[過去ログ] 豊田社長の報酬、55%増の6.8億円 トヨタの22年3月期 (6/23) [少考さん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2022/06/23(木) 17:37:06 ID:beQnmQ4S0(5/24)調 AAS
だから俺はずっと言ってきたろ?
いくら金を積んでも買えないものは出自だって
モリゾーでも出自では室町時代からの武家の末裔の俺には敵わねぇのよw
202: 2022/06/23(木) 17:37:15 ID:4SGka5RR0(2/2)調 AAS
>>186
配当なんてしれている
アメリカみたいに数千億円とかはない
10億とか50億とか誤差しか貰えないのか
203: 2022/06/23(木) 17:37:29 ID:YJjr1s+n0(1)調 AAS
世界のトヨタでこれくらいに抑えている
これが米国の会社だったら、数百億円になってる
204: 2022/06/23(木) 17:37:29 ID:Vmpk/x3U0(22/28)調 AAS
>>194
だから株の時価総額も数百億円
205: 2022/06/23(木) 17:37:46 ID:iX+Oxar40(1)調 AAS
あのートリクルダウンはどうなったんです?
206: 憂国の記者 2022/06/23(木) 17:38:28 ID:voeL8/Qm0(3/4)調 AAS
トヨタの会長が何を望んだって絶対にベンツにはならないんだよ残念ながらトヨタなの

つまり分かりやすく言うと A クラスセダンには絶対に到達しないのよ

ねそういうこと。

もうすぐ新しいクラウンのデザインも出てくるそうですけど相当酷いものだそうですね
207: 2022/06/23(木) 17:38:31 ID:QVC1Hwzb0(1)調 AAS

208: 2022/06/23(木) 17:38:32 ID:+RLdG7qX0(1/11)調 AAS
日産に比べたら安いよね
もしかしてグーグルから来た社長の方が給料高くないか?
209: 2022/06/23(木) 17:38:43 ID:+X3YD9U70(1)調 AAS
配当があるからゴーンより貰ってるやろ
210: 2022/06/23(木) 17:38:44 ID:3KlPcB2i0(1)調 AAS
>>1
流石にもらいすぎだろ…
お前の会社の曾孫請けくらいの工場で働いてるライン工に申し訳ないと思わないの?
211: 2022/06/23(木) 17:38:53 ID:l5m5srzA0(1/3)調 AAS
イーロンマスクの報酬は0なんだよな
創業者やから株がでかい
212: 2022/06/23(木) 17:38:57 ID:6R7Zsuy/0(1/3)調 AAS
>>52
お前は社長の報酬額の大小で車メーカーを選ぶのかw
213: 2022/06/23(木) 17:39:03 ID:JDf3nEKo0(4/4)調 AAS
すげーな
家に使用人みたいな人でも雇ってるんだろうか?w
214: 2022/06/23(木) 17:39:07 ID:ekGWQbHN0(1/2)調 AAS
全国民を円安で資産価値半額にして貧乏のどん底に落としておいて
国富の税金年金貯金をぶち込まれたトヨタ豊田とユニクロ柳井にカネを集中させた結果がこのザマよw
これが国民の望んだ自民党政治、アベノミクスの果実だよwwww 果実はこいつらだけが味わうwwww
215: 2022/06/23(木) 17:39:07 ID:do5B9Fed0(1)調 AAS
名古屋財界でもトヨタ創業家は結構バカにされていたからな
三河成り上がり扱いで旧東海銀行から虫ケラのように扱われていた
216: 2022/06/23(木) 17:39:08 ID:wP+Ztp850(1)調 AAS
で年収1億だらけの5chからすると
トヨタのトップで6億って
その程度かという失望すらあるよな
217: 2022/06/23(木) 17:39:30 ID:hSjYwuUg0(1)調 AAS
で、下請けいじめ
218: 2022/06/23(木) 17:39:46 ID:qSe2T/qM0(1)調 AAS
外様じゃないからか
意外に安いな
219
(3): 2022/06/23(木) 17:39:46 ID:tXNONuB30(1)調 AAS
すくな
創業家社長なのにイーロンマスクと比べるとしょぼすぎるな
220: 2022/06/23(木) 17:40:14 ID:L7oL76LA0(1)調 AAS
>>63
そらそうよ
221
(1): 2022/06/23(木) 17:40:26 ID:19APFNWE0(1/2)調 AAS
全然尊敬されてないものな
222: 2022/06/23(木) 17:40:29 ID:+RLdG7qX0(2/11)調 AAS
別に株の報酬があったような気もするな
223: 2022/06/23(木) 17:40:38 ID:p6GYk92i0(1/2)調 AAS
しかも関連会社の社長や役員も複数兼務してるから15億くらいだろ
224
(2): 2022/06/23(木) 17:40:41 ID:TtF3OrSk0(1)調 AAS
>>35
株の配当とか併せてこの金額や記事くらい読めよw
これで下請け虐めして車本体の値段は上げてるんだから
糞みてぇな会社だよw
225: 2022/06/23(木) 17:40:45 ID:Pv8lwGVK0(1/21)調 AAS
まあ与党政治家や製造メーカーオーナーが多額の報酬があっても別に良いと思うけどね

ただ企業の根幹になる開発設計部門は滅茶苦茶大事にして欲しい
日本にはオーナーよりも大事な人達だから
226: 2022/06/23(木) 17:40:46 ID:Ikm8ar8T0(1)調 AAS
おーそんなに景気がいいなら下請けも安心して値上げできるな
227: 2022/06/23(木) 17:40:51 ID:zJuD150C0(1)調 AAS
資本主義も民主主義も信じる方がバカww
228: 憂国の記者 2022/06/23(木) 17:40:55 ID:voeL8/Qm0(4/4)調 AAS
A クラスセダン乗ってる女と結婚したいわ本当に
229: 2022/06/23(木) 17:40:59 ID:19APFNWE0(2/2)調 AAS
>>219
豊田に生まれたってだけだからな
230: 2022/06/23(木) 17:41:01 ID:Oh7AZWGE0(2/6)調 AAS
トヨタ社長しか儲からないような円安政策はもうヤメロ!
231: 2022/06/23(木) 17:41:05 ID:FzTbf2Pb0(1)調 AAS
>>219
創業者とくらべんなよ
創業家ってぶっちゃけ雇われと変わらんだろ
232
(1): 2022/06/23(木) 17:41:11 ID:V2c0fJZI0(1)調 AAS
下請けのこと協力会社って言ってそう
233: 2022/06/23(木) 17:41:17 ID:Vmpk/x3U0(23/28)調 AAS
>>219
初代の創業者と創業家出身では財力が違う
代を重ねることに莫大な相続税を払うから財産は一気に減る
234: 2022/06/23(木) 17:41:20 ID:hXIre89L0(1)調 AAS
>>65
トヨタホームで城建てて欲しいよなwむしろ名古屋城とか建てりゃいいのよ。
235: 2022/06/23(木) 17:41:26 ID:beQnmQ4S0(6/24)調 AAS
俺の御先祖様は幕末まで150年間『三河武士の鑑』と謳われた鳥居元忠公を祖とする鳥居宗家に仕えていたんだよw
236: 2022/06/23(木) 17:41:34 ID:Oh7AZWGE0(3/6)調 AAS
>>232
業者だろ
237: 2022/06/23(木) 17:41:39 ID:Tp/PAZrh0(1)調 AAS
円安だからね
238
(1): 2022/06/23(木) 17:41:42 ID:p6GYk92i0(2/2)調 AAS
しかも関連会社の社長や役員も複数兼務してるから15億くらいだろ
239: 2022/06/23(木) 17:41:50 ID:mM78Ahow0(1)調 AAS
庶民が困ってる円安効果で来年度は10億オーバーだなw
240: 2022/06/23(木) 17:42:04 ID:6bRdBwlY0(1)調 AAS
トヨタのボンボンと思ったら変態社長って事はあまり知られてない
動画リンク[YouTube]


これはまじで見てほしい。トヨタを見る目が変わるぞ
241: 2022/06/23(木) 17:42:31 ID:l5m5srzA0(2/3)調 AAS
これが親ガチャというやつですわ
242: 2022/06/23(木) 17:42:38 ID:oQx9Dyyt0(1)調 AAS
思うんだけど、そんな金あってどうすんの?
生涯の獲得収入は3億円あれば十分じゃん
高級品だって入手しても「こんなもんか…」で終わるから買う必要がない
243: 2022/06/23(木) 17:42:44 ID:Pv8lwGVK0(2/21)調 AAS
言っとくけどレイワみたいに庶民に金ばら蒔いても、新しい産業は復興しないし、景気は良くならないよ
244: 2022/06/23(木) 17:42:46 ID:Lxsdv6gH0(1)調 AAS
なお下請けには値下げを強要している模様

【経済】トヨタ、部品値下げ要請再開 生産回復見込む 2 [まそ★]
2chスレ:newsplus
245: 2022/06/23(木) 17:43:05 ID:ruS6hQkZ0(1/27)調 AAS
格差とか庶民とか言っているアホ
世界基準で見れば激安だけど
246: 2022/06/23(木) 17:43:06 ID:w9RNqVv00(1)調 AAS
下請けは脳死なんだろうな
値下げでも利益上げれる生産手法を生み出すことができたなら、逆に値上げ交渉の材料に出来るのに、今までずっと値下げの対応する為にだけ努力し続けてる
247: 2022/06/23(木) 17:43:21 ID:Vmpk/x3U0(24/28)調 AAS
>>238
役員になっている会社はこれだけな

取締役会
トヨタ自動車株式会社
トヨタ モーター ノース アメリカ株式会社
東和不動産株式会社
株式会社ルーキーレーシング
株式会社デンソー
248
(1): 2022/06/23(木) 17:43:22 ID:6R7Zsuy/0(2/3)調 AAS
共産主義者ってのは大企業の社長と期間工の時給が同じなのが理想なのかw
249
(1): 2022/06/23(木) 17:43:42 ID:PNOxYqW00(1/12)調 AAS
こういうの狙われないの?(´・ω・`)
普通に民衆の一揆の標的なのでわ?
250: 2022/06/23(木) 17:43:54 ID:Pv8lwGVK0(3/21)調 AAS
日本の景気はトヨタに掛かってるから、多額の報酬でもしょうがないね

日本には自動車産業と工作機械しか取り柄無いぞ
251: 2022/06/23(木) 17:44:00 ID:wzaHbF8U0(1)調 AAS
コロナで影響受けた京王プラザホテルは93億あった純資産が2年でマイナス83億という悲惨な状況
京王グループだから死なずに済んでるけど、やっぱり内部留保は大事だな
252: 2022/06/23(木) 17:44:13 ID:lxE1M4qn0(1)調 AAS
安いんじゃね
アメリカなら桁違いそう
253: 2022/06/23(木) 17:44:26 ID:rfQUMPgS0(1/5)調 AAS
大半が株だな、最近はみんなこの方式
それで大賀社長の資産は500億くらいになって
200億円自分が出して、コンサートホール建設した
株でもらうほうが、はるかにすごい資産になる
254: 2022/06/23(木) 17:44:27 ID:r5QOIoDS0(1)調 AAS
安すぎる、恥ずかしい、この金額が日本を代表する会社のCEOの額とは
255
(1): 2022/06/23(木) 17:44:28 ID:ksy1GvXE0(2/17)調 AAS
毎日毎日死ぬような目に会いながらバネ指作って頑張る期間工は300万
一方のレーサー気取りの社長は6億

真面目に働く方が馬鹿
トヨタ大好きの奴隷が働けよw年中募集してるだろうから
256
(1): 2022/06/23(木) 17:45:11 ID:/anqHTkb0(1)調 AAS
下請けには値下げ要請してるのに?
257: 2022/06/23(木) 17:45:54 ID:ruS6hQkZ0(2/27)調 AAS
>>256
朝鮮人は嘘しかつけない
258: 2022/06/23(木) 17:45:58 ID:qVe5EJ3z0(1)調 AAS
>>29
サラリーマン社長とかも酷いだろ
東芝とかパナソニックとか
259: 2022/06/23(木) 17:46:03 ID:1UrrZVXT0(1)調 AAS
報酬アップ 祝って飲み干すその酒は
下請けの 血と涙でできている
260: 2022/06/23(木) 17:46:05 ID:Oh7AZWGE0(4/6)調 AAS
>>248
トヨタ家に生まれただけで庶民の230倍もの年収もらうのは当然だよ
261: 2022/06/23(木) 17:46:12 ID:AH4BVe330(1/9)調 AAS
>>221
プリウスブレーキ問題の時は、村西とおるにすらディスられてたわ。
262
(1): 2022/06/23(木) 17:46:12 ID:Pv8lwGVK0(4/21)調 AAS
>>255
資本主義社会だからしょうがないね

派遣が薄給与という教育しない学校が悪い、低学歴が不遇なのは全世界共通
263: 2022/06/23(木) 17:46:22 ID:kd/3qd9F0(1)調 AAS
>>4
配当のほうが税金安いんだよ
報酬もらわない方が得
264
(2): 2022/06/23(木) 17:46:25 ID:Vmpk/x3U0(25/28)調 AAS
>>249
トヨタのおかげで東海地方は裕福なんで
貧乏な東京や大阪と一緒にすんな
愛知は地方交付金不交付団体数で全国1位
265: 2022/06/23(木) 17:46:25 ID:7qdKIZUH0(1)調 AAS
大企業の社長なのに20も年下の鈴木誠也の半分以下って悲しすぎるだろ
266: 2022/06/23(木) 17:46:29 ID:HqlQ26Xd0(4/7)調 AAS
>>177
は?
267: 2022/06/23(木) 17:47:06 ID:F01NTff+0(1)調 AAS
血を吸われる下請けが↓
268: 2022/06/23(木) 17:47:06 ID:beQnmQ4S0(7/24)調 AAS
>>264
いつか我が栃木県が抜いてやるからよw
269
(1): 2022/06/23(木) 17:47:10 ID:ORo162DC0(1/5)調 AAS
なお下請けには値下げ要請してる模様
この時期は普通値上げ要請ばかりなのに
270: 2022/06/23(木) 17:47:24 ID:ruS6hQkZ0(3/27)調 AAS
儲からないのにいつまでも下請けをやっているバカは居ない
下請けは「不安定」でもいいときはトヨタ社員の何倍も収入がある
271: 2022/06/23(木) 17:47:28 ID:nVsVtbqY0(1)調 AAS
下請けの血涙で食うめしウマー
272: 2022/06/23(木) 17:47:47 ID:Rl1swImj0(1/2)調 AAS
取締役の報酬は株主が払う
273: 2022/06/23(木) 17:47:49 ID:lMwOpLfa0(1)調 AAS
6億で自らトヨタのCM出てトヨタ系ユーチューバーでレーシングチーム代表してるのは安いだろう
274: 2022/06/23(木) 17:47:50 ID:Ua9LdqF+0(1)調 AAS
株の配当金あれば報酬も何もいらんやろ
275: 2022/06/23(木) 17:47:56 ID:Pv8lwGVK0(5/21)調 AAS
>>264
製造メーカーで日本の経済が潤ってること知らない人達多過ぎだよね

資源無いからモノ作り以外無いのに
276: 2022/06/23(木) 17:48:04 ID:AScbHaa10(1/6)調 AAS
三河商人の天下の時代はそろそろ終わりにしないと
277: 2022/06/23(木) 17:48:05 ID:K1/4HVL30(1)調 AAS
儲かってんな
2年後までに新型エスティマ出せよ
278
(1): 2022/06/23(木) 17:48:11 ID:PNOxYqW00(2/12)調 AAS
まあ、6億は世界規模で見りゃ少ねえなあとは思うが
国民を飢えさせて、上前はてねる以上は天誅、人誅の標的なように見えるがな。

円安誘導して全国民の財布から金を奪ってるようなもんだからな。
せめてトヨタグループに大幅な利益還元、下請け企業が潤う程度には分配はしねえと国賊には変わらんと思うぞ(´・ω・`)
279
(1): 2022/06/23(木) 17:48:12 ID:rfQUMPgS0(2/5)調 AAS
イーロン・マスク、2020年の報酬は7300億円。
リスク志向のCEO報酬体系へ他社も追随
www.businessinsider.jp/post-240187

日本もこれくらいの人が多数でるべき
280
(1): 2022/06/23(木) 17:48:25 ID:ruS6hQkZ0(4/27)調 AAS
>>269
嘘をついてまで批判するのが朝鮮人
281: 2022/06/23(木) 17:48:40 ID:SvgUvT/q0(1)調 AAS
金持ちが大儲けできるのは岸田総理のおかげです
みんはで感謝しないとね

岸田総理のお金持ちを更にお金持ちにしてくれてありがとう!
282
(1): 2022/06/23(木) 17:49:03 ID:ruS6hQkZ0(5/27)調 AAS
>>278
円安はアメリカのせいだけど
283
(4): 2022/06/23(木) 17:49:04 ID:ksy1GvXE0(3/17)調 AAS
アホなトヨ信が必死に擁護してるな
トヨタが工場労働者が全然足りなくて悲鳴上げてるのも知らないクセにw
なんでお前らは働かないの?喜んで熱中症になりながらボンボンのために奴隷になれよw
284
(1): 2022/06/23(木) 17:49:14 ID:MHfKpFyu0(1)調 AAS
トヨタが湧いてきたな
285: 2022/06/23(木) 17:49:19 ID:JMvlUnHF0(1)調 AAS
この国を支えてるトヨタ様には逆らうなよ。円安バンザイ
286: 2022/06/23(木) 17:49:50 ID:86ceNjB70(1)調 AAS
純粋に報酬としてもトヨタにしても安いよな
287: 2022/06/23(木) 17:49:52 ID:Vmpk/x3U0(26/28)調 AAS
北陸や北関東も裕福
共通点は大手メーカーの本社所在地だったりその工場が多い
288
(1): 2022/06/23(木) 17:50:03 ID:ruS6hQkZ0(6/27)調 AAS
>>283
朝鮮人が嫉妬していてワロタ
289: 2022/06/23(木) 17:50:17 ID:ruS6hQkZ0(7/27)調 AAS
>>284
朝鮮人が湧いてきたな
290
(2): 2022/06/23(木) 17:50:22 ID:beQnmQ4S0(8/24)調 AAS
我が栃木県の経済偉人は
日立製作所創業者小平浪平
ソニー創業者のひとり井深大
そして井深大の親友が本田技研工業創業者本田宗一郎だw
291
(6): 2022/06/23(木) 17:50:23 ID:HIlhgw7W0(1)調 AAS
経済とかまったくよくわからんのだけど、トヨタめちゃめちゃ嫌われててビックリした
ひょっとして日本が不景気で一般庶民が生活苦しいのもトヨタが原因なの?
トヨタ優遇のためになにかの力が発動してて、その反動が国民に皺寄せとしてきてるの?
292
(1): 2022/06/23(木) 17:50:32 ID:ksy1GvXE0(4/17)調 AAS
>>262
じゃそんな環境で働かないのも自由だよね?
中国でもベトナムでも好きな移民受け入れて労働者にしたらいいよねw
外国人依存の結果は火を見るより明らかだけど
293
(1): 2022/06/23(木) 17:51:01 ID:Pv8lwGVK0(6/21)調 AAS
>>283
全国の下請け製造メーカーは自動車産業で持ってるんよ
ベアリングメーカーも

トヨタが傾いたら日本終わるよ?

キーエンスもトヨタや三菱の工場がお客様だから
294
(1): 2022/06/23(木) 17:51:10 ID:PNOxYqW00(3/12)調 AAS
>>282
それでも出た利益は事実だろ?
誰のせいでもないいいんだよ。
295: 2022/06/23(木) 17:51:16 ID:Oh7AZWGE0(5/6)調 AAS
トヨタの内部留保に税金100%掛けろ
296: 2022/06/23(木) 17:51:18 ID:AH4BVe330(2/9)調 AAS
>>279
日本は貧困国家なんで。
297
(1): 2022/06/23(木) 17:51:20 ID:l5m5srzA0(3/3)調 AAS
日本の円安はドルだけでなく
ほぼ全通貨に対してやけど
298: 2022/06/23(木) 17:51:20 ID:ruS6hQkZ0(8/27)調 AAS
>>291
トヨタを叩いているのは朝鮮人
そんなに嫌われているなら車が売れるわけない
299: 2022/06/23(木) 17:51:31 ID:h9zAbOG40(1)調 AAS
>>4
AmazonCEOも800万くらいだろw
300: 2022/06/23(木) 17:51:39 ID:AXThYx0/0(1)調 AAS
下請けいじめ
301
(1): 2022/06/23(木) 17:51:40 ID:9CvNa6yP0(2/10)調 AAS
>>175
そんなことすっから「コスト削減」とか言って下請けが益々痩せ細るんだよな
役員が報酬を得る根拠となる企業利益が連中の成績表だからな
内部留保が積み上がって国民所得が一向に上がらない一因はこいつらの頑張り
の所為と言ってもあながち間違いじゃない
302
(2): 2022/06/23(木) 17:51:45 ID:xFFvtMC00(1)調 AAS
>>291
むしろ逆
トヨタ無かったら今頃日本はもっと悲惨
303
(1): 2022/06/23(木) 17:51:56 ID:ruS6hQkZ0(9/27)調 AAS
>>294
円安誘導とか言っているアホがお前だけど
304: 2022/06/23(木) 17:52:07 ID:FJ+g84lS0(1)調 AAS
章男は超有能だから仕方ない
305: 2022/06/23(木) 17:52:12 ID:AScbHaa10(2/6)調 AAS
日本人の犠牲の上に潤う 三河商人の天下の時代はそろそろ終わりにしないと

アベなんかも一貫して河野談話肯定しているように竹中平蔵や鳩山由紀夫や山本太郎と全く同じというか親中親韓反日だからね
画像リンク

306: 2022/06/23(木) 17:52:12 ID:gkLZVYak0(1)調 AAS
下請けに材料費値下げ強要しといてこれかよ
鬼畜すぎて笑えない
307
(1): 2022/06/23(木) 17:52:33 ID:ksy1GvXE0(5/17)調 AAS
>>288
世界中でトヨタの奴隷労働するのを嫉妬と思うのは日本人だけじゃね?
でお前は働かないんだろ?嫉妬される仕事なんだろ?w
308
(1): 2022/06/23(木) 17:52:44 ID:ShgvLHvu0(1)調 AAS
ID:Vmpk/x3U0

トヨタの工作員かなwww
309: 2022/06/23(木) 17:52:49 ID:K3FbyJTV0(1)調 AAS
こいつはGRブランドで一発当てたから偉い
310: 2022/06/23(木) 17:52:51 ID:/c08cMnB0(1/2)調 AAS
経団連と公務員は右肩上がり死守
311: 2022/06/23(木) 17:52:52 ID:beQnmQ4S0(9/24)調 AAS
ホンダ・ソニー・日立はトヨタとサヨナラしてアメリカのGMと組んだのよw
312: 2022/06/23(木) 17:52:54 ID:Pv8lwGVK0(7/21)調 AAS
>>292
低学歴が不遇なのはアフリカでもアメリカでも同じだよ

GDP3位で国ガチャではマシな方なんだから
貧民国ならもっとエグいの分かってるよね?
313: 2022/06/23(木) 17:52:54 ID:bTLizsl60(1)調 AAS
意外と低くてびっくり
314: 2022/06/23(木) 17:52:56 ID:21kkR3k/0(1)調 AAS
レバノンに逃亡したカルロス・ゴーンは日産から16億円の報酬です
315: 2022/06/23(木) 17:53:03 ID:X63AUPpd0(2/2)調 AAS
上がるべきはどちらですか?

A:経営者の報酬
B:労働者の給料
316: 2022/06/23(木) 17:53:09 ID:ruS6hQkZ0(10/27)調 AAS
>>297
ドルなど金利が高い国
金利をあげても通貨安の国もあるけどw
317: 2022/06/23(木) 17:53:16 ID:Rl1swImj0(2/2)調 AAS
国策として自動車産業以外は全部切ったのはたしかだから頑張ってもらわんと
318
(2): 2022/06/23(木) 17:53:18 ID:TJfYR5l/0(1/14)調 AAS
>>1

日本は 庶民の天国 エリートの地獄

【消費税】
欧米・20%
日本・10%

【社長役員報酬(2020年平均)】
米国15.8億円
ドイツ6.9億円
日本1.2億円

【相続税最大(2018年1月)】
ドイツ30%
米国40%
日本55%

【最低時給(2020年)】
ドイツ12.0ドル
日本8.2ドル
米国7.3ドル
319: 2022/06/23(木) 17:53:24 ID:v2vVB67n0(1)調 AAS
世界屈指の自動車の会社社長で夢ないな
320: 2022/06/23(木) 17:53:29 ID:cesx64Sz0(1)調 AAS
創業者一族特権だからしょうがない
これでも少ない方だけどな
サントリーとか凄まじいし、ユニクロの柳井なんてもっと
321: 2022/06/23(木) 17:53:30 ID:lmrWt7VX0(1)調 AAS
こんな貰っても使えないよな
起業とか始めるなら別だが
322: 2022/06/23(木) 17:53:36 ID:HB/8HP+00(1)調 AAS
世界のトヨタなんだから
話題集めるために100億くらい貰えば良いのに
323: 2022/06/23(木) 17:53:44 ID:WZIPjuVq0(1)調 AAS
GRカローラモリマンエディション買うわ
324: 2022/06/23(木) 17:53:45 ID:HivLtSJ30(1/3)調 AAS
アベノミクスの果実が実りました
325: 2022/06/23(木) 17:53:49 ID:jMSF2EaT0(1)調 AAS
生まれた時から自分の金のことなんて考えた事ないだろ
いくら稼ごうが気にもしてないよ
326
(1): 2022/06/23(木) 17:53:52 ID:ORo162DC0(2/5)調 AAS
>>280
出たネトウヨ謎の国籍透視
根拠なく批判してるのはどっちだよ
ごめんなさいわ

トヨタ、部品値下げ要請再開 生産回復見込む
外部リンク:www.nikkan.co.jp
327: 2022/06/23(木) 17:53:52 ID:o5Ich9U90(1)調 AAS
下請けにもっと払ってやれ
1-
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s