地帯がわかるから、人件費削減効果考えれば売れまくりwwwww
797: 2022/06/23(木) 21:06:05 ID:GZWdiqQv0(1)調 AAS
>>771
公務員のボーナスって来週あたりじゃね
残念だけど、もう額は決まってるな
798: 2022/06/23(木) 21:06:12 ID:ChVdRZjj0(1)調 AAS
尼崎市役所はバカしかいないのか(笑)
799
(1): 2022/06/23(木) 21:06:18 ID:PZMUyahU0(2/7)調 AAS
>>718
説明してますけどね
尼崎のデータねごちゃんて何を書いているかっ書いてったってた情報があるというのであればあなたが示すだけじゃないでしょうか
私がいっていうのは住所と年齢のデータがあったってなんの問題もないよねと言ってるだけです
5ちゃんのデータがあったとかそんな事言ってないよね
さっさとお前が反応すればいいだけ
800: 2022/06/23(木) 21:06:22 ID:v/Zsi+AY0(8/10)調 AAS
>>793
というか、もしここで頻繁に出てきてるあれだったらもう開かれてるわけだし
801
(1): 2022/06/23(木) 21:06:22 ID:UjmR2rH60(3/14)調 AAS
>>787
おぼろげながら浮かんできたんです
Amagasaki2022と言う文字が
802: 2022/06/23(木) 21:06:27 ID:4l5t5Fdq0(2/2)調 AAS
無断でデータ持ち出して泥酔紛失
803: 2022/06/23(木) 21:06:30 ID:wMFCDl/b0(3/6)調 AAS
>>746
amagasaki2022に百円
804
(2): 2022/06/23(木) 21:06:31 ID:zXzqv82O0(2/4)調 AAS
>>782

それでも絶対無理
数学に少し詳しければこんなの絶対に解けるレベルでないことぐらいすぐにわかる
805: 2022/06/23(木) 21:06:31 ID:pp/apOkj0(15/28)調 AAS
>>791
まじでね
プログラマーのこと舐めすぎてる
806: 2022/06/23(木) 21:06:49 ID:5YogcRKZ0(1/2)調 AAS
IT土方やってるとUSBメモリなんて触るのも怖いわ
807: 2022/06/23(木) 21:06:55 ID:xuhG2qaK0(1)調 AAS
13桁は引っ掛け
808: 2022/06/23(木) 21:06:59 ID:j89cnKMN0(1)調 AAS
>>762
役所が設定しているであろう「ある程度記憶や想定できるパスワード」を解析するツール使えば楽勝っすよ。
809
(1): 2022/06/23(木) 21:07:02 ID:Ja+hyKOp0(22/33)調 AAS
>>799
やり直し
810
(2): 2022/06/23(木) 21:07:04 ID:vFLoGQsz0(1)調 AAS
すぐにパスワードを違う桁数の物に変えれば良いだけだろ
もちろん言わない方が良いけど、そのUSBメモリに物理的にアクセス出来ない状況なら、それで直ちにどうこうなる物じゃないし
パスワード変更をすればセキュリティは元に戻る
811: 2022/06/23(木) 21:07:08 ID:v/Zsi+AY0(9/10)調 AAS
>>804
現実逃避w
812
(1): 2022/06/23(木) 21:07:10 ID:hmN2iQQm0(3/3)調 AAS
>>779
プログラマーに限らず、あらゆる技術者を軽視してるよ。

工業製品はすべて中国から買えばいい。
これがクローバリズム。自民党です。
813: 2022/06/23(木) 21:07:10 ID:5gF8EUR30(1)調 AAS
とりあえず見せしめとして個人情報保護法違反で罰則するべき
814: 2022/06/23(木) 21:07:20 ID:bhZfvwM60(1)調 AAS
民間ならクビ+損害賠償だろうな
尼崎市がどこまでやるか
815
(1): 2022/06/23(木) 21:07:21 ID:/TCzdHV/0(22/25)調 AAS
>>745
俺は記録に残るもの全てに無関係
816: 2022/06/23(木) 21:07:22 ID:Uy3Xv2PY0(6/6)調 AAS
9桁だったらなあ、amagasakiで確定だったのに
817
(1): 2022/06/23(木) 21:07:23 ID:zXzqv82O0(3/4)調 AAS
>>783

つまりはそういうこと
絶対解けないから言っても無問題
数学知らないヤツが得意げになってるだけ
818: [sage はかす] 2022/06/23(木) 21:07:32 ID:DlxgC9aK0(1)調 AAS
ブルートフォースアタックはグラボ使えば毎秒20億回以上できる
それでも13桁総当りは数千年とか数万年かかるから普通は辞書アタックで解析する
819
(1): 2022/06/23(木) 21:07:55 ID:Czv2t6C00(1)調 AAS
>>762
13桁もの意味のないランダムの英数字文字列とか、普通は覚えられないんじゃね

自分の頭のみに記憶するセキュリティ意識の高い優秀な社員なら、規則違反のUSBメモリ持ち出したまま、酒飲んで酔って路上で寝てカバンごと紛失するような事はしないと思う

覚えやすいような意味ある言葉や数字を組み合わせてるか、パスワード書いたメモ書きもUSBメモリと一緒に紛失カバンに入れてそう
820: 2022/06/23(木) 21:07:57 ID:md5XdvY+0(1)調 AAS
ひでえな
821: 2022/06/23(木) 21:08:01 ID:v/Zsi+AY0(10/10)調 AAS
>>810
それが誰かの手に渡ってたらその人はアクセスできるわけだよね

オンラインのパスとは違うのだから
822: 2022/06/23(木) 21:08:09 ID:pp/apOkj0(16/28)調 AAS
>>812
そのとおり
技術者を軽視しすぎてる下請け含めね
そのためにこの国は衰退してくんだよ
823: 2022/06/23(木) 21:08:19 ID:FIQGq9KT0(3/4)調 AAS
>>801

824: 2022/06/23(木) 21:08:20 ID:R1HgqslD0(5/9)調 AAS
低学歴は計算量のオーダーというもんが分かってない
このスレでも低学歴のITドカタがいきってる

低学歴底辺がITドカタになってるのが
このスレみればよおく分かるだろ
825: 2022/06/23(木) 21:08:23 ID:pp/apOkj0(17/28)調 AAS
>>736
でお前はでてこねーの?
826: 2022/06/23(木) 21:08:34 ID:qLs6ozzj0(4/7)調 AAS
>>804
運用的に考えて完全ランダムの文字列だとは思えないので、ある程度当たりを付けることは可能かと
というか完全ランダムだった方がUSBと一緒にパスワードも流出している可能性が高まるのでヤバいw
827: 2022/06/23(木) 21:08:36 ID:/TCzdHV/0(23/25)調 AAS
>>763
宗教まではわかんねんじゃね?
828
(2): 2022/06/23(木) 21:08:39 ID:mBEbpDBb0(1)調 AAS
やっぱり役所は駄目だな
その道のプロの日本ユニシスに全権委任させよう
829: 2022/06/23(木) 21:08:46 ID:bH5DM2XB0(1)調 AAS
バカでないと公務員にはなれないってこと? (´・ω・`)
830: 2022/06/23(木) 21:08:54 ID:UjmR2rH60(4/14)調 AAS
>>817
うんだからこの課長がそれわかってんならいいけど
たぶん何もわからないからばらしたんだよ
理解してないって不味いよねって話ね
831: 2022/06/23(木) 21:08:56 ID:IOYksQiK0(3/5)調 AAS
siyakusyo2022
832: 2022/06/23(木) 21:08:59 ID:6iuM+92x0(1)調 AAS
さすが「IT(イット)革命」の国だぜ
833: 2022/06/23(木) 21:09:05 ID:lxvDSShI0(15/15)調 AAS
>>828
なんでここでUNISYS出てくんだよw
834: 2022/06/23(木) 21:09:05 ID:UjmR2rH60(5/14)調 AAS
まあ、マイナンバーをチャイナ業者に委託して平気なやつが騒いでもなってのはある
835
(1): 2022/06/23(木) 21:09:12 ID:dioDuxg70(3/4)調 AAS
>>793
入力インターフェースによる。zipとかなら楽勝。GUI介さないとだめとか、回数制限ある奴ならなんともならん。
836
(1): 2022/06/23(木) 21:09:18 ID:PZMUyahU0(3/7)調 AAS
>>815
お前のごちゃんの発言は記録に残ってるけど馬鹿なのかお前
837
(3): 2022/06/23(木) 21:09:46 ID:h9Vmm8Y80(1)調 AAS
実は8桁で、何回か間違うと自動的にデータが消去されるようになっている
ことはないんだろーなー
838
(5): 2022/06/23(木) 21:09:47 ID:wMFCDl/b0(4/6)調 AAS
>>758
そうだよ。
個人情報そのものに価値がない
騒ぎ過ぎなんだよ
ほんの数十年前はハローページに住所氏名電話番号載せるのがあたりまえだったし、
家に帰ると隣のおじさんが勝手に留守宅に上がって飯食ってた時代もあったんだ。
839: 2022/06/23(木) 21:09:55 ID:UjmR2rH60(6/14)調 AAS
pikazipの出番だな!
840: 2022/06/23(木) 21:10:02 ID:rDaW0PQX0(2/4)調 AAS
こんだけヒントあったらもう総当りしなくていいだろ
もっと簡単だぞ 多分
841
(1): 2022/06/23(木) 21:10:12 ID:xlH3/qj20(5/9)調 AAS
>>819
USBメモリにパスワード書いた付箋紙貼ってると思う
842: 2022/06/23(木) 21:10:16 ID:+MY3gYL20(2/4)調 AAS
>>828
つ、釣られないぞ!
843
(1): 2022/06/23(木) 21:10:28 ID:TQfm/2MF0(1/4)調 AAS
>>43
不正アクセス禁止法とかでやられる
意地でも逮捕されて見せしめにされる
844: 2022/06/23(木) 21:10:32 ID:P2NtWwXN0(2/2)調 AAS
【悲報】USBのパスワード「Amagasaki2022」だと解読される
2chスレ:news
845
(1): 2022/06/23(木) 21:10:40 ID:dioDuxg70(4/4)調 AAS
>>838
所得情報あるやんけ
846: 2022/06/23(木) 21:10:42 ID:FndzDgD70(1)調 AAS
泥酔して紛失したは嘘だろ
実際は金に困っていて小遣い稼ぎで悪徳業者に売ったんだろ
尼崎市の個人情報取り扱いの杜撰さが招いた犯罪だ
847: 2022/06/23(木) 21:10:43 ID:Xf55yFY10(1)調 AAS
さすがダウンタウンを生んだ尼崎やで~
848: 2022/06/23(木) 21:10:49 ID:xlH3/qj20(6/9)調 AAS
>>837
市販のセキュリティ
849: 2022/06/23(木) 21:10:50 ID:E1VLngug0(29/32)調 AAS
>>837
語ってはならないことを語る程度の認識だったという事実は消えない
850: 2022/06/23(木) 21:10:57 ID:jNTAw+fI0(1)調 AAS
市役所の電話番号10桁+担当者の内線番号3桁
とかだろ
851: 2022/06/23(木) 21:11:09 ID:E1VLngug0(30/32)調 AAS
>>838
今は違う
852: 2022/06/23(木) 21:11:18 ID:bt3qntQp0(1)調 AAS
で、何桁なんよ?
まさかの65536桁とかだったら笑う
853: 2022/06/23(木) 21:11:19 ID:Qzsjx5nr0(1)調 AAS
>>28
超貴重なデータをそんな意味のある、英数字にするか?普通?
854: 2022/06/23(木) 21:11:20 ID:ctBuw9eC0(9/11)調 AAS
>>838
ホームランに失礼なくらいの馬鹿だな
855: 2022/06/23(木) 21:11:21 ID:Yotm5P770(1)調 AAS
さすがに強固な暗号化掛かってるだろ
そんなに心配せんでええ
856: 2022/06/23(木) 21:11:23 ID:R1HgqslD0(6/9)調 AAS
尼崎は兵庫のくせに
大阪市と同じ市外局番

なめてる
857: 2022/06/23(木) 21:11:24 ID:eJu2g4GO0(1/2)調 AAS
悪意のある人の手に渡ったら時間の問題よ
お役所仕事の限界かね
858
(3): 2022/06/23(木) 21:11:25 ID:sMP2xwEr0(2/3)調 AAS
この情報がネットに流出しても実害はないんじゃろ
大山鳴動して鼠一匹
859: 2022/06/23(木) 21:11:28 ID:/TCzdHV/0(24/25)調 AAS
>>836
発言ですら口にしたことないよ
パスの英数字羅列なんか5ちゃんで言うかよ
860
(1): 2022/06/23(木) 21:11:31 ID:IOYksQiK0(4/5)調 AAS
>>843
見つけても届けたらダメだな
即逮捕されそう
861: 2022/06/23(木) 21:11:32 ID:Q0oBJvD40(2/3)調 AAS
>>810
データが流出してんだよ。状況わかってねえなあ。
862: 2022/06/23(木) 21:11:34 ID:xuUYKdfX0(1)調 AAS
>>484
低学歴発見 馬鹿発見
863: 2022/06/23(木) 21:11:47 ID:UjmR2rH60(7/14)調 AAS
>>838
今はほとんどデジタル化されてて紐付けられたらヤバイよね?w
864: 2022/06/23(木) 21:11:48 ID:pp/apOkj0(18/28)調 AAS
>>736
大馬鹿って誹謗中傷したよね??
謝罪はねーの?
865: 2022/06/23(木) 21:11:58 ID:+HtIyINa0(1)調 AAS
なんかかわいそう…
866
(1): 2022/06/23(木) 21:12:00 ID:PZMUyahU0(4/7)調 AAS
>>809
反論できないバカ
こういうのにマメにコメントを返していると連投規制で書き込めなくなるから困るんだが
もっと知性のある中身のある返信して欲しいんだが
867: 2022/06/23(木) 21:12:01 ID:eJu2g4GO0(2/2)調 AAS
>>858
生年月日まで割れたらけっこうやばい
868: 2022/06/23(木) 21:12:03 ID:M34IosSc0(6/7)調 AAS
>>838
あなたいつの時代の人?
869: 2022/06/23(木) 21:12:07 ID:I9N6Pers0(1)調 AAS
>>4
ウソでもいいから、パスワードを3回間違うと、ファイルが壊れるようになってイマス。。。
くらい言えばいいのに。
870
(4): 2022/06/23(木) 21:12:09 ID:Srp8buii0(2/6)調 AAS
>>665
結局、個人情報GETしても有効活用する方法なんて知らないんだね。
漏出すると何となく嫌だってだけだよな。

見ず知らずの人の名前と住所知っても、普通の人には何の価値もないよ。
871: 2022/06/23(木) 21:12:11 ID:FIQGq9KT0(4/4)調 AAS
そういえば内の会社のNCのパスワードはそらで暗記してるくらい簡単な単語の羅列だったわ
872: 2022/06/23(木) 21:12:37 ID:qsh256Bx0(1)調 AAS
酔っ払って騒いで周りにも迷惑かけてるのが手に取るように分かる
873
(1): 2022/06/23(木) 21:12:55 ID:UjmR2rH60(8/14)調 AAS
LINEサーバー国内移転させたところでシナからのアクセスさせてないって保証はないよねw
874: 2022/06/23(木) 21:12:58 ID:Q0oBJvD40(3/3)調 AAS
>>858
犯罪被害が増えたり、変な郵便物が増えたり色々起こりうるよ。
875: 2022/06/23(木) 21:12:59 ID:72b6E+gG0(2/2)調 AAS
犯人は、課長
876: 2022/06/23(木) 21:13:09 ID:5YogcRKZ0(2/2)調 AAS
すげえさっきまでトレンドにあったのに消えてるな
877
(1): 2022/06/23(木) 21:13:20 ID:HS2RZWEF0(1)調 AAS
「パスワードは市庁舎の住所をアレンジしたものなので絶対に解けません」
「あなた わかりますか? わからないでしょ?」
とか担当者が言いそう
878
(2): 2022/06/23(木) 21:13:23 ID:E1VLngug0(31/32)調 AAS
>>870
仮におまえのわめく通りだとしても
普通の人の手にしか渡らない保証はないよね
879
(2): 2022/06/23(木) 21:13:36 ID:xlH3/qj20(7/9)調 AAS
>>837
市販のセキュリティUSBとかでも10回間違えたらロックかかって使えなくなるけど
本気でUSBメモリ解読しようと思えば基盤から解析したりするみたい
どこまでやるかだろうなぁ
880: 2022/06/23(木) 21:13:38 ID:pp/apOkj0(19/28)調 AAS
>>736
おーいでてこいよなんでだんまりなの?
881: 2022/06/23(木) 21:13:39 ID:c0Hk1Wot0(1/8)調 AAS
>>28
マジかよ
ビンゴだな

#尼崎
#USBメモリ
#Amagasaki2022
882
(1): 2022/06/23(木) 21:13:43 ID:Ja+hyKOp0(23/33)調 AAS
>>866
全部お前のことだろ
お前の書き込み含めて住所と年齢が晒されることで、一体どんな被害が出るのかを説明しろよ
これ何回も言ったよな?いい加減にしろよ
883
(1): 2022/06/23(木) 21:13:49 ID:hcRCZiB50(1)調 AAS
amagasaki6408

市民課の電話番号の下4桁
884: 2022/06/23(木) 21:13:53 ID:vrfYGYJV0(1)調 AAS
USB持ってる人も窃盗になるから返したくても返せないし、どうやって高値で捌くか考え中だろうな
885
(1): 2022/06/23(木) 21:13:56 ID:qLs6ozzj0(5/7)調 AAS
>>870
ちょっと悪意のある人ならそれを金にすることが出来る
そしてその個人情報は物凄く悪意のある人の手に渡るw
886
(1): 2022/06/23(木) 21:13:57 ID:UjmR2rH60(9/14)調 AAS
>>870
日本人の大部分未だに認識がこのレベルなんだろうね
887: 2022/06/23(木) 21:14:05 ID:PZMUyahU0(5/7)調 AAS
>>784
なんでコピペしてるの
アホなの
もっと中身のあることを書いてみな
俺が音声入力してるのは PC から書き込むと IP が固定されてるから規制されやすいからだけど
888
(1): 2022/06/23(木) 21:14:06 ID:ClmULrbu0(1)調 AAS
個人情報の流出なんて問題ない、13桁のパスワードは解けない
なんて本気で思ってるジジイは全く時代に付いて行けてない状況認識しとけよ
889: 2022/06/23(木) 21:14:11 ID:c0Hk1Wot0(2/8)調 AAS
>>33
昔のアドベンチャーゲームかも
890: 2022/06/23(木) 21:14:15 ID:BL1rO7g60(1)調 AAS
>>2
昔ヤフーの時はヤフーストアで使える500円のクーポンだっだ
891: 2022/06/23(木) 21:14:16 ID:FQZb3XzL0(3/3)調 AAS
デジタルタトゥーって言葉知らんの
一度晒されたら不特定多数が見るんやぞ
個人が嗜む程度なんてもんは今の時代無い
892
(1): 2022/06/23(木) 21:14:17 ID:UjmR2rH60(10/14)調 AAS
>>873
中国サーバーに複製?やだな、ディザスタリカバリって言ってくださいよ
893
(3): 2022/06/23(木) 21:14:18 ID:LNyqr0YQ0(1/3)調 AAS
普通、市ぐらいになるとサーバーでデータ管理してるはずで、そもそもUSBメモリーにデータをコピーすること自体禁止のはずだ。しかもそのデータを外に持ち出すのも禁止のはずだ。

もしもこの2点について業務規則がなかったのなら市長以下幹部は全員懲戒処分だ。

問題は「紛失」だけじゃない。USBメモリーに市民の個人情報をコピーしたことも、それを外部に持ち出したことも普通の自治体なら規則違反だ。
894: 2022/06/23(木) 21:14:19 ID:pp/apOkj0(20/28)調 AAS
>>28
本当行政は無能だよ
895
(1): 2022/06/23(木) 21:14:26 ID:iL45W2J60(1/2)調 AAS
いろいろと終わっている猫の国は
896: 2022/06/23(木) 21:14:28 ID:ctBuw9eC0(10/11)調 AAS
>>858
単身老人の+民の家に単身と特定してヤクザがこんにちわ金出せぐらい出来るわよ
897: 2022/06/23(木) 21:14:34 ID:14kdJVyH0(2/3)調 AAS
>>877
記者「Amagasaki2022」
市役所「あっ・・
898: 2022/06/23(木) 21:14:42 ID:E1VLngug0(32/32)調 AAS
>>886
特に役所の意思決定層もそうなのかもな
899: 2022/06/23(木) 21:15:05 ID:idj6SQs20(1)調 AAS
まあ、クビだよね
一瞬で
解除助長させるような発言は
普通の会社なら
尼崎市はどうすんのかね〜
900
(1): 2022/06/23(木) 21:15:21 ID:M34IosSc0(7/7)調 AAS
>>893
そうなんだよ。
庁内作業が絶対だったはずだけど、、、
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*