[過去ログ] 【ソニー営業益】初の1兆円超え  国内製造業で1兆円を超えたのはトヨタ自動車に続いて2社目 映画・音楽好調、売上高も最高 [孤高の旅人★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(29): 孤高の旅人 ★ 2022/05/10(火) 20:28:55 ID:g4mH+J9f9(1)調 AAS
ソニー営業益、初の1兆円超え 映画・音楽好調、売上高も最高
2022年05月10日19時33分
外部リンク:www.jiji.com

 ソニーグループが10日発表した2022年3月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前期比10.3%増の9兆9215億円、本業のもうけを示す営業利益が25.9%増の1兆2023億円となり、ともに過去最高となった。映画・音楽事業が好調だったほか、為替相場の円安も寄与した。会計基準を変更したため単純比較はできないが、営業利益が1兆円の大台に乗ったのは初めて。

 SMBC日興証券によると、国内製造業で営業利益が1兆円を超えたのはトヨタ自動車に続いて2社目。一方、税金費用の戻し入れが大幅に減少したため、純利益は14.3%減の8821億円だった。
 20年に発売した家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の販売台数は1150万台。半導体不足や物流網の混乱で、当初掲げた販売目標(1480万台)に届かなかった。今年度は部品確保のめどが付いた1800万台を目標に据えた。
876: 2022/05/11(水) 09:25:57 ID:D8Rupuba0(1)調 AAS
>>873
いや別に思わないけど
877: 2022/05/11(水) 09:34:55 ID:jU4AjEhb0(1)調 AAS
円安のおかげでしょ
売上とか営業益で円換算だし
878: 2022/05/11(水) 09:35:34 ID:VxWh08re0(9/10)調 AAS
結局ほとんど眠れなかったがそんな事を言ってる状況じゃないからね。
嘘をついて俺の人生を妨害していた連中どもも表に出て表で発言しろよ、
これから俺の「最終決戦」だからな。

SAPジャパンの福田と当事の関係者どももHVBジャパンのドイツ人も、当事のBGIの日本人フロントも
慶應物理の当事の関係者や浅井潔、山田秀英や飯由とかいう奴を始めとした同期の関係者も
全員覚悟しとけよ、お前らに犯罪者がいたら俺は容赦なく合法的に
一族を日本に居られなくしてやるからな。

乞食ソニーの関係者も日本人を潰す国賊として全員告発してやるからな、
この日本人のふりをしてるだけの悪魔どもが。

お前らが訴えるのならそれはそれでその方が表で大騒ぎするには手っ取り早いので
大歓迎だが慶應義塾の名誉が著しく損なわれる事は理解しとけよ。
お前らは知恵遅れだからそういう事をしそうだからな、慌てふためいたら。

では。
879: 2022/05/11(水) 09:43:14 ID:VxWh08re0(10/10)調 AAS
お前らが訴えようが訴えまいがもうどの道大問題になるからな。
本当に日本人なら正直に全てを話して謝罪しろ、素直に。

高野教授も松浦という男もそう思うよな?

こっちはもうとっくの昔に腹をくくってんだよ、
何度も殺されそうな目に遭わされながら。

失礼もクソもないだろ、もうお前らは半分共犯者みたいなものなんだから。
今更誤魔化せると思うなよ、お前らもこの掲示板にも投稿してただろうが。

とにかく俺もこれを乗り切ってさっさと心機一転、
アメリカで才能を活かして楽しくやりたいのでね。

じゃあな。
880: 2022/05/11(水) 09:49:26 ID:vpljFlLW0(1)調 AAS
製造業なのか?
881
(1): 2022/05/11(水) 09:52:37 ID:L+CVesxW0(1)調 AAS
>>1
鬼滅とスパイダーマン様々かw

次は、米国様に褒められ業績アップの為に、鬼滅とスパイダーマン使った反プーチンプロパガンダ映画作成だなw
882: 2022/05/11(水) 10:00:16 ID:6hHYHUa80(1)調 AAS
何かゲハ系のアンチなのか悔しがり過ぎて意味不明なレス多いな
883
(1): 2022/05/11(水) 10:07:51 ID:s2DxK87W0(1)調 AAS
>>881
鬼滅の新作ストーリーはダメでしょ
884
(1): 2022/05/11(水) 10:33:38 ID:0dT/tXoN0(1/2)調 AAS
音楽部門はアイドルが牽引
画像リンク

885: 2022/05/11(水) 10:39:52 ID:EU7nGoSo0(1)調 AAS
>>884
坂道コロコロ多すぎ
886: 2022/05/11(水) 10:40:25 ID:zOkcp+YX0(1)調 AAS
何がいいのかよくわからん
887: 2022/05/11(水) 10:41:14 ID:cGPsLCEO0(1)調 AAS
ソニーはもう日本企業じゃなくなって来てる気がする
日本市場後回しにすんなよ
888: 2022/05/11(水) 10:43:58 ID:mF+fAFLs0(1)調 AAS
>>1
なんかキラコンあったっけ
ジュマンジ2くそつまんなかったが。
1は面白かったのになぁ

チアガールの劣化がひどい
889: 2022/05/11(水) 10:49:27 ID:0dT/tXoN0(2/2)調 AAS
俳優がソニー所属なのも意外な感じがしたけど、今や売れっ子芸人もソニー
カオスな時代だから、こだわらないのがいいのかな
890: 2022/05/11(水) 10:49:39 ID:YnDgmFpC0(1)調 AAS
>>883
つ鬼舞辻=プーチン

後は、鬼舞辻にプーチンのサブリミナル映像加えて・・・
891: 2022/05/11(水) 10:50:21 ID:Eq3o3wr30(1)調 AAS
ソニーってもう製造業とは言わないんじゃ
892: 2022/05/11(水) 11:22:11 ID:Xsl1qokS0(1)調 AAS
PS5を俺にも売ってくれよ!
893: 2022/05/11(水) 11:33:12 ID:pz1B6mUn0(2/3)調 AAS
ソニーは日本企業じゃないって任天堂工作員が言いふらしてるよね
894
(1): 2022/05/11(水) 11:42:43 ID:Mw+E5uQh0(1)調 AAS
エンタメ部門の利益が全体の60%(ゲーム27%、音楽16%、映画17%)
金融が12%
半導体が12%
家電が16%

もはや電機メーカーとは言い難い
895
(1): 2022/05/11(水) 11:52:17 ID:pz1B6mUn0(3/3)調 AAS
>>894
トヨタ自動車に次ぐ国内二位の時価総額を誇るのがソニーグループ
ソニーこそが正義
896: 2022/05/11(水) 12:03:44 ID:pIguCXZV0(1)調 AAS
>>287
mixiなんかは世界的にもSNSのハシリだけどね
日本語のサービスじゃ外国人が使おうとは思わないし
日本だけ相手にしてても結構稼げるから世界展開もしないという
土壌はある
897: 2022/05/11(水) 12:24:54 ID:tlPk1seg0(1)調 AAS
>>828
15,6年前のウォークマンageヤラセblogとかローリーとかって意味不明デバイスとか
PSPのロボタンとか、企業の終末感出てた
898: 2022/05/11(水) 12:26:54 ID:VtgXrDZ10(1)調 AAS
上原真菜、ヤッホ―。
899
(1): 2022/05/11(水) 12:27:45 ID:0IoDmi3v0(1)調 AAS
過去最高益だ!って言って大騒ぎするのは日本だけなんです
日本以外の国は基本的に経済は右肩上がりだから、普通は毎年のように過去最高益を出すもんなんです
過去最高益を出したというのがニュースになるっていうことは、それだけ日本は成長してないってことなんです
900: 2022/05/11(水) 12:29:02 ID:IIEnWBPs0(1)調 AAS
プレステとともに沈んでいきそうな気がしないでもない
901: 2022/05/11(水) 12:29:23 ID:NIthuVKX0(1)調 AAS
東條英樹も昭和天皇も刺客しなかったのになんで止めるんだよアホかよ
902
(2): 2022/05/11(水) 12:47:26 ID:xzi6DKkT0(1)調 AAS
製造業なのか?
903: 2022/05/11(水) 12:55:54 ID:4TLyne0o0(3/3)調 AAS
>>902
世界的な半導体メーカーだし、その他色々作ってるぞ
904: 2022/05/11(水) 12:56:56 ID:oBkXoSTu0(1)調 AAS
ソニーはすでに外資だろ
905: 2022/05/11(水) 12:58:49 ID:L9mHSsVb0(1)調 AAS
イッツ・ア・
906: 2022/05/11(水) 13:03:37 ID:SD2AlpxN0(1)調 AAS
円安最高じゃないか、他の企業も最高益連発で増配も多数。
誰だよ悪い円安とか言ってるキ印は
907: 2022/05/11(水) 13:05:51 ID:mCN5LDOj0(1)調 AAS
国際会計基準なのか国際財務報告基準なのかハッキリしてくれ
908: 2022/05/11(水) 13:05:57 ID:lWP651+V0(1)調 AAS
やっぱり企業は社長の能力で決まるな。
平井、吉田の二代で素晴らしい会社になったな。
それと比べてパナソニックは終わってるな。
909: 2022/05/11(水) 13:07:41 ID:ojqDyDuI0(1)調 AAS
円安なら輸出が伸びなくても現地法人の帳簿上の円換算額が増えるからな
910
(1): 2022/05/11(水) 13:09:14 ID:MnS0RFb/0(1)調 AAS
>>46
トヨタとソニーくらいだろ
日本を捨ててる企業が生き残る時代
911
(1): 2022/05/11(水) 13:23:27 ID:H9wCA9Y7O携(1)調 AAS
法人税払えよ
特にトヨタな
912: 2022/05/11(水) 13:25:44 ID:aDYNl7L00(1)調 AAS
>>899
去年だけで過去最高益っていうニュースを何度見たか
913: 2022/05/11(水) 13:28:04 ID:fBiI2eHR0(1)調 AAS
アベノミクス
914: 2022/05/11(水) 13:40:16 ID:8406/AMJ0(1)調 AAS
>>911
そら払うだろ
アホのお前が語るな
915
(2): 2022/05/11(水) 13:53:48 ID:CTnVo89y0(1)調 AAS
ソニーって手広くやって何でも当てていくよな
失敗する事業の方が少ないんじゃないの
916: 2022/05/11(水) 13:55:48 ID:xToAPy9h0(1)調 AAS
>>915
失敗したものはどんどん切り捨てていく
製造業はすっかり歯抜け状態
917: 2022/05/11(水) 14:02:23 ID:dV5rRj3s0(1)調 AAS
トヨタはもっと凄かった
918
(1): 2022/05/11(水) 14:21:23 ID:/Z1zcooZ0(1)調 AAS
>>910
バカってほんまそんな思考パターンだよな
別に捨てるとか拾うじゃなく世界中から集客出来たら圧倒的に有利になるってだけ
日本で一番再生された動画は鬼滅でもNiziUでもない
わかりやすい赤ちゃん動画
919: 2022/05/11(水) 14:27:44 ID:J3vEyONk0(1/5)調 AAS
>>915
短期の利益が確保できなきゃ独自技術でも切るよね
例えSONYが生み出した分野でも
PC用光学ドライブはSONYが元祖で自社開発してた頃は製品の評価も高かった
でも台湾勢や韓国勢の伸長や光学メディアの衰退の予兆があるとばっさり切ってOEM化
その後自社ブランドそのものが消滅してしばらく経ってからNECの光学ドライブ部門と提携し引き継ぐ
そして時流を見て再び切った

リチウムイオンバッテリーもSONYが製品化したものだけどリチウムイオンバッテリーの発火事故やEVシフトの流れを見てSONYは人命に関わる製品を手掛けないとう社是を理由に村田製作所に事業譲渡
EVの注目度が高まると事業参入を発表
920
(1): 2022/05/11(水) 14:29:12 ID:bnnW0UhE0(1/3)調 AAS
任天堂の利益は5000億円
ソニーの利益の半分もゲームと思われ
921
(1): 2022/05/11(水) 14:30:00 ID:J3vEyONk0(2/5)調 AAS
>>918
Panasonicの苦境は日本を守った結果じゃないしね
中国事業の失敗もあるけど創業家を追い出してトップに立った中村がクズ過ぎ無能過ぎだっただけ
やっちゃダメな事を全部やって
922: 2022/05/11(水) 14:31:36 ID:bnnW0UhE0(2/3)調 AAS
>>895
キーエンスとあんま変わらないんだけどね
923
(1): 2022/05/11(水) 14:33:25 ID:bnnW0UhE0(3/3)調 AAS
>>921
パナはソニーの儲からない分野を担当してる
924: 2022/05/11(水) 14:36:47 ID:J3vEyONk0(3/5)調 AAS
>>920
SONYって世界的音楽レーベルだぞ?
コロンビアを買収しBMGを吸収して生まれたアメリカのレーベル
日本のSONYミュージックエンターテイメントは同じSONYでも別会社
映画もアメリカのメジャーだし
バブル期に日系企業が買った唯一まともな買い物だよ
925: 2022/05/11(水) 14:38:39 ID:wSN56IpH0(1/2)調 AAS
今年度はトヨタ売上半減だから実質ソニーが国内トップ企業になるってことか…
926
(1): 2022/05/11(水) 14:39:54 ID:l2KgHj1F0(1)調 AAS
日本で作ってないよね
927: 2022/05/11(水) 14:40:11 ID:J3vEyONk0(4/5)調 AAS
>>923
そう?
だったらプラズマパネルの工場やIPS液晶の工場を閉鎖しなきゃ良かったのに
印刷方式の有機ELの自社制作も諦めるべきじゃなかった
クソみたいなUIとか誰も興味のない高付加価値商品とか昭和の感覚で自分の首を絞めてる様にしか見えない
928: 2022/05/11(水) 14:41:37 ID:J3vEyONk0(5/5)調 AAS
>>926
日本でしか作れない物以外は日本で作る必要は無いんだよ
Appleなんて世界中どこにも工場すら持ってない
929: 2022/05/11(水) 14:48:31 ID:Ja2d3cKF0(1)調 AAS
SONYやNINTENDOも、利益の源泉はプラットフォーマーだからな
>>1の「国内製造業」というくくりで利益を出しているわけじゃない
930: 2022/05/11(水) 15:17:56 ID:Vgk8FtgR0(1)調 AAS
ソニーは北米の会社だろ
931: 2022/05/11(水) 15:20:45 ID:XVGQrW3V0(1)調 AAS
>>46
なっだってwwwwwwwwwww

3月期決算ですよw
932: 2022/05/11(水) 15:27:16 ID:/Ll+Fy+j0(1)調 AAS
いちおう会長~副社長ぐらいまで全員日本人だし、新卒で入って年俸10億以上って夢あるよね
933: 2022/05/11(水) 15:28:59 ID:BiVxeo9d0(1)調 AAS
円安は神風
トヨタも円安で爆益
934: 2022/05/11(水) 15:44:34 ID:4nC36vbp0(1)調 AAS
輸出で円安だって
今まで価格調整して海外へ販売してたのが高値で売れるようになったみたいよ
935: 2022/05/11(水) 15:45:24 ID:0AZRk69e0(1)調 AAS
プレステ5まだか
さっさと量産せんかい
936: 2022/05/11(水) 15:46:22 ID:dZzePg460(1)調 AAS
ソニーってスーパーハイビジョンのテレビカメラ作ってないのか?
検索しても池上通信機しか出てこないぞ。
CANONもだが。
937: 2022/05/11(水) 15:49:37 ID:ZJFCv55/0(1)調 AAS
一応は製造業だったか
938: 2022/05/11(水) 16:11:13 ID:NGhpxx/I0(1)調 AAS
>>902
わしはテレビもスマホもソニー
おじさんにはSONYって絶大な人気なんだよ
939: 2022/05/11(水) 16:21:24 ID:SFSBYZMj0(1)調 AAS
今は何やってんのかよくわからない。
940: 2022/05/11(水) 16:23:56 ID:gSU5bFZS0(1)調 AAS
テレビでバックに流れてる曲はほとんどソニー
たまにユニバーサルだからな
まじ洗脳やん
941: 2022/05/11(水) 16:24:05 ID:6Vpze1Zw0(1)調 AAS
トヨタが300社あれば日本の赤字も解消か
942: 2022/05/11(水) 16:26:00 ID:DZhTgFT40(1)調 AAS
転売だとハードは儲けてもソフトが死ぬな
死蔵してるPS5が何台あるのやら
943: 2022/05/11(水) 16:42:15 ID:vtSH40jl0(1)調 AAS
2021年3月期決算ではソニーの売上は電機業界首位だったけど今期は日立が10兆円超えたから
また電機業界2位になったな
パナは永遠の3位メーカー
944: 2022/05/11(水) 16:56:45 ID:Wojhi1yJ0(3/4)調 AAS
>>829
法人企業統計では営業利益と経常利益はちゃんと別にデータ出てるはず

そもそも営業利益が「本業のもうけを示す営業利益」なのだから
そちらに計上されてるならそれをインチキという話にならないと思うんだが
945: 2022/05/11(水) 17:02:02 ID:uK2/s0nB0(1)調 AAS
製造業じゃね〜だろ
946: 2022/05/11(水) 17:06:05 ID:Wojhi1yJ0(4/4)調 AAS
>>816
「悪い円安だ」って騒いでる連中に教えてやれw
947: 2022/05/11(水) 17:11:33 ID:opFu0hdB0(1)調 AAS
成功失敗はさておき今の電化製品メーカーで新しい物を生み出そうってチャレンジしてるのはソニー位なのがやるせないな
948: 2022/05/11(水) 17:18:41 ID:b66EzDkk0(1)調 AAS
ナス確変モードは今年の夏が最後かね
もうしばらく続いてほしいもんだぜ
949: 2022/05/11(水) 17:19:57 ID:LLphWah+0(1)調 AAS
>>1
映画音楽ゲームとエンタメ界最強過ぎる
PCやスマホなんていらんかったんや!!
950: 2022/05/11(水) 17:23:59 ID:PEYYDQlJ0(1)調 AAS
バンナム決算、売上激増の8900億円
2chスレ:news
ガンダムとウルトラマンとエルデンリングがバカ売れ

またパヨクが負けたのか
951
(1): 2022/05/11(水) 17:31:18 ID:Eh2xixBy0(1/2)調 AAS
>>829
そこで言う金融とは預金金利ではなくソニー銀行の利益の事だ
952: 2022/05/11(水) 17:53:35 ID:/DS9S/8k0(1)調 AAS
>>678
3倍が僅かねw
はいはいw
953: 2022/05/11(水) 18:04:31 ID:quxJM7VB0(2/2)調 AAS
韓国ってサムスンは時価総額4444億ドルで巨大だけど、韓国企業2位になるとSKハイニックスで640億ドルしかないんだよなw
954: 2022/05/11(水) 18:23:38 ID:a9uELfg/0(1)調 AAS
サムスンはSONYが育てたと言っても過言じゃない
と言うかSONYからパクったか
955: 2022/05/11(水) 18:44:30 ID:wSN56IpH0(2/2)調 AAS
円安で業績良くても賃金抑えればインフレは起こらない、と考えてる経済馬鹿がいるが、今は資源と食糧が高騰してるから賃金抑えたら単に不景気になるだけっていうね
インフレ許容して賃金はある程度上げないと庶民は耐えられないだろう
956
(1): 2022/05/11(水) 18:44:53 ID:JFxuSUI10(2/3)調 AAS
>>951
お気の毒さまですが銀行には営業利益は存在しないんです
知らなかったようですね
957: 2022/05/11(水) 18:45:32 ID:supJ2QZN0(1)調 AAS
みんなが引きこもってくれたおかげだよ
958: 2022/05/11(水) 18:47:17 ID:Oxu+CGQt0(1)調 AAS
犬ロボットつくり始めたときは何事かと思ったけどな
959: 2022/05/11(水) 18:55:52 ID:SD1FNHC80(3/3)調 AAS
ソニー最大の発明品
動画リンク[YouTube]

960: [ge] 2022/05/11(水) 18:59:12 ID:Z/thbaJq0(1)調 AAS
保険屋さんと銀行やだもんな
961: 2022/05/11(水) 19:03:37 ID:8FiAa0bl0(1)調 AAS
プレステ4売れや。
962: 2022/05/11(水) 19:09:46 ID:DzFqCwBu0(1)調 AAS
国内ではイメージセンサーしか作ってない。あとミノルタの工場が残ってるだけ
963: 2022/05/11(水) 19:18:38 ID:jafsN3YR0(1)調 AAS
>>1
今年の流行語は、メディアが創り出した造語、「悪い円安」に決まりだね!

キヤノンが業績上方修正、御手洗会長「円安が大きなプラス」
外部リンク:jp.reuters.com
トヨタ、22年3月期は最高益 営業益2.9兆円、売上高も更新―販売回復、円安も追い風
外部リンク:www.jiji.com
964
(1): 2022/05/11(水) 19:35:02 ID:Eh2xixBy0(2/2)調 AAS
>>956
勿論業務利益の事を書いてるのだが
俺は経理な
965: 2022/05/11(水) 19:35:10 ID:WPpljt8W0(3/4)調 AAS
大手商社7社全てが過去最高益の歴史的決算に 資源高受け

外部リンク:news.yahoo.co.jp
966: 2022/05/11(水) 19:38:37 ID:J6fAEmbH0(1)調 AAS
PS5なんとかしろ
967: 2022/05/11(水) 19:50:45 ID:JFxuSUI10(3/3)調 AAS
>>964
損益計算書に業務利益などという言葉はありません
経理というのは、借金返済に追われているなどの個人的な事情かな?
お笑いレスもほどほどに
968: 2022/05/11(水) 20:02:25 ID:3nx05F/o0(1/2)調 AAS
画像リンク

セグメント別業績と前年度比出てる
969: 2022/05/11(水) 20:07:23 ID:zIMi32070(1/3)調 AAS
円安で各社過去最高益連発だよなァ!
当たり前だよ安くなった買われるんだから業績は上がるわ
970
(1): 2022/05/11(水) 20:12:02 ID:4PCxcc6m0(1)調 AAS
あまりにも急激な円安で、下請けが納品価格に円安による値上げ分を転嫁出来てないからな
多分、下請けの鋼材メーカーとかは利益出てないと思う
971: 2022/05/11(水) 20:16:19 ID:zIMi32070(2/3)調 AAS
>>970
鋼材メーカーも爆益ですよ
V字回復って記事になってますわ
972: 2022/05/11(水) 20:17:57 ID:zIMi32070(3/3)調 AAS
ブリヂストン、1―3月期計画上振れ

[東京 11日 ロイター] - ブリヂストンが11日発表した2022年1―3月期の連結決算(国際会計基準)は、
継続事業ベースの調整後営業利益が前年同期比19.2%増の1010億円だった。
「社内計画を2割超上振れた」(吉松加雄グローバル最高財務責任者)
973: 2022/05/11(水) 20:18:27 ID:AX1OtDNf0(1)調 AAS
やっぱ円安バンザイだな
974: 2022/05/11(水) 20:23:59 ID:WPpljt8W0(4/4)調 AAS
コロナがなければインバウンド爆益もあったからとんでもない事になってたな
975: 2022/05/11(水) 20:29:03 ID:zZrvHAwl0(1)調 AAS
製造業といっても売上の半分以上は非製造部門
ハワードストリンガーは正しかったか
976: 2022/05/11(水) 20:32:47 ID:/ylZa9bb0(1)調 AAS
トヨタ、ソニー栄えて

国滅ぶ

ネトウヨ歓喜
977
(1): 2022/05/11(水) 20:38:00 ID:aB5Q4icX0(1)調 AAS
ソニーって製造業なの?
978: 2022/05/11(水) 21:19:42 ID:3nx05F/o0(2/2)調 AAS
海外の売上が多い会社は為替効果で利益が多く出る
979: 2022/05/11(水) 21:21:03 ID:EB+PwRLs0(1)調 AAS
民主党に製造業潰されてなきゃ、他のメーカーの復活もあったかもしれないのになあ
980: 2022/05/11(水) 21:33:40 ID:Ng3XhMgk0(1)調 AAS
>>977
製造業だとなんか都合悪いの?
981: 2022/05/11(水) 23:37:41 ID:pqwsHTUo0(1)調 AAS
今までアホが言ってた反対やればよい
ものづくりバツ
理系が優秀バツ
素晴らしい品質管理すれば売れるバツ
ガラパゴスでも売れるバツ
円高最高バツ
技術が一番バツ
製造業が柱バツ

ぐらいか
982: 2022/05/11(水) 23:39:20 ID:PJzFTVAI0(1)調 AAS
>>9
よう、情弱
983
(2): 2022/05/11(水) 23:45:13 ID:TLA1Ec3Z0(1)調 AAS
ちなみにソニーの株主の60%は外国人なので
この利益の半分も日本に残りませんw
984: 2022/05/11(水) 23:50:38 ID:8o9xe6zO0(1)調 AAS
>>983
利益は株主の物じゃなくて会社の物
ソニーみたいな日本企業は株主が求めても全然株主還元しないから
どんなに会社が利益を上げても株価が下がれば株主は損する
985: 2022/05/11(水) 23:51:26 ID:+106Jdp20(2/2)調 AAS
>>1
ソニーグループを統括する 吉田CEOは凄腕の金融スペシャリストって噂だし
今年、ソニー史上過去最高営業利益を叩き出して話題になってたのをみても
トヨタは利益率の高い自動車産業だから驚かんけど
ソニーは平井、吉田と舵取りしだしてから完全蘇ったな
986: 2022/05/11(水) 23:55:10 ID:A29rsMeG0(1)調 AAS
>為替相場の円安も寄与した。
国内製造業で儲かっていますではなくて、海外の別事業で儲かっています
それと日本国内は値上げ
987: 2022/05/12(木) 00:34:18 ID:EL7MAts40(1/2)調 AAS
くたばれ糞ニー
988: 2022/05/12(木) 00:36:59 ID:8yVyyFlV0(1)調 AAS
なんだ
やっぱ円安大勝利じゃねえか
989: 2022/05/12(木) 00:43:25 ID:+iIt4P030(1)調 AAS
>>983
サムソンかなんかと勘違いしたか?
990: 2022/05/12(木) 00:45:08 ID:EL7MAts40(2/2)調 AAS
くたばれさっさと潰れろ糞ニー
991: 2022/05/12(木) 00:47:41 ID:XPaoHF6z0(1)調 AAS
1000万台も売れてるのか

品不足でも
992: 2022/05/12(木) 02:11:20 ID:qIGkOqzo0(1)調 AAS
アメリカは緩和で超絶景気良かったからな
グローバル企業が恩恵受けるのは当然
993: 2022/05/12(木) 04:40:38 ID:3k1CenoJ0(1/2)調 AAS
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う

与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

画像リンク

画像リンク

994: 2022/05/12(木) 05:44:36 ID:3k1CenoJ0(2/2)調 AAS
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う

与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

画像リンク

画像リンク

995: 2022/05/12(木) 05:52:45 ID:t5G7cBbb0(1/3)調 AAS
jpnp
996: 2022/05/12(木) 05:55:41 ID:t5G7cBbb0(2/3)調 AAS
wgw/tagw@w
997: 2022/05/12(木) 06:03:07 ID:PbvOPBdo0(1)調 AAS
国内製造業っつっても殆どが外国での売上じゃねぇか
998: 2022/05/12(木) 06:13:14 ID:t5G7cBbb0(3/3)調 AAS
凋落しろ糞会社
999: 2022/05/12(木) 06:14:46 ID:7qYlp1OY0(1)調 AAS
熊本でTSMCと合弁工場の建設
なに作るのか知らんけど(イメージセンサー?)
日本の半導体産業の希望の星
朝鮮人のアンチソニーが大量発生
1000
(1): 2022/05/12(木) 06:15:45 ID:dWl2a2wN0(1)調 AAS
リストラと事業再編の成果
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 46分 50秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*