[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★9 [minato★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496
(2): 2022/06/07(火) 11:09:25.40 ID:eG0yKqj70(1)調 AAS
>>488
どこでもいいわ
大事なのは新自由主義経済にNOを突き付ける事
497: 2022/06/07(火) 11:09:26.41 ID:zw/C0dSc0(1)調 AAS
国による「嫌なら日本から出て行け」論
498
(2): 2022/06/07(火) 11:10:13.22 ID:zMBMqgzr0(2/5)調 AAS
>>496
自民、維新以外でどこでも良いってまさかの…立憲やら共産やられいわの事!?!?
499: 2022/06/07(火) 11:10:38.00 ID:x21iNq4Q0(3/11)調 AAS
三国志で例えると兵士が守りを受け入れている間に投石機や連弩が完成すればなんとかなるくらいな意味
500: 2022/06/07(火) 11:10:45.28 ID:Qo78kMwv0(1)調 AAS
人を刺し殺しても被害者は死を受け入れているとか言いそう
501
(1): 2022/06/07(火) 11:10:45.94 ID:zCPewkAn0(11/12)調 AAS
おそらく
激安のマーケットが増えていて
そこを生活の要とする層は見ないことに決め込まれてる
502: 2022/06/07(火) 11:10:50.48 ID:xMZpdwFG0(1)調 AAS
逆に、何をしたら受け入れてない事になるんやろか
503: 2022/06/07(火) 11:10:50.84 ID:Oasf0HL00(2/2)調 AAS
スタグフレーションみたなもん受け入れられるかよ!
504: ◆FANTA666Rg 2022/06/07(火) 11:11:10.50 ID:rvuzXtoQ0(1)調 AAS
黒田の自宅どこ?
505: 2022/06/07(火) 11:11:21.46 ID:fKAkBGgU0(1/2)調 AAS
早く黒田を辞めさせるべきだ。
506: 2022/06/07(火) 11:11:33.74 ID:KvOTcBXB0(1/2)調 AAS
賃金なんて上がらなねーよ。
そんなに上げたければ、全般的に減税して消費税を一時撤廃しろや。
増税・社会保険が重石になって物が売れへんのじゃ。
物が売れないと賃金が上がらんのじゃ。
景気対策でアメリカみたいに減税をするのは分かるけど、
増税するような馬鹿な国は日本ぐらいだろ。
507: 2022/06/07(火) 11:11:39.30 ID:a/oLr81U0(2/9)調 AAS
アントワネットさまみたいな発言
貴族だな
508
(1): 2022/06/07(火) 11:11:40.84 ID:RN6oFRNw0(14/26)調 AAS
>>498
参院選はそれでいいだろ
それで何か困ることあるの?
509: 2022/06/07(火) 11:11:55.00 ID:lErWezlr0(1)調 AAS
はよインフレに対処せえや
510
(2): 2022/06/07(火) 11:12:11.07 ID:/GeT0UGB0(2/3)調 AAS
>>498
たまには玉木のことも思い出して下さい
※入れろとは言っていない
511: 2022/06/07(火) 11:12:19.44 ID:/b5AWjur0(7/8)調 AAS
下級国民は皆受け入れ~
512: 2022/06/07(火) 11:12:26.10 ID:GmbhELYZ0(1)調 AAS
マジで消えてくれんかな
513: 2022/06/07(火) 11:12:26.95 ID:zMBMqgzr0(3/5)調 AAS
>>508
ちょっwおまw
514: 2022/06/07(火) 11:12:42.67 ID:QYdjxLcR0(4/5)調 AAS
>>501
今回は農協が動く噂あるから、それは無い。
515
(1): 2022/06/07(火) 11:12:52.50 ID:W8opRMF/0(1)調 AAS
それでも毎日満員電車に乗って安い円を稼ぎに行くおとうさん泣ける
516
(1): 2022/06/07(火) 11:12:54.98 ID:POZsq8KS0(1/5)調 AAS
黒田はどこの世界線で生きてんの?
517: 2022/06/07(火) 11:12:58.05 ID:KHbirDGM0(1)調 AAS
わけワカメ!意味フミ子!(by 横沢さん

の心境ですわ
518: 2022/06/07(火) 11:13:35.14 ID:zMBMqgzr0(4/5)調 AAS
>>510
確かにタマキンの所なら一考の余地ありだね
519
(1): 2022/06/07(火) 11:13:43.57 ID:+BvEjHpr0(1)調 AAS
値上げを受け入れる。

じゃあ値上げを受け入れないってどうなることを言うの?

値上がりしたものも買わないってこと?食料品の値上がりを受け入れないから買わないで餓死しろと?
520: 2022/06/07(火) 11:13:45.97 ID:zCPewkAn0(12/12)調 AAS
>>516
形式的な総計の世界
521
(2): 2022/06/07(火) 11:13:46.98 ID:x21iNq4Q0(4/11)調 AAS
山本太郎が総理になると全て解決

騒ぐやつはこれがベスト
522: 2022/06/07(火) 11:13:54.90 ID:S2Z5WjLT0(1)調 AAS
黒田が死刑にならないのは、なぜ?
523: 2022/06/07(火) 11:14:06.52 ID:wG5r9yCP0(5/10)調 AAS
>>510
私は次はたまきのとこにするよ
524: 2022/06/07(火) 11:14:21.87 ID:a/oLr81U0(3/9)調 AAS
>>515
清貧なおっさんはまれで
遊ぶ金ないから
会社でセクハラしてるし
525: 2022/06/07(火) 11:14:23.66 ID:wyb3Tgc90(1)調 AAS
お前らが自民選んだ結果がこれだよ!
526
(1): 2022/06/07(火) 11:14:24.10 ID:w74uzf9O0(5/7)調 AAS
収入の30%くらい貯蓄してない世帯は気をつけろよw

値上と増税はそれくらいまでいくからなw
527: 2022/06/07(火) 11:14:27.04 ID:RN6oFRNw0(15/26)調 AAS
>>521
衆院選はこの前終わったばかりなのになれるわけないだろw
528: 2022/06/07(火) 11:14:29.07 ID:fKAkBGgU0(2/2)調 AAS
こいつの一言一言がむかつく。なんで、こんな無能な奴が居座ってるんだ。
529: 2022/06/07(火) 11:15:02.07 ID:oTxdXpk40(1)調 AAS
>>526
無理っす
530
(1): 2022/06/07(火) 11:15:10.13 ID:NTrHqFg60(1/2)調 AAS
まあ株価上がってるから黒田が正しいんだろ

批判してる人は外国人だろ
531
(2): 2022/06/07(火) 11:15:21.99 ID:naMsftor0(1)調 AAS
みんな文句言いつつ自民に入れるんでしょ
532: 2022/06/07(火) 11:15:26.99 ID:QrEnk23S0(1)調 AAS
受け入れたつもりはない
533: 2022/06/07(火) 11:15:37.96 ID:POZsq8KS0(2/5)調 AAS
>>433
貧乏人は全員あの世で暮らせとw
534
(1): 2022/06/07(火) 11:15:47.70 ID:9EnmpmF40(1)調 AAS
>>521
あほかおまえ
535: 2022/06/07(火) 11:16:12.49 ID:RN6oFRNw0(16/26)調 AAS
参院選は野党にした方が良い
衆参を自民で統一しても何も良いことはないからね
増税させたいのなら自民を選べば良い
536: 2022/06/07(火) 11:16:27.65 ID:a/oLr81U0(4/9)調 AAS
>>530
吊り上げてるだけ
不動産も庶民は買えない
537: 2022/06/07(火) 11:16:32.43 ID:cFJYtH930(1)調 AAS
黒田さんの奥様は受け入れてるだろうね
奥様のお言葉が全てのようだ
538: 2022/06/07(火) 11:16:37.59 ID:1+dlKZwh0(6/11)調 AAS
>>531
文句いいつつって、対象が聞いてない独り言みたいなのは文句と言わないだろ
539: 2022/06/07(火) 11:16:45.20 ID:LI8ZxDFW0(1)調 AAS
こいつ就任してから最悪に近い結果連発してるんだけど日本人気付いてるか?
540: 2022/06/07(火) 11:17:09.68 ID:c2rpxrlS0(1/2)調 AAS
もうこいつがやってるのは権力と地位を利用した為替介入だろ
発言見てもわかる通り更に円安誘導するようにしてる
緩和して経済回すのが目的じゃない
特定の企業だけに金回すのが目的
毎年5兆円のETF買付見てもわかるとおりだ
541: 2022/06/07(火) 11:17:12.13 ID:POZsq8KS0(3/5)調 AAS
>>454
必要最低限の物しか買わない
542
(3): 2022/06/07(火) 11:17:32.80 ID:w+AXG4Tp0(1/3)調 AAS
「受け入れていない、やめてくれ」とは誰もが思ってるのだろうけど
なにひとつアクションを起こさないよね。受け入れていると同じことでは?
543: 2022/06/07(火) 11:18:18.27 ID:1+dlKZwh0(7/11)調 AAS
>>542
まったくそのとおり
レイプされてるのに嫌だとすら言わない
これはもうOKということ
544: 2022/06/07(火) 11:18:25.71 ID:NjoGntuc0(7/10)調 AAS
どんな肥料のどんな作物が食べたいか?
下水処理所の肥料の人気に勝てる肥料は
不思議な魔法の肥料とどちらが
545: 2022/06/07(火) 11:18:35.98 ID:/b5AWjur0(8/8)調 AAS
ダメよダメよも好きのうちみたいな昭和的解釈w
546: 2022/06/07(火) 11:18:48.05 ID:yki5aZyo0(2/12)調 AAS
インフレ率0.8%だっけ
まだ目標に届いていない
金融緩和を止める事は出来ない
547: 2022/06/07(火) 11:19:00.00 ID:wG5r9yCP0(6/10)調 AAS
>>542
おまえもくろだだよw
548: 2022/06/07(火) 11:19:00.31 ID:RN6oFRNw0(17/26)調 AAS
自民を落選させることが今できる最大の抗議
549: 2022/06/07(火) 11:19:10.08 ID:NTrHqFg60(2/2)調 AAS
早く買わないとどんどん上がってくぞ
140円行く頃には3万円だ

岸田も株買えって言ってるじゃん
これが国策だ
550: 2022/06/07(火) 11:19:37.55 ID:w/vtBzPm0(1)調 AAS
「パンが無ければ、お菓子を食べればいいじゃない」は事実ではなかった訳だが、黒田のコレは現実なんやで?
551: 2022/06/07(火) 11:19:50.66 ID:NjoGntuc0(8/10)調 AAS
下水処理所の肥料は半導体が飛躍しそうといってもなぁ
やはり高みを感じるなんというか
552: 2022/06/07(火) 11:19:59.94 ID:4xSCgAcs0(1)調 AAS
「家計がタコ殴りを受けている」の間違い
553
(1): 2022/06/07(火) 11:20:31.80 ID:VV7vUVVz0(1/2)調 AAS
コンビニ行ったら小麦使うスイーツ消えてたな
ファミマでスフレも売ってなかった
もう採算合わないんだろう
554: 2022/06/07(火) 11:20:32.65 ID:JXDy/M+n0(1/3)調 AAS
批判するべきは儲けても大して賃上げしない企業だろうけどな
555: 2022/06/07(火) 11:20:34.27 ID:NjoGntuc0(9/10)調 AAS
下水処理所の肥料はお花畑が良いかな 植木鉢も
556: 2022/06/07(火) 11:20:36.21 ID:HEB5m17v0(1)調 AAS
>>215
フジの谷原の番組だよな
司会の二人も奥歯にものが挟まったようなコメントで、
報道規制来てるなと直感した
国民の反発にナーバスになっている証拠
これ以上政府にやられっぱなしにならない為にも
もっと声を上げていった方がいい
557
(1): 2022/06/07(火) 11:20:42.52 ID:UDqEWfSq0(2/6)調 AAS
>>519
この程度の値上げで餓死するって
あなたはどんな仕事してるんだよ
558
(1): 2022/06/07(火) 11:21:27.97 ID:9Bw/5oR30(1/4)調 AAS
>>215
三浦瑠麗って自民党ケツ舐めのバカウヨでしょw

バカウヨ三浦瑠麗
559: 2022/06/07(火) 11:21:32.40 ID:NjoGntuc0(10/10)調 AAS
日本の半導体は出し惜しみするよ
560: 2022/06/07(火) 11:21:38.43 ID:/GeT0UGB0(3/3)調 AAS
>>531
これまでは渋々でも入れてきたが今回は入れないマジで
家計が苦しくてやってられん
561: 2022/06/07(火) 11:21:46.26 ID:a/oLr81U0(5/9)調 AAS
数少ない子供も
共働きで子放置されて
ろくな教育受けてない子がたくさん
スマホでゲーム三昧
パワーカップルとかw
562: 2022/06/07(火) 11:21:57.64 ID:yLTCL2Pe0(1/8)調 AAS
黒田はデータの解釈の話をしてるだけだろ
それに感情的に反発する愚民は何なの
563: 2022/06/07(火) 11:23:21.01 ID:90l6IEIg0(1)調 AAS
そういうことにする以外にないんだ。いよいよおかしくなってきたな。
564: 2022/06/07(火) 11:23:35.90 ID:VV7vUVVz0(2/2)調 AAS
全農が今年6 〜11月に販売する肥料は最大94%値上げと発さたよな
つまりそれ以降は更に値上げか下手すりゃ在庫切れだわ
もう作物が近いうちにハイパー値上がりするのは目に見えてる
やばいよ
565: 2022/06/07(火) 11:23:38.29 ID:wG5r9yCP0(7/10)調 AAS
>>557
おまえもくろだだな
566
(4): 2022/06/07(火) 11:23:57.05 ID:rfxLjBFP0(1/4)調 AAS
金利上げる前フリかなぁ
コアコアが1%くらいしか無いのに金利上げたら景気後退は確実なんだけど・・
567
(1): 2022/06/07(火) 11:24:04.17 ID:CQjB4yUT0(1/2)調 AAS
たくさんの人が、ウクライナ危機で生活が苦しくなっても受け入れるって言ってたじゃん
568
(1): 2022/06/07(火) 11:24:47.76 ID:1+dlKZwh0(8/11)調 AAS
>>567
たとえ自分がクビつってもウクライナを支援するっていってるよなジャップ
569
(1): 2022/06/07(火) 11:25:02.61 ID:8KIdY21M0(1/6)調 AAS
>>496
そんな政党が野党にあるのかねw

民主は移民党2号店

維新は移民党3号店

タマキンは4号店

確かにアカは消費増税反対で法人減税も反対だが

メロリンと同じで在日を日本人と認めてるから

多民族国家の新自由主義ネオリベの部分もあるからな
570: 2022/06/07(火) 11:25:11.12 ID:POZsq8KS0(4/5)調 AAS
>>553
普通に売ってた
571
(1): 2022/06/07(火) 11:25:30.53 ID:CQjB4yUT0(2/2)調 AAS
>>568
それは言ってないよ
572
(2): 2022/06/07(火) 11:26:13.17 ID:FIZpyDNP0(1)調 AAS
appleも値上げされて円安ムカついてきたわマジ
573: 2022/06/07(火) 11:26:17.46 ID:x3cpcr0W0(1)調 AAS
革命ダー
574
(1): 2022/06/07(火) 11:26:19.66 ID:a/oLr81U0(6/9)調 AAS
>>566
庶民は株高の恩恵受けてないし
株やってる自分も
株で利益出しても
円預金の価値が下がるから
腹立つよ
575
(1): 2022/06/07(火) 11:26:30.80 ID:RvwXiuL80(1/4)調 AAS
1日1食が見えてきた
576
(3): 2022/06/07(火) 11:26:45.70 ID:zMBMqgzr0(5/5)調 AAS
>>566
スタグフレーションで金利上げないのも金融政策として悪手じゃないか?
577: 2022/06/07(火) 11:27:16.66 ID:aS1q4wt70(1)調 AAS
選挙が近いのに失言だな

話題そらしのためにまた芸能人が麻薬で逮捕されそう
578: 2022/06/07(火) 11:27:22.43 ID:c2rpxrlS0(2/2)調 AAS
>>542
すげー解釈だなw
文句言うやつが俺の目の前に現れない=受け入れてるってかw
579: 2022/06/07(火) 11:27:25.27 ID:bnZe7JBM0(1)調 AAS
>>575
はい?とっくなんだが
580: 2022/06/07(火) 11:27:32.66 ID:x21iNq4Q0(5/11)調 AAS
>>534
何を言うかばかもの!

Twitterのハッシュタグを見てみろ

値上げ受け入れませんというタグで騒いでる人ほぼれいわ信者
581
(2): 2022/06/07(火) 11:27:53.11 ID:RN6oFRNw0(18/26)調 AAS
>>569
どうしてその厳しい目線で自民を見れないのか?
移民がどうのという話は自民が政府の限り成立しないから安心しろ
参院選は野党に入れておけ、まぁ移民法を成立させた自民が最も危険だとは言っておくがね
582: 2022/06/07(火) 11:27:53.58 ID:qRTyUyOl0(5/8)調 AAS
>>576
つまり詰んでんだろ
583
(1): 2022/06/07(火) 11:28:04.97 ID:QYdjxLcR0(5/5)調 AAS
RN6oFRNw0

お前は野菜が高いとかの基準分かってないアホ。
キャベツと大根の価格が高い時に野菜が高いと言うんだよ。
ついでに農協が肥料価格上げたので、ここから30〜90日くらいに様々な野菜が上がって価格高騰を実感するよ。
584: 2022/06/07(火) 11:28:19.67 ID:1+dlKZwh0(9/11)調 AAS
>>571
ロシアを追い込んだら人を呪わば穴二つルールで日本もクビつるはめになるのにウクライナ支援でイキってたのは実質そう言ってたようなもん

それかそういう誰かを追い込むと自分も追い込まれる世の中の仕組みを知らないガキ
585: 2022/06/07(火) 11:28:23.87 ID:YFkxIgaZ0(1)調 AAS
(自分の)家計が
586: 2022/06/07(火) 11:28:34.46 ID:/SeHtXVT0(2/2)調 AAS
貧乏人や地方の中小企業のことなんて知らんがな
587: 2022/06/07(火) 11:28:40.58 ID:Hyszu/yq0(1/3)調 AAS
でも黒田が財政ファイナンスやめられないのは国家予算の半分を赤字国債で
賄ってる知障政府のせいだから
本来半分の額の国家予算で回さないといけないのに
で、その元凶が欧米の3倍水準の公務員給与
つまり公務員をぶっ殺さないと永久に財政ファイナンス続けなくてはならない
588: 2022/06/07(火) 11:28:41.28 ID:0nQhE2/K0(1)調 AAS
年収3500万のクソジジイが世間の事なんぞ分かる訳ないやろが
額面上の年収は3500万でこいつも政治家みたいに各所からお小遣いたんまり貰ってるご身分様やから食品の値上がりで世間は痛手を受けてるとか考えも付かないんやろな。
ワシは値上がり実感してないから世間もそうやろぐらいにしか思とらんで。
589: 2022/06/07(火) 11:28:56.30 ID:x21iNq4Q0(6/11)調 AAS
>>572
Android買うやつ貧乏人とiPhoneスレで言ってるから別にいいじゃん
590
(2): 2022/06/07(火) 11:28:56.42 ID:hnWQng7G0(1)調 AAS
日本人てバカみたいに貯め込む拝金主義が多すぎるから永久に景気回復しないよ
貯めて死ぬだけの人生
591: 2022/06/07(火) 11:29:20.91 ID:HVhPWKax0(1)調 AAS
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、m副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(外部リンク:www.telegraph.co.uk)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
592
(2): 2022/06/07(火) 11:29:22.43 ID:loh+kCo70(1)調 AAS
任期切れるまであと半年もないんだからもう放っておけよ
593
(1): 2022/06/07(火) 11:29:45.36 ID:RN6oFRNw0(19/26)調 AAS
>>583
子供部屋おじさんの言い訳なんて聞きたくないです
594: 2022/06/07(火) 11:30:03.99 ID:NPF1GTRl0(1)調 AAS
三浦ちゃんも専門家(黒田)の発言を否定するなって言ってたよ

おまえもなーってツッコミはなしでw
595: 2022/06/07(火) 11:30:22.83 ID:4kSnSnhA0(1/2)調 AAS
>>592
半年も待ってる方がヤバイってこと
即日落とした方がいいって話だろ
596: 2022/06/07(火) 11:30:29.98 ID:PCVhfWRe0(5/5)調 AAS
受け入れるも糞もしゃーないもんはしゃーないからな
コロナとロシアの軍事侵攻なんか誰がスパッと止めれるねんな
597: 2022/06/07(火) 11:30:35.10 ID:yLTCL2Pe0(2/8)調 AAS
>>592
任期切れまで半年ではない
598: 2022/06/07(火) 11:30:50.21 ID:aD8TOwNu0(1/13)調 AAS
これから企業も苦しくなるからな既に企業物価は10%、輸入物価やエネルギーは更に上昇。不景気になるよ。で、先程発表の4月実質賃金は前年比マイナス1.2パーセント。20年間上がらない所か、下がり続けてる。これからスタグフレーションだろ。外貨ベースの資産持ってない人はご愁傷様。
599
(1): 2022/06/07(火) 11:31:00.44 ID:MPVuG5v00(1)調 AAS
黒田=自公なんだから俺たちに出来ることは一つだろ分かるよな
600
(1): 2022/06/07(火) 11:31:05.07 ID:6qYLl69r0(7/11)調 AAS
>>590
馬鹿みたいにギャンブルにハマってるぞ

「巣ごもり」が追い風  コロナ禍で競馬などの公営競技が絶好調
外部リンク:news.yahoo.co.jp
601: 2022/06/07(火) 11:31:19.68 ID:ErMd6eyM0(1/3)調 AAS
ノーセンキュー
602: 2022/06/07(火) 11:31:37.67 ID:/V/DBkTe0(1)調 AAS
パワーワードが過ぎるわ
603: 2022/06/07(火) 11:31:49.22 ID:dthspMQK0(1)調 AAS
早く死ね耄碌ジジイ共
604: 2022/06/07(火) 11:31:53.71 ID:wG5r9yCP0(8/10)調 AAS
>>590
そんな日本人にしたのが自民党
605
(3): 2022/06/07(火) 11:31:57.33 ID:Hyszu/yq0(2/3)調 AAS
なんでこいつ未だに刺されないのかな
日本人我慢強すぎだろ
606: 2022/06/07(火) 11:32:08.60 ID:POZsq8KS0(5/5)調 AAS
>>572
元々金持ちしか買わんから値上がっても関係ないやん
607: 2022/06/07(火) 11:32:11.96 ID:TLRQ3rtS0(2/2)調 AAS
>>600
二極化だよ安定してる奴は貯める貧困は無駄な事にアホみたいに散財する
608: 2022/06/07(火) 11:32:22.37 ID:3naE6l1K0(1)調 AAS
他が値上げしなくて
どうしたら自分の給料が値上げされるか考えてみろっての
経済音痴にもほどがあるわ
609
(1): 2022/06/07(火) 11:32:34.74 ID:KvOTcBXB0(2/2)調 AAS
>>558

ネトウヨ以前に三浦瑠麗と古市がテレビ番組のコメンテーターや政治の委員会に呼ばれるのかマジで理解できない。
言っていることは、ありふれたことばかりだし。
三浦なんて国際政治学者と言うわりにはマトモな論文が無いんだっけ?
AO入試入学の古市の事はよく分からんけど。
610: 2022/06/07(火) 11:32:41.22 ID:RN6oFRNw0(20/26)調 AAS
>>605
一般的に見たら「黒田?誰それ」だからね
611: 2022/06/07(火) 11:32:45.63 ID:Xp3OnF1P0(1/2)調 AAS
Mr.日本売
612
(2): 2022/06/07(火) 11:32:57.85 ID:8KIdY21M0(2/6)調 AAS
>>581
は、何を言ってんだ

既成政党の与野党が茶番プロレスしてるだけでグルと言ってるのが解らないのか

今の日本は漏れなく利権を貪ってる朝鮮B政党で

東朝鮮民主主義人民共和国状態なんだが
613: 2022/06/07(火) 11:33:16.91 ID:WzSO2UOw0(1)調 AAS
1年後には1ドル200円になってそうだな
友人とか資産全部米ドルに替えてるけど、俺もやろっかな
614: 2022/06/07(火) 11:33:22.25 ID:CH4qzRWB0(2/2)調 AAS
ここ一年ほど完全に自炊回帰して豆中心の生活に切り替えたが、
かなり体が絞られたわ
豆腐が6月から39円→42円に上がってしまったから、また他のところで節約しないとな
615: 2022/06/07(火) 11:33:24.63 ID:RvwXiuL80(2/4)調 AAS
バカが擁護してるけど買わないマインドに突入したらもう止まらんよ
616: 2022/06/07(火) 11:33:29.60 ID:nioAn8sO0(1)調 AAS
釈明すんなよ間抜けw
617: 2022/06/07(火) 11:33:35.95 ID:g6EdJPsq0(1/34)調 AAS
責めるのは黒田じゃなくて
財務省だろ
マスコミの誘導に間違えるなよ
618
(1): 2022/06/07(火) 11:33:37.51 ID:ufVjctXb0(1)調 AAS
年金資金も勝手にぶっこむし、冗談抜きでこの無能なんとかならんの?
619: 2022/06/07(火) 11:33:50.19 ID:KDHGdxJU0(1)調 AAS
怒りの円安
1ドル=132円
620: 2022/06/07(火) 11:33:53.77 ID:zlWzMOXH0(1)調 AAS
ひでえ円安になってるじゃねえかよ
ちね黒田
621
(1): 2022/06/07(火) 11:33:59.38 ID:g6EdJPsq0(2/34)調 AAS
>>618
利益でてるからいいだろ
622
(1): 2022/06/07(火) 11:34:20.37 ID:u051QsyR0(1)調 AAS
値上げしてない食品とした食品で
しっかりエリア分けしてくれないと
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s