[過去ログ] 【社会】 ちゅーるを作っている会社の企業スローガンが…素晴らしい! [朝一から閉店までφ★] (931レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2022/06/07(火) 18:08:03 ID:KaJy1e610(2/9)調 AAS
>>22
カリカリは食事、ちゅーるはおやつ
139: 2022/06/07(火) 18:08:11 ID:AhBUifky0(1)調 AAS
親から離れたばかりの生猫をちゅーる漬けに
とかじゃなくてよかった
140
(2): 2022/06/07(火) 18:08:20 ID:hW4Rok2i0(1/2)調 AAS
期待値マックス
画像リンク
 
141
(1): 2022/06/07(火) 18:08:29 ID:OvbpOu8p0(4/12)調 AAS
>>133
猫を強制的に懐かせる
クラック用ツールかと
142
(1): 2022/06/07(火) 18:08:33 ID:XRV0XEtW0(1/2)調 AAS
俺はマグロ-タラバガニが一番好き
マグロ-マグロ節はマグロ節の主張がやや強い
143: 2022/06/07(火) 18:08:34 ID:v3Ybsvxk0(2/2)調 AAS
うちの子はインスタントコーヒーのスティックとか出しただけで、くれくれするようになったわ
144: 2022/06/07(火) 18:08:37 ID:+O5nb8ql0(1/2)調 AAS
百匹乗っても大丈夫
145: 2022/06/07(火) 18:08:40 ID:dggvImKe0(3/8)調 AAS
>>52
ちゅーる味じゃないけどいなばが出してるすごい乳酸菌ってカリカリは偏食の猫も食べてる
146
(1): 2022/06/07(火) 18:08:51 ID:NZrBn7lC0(2/2)調 AAS
>>96
カルカンは悪いイメージしか無いだろ
147: 2022/06/07(火) 18:08:57 ID:/GoV8MHK0(1)調 AAS
いなば、すごいな
次に買う時は、いなば物置に絶対するわ
148
(1): 2022/06/07(火) 18:09:07 ID:eqFjvK4Z0(1)調 AAS
>>47
うちの4匹のうち
しゃぶりつくのが1匹だけ
149: 2022/06/07(火) 18:09:19 ID:gUYMtbmw0(1/4)調 AAS
俺も世界の女を喜ばせて来たが、イナバには負けるかも
150
(3): 2022/06/07(火) 18:09:21 ID:MbGZQOyd0(1)調 AAS
もっと前に出てたら死んじゃった実家の猫にあげたかったなぁ。
CM見るたびに思う。
151: 2022/06/07(火) 18:09:23 ID:nbaY1F4Z0(1/2)調 AAS
世界のネコより俺のネコ(^o^)
152
(1): 2022/06/07(火) 18:09:24 ID:6AsmwlOE0(1)調 AAS
老猫にやるとたまに吐くな
153: 2022/06/07(火) 18:09:41 ID:C8KiJ8eC0(1)調 AAS
「喜ばせる」じゃなく「喜ばす」なんだな
割と好き
154: 2022/06/07(火) 18:09:41 ID:OvbpOu8p0(5/12)調 AAS
>>141
>>134
155
(2): 2022/06/07(火) 18:09:51 ID:4F4srEhU0(1/2)調 AAS
ペットフードは人間の缶詰には使えないようなクズ部位かき集めて作る
そう言うの気にする人はヒューマングレードと書いてるバカ高い餌を買う
156
(1): 2022/06/07(火) 18:10:00 ID:q9N4CkRK0(3/5)調 AAS
>>137
総合栄養食のとか高カロリーのもあるしね
でもうちのやつあんまりちゅ〜るに興味ないんだよなー
157
(3): 2022/06/07(火) 18:10:34 ID:KaJy1e610(3/9)調 AAS
>>99
ちゅ〜る ちゅ〜る CAO ちゅ〜る
158
(1): 2022/06/07(火) 18:10:43 ID:nhSwMxya0(3/6)調 AAS
>>137
生命維持装置で生かされてる老人みたいやな
159: 2022/06/07(火) 18:10:46 ID:OvbpOu8p0(6/12)調 AAS
>>152
ウチのはなかったな
無理強いしないけどさ
160: 2022/06/07(火) 18:10:48 ID:jQl/nW8s0(3/5)調 AAS
>>155
好みの部位が違うんだからしょうがないのにね
赤身は人間、血合いは猫
161: 2022/06/07(火) 18:11:00 ID:nbaY1F4Z0(2/2)調 AAS
世界のネコと和解せよ(^o^)
162
(1): 2022/06/07(火) 18:11:11 ID:s7T/oNoJ0(1)調 AAS
犬も入れてくれー
163: 2022/06/07(火) 18:11:16 ID:eEqne5dr0(1/2)調 AAS
ちゅーるって麻薬だよね
164: 2022/06/07(火) 18:11:19 ID:OvbpOu8p0(7/12)調 AAS
>>156
そうハイカロリー版はとても助かる
165
(1): 2022/06/07(火) 18:11:40 ID:rm5KRV3U0(2/2)調 AAS
>>162
犬用もあるよね
166: 2022/06/07(火) 18:11:50 ID:4F4srEhU0(2/2)調 AAS
>>148
うちの猫もチュール食べるやつと嫌がって食べないやつがいるな
ってかチュール嫌がるやつはドライフードが好きでウェット全般あまり好きじゃないっぽい
167
(1): 2022/06/07(火) 18:11:54 ID:qZWzKZ+e0(1/2)調 AAS
ちゅ〜るならなんでも良い訳じゃないのが面白かったなウチの猫様は明らかにマグロ以外の食い付きが悪い
168: 2022/06/07(火) 18:12:08 ID:a2Pmsn8c0(1/3)調 AAS
チュールってcmみたいに口に近ずけてあげようとしたら
1000%唸り出して持ってる手に爪立てられて両手で抱えられて血だらけになるから怖くて近づけないんだけど…普段は大人しいのに
169: 2022/06/07(火) 18:12:15 ID:mXVrG/mG0(5/13)調 AAS
>>140
ポン中の目付き
170
(1): 2022/06/07(火) 18:12:15 ID:OvbpOu8p0(8/12)調 AAS
>>158
いや目に生気が戻るまであるんよ
171: 2022/06/07(火) 18:12:43 ID:wez6Vq4x0(1)調 AAS
チュールに不凍液
172: 2022/06/07(火) 18:12:58 ID:lD23nTGJ0(1/2)調 AAS
偏食家のうちのネコはまぐろのちゅーる以外見向きもしない
173
(1): 2022/06/07(火) 18:13:09 ID:ig2kZwEI0(1)調 AAS
ネコって水をあまり飲まないからカリカリだと腎不全になる
チュールの水分で補う
174
(4): 2022/06/07(火) 18:13:12 ID:cVKOYwta0(1)調 AAS
>>9
化学調味料
味が良くなるというより習慣性・麻薬性を
つけて次ぎも買わせるため
腎臓を自分で守れない猫にとっては・・・
20以上長生きしても腎臓病で死ぬ
最近大学で対策ができたようだが・・・
アミノ酸、アミノ酸類と記入されてるエサは
化学調味料のこと(印象が悪いから隠してる)

イナバの猫缶はアマでよく買うけど注意して
表示をすみまで見てる
175: 2022/06/07(火) 18:13:29 ID:8uMssqy00(1)調 AAS
犬ちゅ~るだって売ってるクセに(´・ω・`)
176: 2022/06/07(火) 18:13:50 ID:hFbIpaT10(1)調 AAS
犬「」
177: 2022/06/07(火) 18:14:04 ID:b5iBgStc0(1/3)調 AAS
何でちゅーるを猫は大好きなのか
178: 2022/06/07(火) 18:14:09 ID:dUHEFCQb0(1/2)調 AAS
>>1
わかりやすいしどストレート過ぎて
逆に好感しか持てん
179
(1): 2022/06/07(火) 18:14:27 ID:mbRidIos0(1)調 AAS
生猫をシャブ漬け戦略
180: 2022/06/07(火) 18:14:37 ID:ADBcsrG20(1)調 AAS
低リン低ナトリウムの犬チュールをイオンで買えるようにして?
181: 2022/06/07(火) 18:14:40 ID:qZWzKZ+e0(2/2)調 AAS
>>173
新鮮な水を準備しておけばちゃんと飲むよ飲まなくても我慢しちゃう猫が腎臓病になりやすい
182: 2022/06/07(火) 18:14:50 ID:GGbFkHhF0(1)調 AAS
うわ、缶詰買ってたわ... あれって
183: 2022/06/07(火) 18:15:06 ID:nhSwMxya0(4/6)調 AAS
>>170
そう。よかったな
184
(2): 2022/06/07(火) 18:15:31 ID:tn+HeVUh0(1)調 AAS
いなばって缶詰の会社なんだっけ
185: 2022/06/07(火) 18:15:53 ID:hnAAizCN0(2/2)調 AAS
>>117
やかましいわw誰が上手いこと言えとw
186
(1): 2022/06/07(火) 18:15:53 ID:GkjRSI9V0(1)調 AAS
3カ月齢の子猫がうんちして砂かけるときに踏んじゃって困ってるんだがいい方法無いか
大きいトイレにして砂の種類と量を色々変えたけど砂かけでターンするとき後ろ足でブニュッとやっちゃう
187: 2022/06/07(火) 18:16:00 ID:L6oyESN70(1/2)調 AAS
チュールの味覚えた猫ってヤク中みたいで怖いんだが
188: 2022/06/07(火) 18:16:01 ID:nhSwMxya0(5/6)調 AAS
一度食べたらまさに病みつき
189: 2022/06/07(火) 18:16:09 ID:wKGhpZaw0(1/4)調 AAS
イナバはすげーよ
ウクライナ侵攻においてペットも被害を受けているってことで
ペットフードやまほど寄付したんだよ
190
(2): 2022/06/07(火) 18:16:09 ID:ceTiesKq0(1/4)調 AAS
>>157
ちゅ〜る ちゅ〜る ちゃお↑ちゅ〜る〜
191: 2022/06/07(火) 18:16:16 ID:b5iBgStc0(2/3)調 AAS
>>184
物置
192: 2022/06/07(火) 18:16:18 ID:dpPYXan00(1)調 AAS
ちゅ〜る持ってるだけで寄ってくるからな封も切ってないのに
絶対にヤバい成分が入ってるw
193: 2022/06/07(火) 18:16:26 ID:pc/RUrnj0(1)調 AAS
まあ海外でもバカ売れだし、ツナ缶なんて売ってる場合じゃないわな
194: 2022/06/07(火) 18:16:37 ID:mXVrG/mG0(6/13)調 AAS
ポンちゅーる
195: 2022/06/07(火) 18:16:37 ID:lD23nTGJ0(2/2)調 AAS
一番食いつきが良いのは猫用カニカマだよな
196: 2022/06/07(火) 18:16:42 ID:b5iBgStc0(3/3)調 AAS
なんかヤバいモノでも入ってるんかちゅーる
197: 2022/06/07(火) 18:16:46 ID:dUHEFCQb0(2/2)調 AAS
>>179
吉野家@我社はダイバーシティ・インターナショナル推進企業(表向き)
「辞めて...辞めてクレメンス」
198: 2022/06/07(火) 18:16:59 ID:dggvImKe0(4/8)調 AAS
>>150
自分も
ちゅーるのない時代に飼ってた子達に食べさせてあげたかった
199
(1): 2022/06/07(火) 18:17:19 ID:ceTiesKq0(2/4)調 AAS
>>167
うちもマグロしか食べない(とりささみ系は食べない)のが2匹いるわ
カリカリもマグロ、サーモンしか食わん
200
(1): 2022/06/07(火) 18:17:42 ID:wpp+LyQO0(1)調 AAS
>>165
あげたけど猫ほどの中毒性はなかったわ
まぁ普通に食うけどって感じ
201: 2022/06/07(火) 18:17:55 ID:bUpda/wS0(1)調 AAS
>>1
一文字変えて
「世界の猫を悦ばす。」ならば良かった
202: 2022/06/07(火) 18:18:01 ID:NPLxlppY0(1)調 AAS
病院帰りで激オコな猫が即落ちしている動画みてからファンです
203: 2022/06/07(火) 18:18:23 ID:gEEg8Qvb0(1)調 AAS
>>37
白衣着たオッサンがちゅ〜るペロペロ舐めてる絵を想像したw
204
(2): 2022/06/07(火) 18:18:34 ID:L6oyESN70(2/2)調 AAS
犬は油揚げあげると大喜びするぞ
205: 2022/06/07(火) 18:18:41 ID:MfcK//px0(1)調 AAS
喜ばせるとかなんという上から目線
お猫様にご満足頂くだろうが(=・ω・=)
206: 2022/06/07(火) 18:18:51 ID:yO2flMPw0(1/2)調 AAS
いなばのご飯は全般的に食い付きがい い
207: 2022/06/07(火) 18:19:02 ID:Foh/z6/70(1)調 AAS
世界の生娘をしゃぶ漬けにしたい
208: 2022/06/07(火) 18:19:07 ID:OvbpOu8p0(9/12)調 AAS
>>184
そう
チュールは缶詰の端材とかという説も
209
(1): 2022/06/07(火) 18:19:09 ID:H0B94Ljb0(1)調 AAS
人間が食べてもハマるのか?
210: 2022/06/07(火) 18:19:51 ID:pz4JWG5E0(1/4)調 AAS
>>146
動画で保護猫にあげてる餌は高確率でカルカンだからそう思ってしまう人も多いだろうね
実際は安いからって理由なのに値段には相応の理由がある
211
(5): 2022/06/07(火) 18:19:55 ID:K1ILMgZz0(1/2)調 AAS
中毒
画像リンク

画像リンク
 
212: 2022/06/07(火) 18:20:20 ID:a2Pmsn8c0(2/3)調 AAS
>>155
これ見るとマックのピンクスライム肉思い出すわ…

1袋40円くらいで売ってるパウチの方がコスパ良くない?
213: 2022/06/07(火) 18:20:23 ID:leJDWV+o0(1)調 AAS
ナマ猫ちゅーる漬け戦略
214: 2022/06/07(火) 18:20:27 ID:dggvImKe0(5/8)調 AAS
いなばのパウチ間違えて中国産買ってきたときは一切食べなかった
日本産は食べる
215: 2022/06/07(火) 18:21:02 ID:P7mpDMYA0(1)調 AAS
おやつとしても有用だけど、粉薬を飲ませるときに混ぜてあげるとペロリと舐めてくれて助かる
216: 2022/06/07(火) 18:21:25 ID:OvbpOu8p0(10/12)調 AAS
>>209
油っこい薄味でしか無いと思うわ
そも缶詰だし
217: 2022/06/07(火) 18:21:26 ID:gUYMtbmw0(2/4)調 AAS
グルタミン酸ナトリウムじゃないの?

昔犬を捕まえるのにグルタミン酸ナトリウムを食わしてフラフラにして捕まえてたし。
218: 2022/06/07(火) 18:21:51 ID:G+I8k8/l0(1)調 AAS
ヤギ用にチュール作って欲しい
219: 2022/06/07(火) 18:21:51 ID:vZVayNsz0(1)調 AAS
社員より猫が優遇されます?
220: 2022/06/07(火) 18:21:53 ID:A+XLhwTH0(1)調 AAS
>>42
シーバのやつかね?
221: 2022/06/07(火) 18:21:58 ID:ANhDI2v70(1)調 AAS
名前呼んでも反応しないが
チュールには全力で反応する
222
(3): 2022/06/07(火) 18:21:58 ID:wKGhpZaw0(2/4)調 AAS
>>150
うちのネコはちゅ~るが身体に合わなくてさぁ…
お腹のあたりをやけに舐めて、噛んでってしていてハゲちゃって
動物病院に行ったら「アレルギーかもしれないので、今食べてるものを全部教えて」
って言われて、食べてるものを一種類ずつ一ヶ月交代してみたらちゅ~るがダメだった
今は食べさせてないので元気
223: 2022/06/07(火) 18:22:10 ID:dggvImKe0(6/8)調 AAS
>>211
皿に出してあげりゃいいじゃんって思う毎回
224: 2022/06/07(火) 18:22:27 ID:BHHvubGH0(1)調 AAS
うちは薬をあげる時に重宝してる。
薬が余程不味いのかちゅーるに混ぜてやらないと食べない。
普通のちゅーるじゃダメで、エナジーちゅーるなら食べる。
普通のちゅーるより味が濃いのかな。
225
(2): 2022/06/07(火) 18:22:29 ID:XRV0XEtW0(2/2)調 AAS
猫は本来魚はあんま食べないとか
マグロは別名猫またぎと呼ばれてたとか言うが
うちのはささみの方は好きでないみたいだし
マグロベースは飛びつくように食べてるな
226: 2022/06/07(火) 18:22:33 ID:QL98JlAz0(1/2)調 AAS
>>65
ちゅ~るが脂だというならモロッコヨーグルが
227
(1): 2022/06/07(火) 18:22:47 ID:hW4Rok2i0(2/2)調 AAS
ガン見
画像リンク
 
228: 2022/06/07(火) 18:22:49 ID:/do2Uym60(1)調 AAS
ちゅーる全く食わん猫もおる
鼻先に近付けてもそっぽ向く
蒸しカツオには飛びつく
229: 2022/06/07(火) 18:22:50 ID:AlW0MJKI0(1)調 AAS
徳川綱吉「得にコメントはない」
230: 2022/06/07(火) 18:23:03 ID:T/j9mRGw0(1)調 AAS
家の猫どもがメロメロや
開発者マジで凄いわ
231: 2022/06/07(火) 18:23:10 ID:SQJhLF+F0(1)調 AAS
にゃんスプーンをあげたあとの容器を洗って取っておいて、
ちゅ~るを入れて食べさせている。
楽ちんだし、猫も食べやすそうで、お互い満足。
232: 2022/06/07(火) 18:23:16 ID:dggvImKe0(7/8)調 AAS
うちは薬混ぜようもんなら一切食わなくなる
233: 2022/06/07(火) 18:23:22 ID:lgxY81If0(1)調 AAS
森羅万象に対して厳しいお前ら(5ちゃねら)も、何故か猫にだけは甘々だよなw
234: 2022/06/07(火) 18:23:26 ID:/SbD8b3m0(1)調 AAS
そんなもん販促だろ
235
(5): 2022/06/07(火) 18:23:33 ID:pz4JWG5E0(2/4)調 AAS
この吸ってるの何?
画像リンク

236
(2): 2022/06/07(火) 18:23:38 ID:KaJy1e610(4/9)調 AAS
>>204
知り合いが飼ってる犬はみかんが大好きで、人が食べてる匂いを嗅いだだけで、おかしくなってる
なんか犬って甘い味しか分からない(みかん好きもそのせいらしい)って聞くけど、本当なのかな?
237: 2022/06/07(火) 18:23:52 ID:KVHyW9wc0(1)調 AAS
上場したら株買いたい
238: 2022/06/07(火) 18:24:05 ID:Nx11KRm/0(1)調 AAS
ちゅーるの食いつきは異常なレベルだが

まあマタタビのように酔っ払うわけでもないし

しばらく与えなくても禁断症状が出るわけでもないから

特にヤバイものは入ってないと思うが

本当のところは知らん
239: 2022/06/07(火) 18:24:16 ID:KaJy1e610(5/9)調 AAS
>>235
乾燥マタタビ?
240: 2022/06/07(火) 18:24:25 ID:mXVrG/mG0(7/13)調 AAS
>>225
鮮度あれば食うで
241: 2022/06/07(火) 18:25:02 ID:K1ILMgZz0(2/2)調 AAS
早くよこせ!
画像リンク
  
242
(1): 2022/06/07(火) 18:25:43 ID:jPmiNWOz0(1)調 AAS
うちのキングニャンはカルカン意外の猫餌は何でも食べるんだけどカルカン与えると後退りして目で訴えてくる。

なんでだろう
243: 2022/06/07(火) 18:25:44 ID:gUYMtbmw0(3/4)調 AAS
餌に味の素かけて味噌?
244
(1): 2022/06/07(火) 18:25:56 ID:vqH1nrIX0(1)調 AAS
>>190
>>157
245
(1): 2022/06/07(火) 18:26:01 ID:KaJy1e610(6/9)調 AAS
>>211
なんかワザとやってるだろ、これ
246: 2022/06/07(火) 18:26:03 ID:iaidY4bz0(1/3)調 AAS
「猫まっしぐら」じゃないのか
247: 2022/06/07(火) 18:26:06 ID:Szha8ENbO携(1)調 AAS
猫科の猛獣にも大体効いてるのが凄い
248: 2022/06/07(火) 18:26:17 ID:Qk597wIi0(1)調 AAS
やはりツナ缶での製造ノウハウが活きているんだろうな
それとチュルチュルするのも猫が夢中になるヒミツありそうだ
249
(1): 2022/06/07(火) 18:26:19 ID:3raekcGK0(1)調 AAS
野良よ
いけ
250: 2022/06/07(火) 18:26:19 ID:QL98JlAz0(2/2)調 AAS
>>204
流石狐の仲間
251: 2022/06/07(火) 18:26:29 ID:wKGhpZaw0(3/4)調 AAS
>>225
そもそも暑いとこが原産だしね
だから水も冷たいのよりぬるいものの方を好むネコが多いよって獣医さんが言ってた
252: 2022/06/07(火) 18:27:05 ID:bevpGN4v0(1/2)調 AAS
うちの犬が切腹手術後で食欲がない時にお世話になった
ちゅ~るスプーンが便利だた
253: 2022/06/07(火) 18:27:09 ID:154SwF9W0(1/2)調 AAS
ちゅーるは猫が夢中になり過ぎて逆に怖いんだが
何入ってんのあれ?
254: 2022/06/07(火) 18:27:09 ID:rYqTt48I0(1)調 AAS
百均で売ってるちゅーるモドキってどう?
255: 2022/06/07(火) 18:27:12 ID:N+svoFX10(1)調 AAS
うちは最後猫檻に入る時にチュールあげる。
もうチュール取りに行く仕草しただけで
おれがチュールを取るのを確認→上目遣いでピッタリ横→檻に向かって直行。

最後は目を細めてチューチュー
256: 2022/06/07(火) 18:27:35 ID:62S2cIvt0(1/3)調 AAS
家の中で猫探すとき
ちゅ~るちゅ~る♪
といえば出てくる
257: 2022/06/07(火) 18:27:58 ID:sEnSfi3x0(1)調 AAS
>>142
最近は猫のねらーまでいるのか
258
(1): 2022/06/07(火) 18:27:59 ID:h/PrLSj80(1/2)調 AAS
うちの猫はマグロ系チュール以外食い付き悪いけど
259: 2022/06/07(火) 18:28:48 ID:1pJMwkLS0(1/2)調 AAS
>>5
もう立派なジャンキーやんw
260: sage 2022/06/07(火) 18:28:52 ID:LdoxyhGr0(1)調 AAS
脱カツラしました。
261: 2022/06/07(火) 18:28:55 ID:2jgJYWOH0(1)調 AAS
今はどうか知らないけど
総合栄養食の増やして
262: 2022/06/07(火) 18:29:07 ID:Jon29vGH0(1)調 AAS
>>22
ごくたまーにチュールあげるけど
普段与えてるロイヤルカナンのパウチとカリカリは気にせず食べるぞ
チュールあげた分少しカリカリを減らすけど
263: 2022/06/07(火) 18:29:29 ID:40gaXXoU0(1)調 AAS
>猫は味覚が敏感で、より新鮮な食べ物を好む動物です。肉よりも魚のほうが鮮度が良ければ、魚に食いつきます。
>昔から、日本には生で魚を食べる文化があるため、諸外国と比較してもまぐろの流通インフラが整っており、新鮮な状態のまま加工食品にできるんです。
>さらに、いなばのペットフードは、食品製造で培ったツナ缶の製法を応用し、国内での製造にこだわって作っている。当然、鮮度には自信があります。
>CIAOちゅ~るのまぐろ系フレーバーも、しっかりと原料の鮮度が保たれているからこそ、これだけ多くの猫に愛されているのだと思います。
264
(1): 2022/06/07(火) 18:29:40 ID:a2Pmsn8c0(3/3)調 AAS
>>245
うちもこれ状態なんだけど…
1-
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s