[過去ログ] I配偶者控除見直し求める 家族の姿「もはや昭和ではない」―男女共同参画白書 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(1): 2022/06/14(火) 15:33:23 ID:/hIsqEMH0(2/7)調 AAS
あと国民年金の舐めた支給額も昭和の遺物だろ。あれも見直せ
あれは老後は子に養われながら、孫に小遣いやるための制度だぞ
そんな老人は今いないから
297: 2022/06/14(火) 15:34:03 ID:f/j/vdCr0(23/75)調 AAS
>>291
キャラじゃなくて実際そうなんです。
298: 2022/06/14(火) 15:34:55 ID:6+a3RQ+30(2/3)調 AAS
少子化改善したいのか女性を奴隷のようにこき使いたいのかどうしたいんだ?
299
(1): 2022/06/14(火) 15:34:58 ID:5pB5Ptd30(5/9)調 AAS
>>285
スタグフなんでしょ
300: 2022/06/14(火) 15:35:15 ID:iZGILPXp0(1)調 AAS
少子化や言うてんだから
結婚して子供産んだら税金無しで良い
301
(1): 2022/06/14(火) 15:35:38 ID:S3eVBiHf0(1/4)調 AAS
配偶者控除廃止と同時に、離婚税とシングルマザー税を徴収することも必要
そうしないと、離婚とシングルマザーが増える
302: 2022/06/14(火) 15:36:01 ID:hGhJDpQY0(1)調 AAS
3号制度廃止しろ
303
(1): 2022/06/14(火) 15:36:31 ID:FqmTmFSN0(7/9)調 AAS
>>299
スタグはアメリカも経験している
いま日本が置かれてる状況は世界のどの国も経験していない
304
(1): 2022/06/14(火) 15:36:38 ID:/hIsqEMH0(3/7)調 AAS
>>301
独身税と小梨税も追加でお願いします
305: 2022/06/14(火) 15:37:12 ID:mon7TP1m0(3/11)調 AAS
綺麗事を並べウーマンリブを煽り
女性を家庭から引き剥がし
労働力に変換したのは資本家
資本主義国家は軒並み少子化
移民も適応して産まなくなる
306: 2022/06/14(火) 15:37:20 ID:E19LxjTC0(1)調 AAS
男性性強すぎる男は5歩くらい遅れてる
小沢一郎とか山本太郎とか小泉親父とか
昭和の姿
ハシゲは多少なりとも可愛げがある
安倍晋三はコミュ力最恐だから
初対面でもめっちゃ笑かしてくれるらしい
307: 2022/06/14(火) 15:37:20 ID:tXyHjn6J0(1)調 AAS
結婚のメリットをなくして日本人を減らしたいのが見え見え
308: 2022/06/14(火) 15:37:48 ID:5pB5Ptd30(6/9)調 AAS
>>296
年金廃止してBIだな
BIにアレルギーがあるなら年金を一律定額支給で子供手当て増額でも同じことだけど
309: 2022/06/14(火) 15:37:52 ID:1ARxAkE50(1)調 AAS
配偶者控除がなくなれば税収は増えるんでね?
310
(1): 2022/06/14(火) 15:38:27 ID:MNltzT520(11/19)調 AAS
>>292
昔だってジジババとの同居が嫌な女性はたくさんいただろうが経済的に自立できていないから嫌だとは言えなかった
今の時代は女性も経済的に自立しているから嫌なものを嫌と主張することができる
結果としてジジババ抜きの愛の巣を手に入れ対価として経済的余裕を失う
自由が欲しいから貧困を受け入れるニートとどこが違うんだ?
311: 2022/06/14(火) 15:38:39 ID:0HqZiX+N0(1)調 AAS
もはや戦後ではないのパクリ
312: 2022/06/14(火) 15:39:02 ID:0JmRc6U00(1/10)調 AAS
子供が小学生卒業したら強制的に働かせた方がいい
怠け者に餌はいらん
313: 2022/06/14(火) 15:39:07 ID:b2cT2fGm0(1)調 AAS
もしかして増税運動してるんか
財務省の手先だな
314: 2022/06/14(火) 15:39:10 ID:ulRZcRak0(1)調 AAS
基礎控除が存在する理由は、個人の所得のうち、本人の最低限度の生活を維持するのに
必要な部分は担税力を持たないと考えられることにある。

基礎的人的控除(配偶者控除・扶養控除・基礎控除)は、憲法25条の生存権を保障するための
最低生活費控除であることに異論はないであろう。

基礎的人的控除の水準
基礎的人的控除は、最低生活費控除の性質を有していることを考えると、かなり低い水準になっている。
とりわけ、同条の要請を受けて生活保護法があることを考慮すると、
基礎的人的控除は生活保護基準に見合った水準に引き上げる必要があるとも考えられる。

現行 基礎控除額 0円~48万円
315
(2): 2022/06/14(火) 15:39:12 ID:Nhy10ETF0(1)調 AAS
>>243
身体が弱いなら頭で稼げばいいだけの話だろ
316: 2022/06/14(火) 15:39:26 ID:S0+zUOUz0(1)調 AAS
結婚減らして
少子化推進かよ
317: 2022/06/14(火) 15:39:43 ID:4Ypf9uSr0(1)調 AAS
今日も順調に滅んでるな日本w
318: 2022/06/14(火) 15:39:46 ID:/hIsqEMH0(4/7)調 AAS
>>315
頭も弱いんだわ
すまねぇ
319: 2022/06/14(火) 15:40:02 ID:f/j/vdCr0(24/75)調 AAS
子供のできなかった女性を侮辱するな!
320: 2022/06/14(火) 15:40:05 ID:4UK6I2Hg0(1)調 AAS
>>1
現状に合わせた制度変更ではなく、将来を望ましい形にするための制度設計が必要なのではないかと思えます。
まあ、「それはうち(の省庁)の仕事ではない」ってことなのかも知れませんが。
321: 2022/06/14(火) 15:40:13 ID:LU9W+fCG0(1)調 AAS
ますます結婚離れが進むわ
少子化さらに加速
322: 2022/06/14(火) 15:40:14 ID:3oFllfoQ0(1)調 AAS
昭和じゃないなら
PTAとか自治会も廃止しろ
323
(1): 2022/06/14(火) 15:40:22 ID:5pB5Ptd30(7/9)調 AAS
>>303
日銀の金融韓がって言ってるけど
結局中央銀行の金融政策だけでインフレデフレのコントールはできないってことが
日本の20年での結論じゃないかと思うんだけどね
米は日本から何も学んでないのかね
324: 2022/06/14(火) 15:40:28 ID:K3vjMpdr0(7/10)調 AAS
国民を苦しめる事ばかりだな
325
(1): 2022/06/14(火) 15:40:44 ID:FqmTmFSN0(8/9)調 AAS
>>310
なんの話だ?
お前の愚痴か?
326: 2022/06/14(火) 15:40:45 ID:9ysRitA90(1)調 AAS
高額資産課税だけはやめてくれ
327: 2022/06/14(火) 15:40:47 ID:U4diLVh/0(1)調 AAS
なんで日本中共働きせなアカンくなったのか分かってるんやろかこの人ら
328: 2022/06/14(火) 15:40:56 ID:j59Ae4d10(1)調 AAS
配偶者控除3倍
これがこれからのスタンダード
ただし子育て世代のみと年齢制限つけろ
こどもに手当なんかだすな。公務員夫婦優遇になるだけ
329
(1): 2022/06/14(火) 15:41:05 ID:mw39rJpw0(1/2)調 AAS
子供を産めるのは女だけなんだから少子化問題に男は関係ない
子供欲しい女は好きにイケメンとセックスして各自で産めば良い
一人だと大変だろうからシングルママ専用の無料で入れる共同住宅とか国が作ってあげれば解決
330
(1): 2022/06/14(火) 15:41:29 ID:f/j/vdCr0(25/75)調 AAS
>>315
身体もよわい、頭は発達、こんなのが職場に来たら追い返すよな?
331
(1): 2022/06/14(火) 15:41:36 ID:47tsdukZ0(1)調 AAS
高度成長期のままとなっている
もはや昭和ではない

どっちだよ
332
(1): 2022/06/14(火) 15:41:52 ID:rKUSkkVZ0(1/2)調 AAS
>>98
たしかに。
控除減った分、何に使うんだろう?
まさか他所の国の支援じゃないだろうね
333
(1): 2022/06/14(火) 15:42:09 ID:YHfxYVaA0(1)調 AAS
>>17
よほど稼ぎがない女じゃないと支援されないぞ
334
(1): 2022/06/14(火) 15:42:09 ID:675OZ6II0(6/77)調 AAS
>>329
どういう人なの?、、皇居にでも住んでんじゃないだろうね、ははは、、
335: 2022/06/14(火) 15:42:15 ID:hSu/LIau0(1)調 AAS
>>131
もしそれで日本が徴兵せざるを得なくなったらまず先に女を徴兵してほしいな
日本は人口多すぎだし少子化促進の為には女が減ったほうがいいからな
336: 2022/06/14(火) 15:43:06 ID:MNltzT520(12/19)調 AAS
>>325
身勝手な女の相手なんか真面目にするだけ無駄ってこと
女の欲望には際限がない
337: 2022/06/14(火) 15:43:14 ID:K3vjMpdr0(8/10)調 AAS
昭和の爺は年金生活だもの
配偶者控除要らねってか
338: 2022/06/14(火) 15:43:28 ID:tIEx4H1N0(2/2)調 AAS
所得税をなくせよ
339: 名無しのリバタリアン 2022/06/14(火) 15:43:35 ID:p2mND/MT0(1)調 AAS
【昭和の方がまだマシ】
340: 2022/06/14(火) 15:43:47 ID:4UR21JeR0(1)調 AAS
また税金上げのか
341: 2022/06/14(火) 15:44:13 ID:yrQjQ/WL0(1)調 AAS
増税したいだけじゃん
昭和な部分はそれだけじゃないし
342: 2022/06/14(火) 15:44:42 ID:rKUSkkVZ0(2/2)調 AAS
文書交通費とか議員数先に見直せばいいのに
343: 2022/06/14(火) 15:44:49 ID:/hIsqEMH0(5/7)調 AAS
>>331
税収を上げて出費をおさえるために使い分ける
344: 2022/06/14(火) 15:45:19 ID:675OZ6II0(7/77)調 AAS
自民党は朝鮮人による間接支配を目論んだ戦後統治の象徴、
かび臭い売国部落糞配管集団、、、
345: 2022/06/14(火) 15:45:36 ID:xajD+rdF0(1)調 AAS
そんな事よりワンニャン控除72万の方が現実的
346
(1): 2022/06/14(火) 15:45:36 ID:xQ/2hnxx0(1)調 AAS
扶養控除とかも全部なくせ
年末調整めんどくせー
347
(1): 2022/06/14(火) 15:45:42 ID:f/j/vdCr0(26/75)調 AAS
>>332
国内の弱者から取り立てるほど貧乏なのに、いまだに昭和の経済大国きどりで外国には大金配るよね。許せないわ。昭和ではないなら外で金ばら撒いていい顔するのやめろ
348: 2022/06/14(火) 15:45:54 ID:TPcBSTAx0(1/2)調 AAS
>>330
生保でいいだろ
349
(1): 2022/06/14(火) 15:46:15 ID:FqmTmFSN0(9/9)調 AAS
>>323
日本の様にはすべきでないから金融危機のときもコロナショックのときも世界中は金を擦りまくった
一方の日本はどちらのときも渋った。
だから未だにリーマンどころか30年前を引きずってる
インフレの方がデフレよりマシ。これが世界の共通考え
350: 2022/06/14(火) 15:46:37 ID:/dpv+et/0(1)調 AAS
給与計算めんどいから全員所得税の控除なしにして、
控除できるものがある人は自分で確定申告するのはどうよ?
351: 2022/06/14(火) 15:46:39 ID:675OZ6II0(8/77)調 AAS
>>346
そのくらいの話できちんと済むとは思えないんだよね、
352
(1): 2022/06/14(火) 15:46:56 ID:K3vjMpdr0(9/10)調 AAS
男女共同参画って、結婚、子育て、介護なんぞする暇があったら働け!納税しろ!状態にしてるよな

日本人は、ただ働く為に生きてるのだ
353: 2022/06/14(火) 15:46:58 ID:5pB5Ptd30(8/9)調 AAS
考えたら少子化なんだし年金定額支給と子供手当て増額ならどう考えても財政良化するから財務省が率先してもおかしくない案件のはずなのに
財務省がまったく無反応なのはやっぱり癌は老人が票田の自民党なのか
354: 2022/06/14(火) 15:47:03 ID:e4wvyKVy0(5/8)調 AAS
>>333
稼げる女なんて少ねーし?これで怒ってる層なら大丈夫だろ
355: 2022/06/14(火) 15:47:30 ID:/hIsqEMH0(6/7)調 AAS
>>347
戦争で負けたから配ってるというよりは搾り取られてる感じ
ドイツもヨーロッパのサイフ扱い
イタリアだけうまく逃げた
356: 2022/06/14(火) 15:47:33 ID:guVezJCB0(1)調 AAS
はは余計に結婚率が下がるだけだろw
357
(2): 2022/06/14(火) 15:47:40 ID:bcJXtMY50(11/13)調 AAS
>>205
公務員の人数自体は少ないんだけどな。50歳超えの待遇は異常で特権階級みたいになってるわ。若い世代は末端非正規にかえられたんだから特権階級の待遇減らしてそいつら正規にしてやれよと
358: 2022/06/14(火) 15:48:04 ID:675OZ6II0(9/77)調 AAS
本当に子供手当やちがう手当補助などにながれるんじゃないのかと、、
それで選挙を争われたら困るね、、、呪いの世の狂った沙汰だ、
359
(1): 2022/06/14(火) 15:48:10 ID:mRPW0L5N0(1/2)調 AAS
な?自民党だろ

こいつらヤルヤル言ってることはやらずに
本当にやりたい事は裏でコソコソ
360
(1): 2022/06/14(火) 15:49:01 ID:675OZ6II0(10/77)調 AAS
>>359
自民党はろくでもないけど、置き糞騒ぎの野党なんかも補助勢力に過ぎないと知らなくてはね、
361: 2022/06/14(火) 15:49:01 ID:mon7TP1m0(4/11)調 AAS
資本主義社会の立派な歯車として
出産適齢期に労働力として消耗し
適応出来た一部だけが1~2人産む
残りは高齢未婚 高齢不妊
362: 2022/06/14(火) 15:49:31 ID:yk//aZo70(1)調 AAS
永遠に昭和をやりたい高齢者が永遠に現役だから無理
363
(1): 2022/06/14(火) 15:49:37 ID:TPcBSTAx0(2/2)調 AAS
>>357
ジジイは減らすべきだと思うが別に非正規の待遇良くする必要はないだろ税金の無駄
364: 2022/06/14(火) 15:50:03 ID:NSs5HY8tO携(2/2)調 AAS
なんでこの時期に増税なんだよ
使途不明金11兆円の横領犯に課税しろよ
365: 2022/06/14(火) 15:50:21 ID:OhW5b1Wn0(1)調 AAS
公務員の平均給与は一千万
いくら増税しても足らないのよ
366
(2): 2022/06/14(火) 15:50:40 ID:e4wvyKVy0(6/8)調 AAS
>>360
選挙意味無いじゃん
民主主義ってなんや
367
(1): 2022/06/14(火) 15:50:42 ID:gZU6+22w0(1)調 AAS
>>1
働く主婦による嫉妬逆恨みに迎合するのか…こりゃ少子化にもなるわけだわ…
368
(2): 2022/06/14(火) 15:50:58 ID:/aAoXniN0(1)調 AAS
>>352
北欧目指してるのかな
家事、子育て、介護はプロに任せて男女一緒くたになって働く超個人主義社会
主婦がやってる事をプロに任せたらお金が回るからGDPも上がる
369: 2022/06/14(火) 15:51:13 ID:675OZ6II0(11/77)調 AAS
一度投票率0を目指す必要がある、、本当に好きかってやらせて化けの皮を剥がすしかないんじゃないかと、
370
(1): 2022/06/14(火) 15:51:49 ID:eN9yA5Zx0(1)調 AAS
タダ乗り3号年金廃止もよろしく
371: 2022/06/14(火) 15:52:12 ID:xcaa16Oq0(1)調 AAS
実質、結婚税。^^
税という文字がないだけ。
みんなが選んだ自民党。
372: 2022/06/14(火) 15:52:25 ID:675OZ6II0(12/77)調 AAS
>>366
今現実に何処を取ってみても意味はないと思ってる、
杉村なんかはまだよい方だったでしょ、、ははは、
373
(2): 2022/06/14(火) 15:52:38 ID:/hIsqEMH0(7/7)調 AAS
>>368
そんな深い考えは無いと思う

「労働人口が減ってる」
「そうだ!女性も働かせたらよいニダ!」
374
(1): 2022/06/14(火) 15:52:43 ID:f/j/vdCr0(27/75)調 AAS
>>370
子供の健康保健だってただのりじゃん
375: 2022/06/14(火) 15:53:00 ID:Q3raYOb80(1)調 AAS
>>367
嫉妬はどうかしらんが「逆恨み」ではないだろ
働いて税金納めてる主婦からしたら
376
(1): 2022/06/14(火) 15:53:28 ID:0JmRc6U00(2/10)調 AAS
>>374
ババアよりかは公益性がある
377: 2022/06/14(火) 15:53:32 ID:MNltzT520(13/19)調 AAS
>>368
田舎は昔からジジババとの同居が続いているので実質的に問題がない
核家族化が進んでる都会に関してはその通りだと思う
378: 2022/06/14(火) 15:53:37 ID:675OZ6II0(13/77)調 AAS
>>373
朝鮮人はもうちょっと賢いだろうね、、不思議な霊感を感じるよ、
神々しいというよりは醜い穢れの類のね、
379: 2022/06/14(火) 15:53:50 ID:5pB5Ptd30(9/9)調 AAS
>>349
国債残高みても金が足りないってわけじゃないからなあ
言いたかったのは結局政府の政策とセットじゃないと中央銀行だけではどうにもならないよねってこと
日本がスタフグなのも政府の逆噴射とトリクルダウンが原因だし
で米はインフレを連銀だけで抑えようとしてるけどバイデンは未だにジャブジャブ脳だからまあ当分インフレ退治は無理だろうね
380
(1): 2022/06/14(火) 15:53:53 ID:f/j/vdCr0(28/75)調 AAS
>>376
子供だってババアになるんやで
381: 2022/06/14(火) 15:54:07 ID:Dqa5oRRS0(1)調 AAS
完全なる専業主婦には適応してほしいわ
病気で家にいるような
382: 2022/06/14(火) 15:54:19 ID:ZvGL97q10(1/2)調 AAS
必要な政策は注視し、検討し、熟考を重ね、注視したあと検討します。
税金は何も考えずとりあえず上げられるだけ上げます!
383
(1): 2022/06/14(火) 15:54:54 ID:0JmRc6U00(3/10)調 AAS
>>380
その時には3号は消えてるから公平だろ
384: 2022/06/14(火) 15:55:47 ID:S3eVBiHf0(2/4)調 AAS
>>304
独身と子なしは、生物として劣等で半人前で持たざる者
持たざる者から税を徴収することはできない
385: 2022/06/14(火) 15:57:15 ID:675OZ6II0(14/77)調 AAS
貧すれば鈍する、その逆ということもあるしね、、
386
(3): 2022/06/14(火) 15:57:19 ID:Cv9ziEvt0(1)調 AAS
アメリカから日本解体の命が出ちゃってるから時間の問題よ
387: 2022/06/14(火) 15:57:25 ID:RCNvLQZ00(2/2)調 AAS
また結婚のメリットが消えたかガハハ
388: 2022/06/14(火) 15:57:35 ID:kf2e8S400(1)調 AAS
>>386
どこで知った
389
(2): 2022/06/14(火) 15:57:43 ID:f/j/vdCr0(29/75)調 AAS
>>383
消えてるからはわからんよ。自分の子の世代にセーフティネットを残してやろうと思わないなら鬼畜だわ
390: 2022/06/14(火) 15:57:51 ID:MNltzT520(14/19)調 AAS
都会は意識高い系が多くて野党の支持率も高いから与野党の利害が一致するんじゃないかな
391: 2022/06/14(火) 15:58:50 ID:UzEq68hr0(1)調 AAS
>>1
年間何千億円使ってるんだよ
お前らこそ税金の無駄なんだが?
392: 2022/06/14(火) 15:58:58 ID:Tr4Eydkw0(1)調 AAS
この経済状況でやるってのがね
393: 2022/06/14(火) 15:59:21 ID:e3CyWVPo0(1)調 AAS
公明党が反対する
394: 2022/06/14(火) 15:59:39 ID:4lUaLh2B0(1/2)調 AAS
専業は偽装離婚してシンママか子無しでも生活保護のがよくなるのか
結婚するメリットさらに無くすのな
395: 2022/06/14(火) 16:00:38 ID:e4wvyKVy0(7/8)調 AAS
>>386
何の害もない日本よりロシアとか中国解体したいと思うぞ
396
(1): 2022/06/14(火) 16:00:43 ID:Nqv84jy80(7/7)調 AAS
>>373
完全に騙されてるんだよ
少子高齢化人口減少で真っ先に来るのは消費の減少
需要がないのに安い主婦派遣の労働力を供給しすぎなんだよ
だからどんどん低賃金化が進む
397
(1): 2022/06/14(火) 16:01:13 ID:0JmRc6U00(4/10)調 AAS
>>389
働いて社保払えというだけだ
怠けてフリーライダーになることをセーフティネットとは言わない
398
(1): 2022/06/14(火) 16:01:53 ID:f/j/vdCr0(30/75)調 AAS
>>386
今の異常な円安と言い、なんか国際的に日本の締め出しが始まってる気がするわ。先の戦争のように、日本を追い詰めて戦争に参加させようとしてる?ウクライナが対ロシアに利用されたように、日本台湾が対中国に利用されようとしてる
399: 2022/06/14(火) 16:02:13 ID:a1vEtLDS0(1/2)調 AAS
作品なんてものは静止画や動画で配信しとけばいいから
税金だけで保ってる箱物全部更地にするとこから始めよう
400: 2022/06/14(火) 16:02:14 ID:iwC9Fvor0(1)調 AAS
もうなんかソ連の計画経済かというくらい官僚の思い込みが強すぎてアホ草
海外行けるやつはどんどん逃げたほうがいい
401: 2022/06/14(火) 16:02:25 ID:UvC5/NcZ0(1)調 AAS
楽な専業主婦という選択肢を潰す気か?
402: 2022/06/14(火) 16:02:35 ID:egW+ptgz0(1)調 AAS
自分達で時代に合わない控除廃止しろと言いながら
廃止の後には恩恵が無いヘルジャパンとか批判するんだろな
403: 2022/06/14(火) 16:02:38 ID:LHhem6Iq0(1)調 AAS
もはや、嫌がらせのレベル超えてきてるな
404: 2022/06/14(火) 16:02:43 ID:FzMt4s8o0(1)調 AAS
それじゃますます結婚しねぇし子も増えねぇな
405
(1): 2022/06/14(火) 16:02:50 ID:j+KW7QpH0(1)調 AAS
日本は家事の量が多い
夫婦で分担したら2人共疲弊する
今の日本社会は旦那が仕事に専念する方が経済的に効率がいい
これが実現したら少子化に拍車がかかるだろう
406
(1): 2022/06/14(火) 16:02:51 ID:mw39rJpw0(2/2)調 AAS
>>334
意味わかんないレスするよなババアは
レス辿ったら反天皇なのは分かったけど
407
(2): [age] 2022/06/14(火) 16:03:05 ID:9qcUGCwo0(1/3)調 AAS
主婦業に価値はないといいたいわけか?
408: 2022/06/14(火) 16:03:09 ID:4rCPsZMW0(1)調 AAS
政府としての責任を果たさないなら、通貨発行権を国民に返せよw
409: 2022/06/14(火) 16:03:13 ID:4lUaLh2B0(2/2)調 AAS
少子化をどうにかしたいのか加速させたいのか分からんな
410: 2022/06/14(火) 16:04:18 ID:bvuSjO9a0(1/5)調 AAS
もはや昭和じゃないんだから給与所得者の基礎控除100万まで増やせよ
411
(1): 2022/06/14(火) 16:04:23 ID:F2zUu1Pc0(1/6)調 AAS
>>389
君がほしいだけのもんをガキを言い訳におねだりしたらあかんな
どんな美辞麗句で飾ろうと、子世代を想うなら用意すべきはセーフティネットの前に十分な収益であって、
それを作るための制度改革と苦労なら喜んで負うってのが後の世代を想う者の有り様やろ
412: 2022/06/14(火) 16:05:19 ID:f/j/vdCr0(31/75)調 AAS
>>397
だからさ、発達で朝起きれません、生理の週は貧血で死んだようになってます、という人間があなたの部下になったらどうよ?追い出すでしょ、来てほしくないでしょ。
413
(1): 2022/06/14(火) 16:05:27 ID:a1vEtLDS0(2/2)調 AAS
>>366
国民の代表が議員とか言うけど
議員間で民意が捻じ曲げられてる感じはあるよね
414: 2022/06/14(火) 16:07:55 ID:e4wvyKVy0(8/8)調 AAS
>>413
民主主義は苦労して維持していかないといけないものなんだなと思うな
ただ民主主義だと言っているだけで民主主義が行われる訳じゃない
選挙してるからって選挙に意味がない事も途上国を中心に多い
415: 2022/06/14(火) 16:08:19 ID:f/j/vdCr0(32/75)調 AAS
>>411
だから一定以上の金融資産収入とかに課税すれば良いのに岸田はあべに言われてひよって実行できなかった
416
(2): 2022/06/14(火) 16:08:32 ID:mon7TP1m0(5/11)調 AAS
学業就労結婚妊娠出産家事育児介護
キラキラ輝く優秀な上澄みのように
全てに適応するよう求められた
大半のモブ歯車は未婚化少子化を選んだ
417: 2022/06/14(火) 16:08:42 ID:uK2oodpg0(1)調 AAS
フェミ化すればするほど少子化が進み当の女達も不利益を被るわけだが
それでもフェミニズム遊びをやりたいってんだから仕方がないわな
男達は散々警告したわけだから今後の社会崩壊の責任は全て女が取れよな
418: 2022/06/14(火) 16:09:02 ID:675OZ6II0(15/77)調 AAS
>>406
人には誰にも一国民という地位と責任がある、、、ウクライナに関して見舞いの一言もないような全く世事に責任を感じない明らかに地位にふさわしくない一族のいかにも頭のおかしい病気で馬鹿な人の書き込みに思えた、、
客観的にもういちど自分の書き込みを見てほしい、ははは、、
419
(2): 2022/06/14(火) 16:09:04 ID:p69GhfsK0(2/2)調 AAS
>>407
少なくともフルタイム働きつつ旦那激務とかでほぼワンオペやシングルに比べたらぬくぬくしてる主婦は格段に価値ないとは思う
420
(2): 2022/06/14(火) 16:10:30 ID:MNltzT520(15/19)調 AAS
>>396
働きたくないから働かない俺らは放置で、もっと働きたいけど損になるから働けない女性を働けるように応援しようってのは
そんなに悪くないと思う
結局やる気が全てだ
421
(1): 2022/06/14(火) 16:11:18 ID:675OZ6II0(16/77)調 AAS
言わなければならないかな、KKの母親は人殺しとみるべき少なからぬ蓋然性すらある、
贅沢をルンペンのような体裁で日本から金と名誉をキチガイ染みて惜しみなく泥棒し続けながら、、、世を呪ってるキチガイ穢多の一族だ、常識的判断に過ぎないけど、、
422
(1): 2022/06/14(火) 16:11:27 ID:F2zUu1Pc0(2/6)調 AAS
>>416
金融課税か?やるに決まってるやろ
ちな預金にも課税はルートとしては普通にあるで
別に特定層の鬱憤晴らしのために課税するわけではないんやし、物事には順序があるだけや
1-
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s