[過去ログ]
ロシア産天然ガス25%減、ウクライナ経由EU向け(5/11)【日経】 [少考さん★] (150レス)
ロシア産天然ガス25%減、ウクライナ経由EU向け(5/11)【日経】 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 少考さん ★ [sage] 2022/05/12(木) 00:14:15 ID:4SGfOFF59 ※日本経済新聞 ロシア産天然ガス25%減、ウクライナ経由EU向け https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR119WN0R10C22A5000000/ 2022年5月11日 20:07 【フランクフルト=林英樹】ウクライナのエネルギー事業者GTSOUは11日、ロシアから欧州連合(EU)へ天然ガスを送るパイプライン2本のうち1本を停止したと明らかにした。ロシア国営ガスプロムは同日のウクライナ経由のEU向け供給が前日比25%減ったと発表した。 ロシアが独立を主張するウクライナ東部ルガンスク州にあるガス圧縮設備を稼働できなくなったのが原因だ。GTSOUは11日、売り手への供給義務を免れることができる「フォースマジュール(不可抗力)」条項を宣言した。 同社によると、ウクライナ経由でEUに送る天然ガスの3分の1が影響を受けるが、他のパイプラインの接続ポイントにつなぎ直すことで今後も供給は可能だという。 ドイツ経済・エネルギー省は同日「状況を監視しており、ドイツへの天然ガス供給は現在のところ問題ない」とコメントした。GTSOUの発表を受け、(略) ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。 ※参考ソース https://nordot.app/896895640167006208?c=39546741839462401 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/1
24: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:30:39 ID:AkIB1VaG0 遂にウクライナ得意のパイプラインの不測事態が来たな これは今世紀最高のコントになりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/24
25: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:30:58 ID:WiCB+fZf0 実はゼレンスキーが途中で抜き取っていました だから戦時中でも暖房ガンガンでいつも半袖シャツ1枚のゼレンスキー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/25
26: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:31:12 ID:C84zmM6b0 欧州、特にドイツの発狂劇場が観たい ウクライナは残りのパイプライン妨害をささっとやって欲しいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/26
27: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:31:20 ID:ocBU2AJ90 この後に及んでウクライナ経由して送ってたんかい・・ 送る方も経由させる方もどうかしてるぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/27
28: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:33:09 ID:C84zmM6b0 >>27 国営インフラ同士の契約だからな それこそ条約レベルの話 そこで懲りずに悪さを繰り返すチンピラ国家がウクライナ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/28
29: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:33:14 ID:AqihvXme0 日本のサハリン2も平常運転。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/29
30: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:35:02 ID:AqihvXme0 ウクライナはロシアのパイプラインから 天然ガスをただでもらってたね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/30
31: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:37:28 ID:AqihvXme0 ゼレンスキーが挑発して、 プーチンがキレた、と言うのが侵略の原因かも。 もちろん、シナリオライターはウォール街。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/31
32: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:37:38 ID:Luv7xu620 面白い茶番劇だわなあ ウクライナはともかく欧州の当事者はどうやって整合性をつけるんやろなア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/32
33: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:39:24 ID:5m6JNjJ+0 ウクライナによる欧州への恫喝が始まったな! 中継地点のくせに嫌がらせするとか欧州の韓国といわれるだけあるよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/33
34: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:42:39 ID:7MV/Lzoa0 >>10 広島ガスが買って莫大な金をロシアに支払ってるみたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/34
35: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:45:31 ID:pXTv1WhT0 どっちもパイプラインは攻撃してなかったんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/35
36: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:46:20 ID:29scQhto0 >>10 侵略される方が悪いだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/36
37: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:48:00 ID:e15coz0x0 ウクライナがガス栓閉めて嫌がらせ始めたけど 嫌がらせされている側がどういう対応するか楽しみ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/37
38: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:49:05 ID:e15coz0x0 ノードストリーム2が稼働すれば ガス通行料ももらえなくなって大変だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/38
39: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:49:14 ID:nWeZWXJM0 岸田「苦しいでしょ?半値で買うよ?」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/39
40: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:51:36 ID:hM3QzNis0 ロシアボコれば資源が手に入りますよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/40
41: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:51:37 ID:pXTv1WhT0 >>10 ドイツに比べたら微々たる額だし 日本企業が投資したガス田から買わなければ 中国や韓国が代わりに買うだけで意味がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/41
42: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:53:09 ID:XPUr3SvK0 そろそろドイツもこいつもウクライナを見捨てる頃だ 勝手にロシアにやられてろと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/42
43: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:53:22 ID:AqihvXme0 ウクライナを支援すると アダで返ってくる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/43
44: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:53:47 ID:C84zmM6b0 >>38 ノルドストリーム2はアメリカが経済制裁リストにくわえて運営会社を事実上倒産させた、何一つ取引できないから運営不能 さらにドイツも梯子を外している状態だから設備は既に完成しているのに稼働できない状態が続いている、実に愚かだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/44
45: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 2022/05/12(木) 00:56:17 ID:JzKR/Ipg0 ウクライナの人質てか物質作戦キターwwwまあやる事なす事クソwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/45
46: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:56:58 ID:WC9sTbqC0 何でパイプライン無事なの? 集合住宅とか病院とか無差別なのにパイプラインだけ無事とかおかしいだろう! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/46
47: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 00:57:23 ID:KNTXISTK0 >>10 ガスを輸入してもしなくてもお金を払い続ける契約だとかどーとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/47
48: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 00:57:29 ID:AqihvXme0 >>4 東アジアが一番容姿のレベルが低い。 知能は一番高い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/48
49: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:00:17 ID:AqihvXme0 >>10 サハリン2を止めると、 中国に利権を奪われるの。 水産加工会社も中古車販売も平常運転。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/49
50: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 01:01:22 ID:C84zmM6b0 ロシアとしては正直欧州向けのパイプラインなんてもう止めて経済的打撃を与えたいが ロシア側から理由なくそれをすると契約違反になる 今後中国やインドと取引していくうえで、いかなる事態になろうともロシア側から契約を破ることはないという姿勢を守らないといけない ウクライナの馬鹿どもが勝手に妨害してくれるのはある意味で願ったり叶ったり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/50
51: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:01:49 ID:e15coz0x0 ウクライナはガス栓しめてドイツに嫌がらせ始めたから寝返りそうな予感がする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/51
52: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:04:03 ID:CY+FXVVk0 >>10 政府は別としてウクライナの為に自国民が我慢した方がいいとか思う一般人は少数派だろ 欧州もガスの支払いしてる所あるし口座作って支払い準備してる所も増えた 所詮ウクライナへの応援は表面上 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/52
53: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:04:08 ID:jn00jTKB0 >>49 アメリカの都合でイランの権益放棄させられて、中国に取られたもんな いつも日本のカネで開発した資源を中国にプレゼントさせられてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/53
54: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:04:09 ID:Bmz6XZxN0 >ロシアが独立を主張するウクライナ東部ルガンスク州にあるガス圧縮設備を稼働できなくなったのが原因 戦争で破壊されてたら 回復不能だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/54
55: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:07:31 ID:ZhfseHnD0 >>4 ネタかもしれないが ヒンドゥースタン人って見た目ほぼ東南アジア人だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/55
56: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 01:07:44 ID:C84zmM6b0 >>54 破壊がどうのじゃなくて該当設備のある地域が完全にロシア側の支配下に入っただけだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/56
57: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:08:41 ID:ZhfseHnD0 >>48 容姿なんてのは他人種は基本的に醜いんだよ (異人種に興味がある人間はレア) それを理解せず自分は美形と主張するから土人だと思われる ロシア人もフィリピン人も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/57
58: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:10:46 ID:egVgaLma0 ヨーロッパのEV頓挫。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/58
59: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:10:59 ID:ZhfseHnD0 >>4 ちなみにアラブ人やヒンドゥスタン人が美形だと思っているのは 本人たちだけだわな 異民族は常に醜いの それが理解出来ないから土人扱いされる 日本だと中国人と韓国人しか人気が出ることはない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/59
60: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 01:14:22 ID:5HnY2mWy0 >>53 日本は属国なんだけど。属国辞めれないのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/60
61: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:16:04 ID:ZhfseHnD0 >>4 ちなみにヒンドゥスタン人っていう民族カテゴリーは存在しない あの辺はベンガル人は東南アジアでも奴隷扱いだったりとか 民族によってカースト差がヤバイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/61
62: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 01:16:50 ID:DHrIg7+l0 ドイツはダイレクトルート持ってるやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/62
63: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 01:20:10 ID:h3RAjYGe0 >>12 いやルーブル強制してるし契約守ってないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/63
64: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 01:21:30 ID:nKi+7VHe0 ロシアの国家予算が削られ経済破綻へ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/64
65: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:22:49 ID:xoXPlNDd0 EUを敵に回すアホなウクライナw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/65
66: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:23:43 ID:ZhfseHnD0 >>65 東スラブは白モンゴル人しかおらんからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/66
67: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:26:47 ID:WEzbj38x0 ウクライナを支援するほど日本が貧しくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/67
68: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 01:31:06 ID:uRPDQQ7X0 ロシアに罰として 2030巨大うんこ冬季五輪を 押し付けよう 札幌市は逝ってよし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/68
69: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 01:44:38 ID:MbaEqagf0 まぁノルドストリーム1は稼働中なんですけどね(´・ω・`) アメリカもあんまりEUに圧力かけすぎると反発起きると思うけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/69
70: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 02:27:43 ID:FGW0Da4v0 これってロシアがウクライナへのガス供給続けてるということでしょ? わけわからん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/70
71: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 02:37:09 ID:CY+FXVVk0 >>69 でも米英の目的はガスでロシアと密になるEUをどうにかしたいもあったろうし 圧力はかけ続けるだろうけど >>70 ウクライナは欧州へ供給する通り道 ウクライナを避けて通るノルドストリーム2は完成したけどロシアに加担するのかって圧力かけられてて使用出来ない状態 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/71
72: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 02:56:54 ID:gmiGjVcj0 ノリどストリームの会社潰れなかったっけ 三の会社だっけ潰れたの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/72
73: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 03:00:52 ID:zwrwVyIX0 2本のうち1本停止。・・・あれ?残りの1本は停止しないの? ああ、大人の事情、大人の事情。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/73
74: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 03:03:39 ID:zwrwVyIX0 表向きは、「ロシア悪、プーチン許さん、経済制裁ダー」と吠えても、ガス供給は100%ストップせず、 欧州各国は、まだロシアからガス供給を受けているという現実。 プーチン、優しいじゃんwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/74
75: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 03:07:16 ID:uCdqiXkQ0 流石にあれ、どっちもおかしいなぁ、となるだろ。誰でも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/75
76: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 03:10:32 ID:gtt5sbj40 ウクとロシアの間で、代替の輸送ルートがあるやろ、ない という言い争いをしているそうだな。 これを言い訳にしてNord Stream 2を開通させればよろしい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/76
77: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 03:19:44 ID:QLHZ27G+0 制裁されてて草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/77
78: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 03:28:40 ID:FeJBPRGa0 >>49 中国企業がサハリン2に参画するのは決定的だろ? シェルの分を買える企業は中国とインドくらいしかいない 全部買い取れば日本企業の合計を上回る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/78
79: ニューノーマルの名無しさん [age] 2022/05/12(木) 03:43:39 ID:8+FYIvF80 キエフ大公国、リューリクだろ?劉? リューリクスキー?リューリクキライ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/79
80: ニューノーマルの名無しさん [age] 2022/05/12(木) 03:44:48 ID:8+FYIvF80 天然ガスの起源は韓国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/80
81: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 03:46:28 ID:xLie5LkN0 ヨーロッパ🇪🇺なんか、天然馬鹿のガス(屁)で十分だよ。口でフーフーやって風力発電しろよ、 充分だぜ!これが無駄の無い世界だ。 CMでやってるよ、無駄が無いってな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/81
82: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 03:58:04 ID:RYHy+j+X0 ウクライナが止めるのは悪手 ウクライナによる対EU制裁にしかならない ロシアは別ルートで供給できるから 価格上昇と合わせて儲けることができる つーかロシア的にはウクライナが止めることを 願ってるまであるかもしれんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/82
83: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 04:15:52 ID:fA/lCIbr0 つうか、むしろいままでガスパイプラインが正常に稼働してる方が謎 ドンパス地域なんかロシア3方向から入って調整施設から2方向に分岐 別にロシア→ベラルーシ→ウクライナ→分岐→とか何本ものパイプラインで ウクライナ国内でも各所の調整施設を経て隣接する国へ送られてる それでも誰も破壊せず律儀にガスが送られてた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/83
84: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 05:07:30 ID:hT7hky2P0 中国は電力不足だったけどこれでロシアから潤沢な天然ガス輸入できるようになって 電力不足解消するな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/84
85: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 05:11:35 ID:YCvecdbU0 今後どうなるかワクワクが止まらないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/85
86: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 05:18:25 ID:UdUEAyw50 ウクライナがまた中抜きしたりしてなw というかなんでウクライナ経由なんだよ、ウクライナいい加減にしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/86
87: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 05:33:08 ID:yuJ1YHUz0 親ロ派が無断でガスの抜き取りを始めたから止めるわ 素敵な言い訳でロシア困らせるの草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/87
88: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 05:45:24 ID:H0xvGe6v0 100にはならんのな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/88
89: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 06:15:21 ID:oPyNVBlR0 さっさと閉めればいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/89
90: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 06:24:35 ID:mNOA+BYq0 >>18 それが嫌な米国が全力で阻止すると思うw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/90
91: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 06:35:17 ID:C84zmM6b0 ノルドストリーム (ロシア・インド直通ルート) 稼働中 ノルドストリーム2 (同上) 建造済・未承認・未稼働・制裁対象 ウクライナルート (2本) ウクライナの手により一本停止される これがドイツ向けルート これとは別にトルコストリームが存在する (だからまだトルコ相手にブチ切れてない) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/91
92: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 06:36:31 ID:C84zmM6b0 ボケた ロシア・インド→ロシア・ドイツね ドしか合ってねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/92
93: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 06:36:42 ID:fkX2EXgm0 >>26 あったかくなってきたから需要減ったから要らねって思ってるかも。 あいつら馬鹿だからまた冬が来るって忘れてるらしい。 クリスマスまでには終戦させようとしてんのかもしれんが、今のやり方でロシアを倒すには数年掛かるわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/93
94: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 06:41:16 ID:C84zmM6b0 >>93 冬までにガスを十分備蓄してこの難局(笑)を乗り切るらしい 備蓄するってことは余分に買い入れるってことなんだけど、そこの矛盾には気づかないフリ そもそもい恩知らずのウクライナのためにセルフ経済制裁する必要なんてないし ドイツも当初はそれがわかってたからヘルメットで済まそうとしたのに ドイツ内外のセイギマンの圧力にショルツ首相がだんだん屈してきている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/94
95: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 06:42:54 ID:PyhbpZDB0 全て中国が買うだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/95
96: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 06:48:11 ID:+SmyiOmn0 >>90 米国が阻止するにしても価格、値上がりはどうする? エネルギー高は経済弱者、貧困層を直撃 今、EU域内には避難民という貧困層が500万人以上流入している ウクライナに帰国する避難民も出てきてはいるようだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/96
97: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 06:50:28 ID:LMiFSw1i0 ウクライナ「ロシアさんが外貨稼げるようパイプラインを守ります!」 おかしいよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/97
98: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 06:51:18 ID:zYMIslB40 マリオポウの惨劇みたら パイプラインなんか叩き壊してやればいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/98
99: ニューノーマルの名無しさん [sageる] 2022/05/12(木) 06:52:07 ID:sYSGUyQv0 何が何でも世界大戦に持ち込みたいゼレンスキー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/99
100: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 06:56:30 ID:xfkrbQ7B0 ウクライナがEUの敵じゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/100
101: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 06:58:00 ID:xfkrbQ7B0 ノルドストリーム使ってEUへの供給安定させたら良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/101
102: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 06:58:01 ID:s6bTnG3h0 欧州が対ロ制裁議論してるこのタイミングで嫌がらせ こいつら性根が腐ってるよな ウクライナなんてロシアに滅ぼして管理してもらった方がいいに決まってるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/102
103: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 06:59:48 ID:xfkrbQ7B0 >>86 絶対やってる。いつものこと こうやってウクライナの大統領は私腹を肥やしてきたんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/103
104: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 07:05:09 ID:/sczjhb40 ガスなんかいらねえだろ、薪をたけ薪を http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/104
105: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 07:21:30 ID:L8lzeMMF0 原油の井戸は長期間止めると途中で詰まるらしいがガスは止めていいのでもう買うのやめよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/105
106: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 07:22:11 ID:aOEEvsIx0 >>96 欧州が米国や世論に逆らえるか疑問だけどね てかそれも英米の狙いの一つでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/106
107: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 07:31:11 ID:dKMbo4Ki0 >>89 セルフ制裁になっちゃうからロシアはそれができない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/107
108: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 07:39:16 ID:+SmyiOmn0 >>106 欧州世論は各国割れるんじゃ? 米国はバイデンの支持率が上がっていない 中間選挙の結果次第かなと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/108
109: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 08:21:31 ID:BlRPrNxS0 >>104 実はeuは大気汚染防止でeu加盟国での薪ストーブ使用に規制かけ始めてるんだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/109
110: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 08:42:10 ID:EAjudzfe0 >>107 涙拭けよウソつきウクライナwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/110
111: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 08:42:54 ID:EAjudzfe0 >>97 だってウソつきウクライナさんですもん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/111
112: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 08:58:04 ID:GHjZsMQv0 供給止められると破綻するEU 本当滑稽やわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/112
113: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 09:14:13 ID:+FlVEoci0 そもそも敵性国になぜ依存してたんだ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/113
114: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 09:16:03 ID:ZALvQAjW0 >>113 ロシアは嘘吐きだから騙されてたんだろう 今でも騙されてる池沼が居るぐらいだからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/114
115: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 09:31:55 ID:C84zmM6b0 >>113 NATOはずっと敵対姿勢だったし英米はロシアが敵と唱えつづけ様々な敵対的働きかけをしてきたが 一方でフランスにとってはある程度親しみのある国だし、歴史的経緯を踏まえるとドイツとしては感情的に対立し続けてはいけない国 歴史を持ち出して恨み言を並べ出すと下劣な残忍悪魔ドイツvs.血も涙もない殺戮機械ロシア野郎で対立が終わらないからな 過去は過去として緩やかに握手していこうという方向でまとまりかけていたのに、その間に挟まってるウクライナがチンピラ過ぎた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/115
116: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 09:46:26 ID:WK+UKoIc0 これを見るだけでウクライナが嘘しかつかないことがわかるだろ。 何をしてもロシアが悪いと言うんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/116
117: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 09:46:59 ID:TKtXRhYp0 75%は継続 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/117
118: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 09:49:10 ID:JrJAbbXr0 >>1 ロシアの天然資源も領土もぜんぶボッシュート それしかないよね 賠償大変やw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/118
119: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 10:35:27 ID:xfkrbQ7B0 >>113 元々ウクライナ排除をEUが望んでたんだよ ノルドストリームがそれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/119
120: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 10:47:36 ID:Cb+7tXoY0 >>113 ドイツは同じ共産党のスパイが長年トップだったから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/120
121: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 10:51:16 ID:agoaiaRk0 遂にウクライナ伝統芸の「ガスが行方不明」来たな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/121
122: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 11:00:57 ID:oPyNVBlR0 >>107 ヨーロッパ向けを締めても、他の販路はまだあるやん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/122
123: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 11:08:15 ID:p5Vzz3Oj0 まあ石炭火力動かせばいいしSDGSなんてお遊びやめればいいだけだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/123
124: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 11:48:12 ID:fkX2EXgm0 >>113 それ以上にアラブ土人に頭下げるのが嫌だったらしい。 あいつら突然キレてわけわかんないことしてくるからって。 ロシアも暴れん坊だけど、なんでキレてるかはまだ理解できるんでそっちに流れたんだと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/124
125: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 11:51:16 ID:agoaiaRk0 そもそも中東諸国って中東戦争でひどい目にあってから 欧米の言いなりにならない方針が徹底してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/125
126: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 12:09:27 ID:bbdHBQzI0 >>1 ルガンスク州を独立させるからこうなる セルフ経済制裁という新しい形 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/126
127: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 12:11:19 ID:NZ+dmlun0 おい、場合によっては 安く売ってもらえるぞ! 手土産もたせて鈴木宗男先生を ロシアに派遣や! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/127
128: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 12:11:42 ID:bbdHBQzI0 >>125 方針つうか、イスラム原理主義ね そのかわり懐古主義でもあるので、 生活水準がオスマントルコ時代に戻ってる トルコは原理主義から免れてるけど、 エジプトからパキスタンまでの地域が基本貧困なのはこのせい 石油王は族長クラスしかいないしな もともと土地所有って概念なかったから、中東 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/128
129: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 12:12:00 ID:agoaiaRk0 >>126 ロシア・ウクライナガス紛争 でググってみることをお薦めする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/129
130: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 12:25:55 ID:aOEEvsIx0 >>114 未だにそんなこと言ってるのお前だけだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/130
131: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 12:29:23 ID:1RjOAUlr0 >>10 頭悪いっていわれるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/131
132: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 12:32:02 ID:1RjOAUlr0 >>12 この前みたいに、また勝手にガスを抜いて使い始めるよ、ウクライナは。 ホワイト国認定から外された韓国みたいな主張してたからな、ウクライナ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/132
133: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 12:48:42 ID:aOEEvsIx0 >>132 すでに抜いてるんじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/133
134: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 14:00:53 ID:+P5Xwf2P0 >>3 無理ですよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/134
135: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 15:04:14 ID:aOEEvsIx0 アメポチの日本は無理だろうけど中印あたりはありえるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/135
136: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 15:43:48 ID:0TsBZpIu0 旧ソ連の構成国だったウクライナなんぞどうでもいい かつての日本の敵国みたいなもん 電気代が高くなると困る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/136
137: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 16:56:10 ID:ZhfseHnD0 >>125 中東戦争は 裏切者のクルド人が 英米の鉄砲玉になったせいで起こった だから中近東の人間はクルド人を絶対に許さない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/137
138: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 17:29:57 ID:ceIZtr1E0 >>1 ドイツ「石炭火力が環境エネルギーだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/138
139: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 17:46:27 ID:Ri9cU9wI0 >>136 残念ながら高くなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/139
140: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 18:41:01 ID:5884DvHi0 ロシアは戦費調達無理だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/140
141: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 18:58:01 ID:YCvecdbU0 ロシアよりウクライナにぶち切れる国が出そうでw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/141
142: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/12(木) 19:52:45 ID:XS2FF8tV0 ガス先物上がってくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/142
143: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/12(木) 23:16:51 ID:+tZQwCvN0 ロシア、13日にもフィンランドへのガス供給を停止の可能性=報道 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-finland-russia-gas-idJPKCN2MY1FZ Finnish utility Fortum to quit Russia https://www.reuters.com/markets/europe/finlands-fortum-prepares-russia-exit-2022-05-12/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/143
144: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/16(月) 01:35:42 ID:NRFY42EA0 >>40 これ やっちゃえNATO http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/144
145: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/16(月) 01:37:01 ID:LEYTxkCX0 >>132 ウクライナが25%抜いてるだけだったりして http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/145
146: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/16(月) 01:41:19 ID:jQipzvQP0 ロシアが厄介なのは世界最多の核兵器、食料自給率の高さ、資源大国 少々貧乏になってもやっていける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/146
147: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/16(月) 01:42:45 ID:lNujV+C90 >>89 閉めたら第二次世界大戦ごっこは終わり、NATO参戦やろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/147
148: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/16(月) 01:45:18 ID:RMcngbx/0 ヨーロッパは去年に天候不順続きで 只でさえエネルギー価格が高騰しているというのに(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/148
149: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/16(月) 01:51:24 ID:N8IVJiPk0 ウクライナは中抜きしてるの? 日本みてーだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/149
150: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/16(月) 04:59:15 ID:OGrPSsrq0 現代EMPは、それほど恐るものではなくなている? : 大摩邇(おおまに) http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2216011.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652282055/150
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s