[過去ログ] 【社会】歌丸師匠を偲ぼう! 崎陽軒「桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022」7月2日の1日限定販売(完全予約制) [朝一から閉店までφ★] (207レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/22(水) 04:31:21.97 ID:NNsiUvh19(1)調 AAS
2022年06月21日 13時00分更新

文●横浜LOVEWalker

 崎陽軒は7月2日、1日限定で「桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022」を販売する。

 崎陽軒では、桂歌丸師匠の崎陽軒への想いへの感謝の気持ちを込め、2018年に亡くなられて以降の命日7月2日に桂歌丸師匠が愛した「炒飯」をメインとした弁当を販売している。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、崎陽軒公式ウェブサイトでの完全予約制にて店舗・数量限定で発売。

 弟子の桂枝太郎師匠の証言をもとに、実はちょっと苦手だったグリーンピースは炒飯に使用せず、海老をトッピング。
林家木久扇師匠デザインのイラストが入った掛け紙や桂枝太郎師匠デザインの「桂歌丸ひょうちゃん」 が弁当の中に入っている。

画像リンク


外部リンク:ascii.jp
2
(16): 2022/06/22(水) 04:32:45.37 ID:1g2lxiW+0(1)調 AAS
いちいち持ち上げるほど崎陽軒美味いか?
3: 2022/06/22(水) 04:33:20.74 ID:0(1) AAS
斬首されてる
4
(1): [age] 2022/06/22(水) 04:34:57.20 ID:6jLO6A5+0(1)調 AAS
偲ぶって亡くなったの(´;ω;`)
5
(1): 2022/06/22(水) 04:35:08.91 ID:AlB7LL740(1)調 AAS
次は円楽
6: 2022/06/22(水) 04:35:35.94 ID:WTH8LMcD0(1)調 AAS
いくらなん?
7: 2022/06/22(水) 04:36:33.35 ID:1wXYGm4J0(1)調 AAS
えびきらい
8
(5): 2022/06/22(水) 04:38:58.99 ID:55CDZIpC0(1/2)調 AAS
>>2
全然美味しくないよな
横浜って他にないの?っていつも思う
9: !id:ignore 2022/06/22(水) 04:40:19.19 ID:N98M68rj0(1)調 AAS
一度でいいから見てみたい桂歌丸師匠が元気なとこ
10: 2022/06/22(水) 04:40:29.37 ID:kX/GE7ga0(1/3)調 AAS
崎陽軒とビール買って電車乗るのは儀式みたいなもんだな
特にうまいわけでは無いけど馴染みの味で落ち着く
11
(1): 2022/06/22(水) 04:41:20.09 ID:QPFRXNuB0(1/3)調 AAS
>>8
わざわざ否定的なことをいいに来るキチガイ
よってこなければいいだけなのに
12: 2022/06/22(水) 04:42:43.07 ID:OX0t68kL0(1/5)調 AAS
もう4年たつんだな
13
(3): 2022/06/22(水) 04:42:48.38 ID:MTjg1S2j0(1/2)調 AAS
>>2
その辺のスーパーで売っている冷凍シュウマイの方が万倍マシ
14
(1): 2022/06/22(水) 04:43:11.57 ID:QPFRXNuB0(2/3)調 AAS
>>13
ならおまえはそれを食ってればいいだけじゃん
15
(1): 2022/06/22(水) 04:43:42.65 ID:OX0t68kL0(2/5)調 AAS
551の焼売に比べたらそりゃ
16: 2022/06/22(水) 04:44:16.01 ID:YphMdr920(1/3)調 AAS
これはどうでもいいけど
炒飯弁当入荷数が少ないのかなかなか買えない
海老が乗ってておかずが少なくて安い横濱炒飯弁当の方は
結構残ってる
17
(1): 2022/06/22(水) 04:45:11.80 ID:MTjg1S2j0(2/2)調 AAS
>>14
当たり前だろ
関東から遊びに来るやつには「崎陽軒のシュウマイだけは絶対に要らない。持ってきたらゴミ箱行きだ」と伝えてある
18
(1): 2022/06/22(水) 04:45:50.27 ID:cuhn82yG0(1)調 AAS
崎陽軒って横浜の名物みたいな扱いされてるけど全然おいしくない
うちの会社の老害がよく買ってくるけど物を知らないだけ

肉は硬いし量は少ない、唐揚げも小さくなった

高いだけのクソみたいな弁当だよ
19: 2022/06/22(水) 04:46:07.42 ID:Igoc23z50(1)調 AAS
都会では炒飯を弁当にするのか
オシャレだなぁ
20: 2022/06/22(水) 04:46:35.72 ID:QPFRXNuB0(3/3)調 AAS
>>18
でも売れてるから会社が存続してるのよねw
21
(1): 2022/06/22(水) 04:46:59.06 ID:e/cokVUb0(1)調 AAS
都会では炒飯を弁当にする歌丸が増えている
22: 2022/06/22(水) 04:47:37.38 ID:aQ673Hp80(1/2)調 AAS
死んでからも弟子に小遣いやるんか。
23
(1): 2022/06/22(水) 04:48:15.05 ID:FL3WbsRK0(1)調 AAS
横浜勤務で友人に崎陽軒を贈ると喜ぶが。あんな不味い物よく食べるなーと思う
24: 2022/06/22(水) 04:49:15.47 ID:MaggyRUv0(1)調 AAS
一度でいいから見てみたい
25: 2022/06/22(水) 04:49:30.85 ID:55CDZIpC0(2/2)調 AAS
>>11
そう言わずに
もっと美味しいもの教えてくれよ
26
(2): 2022/06/22(水) 04:51:07.98 ID:zepkL/lo0(1/4)調 AAS
>>2>>8
昔は焼売と言えばあれって感じで、今も変わらぬ昔ながらの味で根強いファンは
いるんだろうが、ぶっちゃけ今はそこらの冷凍焼売の方が美味いのあるよねw
27: 2022/06/22(水) 04:53:44.03 ID:OX0t68kL0(3/5)調 AAS
そういや横浜出身だったな
28
(1): 2022/06/22(水) 04:57:15.80 ID:xCEakuRD0(1/2)調 AAS
料理好きで和洋中本当にあらゆるもの作るし食べてきたけど
シュウマイだけは作ったことないし食べもしないな
多分嫌いじゃないはずなんだけど、どうしてもあの系統食べたくなったらギョウザや小籠包にいってしまう
シュウマイ選ぶ決め手って何だろう
29
(1): 2022/06/22(水) 05:00:17.24 ID:aQ673Hp80(2/2)調 AAS
シウマイってか
横浜アレルギーなんだよね。
横浜に美味い物なんてないわ。
30
(1): 2022/06/22(水) 05:00:51.57 ID:dHA0aZMx0(1)調 AAS
>>2
ハマっ子の血液みたいなもんだからな
31: 2022/06/22(水) 05:01:10.15 ID:cVrNPRYg0(1)調 AAS
シュウマイもチャーハンも冷凍が進化しすぎたよな
32
(1): 2022/06/22(水) 05:03:11.75 ID:OX0t68kL0(4/5)調 AAS
>>28
シュウマイは崎陽軒や551タイプだけじゃないよ
中華反転へいくと透明の皮に具が透き通る蒸し餃子が出てくる
中にはカニの卵やフカヒレが入ってる
33
(1): 2022/06/22(水) 05:03:39.06 ID:+EOo0FMH0(1)調 AAS
うそつかないでほしい
たすけなんてこない
34: 2022/06/22(水) 05:07:45.36 ID:gM+XmI4Y0(1)調 AAS
最初は美味しく無いと思った
しかし何回か食べる度、美味しいと思うようになった。
噛めば噛むほど味が出るし、ホワイトペッパーがまたいいアクセントでいい。
なおシウマイ以外の弁当は
35
(1): 2022/06/22(水) 05:08:22.16 ID:xCEakuRD0(2/2)調 AAS
>>32
そういうの聞くと色々食べてみたくなるな
崎陽軒じゃなく、シュウマイがおいしいと評判の中華料理屋さんとか探して食べに行こうかな
36: 2022/06/22(水) 05:09:16.64 ID:tY1BWkMP0(1)調 AAS
ある意味横浜を象徴する食べ物だもんな
美味いとかマズいとかを超越した
37: 2022/06/22(水) 05:10:24.08 ID:zepkL/lo0(2/4)調 AAS
>>29
焼売だったら中華街の本格的なやつは好きだけど、
崎陽軒のやつは海鮮より美しさでは劣る肉焼売なのはともかく、
味もなんでああなったのか、日本人って魔改造が得意なはずなのに、
あれはどう考えても劣化コピーじゃんと…。
38
(1): 2022/06/22(水) 05:10:29.36 ID:boE6OUwR0(1)調 AAS
>>2
というか子供のころシュウマイといったら崎陽軒のくらいしか食べたことなかったから
シュウマイはあんなもんだと思ってたけど
他のところのシュウマイの方が大きくてうまいのが多いことに気づかされる

ひとくちシュークリームみたいにひとくちサイズで食べやすいのがいいのか?
39: 2022/06/22(水) 05:15:57.82 ID:exz3ULaN0(1)調 AAS
いくら美味くても冷凍は駅弁ではない
40: 2022/06/22(水) 05:17:15.57 ID:hW7iS0gN0(1)調 AAS
アベが悪い
41: 2022/06/22(水) 05:21:07.99 ID:8H0nf1bY0(1)調 AAS
>>23
友人「せっかく送ってくれてるんだけど、飽きちゃってもう身近に食べてくれる人いないんだよなあ」
42: 2022/06/22(水) 05:22:27.74 ID:9PDEAf670(1)調 AAS
崎陽軒のシュウマイは粉っぽい
たぶん冷えても美味しいを目指してるんだと思うんだけど、
旅先で弁当しか選択肢がないときはいいんだけど、
そうじゃないときにあえて選ぶほどの力は崎陽軒のシュウマイには無いよね
43: 2022/06/22(水) 05:23:02.84 ID:cAzeRd3w0(1)調 AAS
歌丸の死亡で金儲け
44: 2022/06/22(水) 05:24:48.06 ID:4ZCw+BSc0(1)調 AAS
美味い不味いじゃないんだよな分かってないカッペが大杉るだろ
45: 2022/06/22(水) 05:25:06.04 ID:PN0PQGBZ0(1)調 AAS
ホタテの味はいい。
46: 2022/06/22(水) 05:25:09.99 ID:JNEyaZBa0(1)調 AAS
死んでたのかよ。
47: 2022/06/22(水) 05:25:53.25 ID:BeF4c7C60(1)調 AAS
遺族でもないやつが死者の名前を商売に使うのもいかがなものかと…
48: 2022/06/22(水) 05:28:12.52 ID:YphMdr920(2/3)調 AAS
>>35
お出かけ前に
食えます、の小栗旬がCMしてる味の素の冷凍
その辺の店より旨い
49: 2022/06/22(水) 05:29:11.39 ID:VpcQO0iT0(1)調 AAS
紐引っ張るタイプでホカホカで食べれたらな~
まぁ、冷や飯の旨さもあるんだよな弁当って
50: 2022/06/22(水) 05:29:32.08 ID:bW/e/NxM0(1)調 AAS
今でも横浜橋商店街は 歌丸推し  もういいのでは?

だって、、 ドリアンと冬瓜をまるごとごろごろ店頭に並べてる 八百屋!!

訳の分からない  草魚だか連魚だかが、跳ねて飛び出してくる わけわからない魚屋!

誰が買うか??っw!! サミットが儲かるわけだ!!!!
51
(1): 2022/06/22(水) 05:30:12.26 ID:XVz5THNG0(1)調 AAS
崎陽軒は歴史があるからなイチャモンつける素人クズは相手にしない
52: 2022/06/22(水) 05:33:55.09 ID:bkXdLNlC0(1)調 AAS
偲ぶというより、販促
53: 2022/06/22(水) 05:37:55.31 ID:2Ianr+fD0(1)調 AAS
首がwwwwww
54: 2022/06/22(水) 05:39:48.13 ID:/bsPUDhJ0(1)調 AAS
崎陽軒の弁当食いながらハマスタでベイスターズ戦を観戦するのがハマっ子だからな

知らんけど
55: 2022/06/22(水) 05:41:42.41 ID:zepkL/lo0(3/4)調 AAS
>>51
効いてる効いてるwww
56: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [プーチン、ラブロフshine] 2022/06/22(水) 05:42:50.58 ID:VPSIvCzG0(1)調 AAS
桂歌丸の愛したって言うけども、桂歌丸にそんなに思い入れないし
(´・ω・`)
57: 2022/06/22(水) 05:43:26.71 ID:3Jux7YAw0(1)調 AAS
>>2
まあでも弁当で食べるならこれがおいしいと思う
家でレンチンなら他のでもいいのたくさんあるだろうけど
58
(1): 2022/06/22(水) 05:43:58.11 ID:ut8M4chQ0(1)調 AAS
えっ?歌丸、死んでたの?
59: 2022/06/22(水) 05:44:45.80 ID:iVGGuhLb0(1)調 AAS
死んでたの?司会やってなかった?
60: 2022/06/22(水) 05:46:18.03 ID:VX9AO7CO0(1)調 AAS
>>13
これはシウマイだからスーパーで売ってるシュウマイとは違う食べ物なのだよ
61: 2022/06/22(水) 05:47:01.23 ID:kX/GE7ga0(2/3)調 AAS
歌丸は生きてるときは「いつ死ぬんだ」言われて不死のイメージあったからな。いっそ不死を貫き通せば良かったのに中途半端なときにあっさり死んだもんだからあまり印象に無いよな
62: 2022/06/22(水) 05:47:17.81 ID:Y24z44CO0(1)調 AAS
歌丸師匠で稼ごう!
63
(3): 2022/06/22(水) 05:48:16.53 ID:zepkL/lo0(4/4)調 AAS
>>58
先代円楽師匠もこん平も木久蔵も死んだよ…
64: 2022/06/22(水) 05:50:39.58 ID:AQ1QZsDB0(1)調 AAS
死人を出汁に金儲け美味しいですか
65: 2022/06/22(水) 05:51:58.35 ID:jI8puMDI0(1)調 AAS
小円遊「俺のは?」
66: 2022/06/22(水) 05:52:06.63 ID:cZy1gq830(1)調 AAS
>>30
ハマっ子(笑)
小トンキンだろ?
67: 2022/06/22(水) 05:52:20.63 ID:WwFVJyN20(1)調 AAS
駅弁のウマイと料理のウマイはランクが違うからね
でもウマイは記憶に依るので美味い思いを体験しているとその後も美味く感じるのだよ

崎陽軒が美味くないと思う人はその体験が無い特殊な人なんで他人に教えを垂れる資格など無い
自分が未熟で特殊な少数派だと理解して黙ればいい
68: 2022/06/22(水) 05:58:30.37 ID:UoBgos5M0(1)調 AAS
歌丸師匠を呼ぼう

って見えた。イタコ?と思ったら違った
69: 2022/06/22(水) 05:59:35.66 ID:v2AXPt490(1)調 AAS
歌丸は女房がへそくり隠すとこ見れたのかな…
70
(1): 2022/06/22(水) 06:04:37.27 ID:7dD7C4UO0(1)調 AAS
>>63
20年くらい前、近所に木久蔵ラーメンがあったのを思い出した
一度も入らなかったが
71: 2022/06/22(水) 06:08:32.32 ID:2SmykKEZ0(1)調 AAS
偲んだらなんで金儲けされるの?
72
(1): 2022/06/22(水) 06:11:00.85 ID:09O3IYiE0(1)調 AAS
有名な芸人かと思ってググってみたら落語家w

昭和生まれのジジババしか分からねーだろw
73: 2022/06/22(水) 06:13:33.84 ID:lz0MD4Pw0(1)調 AAS
歌丸いつも死んでるな
74: 2022/06/22(水) 06:17:02.62 ID:2bq49xR60(1)調 AAS
しんだの?
75: 2022/06/22(水) 06:19:18.48 ID:vJDnvyUd0(1)調 AAS
イラスト似てねーな
76: 2022/06/22(水) 06:22:29.56 ID:Wo1XzvEg0(1)調 AAS
え、死んでたの?
77: 2022/06/22(水) 06:32:35.71 ID:3sBBw7+G0(1)調 AAS
歌丸を勝手に殺すんじゃねえ
78
(1): 2022/06/22(水) 06:33:01.60 ID:2kyaJWB/0(1)調 AAS
画像リンク

79: [age] 2022/06/22(水) 06:36:22.25 ID:GhajuS8U0(1/2)調 AAS
>>2
値段の割には味がいい。
コスパとしては峠の釜めしと同じくらいいい。
他の弁当が高いという面もある。
80: 2022/06/22(水) 06:36:30.76 ID:FUdm5iPa0(1/4)調 AAS
歌丸死んでたのか
81: 2022/06/22(水) 06:37:00.62 ID:Yy4hrT/k0(1)調 AAS
>>2
上野の聚楽と同じで美味くないのは確か
82: 2022/06/22(水) 06:38:10.90 ID:FUdm5iPa0(2/4)調 AAS
しかし意外と質素つうか貧乏臭い弁当食ってたんだな
360円くらいが妥当な値段だな
83: 2022/06/22(水) 06:39:01.80 ID:9bH1Krx80(1/2)調 AAS
>>1
崎陽軒 お弁当の配達(神奈川エリア)には
町田市だけではなく大田区も入ってる

これは明らかに侵略の意図あり
神奈川県には民間空港がないから羽田空港を持つ大田区を狙ってる
84: 2022/06/22(水) 06:39:22.06 ID:laGO+lqu0(1)調 AAS
へぇー歌丸の醤油入れ欲しいから買おうかな
近所の崎陽軒で買えると良いな
85: 2022/06/22(水) 06:39:29.42 ID:FUdm5iPa0(3/4)調 AAS
980円かよぼったくりっすね
86
(1): 2022/06/22(水) 06:40:39.65 ID:edaFFOXH0(1)調 AAS
>>1
えー、歌丸さん亡くなってたのか!
入退院を繰り返しながら生きてると思ってた。
つい最近も笑点の司会やってたよね?
87: 2022/06/22(水) 06:41:32.47 ID:6eWr3jMc0(1)調 AAS
嫌なら買うな。
嫌なら食うな。
88: 2022/06/22(水) 06:42:32.65 ID:9bH1Krx80(2/2)調 AAS
>>86
いま入退院を繰り返しながら生きてるのは楽太郎の圓楽のほう
89: 2022/06/22(水) 06:42:33.84 ID:hHS9MjVN0(1)調 AAS
>>78
不味そうな絵だな
90: 2022/06/22(水) 06:43:23.64 ID:FUdm5iPa0(4/4)調 AAS
もっと豪華にならんのこれ?
91: 2022/06/22(水) 06:43:44.05 ID:xNt2uFhC0(1)調 AAS
なんの日かと思ったら命日か
彼岸とお盆にもぜひ
92: 2022/06/22(水) 06:44:29.04 ID:LonXvg0b0(1)調 AAS
関西人にはシウマイ弁当は手が届かん。
まねきの関西風弁当で我慢するか・・・
93: 2022/06/22(水) 06:45:31.11 ID:QRD4sYCj0(1)調 AAS
しょっぼ。いくらするんや?
94: 2022/06/22(水) 06:47:26.19 ID:hzoCkJHC0(1)調 AAS
死んでねえってばw
95: 2022/06/22(水) 06:48:11.91 ID:Gh23GZab0(1)調 AAS
同世代に桂米朝という化物がいたからどうしても見劣りするよね
96
(1): [age] 2022/06/22(水) 06:48:15.42 ID:GhajuS8U0(2/2)調 AAS
笑点の司会者になると短命というジンクスがある。
今の昇太だって・・・
97: 2022/06/22(水) 06:49:55.53 ID:yFigzs3F0(1)調 AAS
くびちょんぱ!
98: 2022/06/22(水) 06:51:21.85 ID:8EDU7Ixe0(1)調 AAS
>>5
宮治「毒盛ってるからもう少し待って」
99: 2022/06/22(水) 06:52:22.03 ID:E8Vg0CY80(1)調 AAS
>>2
若い人にはわからないと思うが
崎陽軒って聞くだけでCMのメロディーが
耳について同時に小さい頃、家族と過ごした
思い出がいっぱいなんだ
食べ物の味なんて半分は気分で決まる
100: 2022/06/22(水) 06:52:39.59 ID:kgvXCJB00(1)調 AAS
関西でも551並に売ってほしい!
どこにも売ってないよ!
101: 2022/06/22(水) 06:52:40.09 ID:3s9HNDAU0(1)調 AAS
楽太郎ってメンバーの中じゃ若手のガキンチョのイメージなんだがもう死にかけてるのか
102: 2022/06/22(水) 06:58:25.27 ID:e6aI486v0(1)調 AAS
え?歌丸って亡くなったっけ?
103: 2022/06/22(水) 06:58:27.00 ID:gojUZfs10(1/3)調 AAS
>>2
その割にはすぐ売り切れになるのは何故
104
(1): 2022/06/22(水) 06:58:58.19 ID:C/JqkR2J0(1)調 AAS
いつまでもクッソ不味い貧しい弁当売ってんじゃねーよ
105: 2022/06/22(水) 06:59:04.37 ID:BP4YlSz30(1)調 AAS
まだ亡くなってないだろってツッコミスレかと思ったら亡くなってたのか
106: 2022/06/22(水) 07:00:07.77 ID:YG1fKXeK0(1)調 AAS
>>2
べつに…だよね
不味いとも思わないけど特段美味しいわけでもない
107: 2022/06/22(水) 07:00:10.36 ID:qmd509110(1)調 AAS
毎年著名人の訃報スレに名前挙げられてたなあ
108: 2022/06/22(水) 07:00:14.27 ID:gojUZfs10(2/3)調 AAS
>>17
関西でも崎陽軒とコラボした駅弁あるけどなw
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s