[過去ログ] 【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★] (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2022/05/15(日) 09:59:05 ID:7z6ZRPP20(1/7)調 AAS
実は肥満の人ほど腰痛で苦しむけど腰痛持ちには畳で敷布団が効果的だったりする
149: 2022/05/15(日) 10:03:55 ID:7z6ZRPP20(2/7)調 AAS
畳の一番の難点が新品時の銀虫だから
181: 2022/05/15(日) 10:13:30 ID:7z6ZRPP20(3/7)調 AAS
床暖房にでもしていないとフローリングの方が冬場は冷える
畳とフローリングで掃除の難易度もダニ等も大した違いは無いけど洋室が好まれているから和室が減っただけ
ジュースを零した時だけは急いで拭かないといけなかったりするけどフローリングも大抵はカーペット敷いているから誤差のレベル
196: 2022/05/15(日) 10:22:31 ID:7z6ZRPP20(4/7)調 AAS
>>192
キャスター付きの椅子はフローリングにもダメージ大きいから実は大差無かったりする
10年掛からずに机周りのフローリングがキャスターで破損したから
フローリングでも椅子廻りはカーペット敷かないと酷い目に合う
207(1): 2022/05/15(日) 10:28:09 ID:7z6ZRPP20(5/7)調 AAS
畳のメリットは寝転がった時に程よい硬さと破損時の1畳単位の交換が容易な点がメリット
フローリングは破損時は一部屋単位で交換する事になるから破損時はかなりお金が掛かる
239(1): 2022/05/15(日) 10:40:16 ID:7z6ZRPP20(6/7)調 AAS
和室の作りは今だと左官屋が少なくて高いけど畳敷き自体はフローリングと大差ない費用だな
和室は壁と柱が高く付くだけでそれ以外は大差ない
248: 2022/05/15(日) 10:44:18 ID:7z6ZRPP20(7/7)調 AAS
>>246
柱が一番金が掛かる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s