[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★9 [minato★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2022/06/07(火) 10:28:56.80 ID:425LpRTB0(1/18)調 AAS
値上げ本格化してなかった4月で消費者物価指数2.5だろ
今月とかどうなるんだ?
今回の資源や食糧高は季節性変動じゃないからコアコアで見ても意味ないだろ
246(1): 2022/06/07(火) 10:29:00.63 ID:y0nKz1m70(1/7)調 AAS
>>234
世界の話ならいいのか?世界平均だと8%インフレ日本は2%
去年は世界4%日本は‐0.2%
そら一人円安ですわ
247: 2022/06/07(火) 10:29:00.67 ID:zdBLQN450(1)調 AAS
この人一人に国民の財布が管理されてるんだよな
248: 2022/06/07(火) 10:29:06.89 ID:QUrV9aXP0(3/5)調 AAS
>>237
給料賀安いからそれなりの仕事にするだけ
249: 2022/06/07(火) 10:29:11.86 ID:STFt7zRO0(3/5)調 AAS
黒田さん「来世ではちゃんとします!」
250: 2022/06/07(火) 10:29:14.70 ID:fcoVrrD80(1/2)調 AAS
>>243
あんなのに書き込む暇ある連中なんて
ナマポかニートくらいじゃね?
平日昼間のここも、それに近いけど
251: 2022/06/07(火) 10:29:15.07 ID:GBpNBQKg0(1)調 AAS
● パヨクの反日活動がまったく効果が無い理由
ニュース速報+の利用者数は 2万5千人以下
外部リンク:hissi.org
つまり、5千人に1人以下しか利用していない
0.02% 以下なのだ
毎日、必死こいて日本や政府を批判しても
0.02% すら世論は変わらない
◎↑
252: 2022/06/07(火) 10:29:40.84 ID:qk6jUwdf0(1)調 AAS
民意だからの
253(1): 2022/06/07(火) 10:29:46.29 ID:M0GEYt2p0(1)調 AAS
岸田政権を支持して
自民に票を入れるって事は
現状を受け入れてるって事だもんな
受け入れてないなら
参院選で動けよって事だろう
254(1): 2022/06/07(火) 10:29:54.14 ID:/b5AWjur0(2/8)調 AAS
封建制度のお百姓さんみたいに年貢を取り立てられるのが日本人的体質
黙ってる=受け入れられてるって解釈されてきたんだね
255: 2022/06/07(火) 10:29:58.63 ID:/SeHtXVT0(1/2)調 AAS
YCCは日本だけ♥
256(3): 2022/06/07(火) 10:30:05.11 ID:fcoVrrD80(2/2)調 AAS
>>13
でも給料もが上がってるじゃん
257: 2022/06/07(火) 10:30:20.90 ID:yki5aZyo0(1/12)調 AAS
時間かけてスーパー巡りなんてしないからな
大多数は値上げを受け入れてるのだろう
258: 2022/06/07(火) 10:30:24.87 ID:dP4xWUQz0(1)調 AAS
日銀「家計が強制貯蓄によって負担してくれてまーす笑
259: 2022/06/07(火) 10:30:58.87 ID:smcSkjwk0(1)調 AAS
今朝のめざまし8が全力擁護してたなー
260: 2022/06/07(火) 10:31:10.20 ID:M99bFGP30(1)調 AAS
w
腐れ企業が奪ってるだけwww
261: 2022/06/07(火) 10:31:17.29 ID:qeeXlyJ30(1)調 AAS
奴隷化成功!
262: 2022/06/07(火) 10:31:25.98 ID:AlbZOe+o0(2/2)調 AAS
いやもう
アメリカに併合してもらって
ジャパン州になって通貨ドルにした方がいい
天皇制は廃止で
263: 2022/06/07(火) 10:31:30.04 ID:y0nKz1m70(2/7)調 AAS
根本的に黒田に聞く事じゃないのに聞いてんだもん
岸田か矢野だろ?そっちには聞けないの?
264(1): 2022/06/07(火) 10:31:31.96 ID:425LpRTB0(2/18)調 AAS
>>246
今月は日本もインフレ率かなり上がってきそうじゃね?
多分半年もすりゃ8%くらい行くと思うけどその時利上げできるかね
265(1): 2022/06/07(火) 10:31:55.09 ID:t5aMmggn0(1)調 AAS
実質消費支出4月は前年比-1.7%、 2カ月連続減少
外部リンク:jp.reuters.com
266: 2022/06/07(火) 10:32:26.25 ID:Te1+ZRf40(1)調 AAS
こいつ頭沸いてるからね
相当イッてる
考え方がもう異常
267(1): 2022/06/07(火) 10:32:27.98 ID:RN6oFRNw0(4/26)調 AAS
「黒田様を批判してる奴はパヨク!」
これもう病気だろ
268(1): 2022/06/07(火) 10:32:31.57 ID:ML5W7OKF0(6/9)調 AAS
>>209
でもジャップは永久に起こさないぞw
269: 2022/06/07(火) 10:32:45.96 ID:Gw2Icrbw0(1)調 AAS
>>256
ん?小遣いが増えたって?
270: 2022/06/07(火) 10:32:48.14 ID:qmh0kCK40(1)調 AAS
選択肢がないからな
271: 2022/06/07(火) 10:33:04.84 ID:SbreGwl90(6/6)調 AAS
>>253
参院選で自民が勝ったら黒田路線の継続を意味するからな
一般国民はますます値上げで苦しむ
272: 2022/06/07(火) 10:33:06.50 ID:ht0sXCUb0(1)調 AAS
黒田は日銀の総裁であって政治家ではない
政策は岸田が決めろ
273: 2022/06/07(火) 10:33:07.46 ID:J+X6oEnC0(1)調 AAS
>>254
投票に行くだけの一揆すらできない大衆は自業自得だなー。
274: 2022/06/07(火) 10:33:11.18 ID:gXxHb8/i0(1)調 AAS
円高恩恵の上場企業勤め富裕層が応援するなら分かるけど
余裕が無い恩恵無縁側の人達も受け入れ支えてるのが凄い
中韓野党憎しで己を犠牲にしてまで応援するとか最早感動すら覚える
275: 2022/06/07(火) 10:33:11.91 ID:425LpRTB0(3/18)調 AAS
>>265
せっかくコロナ落ち着いても全く生かせてないな
276(1): 2022/06/07(火) 10:33:33.49 ID:y0nKz1m70(3/7)調 AAS
>>264
金融政策でどうにかするもんじゃないと思うんだけどなんで黒田頼みになるんですかね
277: 2022/06/07(火) 10:33:44.74 ID:Djpnhey20(8/11)調 AAS
>>268
オモロイからな♪ (^∀^) どーすんの?ってねwww♪
278(1): 2022/06/07(火) 10:33:49.96 ID:dvF8q4lR0(1/2)調 AAS
アベノミクスを持ち上げてたら円が最弱になっちゃってネトウヨ哀れwww
279: 2022/06/07(火) 10:33:54.42 ID:/b5AWjur0(3/8)調 AAS
いじめられっ子が「じゃれあってるだけ」って都合良く解釈されてるのと同じ
280: 2022/06/07(火) 10:34:06.93 ID:JOC1zFTG0(1)調 AAS
ネトウヨ「これは良い円安!良い値上げ!!」
281: 2022/06/07(火) 10:34:13.27 ID:7qCiydV70(2/2)調 AAS
自国通貨を安くする→海外から安く購入される
→土地含め色々海外資本になる
→売国完了
こういうことですね!
282: 2022/06/07(火) 10:34:42.38 ID:PCVhfWRe0(1/5)調 AAS
パソコンを新調するだけで1ヶ月分の手取りが消える国を先進国と呼ぶのはおかしい
283(1): 2022/06/07(火) 10:34:43.24 ID:6qYLl69r0(4/11)調 AAS
スーパーは売れなくなるから必死に耐えてる
家計が値上げを受け入れられてないのを1番よく知ってるので
物価高騰の中、スーパーが“価格据え置き” 値下げの“焼き肉”も…
外部リンク:news.yahoo.co.jp
284: 2022/06/07(火) 10:35:24.70 ID:B+krpFlJ0(1)調 AAS
何言ってんだこいつ
285: 2022/06/07(火) 10:35:25.52 ID:ohRIWDKa0(1)調 AAS
これ典型的なレイプ犯の言い草じゃん
286(1): 2022/06/07(火) 10:35:27.92 ID:425LpRTB0(4/18)調 AAS
>>276
金融政策抜きでやってももどうしようもないだろ
金融政策と経済政策、一体でやってかないと太刀打ち出来ない危機だ
287: 2022/06/07(火) 10:35:45.93 ID:Djpnhey20(9/11)調 AAS
>>278
アイツら喜んでるだろ?
日本人じゃなかろ? (´・ω・`) 解らんか?
288: 2022/06/07(火) 10:35:57.53 ID:wgiz6UK70(3/3)調 AAS
>>267
犯罪移民輸入と領土放棄批判したらパヨクガーとか言われたわ
ガチ障なんだろうな
289(1): 2022/06/07(火) 10:36:13.53 ID:y0nKz1m70(4/7)調 AAS
>>286
誰か経済政策について政府に聞いてんの?
290(2): 2022/06/07(火) 10:36:15.90 ID:4xc3jSzI0(1/11)調 AAS
これ東大の渡辺先生が言った言葉らしいね
彼はいまの金融政策でいいといってる
その仕上げは賃上げだと
291(3): 2022/06/07(火) 10:36:45.23 ID:gdcETDzi0(1/2)調 AAS
値上げを苦に自殺とか聞かないもんな。まだまだ甘いよ
耐えきれなかったら犯罪でも何でもやるもんです庶民は
292: 2022/06/07(火) 10:36:55.02 ID:uhl8Au9j0(3/3)調 AAS
老害日本
293: 2022/06/07(火) 10:37:05.36 ID:aSmAmAGN0(3/4)調 AAS
>>290
企業「儲けが減るからヤダ!!」
294(1): 2022/06/07(火) 10:37:17.37 ID:425LpRTB0(5/18)調 AAS
>>289
そりゃ野党は聞いてるだろ
民主党は消費税減税公約に掲げてるわけだしな
295: 2022/06/07(火) 10:37:22.79 ID:B/ufKyEf0(1/2)調 AAS
わざと?なんでこんな国民感情逆撫でするようなことわざわざ言うの?
296: 2022/06/07(火) 10:37:25.92 ID:lWC4E/Wq0(7/8)調 AAS
>>291
日本の数少ない誇りだった治安の良さともそろそろお別れだな
297(1): 2022/06/07(火) 10:37:26.13 ID:bZxxHbwh0(2/2)調 AAS
黒田は明日行方不明になって
来週、東京湾に所在不明の変死体が浮かぶ
298(1): 2022/06/07(火) 10:37:37.67 ID:mljbVw6o0(1)調 AAS
もう任期終わるまでこいつ何もしないだろ
299: 2022/06/07(火) 10:37:42.88 ID:/7vAguhq0(2/2)調 AAS
学会員から選挙権剥奪しないと国が滅びる
300(1): 2022/06/07(火) 10:37:59.43 ID:PCVhfWRe0(2/5)調 AAS
>>291
カタギでも副業で詐欺しまくっとるやん
301: 2022/06/07(火) 10:38:02.17 ID:QUrV9aXP0(4/5)調 AAS
今日は133タッチしそうだな
302: 2022/06/07(火) 10:38:04.82 ID:Djpnhey20(10/11)調 AAS
>>290
馬鹿だろ?
賃上げしない為の派遣だろ?
馬鹿だろ? (´・ω・`) そいつ
303: 2022/06/07(火) 10:38:23.16 ID:/b5AWjur0(4/8)調 AAS
>>297
あのメガネ奪い取ってポイッと捨ててやりたいわ
304: 2022/06/07(火) 10:38:35.11 ID:4xc3jSzI0(2/11)調 AAS
>>298
円安にする
305(1): 2022/06/07(火) 10:38:48.05 ID:Ev+81GM50(1/2)調 AAS
>>256
賃金下がってますよ
ソースは厚労省
306: 2022/06/07(火) 10:38:58.43 ID:/WzZP49W0(1)調 AAS
国による値上げ
それでも暴動おきないんだから黒田だの岸田だのは暢気なもんだわ
307: 2022/06/07(火) 10:38:59.03 ID:wG5r9yCP0(2/10)調 AAS
>>291
日本でそうなった時は日本崩壊してるわw
308: 2022/06/07(火) 10:39:10.12 ID:RN6oFRNw0(5/26)調 AAS
黒田は辞めたら即逃亡してアメリカ人になってそう
309(1): 2022/06/07(火) 10:39:23.54 ID:y0nKz1m70(5/7)調 AAS
>>294
そんなもん聞いてんの?白くんが黒田にスーパーの価格チェックしか聞いてない事になってるけど
310: 2022/06/07(火) 10:39:30.71 ID:QGmaXC0X0(1)調 AAS
まもなくドル円133円
311(2): 2022/06/07(火) 10:39:39.49 ID:AN0C/XPK0(1)調 AAS
>>138
あらら、このグラフに正比例するね。
画像リンク
312: 2022/06/07(火) 10:39:52.13 ID:xO3SMaYj0(1)調 AAS
日銀は今後リフレ派に敷居をまたがせてはならんw
313: 2022/06/07(火) 10:40:01.26 ID:zCPewkAn0(1/12)調 AAS
金持ちをもっと金持ちにするのは簡単なんだよ
その簡単なことまでしかできない
314: 2022/06/07(火) 10:40:31.44 ID:4xc3jSzI0(3/11)調 AAS
カップヌードルが税込で160円を越えてたのには驚いた
不味いから、買わないが
315: 2022/06/07(火) 10:40:39.05 ID:NjoGntuc0(1/10)調 AAS
肥料の値段と正比例するかな
画像リンク
316: 2022/06/07(火) 10:40:48.46 ID:rmdQ0Fcf0(1)調 AAS
こんなこと言い始めて消費税上げるんじゃないかと心配
8%は継続してほしい
317: 2022/06/07(火) 10:40:50.07 ID:425LpRTB0(6/18)調 AAS
>>309
国会中継の中からネタになりそうなのだけ吸い上げて報道するのは
麻生にカップラーメン価格聞いてた時代から変わらないマスコミの特技だろ
318: 2022/06/07(火) 10:41:12.85 ID:Djpnhey20(11/11)調 AAS
>>138
>>311
すまん! (´・ω・`) グラフの見方が分からん
319(1): 2022/06/07(火) 10:41:20.97 ID:3pzzt0uX0(1)調 AAS
受け容れてる?
アメリカみたいに器物破損を伴う暴動が日本では起こらないから
こんなふざけたこと吠えてんのか?こいつ
320: 2022/06/07(火) 10:41:41.35 ID:NjoGntuc0(2/10)調 AAS
日本の肥料の値段が高騰 下水処理所の人気肥料地域は
日本人気肥料ベストランキング
321(1): 2022/06/07(火) 10:41:44.42 ID:yWFhwBHn0(1)調 AAS
松野官房長官「為替の安定は重要、急速な変動は望ましくない」
ただの願望で相変わらずの無策ですねw
322: 2022/06/07(火) 10:42:04.11 ID:CrenyB020(1)調 AAS
>>1
コイツ自分で買い出しとかしたこと無いみたいだし生きる上での基本的な生活能力無いだろ
そら金銭感覚おかしくもなるわな
323: 2022/06/07(火) 10:42:33.19 ID:zCPewkAn0(2/12)調 AAS
たぶん人口比で1%にも満たない資産持ちに媚びている
324(1): 2022/06/07(火) 10:42:35.65 ID:5VQmdo5y0(1)調 AAS
>>256
上がってるのは経団連会員の大企業だけだぞ
325: 2022/06/07(火) 10:42:43.28 ID:n6WuGUqQ0(1/2)調 AAS
黒田お惣菜
326: 2022/06/07(火) 10:42:50.55 ID:B/ufKyEf0(2/2)調 AAS
多分2年後とかリアルカイジ2020の世界になりそう
預金封鎖
327: 2022/06/07(火) 10:42:53.26 ID:NjoGntuc0(3/10)調 AAS
密かに日本の下水処理所の人気地域の肥料輸入する国あるな?
328: 2022/06/07(火) 10:42:57.94 ID:RN6oFRNw0(6/26)調 AAS
>>321
いつも感想を述べているだけで何かをするとは言ってないからね
329(1): 2022/06/07(火) 10:43:20.13 ID:SEdK/wnU0(6/6)調 AAS
>>283
つまりスーパーが耐えてるだけか
330: 2022/06/07(火) 10:43:44.54 ID:NjoGntuc0(4/10)調 AAS
縁起の良い地域の下水処理所の肥料は人気
331: 2022/06/07(火) 10:43:46.44 ID:vXfOLovk0(2/2)調 AAS
仕方なくガマンしてることを受け入れてると考えちゃうのは怖い
332: 2022/06/07(火) 10:43:54.03 ID:dvF8q4lR0(2/2)調 AAS
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは日本を取り戻せると思っていたら、円が最弱になっていた」
な… 何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
愚策だとか失政だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
333: 2022/06/07(火) 10:44:04.02 ID:NjoGntuc0(5/10)調 AAS
🐟
334: 2022/06/07(火) 10:44:04.86 ID:3f3EFy0c0(1)調 AAS
値上げを受け入れてるだと?
高くても食品を買わなきゃ餓死するだろうが。
バカかよ。
335(2): 2022/06/07(火) 10:44:06.06 ID:QYdjxLcR0(1/5)調 AAS
>>324
社長がまともな中小企業は賞与3万アップとかやってるよ。
336: 2022/06/07(火) 10:44:10.06 ID:4xc3jSzI0(4/11)調 AAS
Bloombergの渡辺先生のコメントが出典みたい
337: 2022/06/07(火) 10:44:23.05 ID:rD4YaGnY0(1)調 AAS
>>300
詐欺しないにしてもフリマアプリで日本人総テンバイヤ-になってるもんな
副業みたいなもんだわ
338: 2022/06/07(火) 10:44:35.50 ID:NjoGntuc0(6/10)調 AAS
339: 2022/06/07(火) 10:44:42.28 ID:wVGjEoCL0(1)調 AAS
とっとと解任しろ
340: 2022/06/07(火) 10:44:59.99 ID:Mer7VMtD0(1)調 AAS
ああ無情
341: 2022/06/07(火) 10:45:05.22 ID:RN6oFRNw0(7/26)調 AAS
値段を上げたら売れなくなります
値段を上げなかったら店が潰れます
じゃあどうすればいいの?→潰れろって事だよ!言わせんな恥ずかしい
342: 2022/06/07(火) 10:45:46.70 ID:UowzRFa50(1)調 AAS
日本人は自民を受け入れてるから黒田の言う事も納得出来るわな
343: 2022/06/07(火) 10:45:50.77 ID:zCPewkAn0(3/12)調 AAS
もう100兆ぐらい上場企業株買いましたかね
344: 2022/06/07(火) 10:46:01.90 ID:W//0iW9V0(1)調 AAS
え?
345: 2022/06/07(火) 10:46:21.77 ID:aSmAmAGN0(4/4)調 AAS
>>335
そのまともな社長は5パーセントもおらんぞ
346(2): 2022/06/07(火) 10:46:24.77 ID:rVlkkNzw0(1)調 AAS
これだけ馬鹿にされても
貧困層は揃いも揃って、俯いてスマホポチポチしてSNSでグチグチ言うだけ
支配層による、貧困層のスマホ白痴ゾンビ化計画は大成功
347: 2022/06/07(火) 10:46:27.89 ID:ZOIzmERt0(1)調 AAS
誤)「値上げを受け入れている」→正)「値上げを受け入れざるを得ない」
日銀総裁たるもの、日本語は正確にね
買う方には価格を選ぶ権利はないんだよ
348: 2022/06/07(火) 10:46:31.44 ID:w8qlW4JV0(1)調 AAS
耐え忍ぶってのがバカらしくなるような煽りかたしてくるじゃん
こういうのって止めない周りが無能すぎんだよな
349: 2022/06/07(火) 10:47:11.27 ID:PCVhfWRe0(3/5)調 AAS
上級がヤバくなると日本航空に470億円やホンダに1300億円の政府保証融資で助けるのに、
下級がヤバくなると逆に増税して投資しろとムチを叩いてくるわーくに
350: 2022/06/07(火) 10:47:16.05 ID:/mGK1WY50(1/3)調 AAS
日銀総裁
現在年収3500万
財務省退職金5000万
天下り先での年収5000万×8年
天下り渡鳥の金持ちの発言やで
351: 2022/06/07(火) 10:47:20.60 ID:rOc3tHS+0(1)調 AAS
上級国民の方々は受け入れてるんだよ
下々の者の意見はどうでも良い
という事なんだろ
352(1): 2022/06/07(火) 10:47:25.28 ID:6qYLl69r0(5/11)調 AAS
>>329
低価格PBで実績のあるイオンや西友は6月末まで
PB商品の価格を据え置くとしており、その後に
ついてもできる限り値上げしない方針だ。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
いかに安く売るかが勝負になってる
値上げしたら負け
353: 2022/06/07(火) 10:47:27.47 ID:Bh2lsIY90(1)調 AAS
俺が必殺仕置人なら黒田死んでるぞ。
354: 2022/06/07(火) 10:47:43.59 ID:nV6V1F6X0(1)調 AAS
黒田って仕事してないやろ
仕事してたらこんな酷い結果にはなってないはず
355: 2022/06/07(火) 10:47:43.83 ID:Ev+81GM50(2/2)調 AAS
>>335
社長がまともw
356: 2022/06/07(火) 10:47:55.62 ID:425LpRTB0(7/18)調 AAS
>>346
割とマジでこれだから困る
357: 2022/06/07(火) 10:48:17.64 ID:aTi86rx20(5/5)調 AAS
円安が貿易に有利とはなんだったのか?
貿易赤字2兆円
画像リンク
358: 2022/06/07(火) 10:48:18.89 ID:qRTyUyOl0(1/8)調 AAS
いや受け入れてんじゃないのよ
諦めてるだけなんだよ
359: 2022/06/07(火) 10:48:22.85 ID:M+tkU1aq0(1)調 AAS
乞食がいちいちうるせえんだよ
360: 2022/06/07(火) 10:48:43.67 ID:ML5W7OKF0(7/9)調 AAS
ここで愚痴吐いてスッキリして投票にすら行かねえジャップだもんなw
361: 2022/06/07(火) 10:48:45.92 ID:zCPewkAn0(4/12)調 AAS
たぶん上場企業は株買われてっからそのぶんは儲かってる
しかし本業で儲かってない
だから値上げになる
狂ってるでしょ
362(1): 2022/06/07(火) 10:48:49.98 ID:425LpRTB0(8/18)調 AAS
>>352
従業員の給料は下がるな
363(1): 2022/06/07(火) 10:49:06.00 ID:tRjgVFRC0(1)調 AAS
どう表現すれば誹謗中傷にならない程度にこいつを叩けるのだろう
364: 2022/06/07(火) 10:49:32.68 ID:/q85tJeu0(1)調 AAS
こんな情勢で過剰な事を言えば反発食らうのはアホでも予想できるのに言ってしまうとか
日銀総裁ってアホでもなれるんだな
365(2): 2022/06/07(火) 10:49:35.72 ID:Hndqc/R40(1)調 AAS
食品とエネルギーは物価上昇には含まれません
コアコア2%までまだまだ上がるよ
まあ黒田のせいで2%以上になっても止める手段がないけどねw
366: 2022/06/07(火) 10:49:49.55 ID:YC0l2Kb70(1/6)調 AAS
>>319
少しネット工作すれば、すぐ反発は収まる。
そうやって20年やって来た自民党政治家。
367: 2022/06/07(火) 10:49:51.02 ID:6qYLl69r0(6/11)調 AAS
>>362
ギリギリのライン
イオンの「最低賃金以下」問題から見える、“安いニッポン”の無限ループ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
368: 2022/06/07(火) 10:49:51.14 ID:WWw+QaH90(1)調 AAS
ダークサイド「受け入れろ」
369: 2022/06/07(火) 10:49:56.23 ID:a+4bMB1A0(1)調 AAS
岸田内閣の支持率見たら俺が黒田でもそう言うわ
370: 2022/06/07(火) 10:49:58.95 ID:4xc3jSzI0(5/11)調 AAS
でも円安ほどインフレにはなってないからね
しょーもない商品やサービスしか提供できない中小企業が多いから、なかなか値上げできてない
371: 2022/06/07(火) 10:50:04.54 ID:GuNKOuU00(1)調 AAS
餓死するまでが受け入れですwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s