[過去ログ] I配偶者控除見直し求める 家族の姿「もはや昭和ではない」―男女共同参画白書 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484
(2): 2022/06/14(火) 16:30:51 ID:f/j/vdCr0(36/75)調 AAS
>>465
そう。働いてたころは家が不潔な状態になっていってる事さえ気づく暇がなくて、原因不明の咳や鼻水に悩まされてたw 仕事やめて家事がしだしたこんなにやらないといけなかったことあるんだと実感したわ。夫がものを収集癖があって捨てたら怒る人で部屋が荷物でいっぱいだし、独身のときにはない苦労が増える
485
(1): 2022/06/14(火) 16:30:53 ID:675OZ6II0(24/77)調 AAS
戸籍も身寄りもないような乞食なんじゃないかな、昭和は、、
その乞食を奉じて日本人は世界に人種差別撤廃と植民地解放のために立ち上がった、、、見事だよ、、当然大きな犠牲を伴うことに、、、、
486: 2022/06/14(火) 16:31:01 ID:I14RlYD/0(4/6)調 AAS
>>432
撤廃が一番楽
487: 2022/06/14(火) 16:31:25 ID:5ktz0mYN0(2/5)調 AAS
>>467
夫婦お互いで介護していかないといけないのに離婚させたら結局国民が負担しないといけないじゃん
488: 2022/06/14(火) 16:31:37 ID:f/j/vdCr0(37/75)調 AAS
>>484
あ、文章がぐちゃぐちゃw
489
(1): 2022/06/14(火) 16:31:39 ID:AsrfenOs0(3/8)調 AAS
>>476
ひとつの世代が牛耳ってるわけでもないのに自分より年上たちがこの世界を作り出したように考えてるのは、あなたがまだ幼い証拠
自分もその一員なのに気付きなさいよ
490: 2022/06/14(火) 16:31:42 ID:6WrAMgsk0(5/14)調 AAS
>>481
下の貧民がいないとお前が貧民になるだけだぞ
491: 2022/06/14(火) 16:32:37 ID:EvBQs5pn0(1)調 AAS
ほとんどの人は年末調整や確定申告で驚愕する
そしてあとの祭り
492
(1): 2022/06/14(火) 16:33:08 ID:I14RlYD/0(5/6)調 AAS
>>485
本物の乞食が半島にいる
毒されたんだよ
除鮮が必要
493
(2): 2022/06/14(火) 16:33:16 ID:yZZfL5GN0(3/4)調 AAS
何年か前のレポートだけど
配偶者控除(配偶者特別控除含む)を廃止すると所得税は7200億の増収だって。
税負担が増えるのは38%の世帯
特に妻が非正規、専業主婦の場合、その3/4の世帯が増税となる。
494: 2022/06/14(火) 16:33:36 ID:pMooJrKG0(3/3)調 AAS
>>489
若さに嫉妬するようになったらおじいちゃんも終わりが近いねw
495: 2022/06/14(火) 16:33:46 ID:f/j/vdCr0(38/75)調 AAS
>>468
引き継ぎ議論と言いつつやらない方向だと思うよ。岸田の新資本主義の中身には入らなかったんだから。
496: 2022/06/14(火) 16:34:43 ID:675OZ6II0(25/77)調 AAS
>>492
そうだね、、、
497: 2022/06/14(火) 16:36:07 ID:xsEjLzki0(1)調 AAS
専業主婦が働く場所、用意してくれよ
役所の臨時職員の採用増やせ
498: 2022/06/14(火) 16:36:24 ID:MNltzT520(19/19)調 AAS
いま北方領土がら空きなのにもったいない
499: 2022/06/14(火) 16:36:38 ID:675OZ6II0(26/77)調 AAS
朝鮮の人たちははじめは人のいい奴隷役を買って出るからね、、飽くまではじめは、
維新の下級武士出身の志士達はさまざまな勢力拡大のために彼らを大勢身辺に置いたに違いないね、、
500: 2022/06/14(火) 16:36:44 ID:TD7VsV3t0(1)調 AAS
配偶者控除といい配偶者特別控除といい公的年金等控除といい所得金額調整控除といい、ありゃよっぽど暇をもてあましたバカ役人じゃなきゃ到底考えつかねえようなアホタレ丸出しの改正改正だよな
501: 2022/06/14(火) 16:36:48 ID:I14RlYD/0(6/6)調 AAS
>>416
政治家は家事、育児、介護など全て召使いに命令するだけ、就職すら安倍のがような世襲ならコネww
似非民主主義なんてさっさと終わればいいわ
502: 2022/06/14(火) 16:37:04 ID:9CUTj1GB0(1)調 AAS
体の調子がおかしいから扶養なくなったらどーするかなぁ…
503
(1): 2022/06/14(火) 16:37:44 ID:AsrfenOs0(4/8)調 AAS
>>484
カビって空気中に普通に存在するのねって思ったのと、窓を開けて換気しても外の空気って意外とホコリまみれで汚いのねって感じたのは家事を丁寧にやってから。
フルタイムの仕事してると家事のできてないところなんて見なかったことにしないと生きていけないよね。
仕事と家事の完璧な両立なんて嘘っぱちだと思う。
皆、家事を犠牲にしてる。
そこまでして働いて会社だけが儲かって、皆の家のことが疎かで、それじゃ家庭が居心地よくならないし馬鹿みたいじゃないかと思うわ。
504: 2022/06/14(火) 16:39:36 ID:675OZ6II0(27/77)調 AAS
異常遺伝子の常態化にはいかにも科学に対し、倫理と神に対してまるで眼中に無い壮絶な裏切りが存在し続ける必要がある、、
即ちそのアリバイはかの朝鮮以外に他、何処にもこの世に存在していない、、
505: 2022/06/14(火) 16:39:46 ID:0bbT39KX0(1)調 AAS
独身税喚いてる連中にも財務省の魔手が
506: 2022/06/14(火) 16:39:48 ID:LqYGwyxm0(1)調 AAS
こなし夫婦なんてクズどもを優遇する意味ゼロだから子育て支援の代わりに配偶者控除廃止なら大賛成
507: 2022/06/14(火) 16:40:32 ID:yZZfL5GN0(4/4)調 AAS
控除っていうのは分かりにくいから、無くなったとしても庶民は気づかないだろうね。
自分がいくら納税してるなんてきちんと把握してないもんね。
控除を無くして子供手当を増額した方が、
少子化対策にはいいかもね
508
(1): 2022/06/14(火) 16:42:11 ID:f/j/vdCr0(39/75)調 AAS
>>493
家庭を不穏にして増収といってもその程度かいな。こんな額、また海外にばら撒いてあっという間に消えるがな
509
(1): 2022/06/14(火) 16:42:48 ID:2D6WXxR40(1/17)調 AAS
配偶者控除なんていらない
金持ちが結婚してて弱者は結婚すらできないって言われてるのに
弱者を最優先しないと少子化なんて解決しないよ
510: 2022/06/14(火) 16:43:04 ID:YbYePP6I0(1)調 AAS
なぜ少子化させるための努力は惜しまないのか。
511
(1): 2022/06/14(火) 16:43:41 ID:72l94RqY0(1)調 AAS
>>509
底辺の子供なんて結局社会保障費食い潰すだけなんだから要らんわ
512: 2022/06/14(火) 16:43:56 ID:9vC/nTw70(1)調 AAS
結婚税ワロタ
もうジャップは子供作るなってお上からのお達しだぞ
513: 2022/06/14(火) 16:44:04 ID:eCibICJ60(1)調 AAS
少子化少子化と言いながらそれを積極的に更に推進しようって方向性だな
アホなのか?
514
(1): 2022/06/14(火) 16:44:25 ID:2D6WXxR40(2/17)調 AAS
>>508
不穏になるのは夫が出来損ないだからだよ
まともに稼いでる家は配偶者控除なんかでガタガタ言わない
出来損ないのダメ夫がチンケなことでガタガタ言うから過程が不穏になってるの
515: 2022/06/14(火) 16:44:58 ID:bdbYMmpJ0(2/2)調 AAS
無くせば財源が空くから他に振り向けられるし
516: 2022/06/14(火) 16:46:02 ID:2D6WXxR40(3/17)調 AAS
>>511
社会保障食い潰してるのは上級どもだよ
こいつら働きもせずに税金にたかる寄生虫だから
金持ちのゴミカスどもからちゃんと金を取り返して弱者に配ればすべてうまく回り出す
517
(1): 2022/06/14(火) 16:47:14 ID:zaP4LHu00(1)調 AAS
岸田増税内閣
518
(1): 2022/06/14(火) 16:47:21 ID:eQPp1IGL0(1)調 AAS
結婚の数少ないメリットも無くしていく方向かー
なんだかんだ言い訳して国民の負担を増やす訳やね
519: 2022/06/14(火) 16:47:35 ID:bCnd80+60(1)調 AAS
ますます未婚化少子化が進むねぇ。
520
(1): 2022/06/14(火) 16:48:33 ID:BeFuiJhk0(1)調 AAS
配偶者控除より第3号被保険者問題なんとかしないと意味ない
521: 2022/06/14(火) 16:48:37 ID:675OZ6II0(28/77)調 AAS
>>518
しかも最高支持率、
522
(1): 2022/06/14(火) 16:48:47 ID:7mE1wDec0(1)調 AAS
そもそも控除なんてゆう女性優遇なんて不要
523: 2022/06/14(火) 16:49:18 ID:675OZ6II0(29/77)調 AAS
>>517
しかも最高支持率、、アンカ御簾失礼、
524: 2022/06/14(火) 16:49:23 ID:2D6WXxR40(4/17)調 AAS
配偶者控除のために結婚するようなゴミ夫婦はどうせガキも産めない底辺だから切り捨てて結構
それよりも弱者に金を出して底上げを図らないと日本経済が立ち行かなくなる
525: 2022/06/14(火) 16:49:47 ID:f/j/vdCr0(40/75)調 AAS
>>503
ほんと家の中はカビとホコリ、そして害虫との戦いだよね。家の外も枯葉大量に飛んでたまるし黄砂で網戸は黄色くなるし、やる事いっぱいあるよ。
526
(1): 2022/06/14(火) 16:50:07 ID:ocqjf/IE0(1)調 AAS
>>520

> 配偶者控除より第3号被保険者問題なんとかしないと意味ない

それすら無くしたら本当に結婚する奴なんかいなくなるぞ
子供作るとか以前に
527
(1): 2022/06/14(火) 16:50:48 ID:f/j/vdCr0(41/75)調 AAS
>>514
誹謗中傷って知ってる?
528: 2022/06/14(火) 16:50:51 ID:Bu7Uv6od0(1)調 AAS

529: 2022/06/14(火) 16:51:20 ID:nhCZfwwg0(1)調 AAS
見直す=搾り取る クソが
530
(1): 2022/06/14(火) 16:51:30 ID:2D6WXxR40(5/17)調 AAS
>>526
子どもつくらないやつらが結婚してなんの意味があるん?
そんなのただの詐欺師と一緒なんだから不要だろう
ちゃんと移民を入れて優遇して子どもを産んでもらうしかないよ
531
(4): 2022/06/14(火) 16:52:03 ID:ns7wxsKv0(1)調 AAS
配偶者控除廃止で増える税金て年に数万円だろ
それで結婚止める奴がそんなに多いとは思えない
5chでは未婚がどうとか話題になるけど周りの親戚友達みんな結婚してるし
532
(1): 2022/06/14(火) 16:52:32 ID:2D6WXxR40(6/17)調 AAS
>>527
本当のこと言ったら誹謗中傷になるの?
もしかして安倍さんですか?
533
(1): 2022/06/14(火) 16:52:51 ID:f/j/vdCr0(42/75)調 AAS
>>530
LGBTの夫婦が認められる世の中なんだけど?
534: 2022/06/14(火) 16:53:29 ID:kFNty/F90(1/2)調 AAS
配偶者控除は甘え
扶養控除は甘え

こう言いたいだけちゃうん?
535: 2022/06/14(火) 16:54:01 ID:BIZv4hi/0(2/2)調 AAS
>>531
そりゃ未婚の話題は5chネタだから
現実はほぼ結婚してる
536: 2022/06/14(火) 16:54:04 ID:XNdvKKyd0(1)調 AAS
見直しってもっと優遇するって話だよな?
実質それが独身税になって晩婚化少子化対策になるんだから
537: 2022/06/14(火) 16:54:13 ID:2LmrZe7p0(1)調 AAS
株なんかと同じで
増税したいけど投資はさせたい
増税したいけど婚姻させて少子化は防ぎたい
538: 2022/06/14(火) 16:54:16 ID:TjPYN54B0(1)調 AAS
すでに平成でもありませんが
539: 2022/06/14(火) 16:54:17 ID:5DIx0HGv0(1)調 AAS
実質の独身税が無くなるのかー
ストレートに独身税課せよ
540
(1): 2022/06/14(火) 16:54:19 ID:2D6WXxR40(7/17)調 AAS
>>533
LGBTは弱者なんだから差別はいけないね
でもそれと金の話とは別
LGBTであっても金持ちは人間未満の豚だからちゃんと金を吐き出させないといけない
結婚は金持ちの道楽だよ
541: 2022/06/14(火) 16:54:30 ID:cACZkm560(1)調 AAS
>>177
国民を分断したうえで、少子化を推進する日本滅亡計画
偉い人は外国に脱出するからOKです
542: 2022/06/14(火) 16:54:40 ID:+GORAyfF0(1)調 AAS
家族解体化計画やな
543: 2022/06/14(火) 16:54:41 ID:bWkAYwlg0(2/9)調 AAS
>>531
少なくとも政府は少子化対策をする意思は一切無い、という姿勢を出してるからね
544: 2022/06/14(火) 16:54:58 ID:mtIQcGZi0(1)調 AAS
偽装離婚進むとして、夫が妻に払う金はデイサービスみたいな名目で契約して払ってる形にできるかな、家事や諸々嫌だと言ってしなかったら契約不履行で金払わなくていいししても金入れないなら損害賠償でみんな幸せ
545: 2022/06/14(火) 16:55:11 ID:BcL5VCfu0(1)調 AAS
家族がいるのに世帯分離で生活保護とか無くせよ
546: 2022/06/14(火) 16:55:31 ID:wtRmm2Hb0(1)調 AAS
単に増税になるだけだろ?
理由にもなってないしバカなのか?
547: 2022/06/14(火) 16:55:50 ID:S0SKnHm70(1)調 AAS
働かない女性もいるんだけど…
548: 2022/06/14(火) 16:55:51 ID:yXF5dtVg0(1)調 AAS
配偶者控除枠を増やさないから
それを超えないように安い時給でも文句を言わない主婦を働かせることができたんだろ
枠を倍くらいにしたら人の取り合いが始まってデフレ産業崩壊するだろうw
549: 2022/06/14(火) 16:55:52 ID:5ktz0mYN0(3/5)調 AAS
>>531
その後の話しやで
550: 2022/06/14(火) 16:56:09 ID:A1vmK1fA0(1)調 AAS
もはや昭和じゃないなら選択的夫婦別姓だって認めろよ
551
(1): 2022/06/14(火) 16:56:11 ID:f/j/vdCr0(43/75)調 AAS
>>532
優秀な人間なんて一握りでしょ。残りは不完全な人間同士で結婚しないといけないんだよ。あなたのように優秀で金持ちな人に増税してくれたらいいのに
552: 2022/06/14(火) 16:56:19 ID:2D6WXxR40(8/17)調 AAS
結婚するやつは馬鹿なサルだからね
こんなの常識だし政府もそれを認めてる
しかも国民もそれを支持してるんだから既婚のアホどもに重税を課すことを国民は受け入れて支持してるんだよ
さっさとそうしよう
553: 2022/06/14(火) 16:56:25 ID:5JHn6x8L0(1)調 AAS
金がないから結婚できないとかしないとか言ってるのにこんなことしたら
未婚率上昇も少子化も止まらんぞ
554: 2022/06/14(火) 16:56:54 ID:6hc1hqB90(1)調 AAS
>>522
そーそー
日本が没落していってるのは日本女が無能すぎるから女を優遇するような制度は全廃止でいい
それに日本は人口多すぎだし女は産む機械としての価値もないお荷物だよ
555
(1): 2022/06/14(火) 16:56:59 ID:6i4Sr1EF0(1/2)調 AAS
既に年収1000万越えると配偶者控除控除なんて使えなくなったわけでさ
お前らがそんときには騒がないからラインをどんどん下げてくるんだよ
ネットの池沼どもが
556
(1): 2022/06/14(火) 16:57:21 ID:f/j/vdCr0(44/75)調 AAS
>>540
子供できない夫婦も身体弱い弱者なんだけど
557
(2): 2022/06/14(火) 16:58:15 ID:2D6WXxR40(9/17)調 AAS
>>551
既婚は上級
結婚は金持ちの道楽だよ
ボクは弱者だから結婚してないし金を受け取る権利がある
幸せな既婚どもがちゃんと弱者に謝罪して金を払うべき
558: 2022/06/14(火) 16:58:24 ID:RdroldwF0(1)調 AAS
いまだに妊娠出産育児が関わると仕事を続けるのも再雇用再就職も難しいのに扶養控除まで廃止したら少子化が止まらなくなるけど、そういう現実は無視してるのか?
559: 2022/06/14(火) 16:58:36 ID:kvENQAMM0(7/7)調 AAS
>>555
騒いで反対するどころか高所得者を叩きまくってほぼ全員が大賛成してたのは覚えている
綺麗にしっぺ返し食らってるw
560: 2022/06/14(火) 16:59:43 ID:L8S3KlY10(1)調 AAS
軍事費のために増税ですか?
本当にゴミカスみたいな政治だね
561
(1): 2022/06/14(火) 16:59:51 ID:2D6WXxR40(10/17)調 AAS
>>556
あんたも狭い例外だけ持ち出してきてやかましいな
結婚した時点で強者なの
結婚したくてもできない人が世の中にはたくさんいるの
まずはそういう弱者を優先すべきでしょうが
562
(1): 2022/06/14(火) 17:00:11 ID:f/j/vdCr0(45/75)調 AAS
>>557
あ、顔面弱者かな。私も仲間だよ。
563
(1): 2022/06/14(火) 17:01:50 ID:1PsVm0E90(1/8)調 AAS
これは専業主婦は許さんという内容かね~
働きながら子供を育てろというメッセージ(強制)
564
(1): 2022/06/14(火) 17:02:02 ID:AFTeJZsK0(1/2)調 AAS
>>3
別に独身控除が有るわけじゃないのに偽装離婚のメリットは何だよw
配偶者控除が無くなって夫婦合算2等分なら専業主婦大勝利なんだが
565: 2022/06/14(火) 17:02:02 ID:Tgnx5Ddw0(1)調 AAS
フルタイム二馬力で働く世帯をもっと優遇しろや
566: 2022/06/14(火) 17:02:48 ID:VwgK0zO20(1)調 AAS
>>6
在日の扶養控除は無くすべき、嘘の申告が多い。
567
(1): 2022/06/14(火) 17:02:48 ID:2D6WXxR40(11/17)調 AAS
>>562
ボクは顔面は美しいよ
だけどこの浅ましい世の中にうんざりしている
他人を押しのけて働いて結婚してそんなやつらがでかいツラしてる
ボクは美しくて優しいから他人を押しのけることはできなかった
仕事も結婚も他人から平気で奪うやつらの特権なんだよ
ボクは弱者にための国をつくるために強者どもを皆殺しにしてやりたい
568
(3): 2022/06/14(火) 17:03:22 ID:cYgmUQM/0(1)調 AAS
結婚制度無くして事実婚だけでいいだろ
そのかわり子供1人あたり義務教育まで年100万支給、小梨女に年200万の納税義務課せば良い
569
(1): 2022/06/14(火) 17:03:36 ID:f/j/vdCr0(46/75)調 AAS
>>561
なんか話がずれてきてるから独身は口ださないで
570
(1): 2022/06/14(火) 17:04:22 ID:f/j/vdCr0(47/75)調 AAS
>>567
頑張ってください。応援してます
571: 2022/06/14(火) 17:04:59 ID:bWkAYwlg0(3/9)調 AAS
>>568
子無し女だけじゃなくて
子無し男もやらんと意味無いよ
572
(2): 2022/06/14(火) 17:05:21 ID:2D6WXxR40(12/17)調 AAS
>>569
既婚はグダグダ言わずに働けや
それがお前らの選んだ道だ
他人を押しのけて努力することを選んだんだから死ぬまで働け
弱者に寄生するのは許さんぞ
573: 2022/06/14(火) 17:05:45 ID:f/j/vdCr0(48/75)調 AAS
>>568
小梨ヘイトはやめたまえ
574
(1): 2022/06/14(火) 17:05:50 ID:kFNty/F90(2/2)調 AAS
>>563
下級奴隷民が結婚とかありえねーからな?
と言う上級様の意思表明だよ?
575: 2022/06/14(火) 17:06:54 ID:5ktz0mYN0(4/5)調 AAS
>>572
どんぐりの背比べ
576: 2022/06/14(火) 17:06:55 ID:JBWHic4s0(1)調 AAS
>>1
そもそも結婚してもメリットないw
日本には合わない
577: 2022/06/14(火) 17:07:21 ID:RgZcw8/Y0(1/3)調 AAS
育児中は控除
納税者に育て上げたら徴兵された人の恩給みたいな控除
将来の納税者を〇したり働けない状態に陥れた犯罪者は重課税
性加害やパワハラを受けた人はメンヘラになって働けなくなるから性犯罪者やパワハラ重課税
どうかね
578
(1): 2022/06/14(火) 17:07:35 ID:2D6WXxR40(13/17)調 AAS
>>570
お前も既婚なら敵だよ
弱者を舐めるなよ
既婚がでかいツラしてるのはおかしいよね
おひとりさまの弱者こそがもっとも尊重されるべきだ
579: 2022/06/14(火) 17:07:53 ID:ZHYkIb6w0(1)調 AAS
独身税
580: 2022/06/14(火) 17:08:30 ID:haZgiz/U0(1)調 AAS
所得税を下げてください
581: 2022/06/14(火) 17:08:43 ID:hxcHxKDz0(1)調 AAS
上級は名前だけ貸してたんまり金とれるし
下級に限った話だよな
582: 2022/06/14(火) 17:09:00 ID:yrpyU5bR0(1)調 AAS
扶養者控除廃止はすぐやるべきだった
「働けるのに働かない」おかしな論理で家族を働かせなかった世の中の男が多すぎた。

無難なことろで控除は15歳までにすりゃいいのさ。
583
(2): 2022/06/14(火) 17:09:13 ID:1PsVm0E90(2/8)調 AAS
>>574
上級様は引きずりおろすしかないな…
嫁が専業主婦だけど、子供小さいうちは専業主婦アリだと思ってる
当たり前だが嫁さんの余裕が全く違う
584: 2022/06/14(火) 17:10:47 ID:zKI6oazO0(1/2)調 AAS
専業主婦と働く主婦の差は何らかの形でつけておいたほがいい
585
(1): 2022/06/14(火) 17:10:51 ID:PhURWBcb0(1/4)調 AAS
児童手当から子供手当って名前になった時に、金額増やすフリして控除無くしたからな?
全然生活楽にならなくて計算したら年額20万マイナスになってたわ

子供が高校になる頃に給料が無償化対象からギリ外れるくらいになって、高校無償化も恩恵に預かれず
これで3人目いたら無理だった

これで配偶者控除も、とか…
結婚自体が厳しくなるだろ

本当に何考えてるんだ?としか
586
(1): 2022/06/14(火) 17:10:53 ID:f/j/vdCr0(49/75)調 AAS
>>572
努力する事を選んだ?そうだな。夢見てたときもあったかもしれないけどもう無理だよ。毎日旦那死ねとか思っちゃうよ。作ったご飯を貶したり何か言い返したら怒鳴れて殴られそうになるし。これで配偶者控除なくなったり3号なくされたらもう離婚されるだけだわ。
587: 2022/06/14(火) 17:11:01 ID:mon7TP1m0(7/11)調 AAS
優秀な人は全部完璧に出来ている
出来ないのは努力が足りないからだ

一部をこなすので精一杯の大半のモブを
無能と煽り続けて未婚化少子化加速
懲りない
588: 2022/06/14(火) 17:11:24 ID:SJH+Y6yV0(1)調 AAS
>>145
日本はもう先進国じゃないので
589: 2022/06/14(火) 17:12:37 ID:f/j/vdCr0(50/75)調 AAS
>>578
相手すんのめんどくさいわ
590
(3): 2022/06/14(火) 17:13:29 ID:AsrfenOs0(5/8)調 AAS
>>568
小梨女とかひどいことを平気でいう日本
これこそが、日本人が女性を産むための家畜みたいにしか見ていない証拠よ

産んだと思ったら今度は「女性が輝ける社会を」なんて美辞麗句を述べて育てながら働け、ですからね
591: 2022/06/14(火) 17:13:33 ID:PhURWBcb0(2/4)調 AAS
ここまで来たら、独身課税をつけたらいい

独身でいる奴が増えたら少子化進むのは当たり前
結婚して子育てすることにメリットなかったら、しなくなるだろ
592: 2022/06/14(火) 17:13:48 ID:F2nwZZac0(2/2)調 AAS
>>585
選挙前から子供手当ての代わりに配偶者控除無くすってマニフェスト立ててた民主党を選んだのは国民
別に闇討ちのように無くしたわけではない
593
(1): 2022/06/14(火) 17:13:55 ID:zG+nbTvP0(1/2)調 AAS
配偶者に扶養控除があって年少扶養控除は無いとかまじで狂気としか思えんからな。
3号と合わせて廃止しろ。
年少扶養控除は復活させろ
594: 2022/06/14(火) 17:14:07 ID:RgZcw8/Y0(2/3)調 AAS
子供ひとり当たりに高校卒業までに投入される税金は1000万超え
大学に進学、国公立大学ならさらに税金がつぎ込まれている
そこまで税金をつぎ込んで育てた納税者を〇した加害者が刑務所で税金で衣食住をまかなわれるのはいかがなものか
国は加害者につぎ込んだ税金分と、将来納めるはずだった税金分を損害賠償して回収すべきだ
まずここからだ
重税にあえぐ国民を見てくれ
595
(1): 2022/06/14(火) 17:14:16 ID:6i4Sr1EF0(2/2)調 AAS
>>590
とひあえず働けよババア
596: 2022/06/14(火) 17:14:37 ID:Bv9btKuZ0(1)調 AAS
サザエさん家なんて現代じゃ富裕層だもんな

世田谷で一軒家、波平マスオは正社員で飲み屋通い、サザエ専業主婦
こんな恵まれた家が今どの位いるのか?
597
(1): 2022/06/14(火) 17:14:44 ID:6WrAMgsk0(6/14)調 AAS
>>557
まともに稼げない、配偶者も子供も維持できない独身下級民は
おとなしく既婚者たちに搾取されてろよ
殆どの成功者は既婚者だからな
598: 2022/06/14(火) 17:15:26 ID:AsrfenOs0(6/8)調 AAS
>>595
ご飯の用意しながら5ちゃんねる眺めてんのよ。
アンタもさっさと風呂に入りなさい。
599: 2022/06/14(火) 17:15:58 ID:5xn/rQ3D0(1)調 AAS
そうだね、
もう昭和じゃないのに1980-1990年代で思考停止している奴等にも言えよ。
何時まで昭和思考なの?昭和脳なの?時代は令和だけどって。
600: 2022/06/14(火) 17:16:24 ID:2D6WXxR40(14/17)調 AAS
>>586
かわいそう
家族は負債なんだよ
余計な関係があるから身動きが取れなくなる
独り身なら困窮しても生活保護を受けられる
結婚なんてすべきじゃない
若い人たちにはそう言いたいね
結婚なんて国家が国民を管理するための制度でしかないんだから好きな相手と勝手に自由に暮らせばいいんだよ
国民を苦しめるだけの国家など不要だ
601: 2022/06/14(火) 17:16:43 ID:zG+nbTvP0(2/2)調 AAS
>>590
働けとも家事なんか楽とも政府は言ってない。藁人形論法もいいとこ。
お前みたいな馬鹿を養ってるからって夫の課税所得が下がるというのはおかしいと思う。
602
(2): 2022/06/14(火) 17:17:18 ID:6WrAMgsk0(7/14)調 AAS
>>590
子供は次の税収に繋がる労働力
小梨女は何が生産できるというのか?
殆どの小梨女は僅かな金を産み出して権利だけ主張して負担を掛けるのみ
603: 2022/06/14(火) 17:17:24 ID:oIfPmwnE0(1/4)調 AAS
ええねコレ
働けbbaども!
604: 2022/06/14(火) 17:18:14 ID:675OZ6II0(30/77)調 AAS
愛のない結婚は少なくなりそうだね、
それと若い女性にしかできない職業も、、
605
(1): 2022/06/14(火) 17:18:41 ID:2D6WXxR40(15/17)調 AAS
>>597
残念でしたぁw
配偶者控除とかいうなめた制度ももう終わりだよ
ざまあみろクソッタレ既婚ども
弱者がお前らを地獄に落としてやるから覚悟しとけよ
日本猿はみんなで平等に貧しくなるべきだ
606
(1): 2022/06/14(火) 17:19:03 ID:eEZg73Ll0(1)調 AAS
夫の給料だけでは足りないからパートに出る
配偶者控除の枠内で働こうとするから安いパート代で働く
最低賃金が上がらない
夫の給料が上がらない
夫の給料だけでは足りないからパートに出る

給料が年功序列で上がっていった頃の遺物だから早くなくせ
607: 2022/06/14(火) 17:20:23 ID:LKjHDYih0(1)調 AAS
ただ国を衰退させるだけならアホでも出来るんだけど、こいつらこれで給料もらってんだぜ?
この30年でここまで衰退させといて誰も責任もとらずに、やりたい放題のクソ自民
608: 2022/06/14(火) 17:20:48 ID:igwDfBsF0(1/2)調 AAS
だから男女平等なんて過酷なだけだって言ったのに。馬鹿だな日本女
609: 2022/06/14(火) 17:20:53 ID:675OZ6II0(31/77)調 AAS
外面的に表れやすいもの何だと思ってるけど、本当にアルバイトしかできない若い女性か、おばさんか、が街にあふれることになる、、、
610
(1): 2022/06/14(火) 17:21:11 ID:mon7TP1m0(8/11)調 AAS
30代独身 4人に1人 結婚願望無し
男女共同参画の輝かしい成果
1-
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s