[過去ログ] 【ソニー営業益】初の1兆円超え 国内製造業で1兆円を超えたのはトヨタ自動車に続いて2社目 映画・音楽好調、売上高も最高 [孤高の旅人★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268(1): 2022/05/10(火) 21:13:32 ID:60sym1iH0(5/8)調 AAS
井深さんや盛田さんは喜んでるの?
269: 2022/05/10(火) 21:14:04 ID:lYKcOtq50(3/4)調 AAS
>>268
どこで悲しむ必要あるん?
270: 2022/05/10(火) 21:14:11 ID:4Z7S9r4N0(2/2)調 AAS
>>197
画像リンク
↑年間営業益だろ?
マジックも何も、サムスンの四半期にすら劣ってるのが現実
韓国サムスン電子が7日発表した2022年1~3月期の連結決算(暫定値)によると、営業利益は前年同期比50.3%増の14兆1000億ウォン(約1兆4300億円)となった。
271: 2022/05/10(火) 21:14:12 ID:osQuJDaQ0(1)調 AAS
グループ全体ならとっくに突破してると思ってたけどそうでもなかったのか
意外だ。
272: 2022/05/10(火) 21:14:39 ID:J3MlYqOQ0(11/13)調 AAS
>>244
でもSONYも日立も必要な事業や会社は凄い勢いで買収して必要無くなれば直ぐに売却しちゃうよね?
Panasonicとは真逆に
273(1): 2022/05/10(火) 21:14:52 ID:VV4n8EOV0(1)調 AAS
>>238
ゲームビジネスでは日本はあまり重要じゃない
北米が大事
274: 2022/05/10(火) 21:14:56 ID:7mxfOfr20(1)調 AAS
円安で2割くらいアップしてるだろ
275: 2022/05/10(火) 21:15:19 ID:97IXgvxJ0(1)調 AAS
だがもはやスカイセンサーの頃のソニーではない
何もかも輝いてたあの頃
276: 2022/05/10(火) 21:15:41 ID:60sym1iH0(6/8)調 AAS
基礎研究に利益を投じるかな
277: 2022/05/10(火) 21:16:20 ID:EgZEvPJN0(2/8)調 AAS
>>216
■業績絶好調の大阪の大企業
・大和ハウス工業
・ダイキン工業
・クボタ
・キーエンス
・シマノ
など
278: 2022/05/10(火) 21:16:42 ID:+Y4/HAFR0(1/2)調 AAS
>>46
この営業益は主に海外の連結決算だから国内には還元されないただの額面だよ
279(1): 2022/05/10(火) 21:16:59 ID:lYKcOtq50(4/4)調 AAS
PS3で血ヘド吐きながらユーザーの囲い込みやったのが今の利益に繋がってるんだよな
280: 2022/05/10(火) 21:17:08 ID:8vHp0nZ30(1/2)調 AAS
我社も不適切会計でチャレンジだ!さっさと忖度!転勤させるぞ!
281: 2022/05/10(火) 21:17:14 ID:J3MlYqOQ0(12/13)調 AAS
SONY生命はそこそこ信用してる
SONY損保は信用してない
と言うか通販系自動車保険は信用してない
生命と損保で真逆の戦略なのは何故だろう?
282: 2022/05/10(火) 21:17:20 ID:dNSbHlmj0(1)調 AAS
(´・ω・`)ソニーって昔に社屋売却するくらいやばかったよね
283: 2022/05/10(火) 21:17:46 ID:8vHp0nZ30(2/2)調 AAS
PS2の後方互換まだかよ?何年待たせる気だ
284: 2022/05/10(火) 21:17:57 ID:iRMLqxEF0(6/12)調 AAS
音楽事業は日本の音楽で稼いでるわけじゃないよw
アデル、カルヴィン・ハリス、A$AP Rocky、AC/DC、マルーマetc
ユニヴァーサル、ソニー、ワーナーが世界三大レーベル
285: 2022/05/10(火) 21:18:03 ID:0/NrjW050(1)調 AAS
日本の得意分野で利益を出してるのがポイント
286: 2022/05/10(火) 21:18:06 ID:gS7ZvMeb0(1/3)調 AAS
反日立憲共産党「利上げしろ、日本企業を潰せ」
287(3): 2022/05/10(火) 21:18:10 ID:wuPWlM8L0(1)調 AAS
1兆円なんてTikTokだけで稼いでるでしょ?
そういう新興企業が生まれなかったのが日本の絶望ですよね
288: 2022/05/10(火) 21:18:36 ID:ceGV1Y1k0(1)調 AAS
>>238
お前いくつだよ…
そりゃ爺は買わんよ普通
289: 2022/05/10(火) 21:19:03 ID:NDAUbk230(1)調 AAS
もはや金融とエンタメで食ってるイメージ。
290: 2022/05/10(火) 21:19:10 ID:J3MlYqOQ0(13/13)調 AAS
>>279
PS3のインパクトって凄かったよな
未だに日本の家電メーカーの殆どがゲーム機のアレに追いついてない
291(1): 2022/05/10(火) 21:19:12 ID:Df0o2Bcu0(1/3)調 AAS
円高厨てやっぱり反日てことが証明されたな
292: 2022/05/10(火) 21:19:13 ID:YVW4C6oj0(1)調 AAS
>>235
じゃなきゃなんなのよ
293: 2022/05/10(火) 21:19:14 ID:LXQ69a3K0(1)調 AAS
>>1
日本では転売屋が金儲けのためにPS5をほぼ独占して(本来のユーザーに行き渡らせず)市場を破壊した結果、
PS5向けのソフトが出なくなって世間一般ではもうPS5の需要そのものが消失したのはなかなか皮肉な結果だなと思ったね
294(2): 2022/05/10(火) 21:19:14 ID:5T26bH7j0(1)調 AAS
日本の円安最高って事よ
295: 2022/05/10(火) 21:19:42 ID:GhGIIDWu0(1)調 AAS
やっぱりゲーム部門は駄目だったのか?
296: 2022/05/10(火) 21:19:48 ID:g08DrsGS0(1)調 AAS
1米ドル=112.3円って書いてあるだろ
資料の1ページ目くらい見ろ
297: 2022/05/10(火) 21:19:48 ID:60sym1iH0(7/8)調 AAS
EV自動車に参入するの
298: 2022/05/10(火) 21:19:55 ID:X/hZcOEm0(1)調 AAS
>>248
おまえなんか日本自体に関係ないんだから、さっさと帰れ
299: 2022/05/10(火) 21:19:56 ID:AFWlerHs0(1)調 AAS
>>1
傾きかけてサムスンと組んでさらに傾いたのによくぞここまで
300: 2022/05/10(火) 21:19:59 ID:UVFN7H0k0(1)調 AAS
製造業は副業だろ・・・
301: 2022/05/10(火) 21:20:21 ID:BoeQcH4i0(1)調 AAS
いいネ
302: 2022/05/10(火) 21:20:31 ID:SBXlEQgN0(1)調 AAS
>>287
TikTok って音楽以外で
なにでそんな儲けてるの?
広告?
303: 2022/05/10(火) 21:21:20 ID:60sym1iH0(8/8)調 AAS
日立製作所にはなれない
304: 2022/05/10(火) 21:21:29 ID:K+9HC1FA0(1/2)調 AAS
円安効果で続々と最高益
305(2): 2022/05/10(火) 21:22:31 ID:Eau2/XNQ0(1)調 AAS
>>291
海外での利益は国内に持ち込まれないこと分かってる?
306(1): 2022/05/10(火) 21:22:37 ID:iRMLqxEF0(7/12)調 AAS
>>294
映画や音楽の好調は円安関係ないし
日本で映画作って安く売ってるわけでもないし
日本で音楽作って安く売ってるわけでもない
アメリカ人がアメリカでやってる事業
307: 2022/05/10(火) 21:23:15 ID:HbAniiHt0(8/8)調 AAS
ゴキウヨさぁ…🥹
ソニー「ホライゾン2とグランツーリスモ7の売上は公開しません」 ←この理由
2chスレ:ghard
308: 2022/05/10(火) 21:23:20 ID:vBKLzPzb0(1)調 AAS
ソニーって、国内製造業だったのか
309: 2022/05/10(火) 21:23:43 ID:wlzzmxo60(1)調 AAS
1兆円ってすごいよね
ワクチン接種者が7000万人超えました。ワクチンによる後遺症や重篤な症状などの一部報道がありますが、実態は0.003%以下(10万人に3人以下 1億人に打ったため数千人規模になります。)のごく稀な事例のみです。日本ではコロナ、ワクチン関係なく1日に亡くなる方が3千人を超えており、重症化する人はさらに数千人であること考えると、ワクチンの0.003%ははるかに超えるため、国民のほとんどに打ったワクチンは重症化や死亡に影響を与えていないことがわかります。
ワクチンなしでコロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
また副反応の症状がひどいため打たない判断をしている方、コロナにかかれば風邪やインフルエンザとは比較にならない苦痛を生涯味わいます。反ワクチンの人々は実際にコロナにかかりあまりの苦しみに考えを変えワクチンを打ち始めており、人によっては毒をもられたというほどです。
日本の一部報道機関はこの事実を広めず、印象操作を行なっています。鵜呑みにせずに堅実な判断をお願いします。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
310: 2022/05/10(火) 21:24:19 ID:Df0o2Bcu0(2/3)調 AAS
>>305
は?アホか?いいから日本から出て行けよ、気色悪り
311(2): 2022/05/10(火) 21:24:29 ID:K+9HC1FA0(2/2)調 AAS
>>306
ドルの利益を円換算するから過去最高益なんだろ。
頭使おうな。
312: 2022/05/10(火) 21:24:44 ID:Oz59AdX50(1/3)調 AAS
>>305
資本取引規制の事か?
313: 2022/05/10(火) 21:24:57 ID:Csm/qG2l0(1)調 AAS
円安すごいっすね
314: 2022/05/10(火) 21:25:09 ID:rO5nnsoG0(1)調 AAS
そんなに金儲けの上手い奴が偉いのか?人間は心が大切だ。ソニーさん僕を雇って下さい
315: 2022/05/10(火) 21:25:59 ID:2hq5AL8R0(1)調 AAS
>>240
スゲエな
なかなかないよ
どんな仕事なん?
316: 2022/05/10(火) 21:26:06 ID:2MsB8Bat0(1)調 AAS
CMOSセンサーといえばサムスンだろ
317: 2022/05/10(火) 21:26:12 ID:0g6yZdWZ0(3/9)調 AAS
>>294
頭悪いな。ポテトチップス値上げのスレも一緒に読めば今何が起こってるか少しわかって利口になるぞ
318(1): 2022/05/10(火) 21:26:39 ID:UlXQob7U0(1/3)調 AAS
>>45
完全に日本の教育とか常識が土人というか
世界の潮流から取り残されつつあるよな
319: 2022/05/10(火) 21:26:50 ID:1+ypXdFt0(1)調 AAS
初めてソニーのテレビ買ったわ3月に
320: 2022/05/10(火) 21:27:22 ID:qDvucKTd0(2/2)調 AAS
任天堂のゲームは一切買わない俺
ソニー信者である
321: 2022/05/10(火) 21:27:31 ID:QeoSLPYV0(1)調 AAS
ソニーの株式比率って60%外国人が保有してるからこう日本の企業じゃないよね
322: 2022/05/10(火) 21:27:35 ID:gaN5hdLN0(1)調 AAS
>>311
営業利益に為替影響は関係ねえよ無知が
323: 2022/05/10(火) 21:28:15 ID:iRMLqxEF0(8/12)調 AAS
まさか「スパイダーマン」を日本で作ってるとは思ってないよねw
日本で作ってたらトム・ホランド主演とかないし
ヒロインがディズニードラマで人気者になったゼンデイヤというのもありえない
主題歌が人気ラッパーのポスト・マローンというのも絶対にない
324: 2022/05/10(火) 21:28:33 ID:a5vY/3df0(1)調 AAS
>>216
■業績絶好調の京都の大企業
・京セラ
・村田製作所
・任天堂
・日本電産
・オムロン
・GSユアサ
など
325: 2022/05/10(火) 21:29:06 ID:i49cQlO80(1)調 AAS
>>287
あれとかYouTubeとかは著作権軽視だから日本では作れなかったのかなと思った
日本企業はすぐコピーガードみたいに制限かけたがるし…
日本で似たようなのだとニコニコだろうけどあそこは画質や人数制限で使いにくかったし
今はYouTubeあたりは権利関係もクリアしてほんと上手くやってるよね
326: 2022/05/10(火) 21:29:35 ID:3Y5Q6SPP0(1)調 AAS
PS5の出荷台数1930万台とか買えない俺からしたらクソ腹立つニュースでした
327(1): 2022/05/10(火) 21:29:48 ID:UlXQob7U0(2/3)調 AAS
>>273
それだけじゃなくて
日本市場自体がどの業界からも重要視されなくなりそうなのが危険
328: 2022/05/10(火) 21:30:36 ID:+Y4/HAFR0(2/2)調 AAS
>>152
「税負担の少ない大企業ランキング」TOP200社
外部リンク:toyokeizai.net
ソニー、税負担率4.5%
ワースト4位www
三井物産とかファナックとか三井住友とか三菱電機とかは26%も税負担してるのになんだこれw
329: 2022/05/10(火) 21:31:28 ID:RPc1A19/0(1)調 AAS
国内企業でもねえし製造業でもねえし
330: 2022/05/10(火) 21:31:31 ID:JSpvVxCy0(1)調 AAS
携帯スマホは機種名忘れたけど初代CDMA1(初代ソニーエリクソンだったかも?)からずっとソニー
デジカメもビデオカメラもBDもソニー
足すとなかなかの金額のはず
331: 2022/05/10(火) 21:31:49 ID:Kd6JA6NO0(1)調 AAS
日立は売上高10兆2646億円、営業利益7382億円か
332(1): 2022/05/10(火) 21:31:53 ID:gS7ZvMeb0(2/3)調 AAS
反日立憲共産党「利上げして、日本経済を滅茶苦茶にしろ」
333(1): 2022/05/10(火) 21:32:30 ID:iRMLqxEF0(9/12)調 AAS
日本でスパイダーマンみたいなの作ったら
主演が山崎賢人でヒロインは浜辺美波
主題歌はマカロニえんぴつとか髭男とかになりそう
それでは世界中の人に見てもらえないし
世界興行10億ドルを稼ぎだすこともできない
334: 2022/05/10(火) 21:33:01 ID:aKRIg5OY0(1)調 AAS
映画も音楽も製造業じゃないけどな
335(3): 2022/05/10(火) 21:33:03 ID:0g6yZdWZ0(4/9)調 AAS
>>332
利上げしないと日本経済終わるよ
336: 2022/05/10(火) 21:33:58 ID:aUtJtmMh0(1)調 AAS
金と人と時間かけてゲーム作るより、音楽とか映画作ったほうが楽そうだもんな
337(1): 2022/05/10(火) 21:34:14 ID:EgZEvPJN0(3/8)調 AAS
SONYは20年30年前と比較したら収益力は上がったが、最終製品力はかなり下がった。部品メーカーの色が強くなった。今ソニーの最終製品で売れているのは、プレステとカメラとヘッドホン/イヤホンぐらいで、今のソニーは、主に部品とソフトと金融で儲けてる感じ。世界一の時価総額企業(390兆円)のApple。iPhoneの中身の部品は他社の部品が結構ある。それでも最終製品を作っているのでAppleの収益力はかなり高い。要するに部品メーカーよりも最終製品メーカーの方が儲かるということ。日本のキーエンスなんかも自社工場を持たずに製品を受注生産制をとっているからAppleと似た経営方針。
338: 2022/05/10(火) 21:34:19 ID:HOGUjy970(1)調 AAS
2代目のボンクラからよく復活したな
339: 2022/05/10(火) 21:34:46 ID:iRMLqxEF0(10/12)調 AAS
>>327
映画はそうなりつつあるね
中国市場がとにかくデカいし、韓国市場も大きくなった。
アジアでプレミアといえば前は必ず日本で開催だったけど
日本スルーで中国や韓国でプレミアやる映画が増えてる
340: 2022/05/10(火) 21:35:05 ID:21nhy6iu0(1)調 AAS
日本の埃り
341: 2022/05/10(火) 21:35:16 ID:H4DFZokI0(5/5)調 AAS
わが町をソニーが撤退して20年、儲かってるのう
342: 2022/05/10(火) 21:35:38 ID:r4TvKFzn0(2/2)調 AAS
>>335
利上げしても詰みなんやで・・・
343: 2022/05/10(火) 21:35:40 ID:vbC2jG9H0(1)調 AAS
>>11
バーチャル?
ソフト的ってこと?
344: 2022/05/10(火) 21:35:50 ID:Df0o2Bcu0(3/3)調 AAS
>>335
お前が日本から出て行けば済む話だろ?アメリカでも半島でもどこでも好きな行けよ。どこもお前みたいな引きこもりのニートなんて引き取らないだろけどな
345(1): 2022/05/10(火) 21:36:06 ID:JH7YSJFf0(2/2)調 AAS
>>29
大変厳しい条件をつけさせてもらいます
心の奥の声を聞かない人は落とします
346: 2022/05/10(火) 21:36:20 ID:pQoHk2aV0(1)調 AAS
円安での上っ面だけなの皆知ってるから
そっかーって感じか
347(1): 2022/05/10(火) 21:36:41 ID:+gy/NmhD0(1)調 AAS
>>335
マル経脳的経済音痴丸出しバカチョンw
日本独自の総合CPIでなく、OECD標準のコアコアCPIでは、
昨年末マイナス1.6%!
今年4月にようやくプラスに届いたばかり。
GDPギャップも21年10-12月確定値ですら未だ17兆円もあり、円高デフレ不況真っ只中!
だから20兆円の大型財政出動が必要で、
絶対に金融を引き締めてはならない!
348: 2022/05/10(火) 21:37:41 ID:Oz59AdX50(2/3)調 AAS
>>333
レオパルドンでググれw
349: 2022/05/10(火) 21:37:57 ID:yQ/3sSwm0(1)調 AAS
>>83
まだやってんの?
本来なら何台売れるところ、現在は何台なん?
350: 2022/05/10(火) 21:38:04 ID:y5xtn/MI0(1/2)調 AAS
>>9
それも間違い。
351(1): 2022/05/10(火) 21:39:17 ID:nBTKFvdE0(1/3)調 AAS
>>337
駄文
352(1): 2022/05/10(火) 21:39:23 ID:iRMLqxEF0(11/12)調 AAS
「アベンジャーズ 」も主要メンバー出席の中国プレミア、韓国プレミアはあったけど
日本プレミアはなし
日本は公開日が遅いこともあってプロモーションツアーに組み込まれなかった。
仕方がないのでサミュエル・L・ジャクソンひとりを日本に呼んで宣伝してた。
353: 2022/05/10(火) 21:39:55 ID:Oz59AdX50(3/3)調 AAS
>>347
GDPギャップは低目に算出するからなぁ・・・
354: 2022/05/10(火) 21:40:21 ID:DII/mCDp0(1)調 AAS
上手く生き残ったな。
355: 2022/05/10(火) 21:41:19 ID:zcL7DClb0(1)調 AAS
これはアベチャンGJだね
356: 2022/05/10(火) 21:41:47 ID:nBTKFvdE0(2/3)調 AAS
>>352
アベンジャーズってソニーの敵だろ
来なくてもいいよ
357(2): 2022/05/10(火) 21:41:49 ID:fTD/G05A0(1)調 AAS
>>8
アメリカの会社だね、貧しい土人よ企業ではない
358(1): 2022/05/10(火) 21:42:27 ID:EgZEvPJN0(4/8)調 AAS
>>351
文章も書けない奴に言われたくない
359: 2022/05/10(火) 21:43:22 ID:5MNlc6uK0(1)調 AAS
>>311
え?何言ってるの?
恥ずかしくないの?
プークスクス
プークスクス
360(2): 2022/05/10(火) 21:43:42 ID:tnG/kvmO0(1)調 AAS
ベータにはじまり、ドックやらメモリースティックなどの独自規格ごり押しして自爆する記憶しかない会社。
361(1): 2022/05/10(火) 21:44:03 ID:nBTKFvdE0(3/3)調 AAS
>>358
石炭をばはや積み果てつ。中等室の卓のほとりはいと静かにて、熾熱灯の光の晴れがましきもいたづらなり。今宵は夜ごとにここに集ひ来る骨牌仲間もホテルに宿りて、船に残れるは余一人のみなれば。五年前のことなりしが、平生の望み足りて、洋行の官命をかうむり、このセイゴンの港まで来し頃は、目に見るもの、耳に聞くもの、一つとして新たならぬはなく、筆に任せて書き記しつる紀行文、日ごとに幾千言をかなしけん、当時の新聞に載せられて、世の人にもてはやされしかど、今日になりて思へば、幼き思想、身の程知らぬ放言、さらぬも尋常の動植金石、さては風俗などをさへ珍しげに記ししを、心ある人はいかにか見けん。こたびは途に上りしとき、日記ものせんとて買ひし冊子もまだ白紙のままなるは、独逸にて物学びせし間に、一種のニル・アドミラリイの気象をや養ひ得たりけん、あらず、これには別に故あり。
362: 2022/05/10(火) 21:44:53 ID:kRlzQLq40(1)調 AAS
製造業じゃないだろ
363(1): 2022/05/10(火) 21:45:06 ID:ydPvK9i90(1)調 AAS
出井に殺されかけてよくぞ生き返った
364(1): 2022/05/10(火) 21:48:04 ID:EgZEvPJN0(5/8)調 AAS
■時価総額
・Apple 360(世界一)
・トヨタ 36兆円(日本一位)
・ソニー 15兆円
・キーエンス 14兆円
365: 2022/05/10(火) 21:48:08 ID:/RItPOTn0(1)調 AAS
発狂してる任天堂信者多すぎぃwww
366(1): 2022/05/10(火) 21:48:35 ID:iBhEmlfL0(1)調 AAS
スマホ頑張れ
367: 2022/05/10(火) 21:48:52 ID:EgZEvPJN0(6/8)調 AAS
>>364
・Apple 360兆円(世界一)
368(1): 2022/05/10(火) 21:48:57 ID:b16G+Wxn0(1)調 AAS
儲けてんのは金融でしょ
製造業って言えるのか?
369: 2022/05/10(火) 21:49:13 ID:iyBVIoeh0(1)調 AAS
プレステ5売ってないのに
370(5): 2022/05/10(火) 21:49:17 ID:EFMjokVs0(1)調 AAS
過去最高益の企業多いけど、好景気の流れ来てる?🤗
大手商社7社全てが過去最高益の歴史的決算に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
海運大手3社 決算 いずれも過去最高益に
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
371: 2022/05/10(火) 21:49:43 ID:FlCONQIM0(1)調 AAS
でも賃金は上がりません(´・ω・`)
372: 2022/05/10(火) 21:49:55 ID:EgZEvPJN0(7/8)調 AAS
>>366
SHARPのR7かなりカッコいい!SONY負けるわ。
373: 2022/05/10(火) 21:50:10 ID:26uODZd10(1)調 AAS
>>368
一番儲けてるのはゲームだよ。半導体不足でPS5足りないのに儲けてる
ゲームはアメリカ市場取ったら勝ち
374(1): 2022/05/10(火) 21:50:14 ID:M1MysIS/0(1)調 AAS
>>370
きてるな、民主党の工作員は認めないだろうけどな
375: 2022/05/10(火) 21:50:22 ID:T+NKpdZn0(1)調 AAS
>>360
いやほんま
ATRAC3だっけ?あれのせいで世界の技術進歩を半年遅らせたよな
あとベータβ MD CD-R規格
どれも戦犯レベル
376(1): 2022/05/10(火) 21:51:13 ID:EgZEvPJN0(8/8)調 AAS
>>361
駄文
377: 2022/05/10(火) 21:51:22 ID:k8Qzr+jp0(1)調 AAS
株価も上がりません
378: 2022/05/10(火) 21:51:45 ID:BsfdBIw40(1)調 AAS
>>376
駄文
379: 2022/05/10(火) 21:51:48 ID:7+CCzCbM0(1)調 AAS
今までで2社だけとか日本企業しょぼすぎる
バブル期も大したことなかったんだな
380: 2022/05/10(火) 21:51:56 ID:CRZ+QkNW0(1)調 AAS
一番稼いでるゲームネットワーク事業が苦境に立たされてる訳だけどな
PS5の販売台数は一部の地域では箱にすら抜かれたし
サブスクで稼ごうにもそれの屋台骨であるハードが生産できず売れないんじゃ話にならない
381: 2022/05/10(火) 21:52:13 ID:Xx2MRG/G0(1)調 AAS
俺の会社も1兆円企業
高給取りだしもう安泰ですわ
氷河期専門卒なのに俺すげー
失業率とか貯蓄がとかのニュースマジでどうでも良いもんな
対岸の火事高みの見物www
セーフティと言う名の愉悦www
382: 2022/05/10(火) 21:52:24 ID:c69l8wKV0(1)調 AAS
いっつぁそにー
383(1): 2022/05/10(火) 21:52:44 ID:JVnH44IN0(1/2)調 AAS
>>1
日本郵船も1兆超え
384: 2022/05/10(火) 21:52:55 ID:FxlpluWs0(1)調 AAS
映画、音楽って何が売れたっけ?
385: 2022/05/10(火) 21:53:46 ID:wWDMCnQn0(1)調 AAS
金融屋って馬鹿のひとつ覚え、恥ずかしいやな
まともに数字読めませんって言ってるようなもの
386: 2022/05/10(火) 21:54:07 ID:cqwRBW+v0(1)調 AAS
日本始まったな
387: 2022/05/10(火) 21:54:35 ID:/E/MFzcH0(1/2)調 AAS
なんだかんだで強い会社だなソニイチ
388: 2022/05/10(火) 21:54:39 ID:gS7ZvMeb0(3/3)調 AAS
立憲共産党「利上げして、日本人を滅ぼせ」
389: 2022/05/10(火) 21:55:04 ID:IvjBOnFv0(1)調 AAS
製造業?
390(1): 2022/05/10(火) 21:55:35 ID:y5xtn/MI0(2/2)調 AAS
>>360
ソニーは、負け組から勝ち組に返り咲いたのだから、あんたの見方がが古すぎる。ここまで企業として力をつけた経営陣と従業員は称賛されていい。
391: 2022/05/10(火) 21:55:36 ID:ea8LzHbp0(1)調 AAS
>>36
1回ソニータイマーを経験して
ソニー≒タイマーとしか思えなくなった
392(1): 2022/05/10(火) 21:55:38 ID:WSW0xl9g0(1)調 AAS
>>383
日本郵船の営業利益2689億3900万円
393: 2022/05/10(火) 21:57:41 ID:eyIVpLYK0(1)調 AAS
チョ二ーとか言ってたヤツ1列に並べ
394: 2022/05/10(火) 21:57:50 ID:dkx6u5Kr0(1)調 AAS
>>370
企業が儲けても国内に還元されない
消費不況は円安で加速する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s