[過去ログ] 【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★4 [minato★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(2): 2022/06/23(木) 20:30:04 ID:4BfhDPnr0(7/7)調 AAS
>>325
たから気分の問題なんだってば。
俺の住所、氏名知って何する気なの?(笑)
382: 2022/06/23(木) 20:30:21 ID:lRJm6E1y0(1)調 AAS
誘導尋問かの如くヒント喋り過ぎw
383
(2): 2022/06/23(木) 20:30:22 ID:C9okAOB90(8/13)調 AAS
>>355
全然違うわバカ
俺が言ったのは住所と年齢が晒されることぐらい何の問題もないって言ったわけ
そこに5チャンで何を書いているかなんて附加あったらそれは問題だわ
馬鹿なのかお前は
俺はどの情報が晒されているかで語っているわけだが
理解できないのかそれさえも
お前高卒だろう
384: 2022/06/23(木) 20:30:27 ID:CYcnB+bq0(1)調 AAS
ミスリードを狙った発言なら大したもんだがはたして…
385: 2022/06/23(木) 20:30:28 ID:R31H8fdB0(1/3)調 AAS
なにこれわざと?
386: 2022/06/23(木) 20:30:28 ID:QzleONt60(5/8)調 AAS
釜石市は、住民基本台帳に登録した全市民約3万3000人分の住所や氏名、生年月日などの個人情報を流出させたとして、
ともに40代の総務企画部の女性係長と建設部の男性主査を懲戒免職処分にしたと発表した。
係長は市民の保育料滞納情報などの個人情報を他の職員に漏らしていたことも判明している。
市は2人以外に関与した職員がいるとみて調査する。
市によると、主査は2020年1月、全市民の住基データをメールに添付し、係長に送信した。
係長の業務は住基データと無関係だった。2人は15年以降、21回にわたって個人情報を添付したメールを自宅の個人パソコンなどに送信していた。市民への直接的な被害は確認されていないという。
昨年9月、「係長が業務で知り得た情報を口外している」との匿名の手紙2通が市に届き、市は調査を開始。
市の聞き取りに係長は「特に目的はなく、情報が収集したかった」、主査は「係長に協力、共謀した」と話したという。
387
(2): 2022/06/23(木) 20:30:29 ID:BFzzHH/B0(1)調 AAS
もちろんBitLockerを使っているんだろうな
まさかzipにパスワードとか
388
(2): 2022/06/23(木) 20:30:32 ID:RAmfjw9d0(1)調 AAS
実際解読されてバレたところで何の支障もないでしょ
389
(1): 2022/06/23(木) 20:30:37 ID:E1VLngug0(13/32)調 AAS
>>338
それはやらかした末端の問題とは別な
どっちかが悪いとかあっちが悪いとか筋違い
390: 2022/06/23(木) 20:30:44 ID:bN/UxZSv0(1)調 AAS
日本人にITは無理だったんだ
もう諦めてFAXに戻ろう
391: 2022/06/23(木) 20:30:48 ID:qLs6ozzj0(2/7)調 AAS
>>366
だから犯罪者が詐欺のターゲットを探したり、逆に金銭的に困窮してそうな連中にあたりをつけて末端の受け子等の仕事をさせようとするんでしょ
392
(1): 2022/06/23(木) 20:30:50 ID:EWg3qLrm0(5/5)調 AAS
住民基本台帳は国籍書いてあるよね
ネットで公開されたら学校行けなくなる子どもがいそう
393: 2022/06/23(木) 20:30:52 ID:W3EUEu1R0(1/2)調 AAS
下請け下請けでやってるからもうまともに管理できてないんだろうな…
394
(1): 2022/06/23(木) 20:31:00 ID:/TCzdHV/0(11/25)調 AAS
>>368
嫌がるのは大抵ブスの自意識過剰だよ
395
(2): 2022/06/23(木) 20:31:01 ID:0BH66AxS0(4/6)調 AAS
>>376
ちょっとドヤ顔なんだよな
396: 2022/06/23(木) 20:31:03 ID:Jn3KpBhs0(1/4)調 AAS
本来は刑罰もんだよね
実際は数ヶ月の減給と叱責くらいで終わりなんでしょ?
397
(1): 2022/06/23(木) 20:31:03 ID:hrhnanQA0(1/2)調 AAS
>>365
46万人分の住民税課税額、銀行口座、連絡先電話番号
これだけで、ある筋にはヨダレが出るような情報
398: 2022/06/23(木) 20:31:17 ID:+Axd4YQZ0(1/2)調 AAS
尼崎市民の情報をかけたパスワード当てゲームか
ヒントは13桁
399
(1): 2022/06/23(木) 20:31:22 ID:Ja+hyKOp0(12/33)調 AAS
>>381
そんなの要らねえから早くしろよ卑怯者
400: 2022/06/23(木) 20:31:30 ID:E1VLngug0(14/32)調 AAS
>>346
そもそも漏れた情報はそのレベルなんだっけ?
401
(1): 2022/06/23(木) 20:31:33 ID:MDUCz54M0(2/4)調 AAS
>>338
全市民個人情報を 外部委託に渡して
それをマヌケな盗まれ方 って な~ぁ(´・ω・`)
402: 2022/06/23(木) 20:31:33 ID:R31H8fdB0(2/3)調 AAS
>>392
どういうこと?
403: 2022/06/23(木) 20:31:36 ID:QzleONt60(6/8)調 AAS
 日本年金機構の前身の旧社会保険庁から盗み出した年金加入者の個人情報を元上司のOBに渡す見返りに現金を受け取ったとして、
大阪府警は、同府熊取町自由が丘2丁目、同機構淀川年金事務所の元職員葛西康祐容疑者を加重収賄の疑いで再逮捕する方針を固めた。
一方、元上司は占師をしており、客には個人情報を盗み出された加入者が複数いたという。
 捜査関係者によると、葛西容疑者は旧社保庁に勤務していた2009年ごろ、職場のパソコンを使って加入者の氏名や住所などの
個人情報を書面に印刷して大阪市天王寺区上汐(うえしお)3丁目、無職松島功容疑者=窃盗容疑で逮捕=に渡し、
見返りとして数回にわたり現金計十数万円を受け取った疑いがある。
 松島容疑者の贈賄容疑については公訴時効(3年)が成立しているという。
 2人は男女20人分の情報を盗み出したとして先月29日に窃盗容疑で逮捕されたが、府警はさらに個人情報を盗んでいたとして、19日にともに新たな窃盗容疑でも再逮捕する方針。
 同機構によると、松島容疑者は07年に旧社保庁を退職。在職中は葛西容疑者と同じ大阪市内の事務所で約2年間勤務していた。
 捜査関係者によると、松島容疑者は退職後に「岩城延周」の名前で占師をしており、客には情報を盗み出された加入者が複数いたという。松島容疑者はほかにも行政書士や探偵業をしていた。府警は盗まれた個人情報が悪用されていたとみて調べている。
404
(2): 2022/06/23(木) 20:31:38 ID:i/368WE/0(1)調 AAS
>>14
仮にAmagasakiが含まれているとすると残りは4桁かw
Amagasaki2022、2022Amagasaki、Ama2ga0sa2ki2とか
405: 2022/06/23(木) 20:31:49 ID:jYn13QV30(4/4)調 AAS
>>332
つまり役所は一切IT化するな、ということだな?
日本の役所にCPUの設計からできる奴がいるとは思えんし。
406
(3): 2022/06/23(木) 20:31:50 ID:/TCzdHV/0(12/25)調 AAS
>>371
横だけどそいつ日本語おかしくないかい?
さっきから遡って見てみるとさ
407: 2022/06/23(木) 20:31:52 ID:N82zbrvK0(3/3)調 AAS
>>365
日本は財布忘れても手付かずで無事に戻ってくる!
善人に拾われるよう祈るんだ!!!
408: 2022/06/23(木) 20:31:52 ID:jVnBYOem0(4/5)調 AAS
>>374
日本はiPhoneの普及も世界でかなり早かっただろ
ガラケーがあってもiPhoneを使ってる人はかなりいたぞ
そしてアマゾンなどのネットショッピング利用者も世界と比べてかなり多い
409
(1): 2022/06/23(木) 20:31:53 ID:dCjNrrCc0(2/2)調 AAS
女子職員の詫びヌードはよ
410: 2022/06/23(木) 20:31:56 ID:dioDuxg70(1/4)調 AAS
>>388
信用情報と結びつくと笑えるほど支障がでますよ
411: 2022/06/23(木) 20:31:57 ID:kzKWBIV80(1/3)調 AAS
職員が、このシステムを正しく理解していないのではないのか
知的水準の低い職員なら、まんざらの絵空事とも思えない
412: 2022/06/23(木) 20:32:03 ID:eiKrJBH40(10/14)調 AAS
>>387
zipにパスワードだったら
パスワード突破しなくても普通に見れるし
削除した物を復活させるソフト使えば見れる可能性高いし
流石にBitLockerだろ
413: 2022/06/23(木) 20:32:06 ID:w21qDLyb0(1)調 AAS
明日になったらウンコと一緒に出てくるよ
大丈夫
414: 2022/06/23(木) 20:32:07 ID:lxvDSShI0(6/15)調 AAS
>>387
なんでWindowsなんだよw
415: 2022/06/23(木) 20:32:10 ID:Biateu+Z0(6/8)調 AAS
>>366
そんなら堂々と公開したら?
お前のせいで市長引きずり降ろされるわ
いい仕事したな
416: 2022/06/23(木) 20:32:17 ID:qiENEYCl0(2/2)調 AAS
>>126

得意げに貼ってるけど、君、騙されやすいヴァカって言われない?
417: 2022/06/23(木) 20:32:22 ID:AW26KZ0m0(2/3)調 AAS
どこで飲んでたか知りたい
418: 2022/06/23(木) 20:32:22 ID:Jn3KpBhs0(2/4)調 AAS
>>401
節約するのソコじゃ無いだろって思うよな
419: 2022/06/23(木) 20:32:24 ID:+Lz3e4RT0(11/13)調 AAS
>>381
何されるかわからんから今のネット社会では怖いって話だろ
お前の名前と住所をセットでホモの集まる掲示板にチン毛を剃って輪姦されるのが趣味です
嫌がるふりをするので無理やりケツ穴が擦り切れるまでおもちゃにしてくださいなんて書かれてもおかしくないわけだ
420
(1): 2022/06/23(木) 20:32:24 ID:ZhYvT5IAO携(3/3)調 AAS
>>366
だから犯罪者が使うんだよ
詐欺や成り済ましするには被害者の正確な情報を得て信用させる
市役所の者ですがって電話が来て相手の話す自分の情報が正確なら信用してしまう
421: 2022/06/23(木) 20:32:31 ID:fLOlNEkf0(4/4)調 AAS
>>388
全く逆で誘拐のリスクや生命の危機すら有り得る。
もうちょっと勉強しておいで。
422: 2022/06/23(木) 20:32:36 ID:Ja+hyKOp0(13/33)調 AAS
>>383
お前のゴミみたいな書き込みがセットになったところで何の問題もありません
逆にどういう問題が起きるのか、具体的に説明しろやゴミ
423: 2022/06/23(木) 20:32:39 ID:sWPq32T80(1)調 AAS
>>395
13桁もあります(ドヤ
424
(1): 2022/06/23(木) 20:32:45 ID:2lDjtTgP0(3/4)調 AAS
>>353
確か裁判になって掲載されてる人が申請したら削除する義務は発生するらしい。

ただ、すでに公開されているタウンページを
電子データ化しただけなのでサイト自体に違法性はないとかなんとか
425
(2): 2022/06/23(木) 20:32:46 ID:lxvDSShI0(7/15)調 AAS
>>389
別じゃないでしょ
426: 2022/06/23(木) 20:32:47 ID:fG110Ym80(2/3)調 AAS
尼崎市って外人多いところ?
427
(2): 2022/06/23(木) 20:32:48 ID:pTz6vVQU0(8/10)調 AAS
>>404
最後のはあまりにも難解かつ複雑で採用されない気がする
428: 2022/06/23(木) 20:32:51 ID:QzleONt60(7/8)調 AAS
大阪府富田林市役所の内部ネットワークに他の職員のIDでアクセスしたとして、大阪府警サイバー犯罪対策課は8日、
不正アクセス禁止法違反の疑いで、同市こども未来室の副主任、井坂行作容疑者=同府河南町大ケ塚=を逮捕した。
「個人的に興味がある資料を見たくて★5年ぐらい前から★やっていた」と容疑を認めている。 
同課によると、井坂容疑者は少なくとも平成27年7月から2年間、人事課など複数の部署の職員IDを無断で使い、
内部ネットワークに約430回にわたりアクセス。職員の人事異動や懲戒処分の情報をコピーし、自宅で閲覧していた。
逮捕容疑は、7月19日と24日、同市役所内で2回にわたり、人事課職員のログインIDとパスワードを使い、内部ネットワークにアクセしたとしている。
IDは職員番号、パスワードはIDに複数の数字を合わせたもので、井坂容疑者は「付け足す数字は推測して入力した」と供述しているという。
 多田利喜市長は「事実確認して厳正に対処するとともに、情報管理の徹底を図りたい」とコメントした。
429
(1): 2022/06/23(木) 20:32:58 ID:RSDgNkF+0(1)調 AAS
>>2
昔、ベネッセがやらかした時は300円だかのQUOカードだった気が
430: 2022/06/23(木) 20:33:01 ID:eiKrJBH40(11/14)調 AAS
↓ひろゆきが大爆笑しながら中指を立てて一言
431: 2022/06/23(木) 20:33:02 ID:e7aZjvVz0(1/2)調 AAS
>>420
老人は簡単に騙されちゃうだろなぁ…
432
(1): 2022/06/23(木) 20:33:04 ID:vQwP7N1X0(2/3)調 AAS
尼崎市民悲しいだろうな
433: 2022/06/23(木) 20:33:05 ID:/TGs12wO0(1)調 AAS
総当たり攻撃の場合の暗号化強度は桁数に依存するからな
桁数バレたら解読するのはかなり簡単になる
434: 2022/06/23(木) 20:33:14 ID:S1Oj+hWr0(1)調 AAS
アマでは良くあることだろ
435
(2): 2022/06/23(木) 20:33:15 ID:QzleONt60(8/8)調 AAS
 名古屋国税局は15日、納税者の個人情報を第三者に漏らしたとして、静岡県内の税務署の男性幹部(54)と
女性職員(40)を減給10分の2(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。国税庁監察官は同日、国家公務員法
(守秘義務)違反容疑で2人を静岡地検に書類送検した。
 国税局によると、2人は2014年4月~15年12月、納税者の個人情報を記載した書類を任意団体の職員に
複数回提示した疑いが持たれている。
 2人は当時、静岡県内の同じ税務署に勤務。男性は統括国税調査官、女性はその部下だった。
 名古屋国税局は「再発防止に努め、綱紀の厳正保持についてさらに徹底を図っていく」とのコメントを発表した。
漏えいの詳しい状況や団体職員との関係などは「今後の捜査に支障があり、説明できない」としている。
436
(1): 2022/06/23(木) 20:33:20 ID:E1VLngug0(15/32)調 AAS
>>394
このレベルの浅はかな発想しか出てこないのが一連のあんなレスをしてるのか。
女ばかりだからなめられるとか、詐欺のかもにしやすいとかいろんな問題があるのだけど
437: 2022/06/23(木) 20:33:25 ID:2ilx1M2u0(1)調 AAS
どう責任取るの
438: 2022/06/23(木) 20:33:26 ID:0+CdPJ750(1)調 AAS
全公務員情報ならよかったのに

439: 2022/06/23(木) 20:33:27 ID:M3lG09zU0(4/4)調 AAS
>>395
13けたもある頑丈なパスワードだからやぶられまい(`・ω・´)
440
(1): 2022/06/23(木) 20:33:29 ID:lxvDSShI0(8/15)調 AAS
>>406
日本人なんだろうけど
おそらくまでお子様で高校生なんじゃないの?w
441
(1): 2022/06/23(木) 20:33:33 ID:HkiANa8x0(2/5)調 AAS
あと携帯と固定電話番号もあるね
メアドもあるかも
とにかく県市町村で記入する書類から納税と紐づいてほとんど丸裸になってる
442
(1): 2022/06/23(木) 20:33:34 ID:C9okAOB90(9/13)調 AAS
>>409
音声入力してるからある程度はおかしいと思うよ
いちいちそんなことこだわらない人って5ちゃんに多いんだけどね
お前の方がなんかうざいってかんじ
443: 2022/06/23(木) 20:33:35 ID:6Yt7DgzZ0(1)調 AAS
>>383
あんたがコンプライアンスを全くやらない会社で働いてるか、理解出来ないかどっちにしてもウルトラヴァカなのはよく分かる
444: 2022/06/23(木) 20:33:37 ID:AW26KZ0m0(3/3)調 AAS
>>432
悲しいなんてもんじゃない
真面目に生きてたら、いきなり被害者
445: 2022/06/23(木) 20:33:39 ID:eiKrJBH40(12/14)調 AAS
↓ひろゆきが真面目な表情で目をパチパチさせながら一言
446: 2022/06/23(木) 20:33:43 ID:Biateu+Z0(7/8)調 AAS
>>435
処分甘
犯罪だろそれ
447: 2022/06/23(木) 20:33:45 ID:kzKWBIV80(2/3)調 AAS
尼崎市職員は、このシステムを正しく理解していないのではないのか
知的水準の低い職員なら、まさかの絵空事とも思えない
448
(1): 2022/06/23(木) 20:33:48 ID:Ja+hyKOp0(14/33)調 AAS
>>406
外国の方なのか、慌てているだけなのかw
いずれにしても、ソイツ自分から喧嘩仕掛けておいて逃げ回るのはどうかと思うわw
449: 2022/06/23(木) 20:33:50 ID:eyXIThHf0(1)調 AAS
さすが世界一のお笑い国家
こういうのは絶対外さないもんな
450: 2022/06/23(木) 20:33:54 ID:Rz2g6RL80(1)調 AAS
馬鹿か、この条件で総当たりされるじゃねーかw
451
(2): 2022/06/23(木) 20:34:04 ID:k814x7e60(1/8)調 AAS
13桁のパスワード、
解析するのに何年かかると思ってんだよ

役所を叩きたいだけだろ
452: 2022/06/23(木) 20:34:05 ID:E1VLngug0(16/32)調 AAS
>>425
別。
453: 2022/06/23(木) 20:34:05 ID:R31H8fdB0(3/3)調 AAS
国籍がバレて学校行けなくなるってどういう事よw
日本国籍なのに朝鮮学校に通ってるとか?
454: 2022/06/23(木) 20:34:08 ID:gaqn7lBW0(1)調 AAS
銀行のキャッシュカードの暗証番号も音がなって桁数分かるじゃん
455: 2022/06/23(木) 20:34:16 ID:pTz6vVQU0(9/10)調 AAS
>>435
秘密は守ります、のアンケートを虐待親に見せた野田市教育委員会が抜けとる
456: 2022/06/23(木) 20:34:21 ID:PoWG/npi0(1)調 AAS
これで草

「尼崎のUSBメモリ」出品 メルカリに、価格45万円…
外部リンク:www.sankei.com
457
(1): 2022/06/23(木) 20:34:22 ID:3roqn8yl0(2/3)調 AAS
>>429
ベネッセのときとは比較にならないほどの内容と規模だよ
458
(2): 2022/06/23(木) 20:34:25 ID:C9okAOB90(10/13)調 AAS
>>406
音声入力してるからある程度はおかしいと思うよ
いちいちそんなことこだわらない人って5ちゃんに多いんだけどね
お前の方がなんかうざいってかんじ
459: 2022/06/23(木) 20:34:30 ID:vQwP7N1X0(3/3)調 AAS
と見せかけて13桁がフェイクかもよ
460
(2): 2022/06/23(木) 20:34:32 ID:W3EUEu1R0(2/2)調 AAS
この国ってリテラシーゼロだよね
461: 2022/06/23(木) 20:34:39 ID:Jn3KpBhs0(3/4)調 AAS
>>441
税理士に携帯番号とメアドは絶対に書かないように
って言われたことがあるわ
462: 2022/06/23(木) 20:34:40 ID:pa7Ryf9R0(2/3)調 AAS
このスレでもうすぐ自分の住所氏名をさらす人がいると聞いて飛んできました
463: 2022/06/23(木) 20:34:42 ID:GpZa0AF20(1)調 AAS
詐欺、背乗り、偽造パス、クレカ乗っ取りetc…USB手に入れたらやりたい放題やな
464: 2022/06/23(木) 20:34:44 ID:K4psCJbY0(1)調 AAS
実際破れるもんかね?
465: 2022/06/23(木) 20:34:55 ID:hL7dKn8Y0(1)調 AAS
さすがにわざとやろ
466
(1): 2022/06/23(木) 20:34:56 ID:ozn0031m0(1)調 AAS
全市民のあらゆる情報をバイトも混じっているであろう外部の業者に扱わせていた事が問題なのに
論点がずれている
467: 2022/06/23(木) 20:35:03 ID:5T98GfBH0(1/2)調 AAS
他人事だから笑い事で楽しめるけど
こういうのはどこでも可能性あるからなぁ
うちの役所の役人もやらかしそうで
468: 2022/06/23(木) 20:35:06 ID:Biateu+Z0(8/8)調 AAS
>>460
公務員だけだよ
469
(1): 2022/06/23(木) 20:35:10 ID:gCTX96+g0(1)調 AAS
こういう機密情報扱うときは出先のパソコンで仕事するんじゃないの?
470: 2022/06/23(木) 20:35:11 ID:vyXlT+hS0(1)調 AAS
>>1
そして背乗り中国人がわんさかわんさか。

日本国内で、パスポート切れた中国人が、何万人もいるからな。

尼崎にチャイナタウンが出きるかもな(笑)
471: 2022/06/23(木) 20:35:18 ID:60hNOYXy0(1)調 AAS
IT土人のアホジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472: 2022/06/23(木) 20:35:20 ID:7AhKNyQr0(1/2)調 AAS
情報開示し過ぎでは?ww
473
(2): 2022/06/23(木) 20:35:23 ID:h19K6g2C0(6/12)調 AAS
>>397
銀行口座、生年月日のセットで預金引き出しされる可能性が目茶苦茶高いだろうね
474
(1): 2022/06/23(木) 20:35:31 ID:BlTI7bg70(1/2)調 AAS
今頃オレオレ詐欺グループに売られてるのかなぁ
475: 2022/06/23(木) 20:35:39 ID:hmN2iQQm0(2/3)調 AAS
>>309
宇宙年齢より長い解読時間とかいらないんだけど
476: 2022/06/23(木) 20:35:41 ID:kX9ivvy30(1)調 AAS
知り合いの会社じゃ客の個人データが入ったPC持ったまま、コロナ禍に公園で上司も交えた打上げ飲みやって帰りの電車にPC置き忘れやったとか。
委託条件に酒飲まない事とか付け加えろよ。
477: 2022/06/23(木) 20:35:45 ID:N27Uk2zV0(1)調 AAS
と思わせといて、違う桁数だったり
478: 2022/06/23(木) 20:35:48 ID:kzKWBIV80(3/3)調 AAS
尼崎市職員は、このシステムを正しく理解していないのではないのか
知的水準の低い職員なら、まさかの絵空事とも思えない
479: 2022/06/23(木) 20:35:56 ID:9AFw0Dyt0(1)調 AAS
>>1
すごいなぁ
真に馬鹿なんだね
480
(1): 2022/06/23(木) 20:35:59 ID:pa7Ryf9R0(3/3)調 AAS
>>474
何日かすると一部情報がネットにさらされる悪寒
481
(2): 2022/06/23(木) 20:36:03 ID:jVnBYOem0(5/5)調 AAS
>>451
メモに残すような記憶できないパスワードならいいんだけど
メモに残さないような覚えられる単語や数字の文字列なら
桁数を知られたのはかなり不味い
482
(1): 2022/06/23(木) 20:36:05 ID:yasHDXq00(1)調 AAS
まるでオレオレ詐欺に騙されるお年寄りのようだな
483: 2022/06/23(木) 20:36:18 ID:/TCzdHV/0(13/25)調 AAS
>>424
あれのもとってタウンページなのか
俺の親父は絶対タウンページには載せないとか言っとったな
まだワシがガキの頃や
なつかいしこと思い出したぜ
484
(2): 2022/06/23(木) 20:36:22 ID:C9okAOB90(11/13)調 AAS
>>371
泣き出す理由なんて全くないです
俺が言ってるのは住所と年齢なんか晒されたって何の問題もないって言ってるわけですけれど
そこに5チャンで何を書いてるかって紐付けされたらそれは問題あるでしょう
お前がこれに反論するならば5ちゃんに何を書いていたかっていうのが尼崎のデータにあったっていうことを出すしかないでしょう
485: 2022/06/23(木) 20:36:31 ID:7AhKNyQr0(2/2)調 AAS
割と真面目な話、小学生と一緒にパソコンの授業受けてこいやww
486: 2022/06/23(木) 20:36:38 ID:hrhnanQA0(2/2)調 AAS
市役所「13桁の英数字でパスワード設定しているんで大丈夫です」

記者「もう少し詳しく」
487: 2022/06/23(木) 20:36:39 ID:NjGcwm050(1/3)調 AAS
で、結局パスワードはなんなんだよ
amagasaki2022はもう試した
488
(1): 2022/06/23(木) 20:36:39 ID:pypJYN350(2/2)調 AAS
「ところでUSBってなんなん?」
489: 2022/06/23(木) 20:36:39 ID:+Lz3e4RT0(12/13)調 AAS
>>460
政府のIT担当の長が「毎日スマホを使っている」と自慢げに発言し
それを称賛するボケ老人共が日本政府なんだから当たり前やろ
アフリカの若者の方がよっぽどITリテラシー高い
490: 2022/06/23(木) 20:36:42 ID:3roqn8yl0(3/3)調 AAS
悪用されてもこの流出が原因で悪用されたと証明するのは非常に難しいってところが救いようがないんよ
491: 2022/06/23(木) 20:36:48 ID:kAbn2a4M0(1)調 AAS
>>365
まあ問題ないだろう
やましい事がない者は堂々としていればいい
492
(1): 2022/06/23(木) 20:36:53 ID:xlH3/qj20(1/9)調 AAS
>>365
尼崎に住んでいる有名人とか所得他バレてしまうのか
濱ちゃんと松ちゃん大丈夫か
493: 2022/06/23(木) 20:36:54 ID:VAy9qxMO0(3/3)調 AAS
役所とか政治家のせいにするけど日本はもう庶民までポンコツだから。
新しいものを極端に嫌い、謎のホルホルに終始。
10年くらいまでの2ちゃんスレとか、まだガラケー最高やってる層がいるんだぜw
そりゃ開発出来ないし、いろいろ出遅れるわな。IT先進国様が開発してくれるのを使っていくしかない。
494: 2022/06/23(木) 20:36:55 ID:wYh7UGJq0(1)調 AAS
平和ボケ、日本
ここに極まれり
495: 2022/06/23(木) 20:36:59 ID:HkiANa8x0(3/5)調 AAS
>>473
そうそう銀行口座もあるね
生年月日も電話もバレバレだからブラックマーケットと言われる名簿屋さんとかは喉から手が出るほど欲しいかも
496: 2022/06/23(木) 20:37:01 ID:a+eOozJ00(1)調 AAS
その実、桁数が違っている事を期待しよう
497: 2022/06/23(木) 20:37:07 ID:7pDPVTNe0(1)調 AAS
市民があたふたしてるの楽しんでるやろ
498: 2022/06/23(木) 20:37:09 ID:HHOz7k8e0(1)調 AAS
流石関西人アホの象徴
499: 2022/06/23(木) 20:37:11 ID:P64uMAmc0(1)調 AAS
>>24
え?
500: 2022/06/23(木) 20:37:16 ID:pTz6vVQU0(10/10)調 AAS
>>482
年寄りには こんな質と量の情報管理させないからなあ
501: 2022/06/23(木) 20:37:33 ID:BlTI7bg70(2/2)調 AAS
>>480
いやぁぁぁぁ
502: 2022/06/23(木) 20:37:49 ID:snDoX+tR0(1/3)調 AAS
>>457
ベネッセのときは会見で2000万件以上と言われてたけど?
503: 2022/06/23(木) 20:37:52 ID:/TCzdHV/0(14/25)調 AAS
>>436
あー事実か
504
(1): 2022/06/23(木) 20:37:58 ID:k814x7e60(2/8)調 AAS
>>481
>>>451
>メモに残すような記憶できないパスワードならいいんだけど
>メモに残さないような覚えられる単語や数字の文字列なら
>桁数を知られたのはかなり不味い

記憶できそうなパスワードだろうが、
犯人は13桁総当たりするしかないのも分からねーのか?バカ
505
(3): 2022/06/23(木) 20:38:02 ID:Ja+hyKOp0(15/33)調 AAS
>>442
>>458
ひえ~慌てまくってレスアンカーの付け方まで間違ってやんのw
お前いちいち音声でやってんのかよ、これまでの間抜けなレスの数々をお前が部屋の中で一人でボソボソ喋って入力していたのかと思うと笑えてきたわw
506: 2022/06/23(木) 20:38:10 ID:E1VLngug0(17/32)調 AAS
>>425
別じゃなくてもいいや。
持ち出した本人を不問にする理由にはならない
でいいや

公務員は職種によっては緩められてるとはいえ国籍条項があるけど、契約先企業の社員職員についてはそんな制限ないのよね
恐ろしいよね
507: 2022/06/23(木) 20:38:15 ID:qjKV8/fF0(1/2)調 AAS
やっぱこの国でマイナンバーカードなんか無理だと分かったわ
恐ろしくて個人情報なんか渡せるかよ
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s