[過去ログ]
安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい。」★5 [ボラえもん★] (1002レス)
安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい。」★5 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
550: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:35:52 ID:o3gccySU0 円と別の兌換紙幣とか金貨とか作って流通させたら その増えた1000兆ってのはそっちにいくんかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/550
551: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:35:57 ID:LMroEqsg0 ここで安倍批判してる奴ってまさか自民に投票してないよね? そんな基地外はまさかこのスレにいるわけないよなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/551
552: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:36:25 ID:7DQTu2v60 >>545 このアスペはなんなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/552
553: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:36:32 ID:PP4k9G/z0 >>518 今はいらんな 制度としては今後いる なんだろなあ、アクセルはいる? ブレーキはいる?って言ってるようなもんだしw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/553
554: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:36:39 ID:O9WwD2VB0 >>546 御用だけど安倍も菅もこの人の言う事そのまま実行したり話したりしてるだけだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/554
555: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:36:45 ID:o3gccySU0 むしろこれからの日本の政治とか 自民以外にやりたがるとこあるんかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/555
556: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:37:01 ID:cfXAAWLt0 >>547 その通りよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/556
557: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:37:04 ID:iqSTQbWp0 そうだよね家族に金借りても返さなくていいもんね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/557
558: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:38:02 ID:0HS9MD3h0 >>535 自社買いしろよ 今なんか日銀の金で防衛してもらってんじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/558
559: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:38:02 ID:BRFNzilm0 日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しといた方が良いと思う 国内与党に中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤 https://i.imgur.com/hiZozE4.png https://i.imgur.com/rKI1WeV.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/559
560: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:38:09 ID:2YSGwxsx0 >>522 その話はしていない 現在、日銀が保有している国債の満期時の償還金は、新たに国債を発行して、市中銀行が買い取り、その金で賄う。 市中銀行が買い取った国債は、日銀が、 「満期時の償還金」で買い取る。 行程はともかく、償還金で新規国債購入、となり、それでよいのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/560
561: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:39:00 ID:0HS9MD3h0 もう山本太郎をバカにできないね! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/561
562: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:39:19 ID:v8kNgik40 じゃぁ何で消費税増税したの? 保険料が増えたの?自己負担率が増えたの? 年金が減額されたの?支給開始年齢を延ばすの? ガソリン税のトリガー条項を適用しないで、7,000億円の経常利益な石油元売りに税金補助するの? 自動車税などの各種税金が増税なの? と質問しても答えられない偽造・捏造・安倍晋三ちゃん(3歳) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/562
563: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:39:43 ID:byM1W6p80 >>316 元本は借り換え続ければよくて利息だけ返せればOK http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/563
564: くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 2022/05/10(火) 01:40:02 ID:xlMKi08A0 日銀法53条によって、日銀の利益が政府に計上されるんだから、日銀は政府の子会社と同じ。 日銀が買いオペした国債は返す必要が全くない。借金じゃなくなってる。 だからこんなのを理由に増税何てする必要なかったんだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/564
565: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:40:14 ID:zWxUF/Me0 次官が一橋卒と聞いて何かあると思っていた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/565
566: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:40:27 ID:nSYzl6Ur0 >>539 アベノミクスって方向性自体は良いんだよ 財政出動しなかった、増税したことが失敗 本当にお金がもったいない! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/566
567: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:41:20 ID:ORMtBrDy0 全て返さないでいいと言わないところが詐欺師らしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/567
568: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:41:40 ID:XV9I9lm70 >>145 公職に就いたら追及されまくりだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/568
569: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:41:46 ID:nSYzl6Ur0 >>564 アベノミクス中に増税するのは意味不明だった アクセルを踏みながら ブレーキを掛けて 車が故障するようなもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/569
570: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:42:09 ID:+qGOCb8e0 安倍ってこんなに馬鹿なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/570
571: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:42:29 ID:nSYzl6Ur0 >>570 そうだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/571
572: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:42:49 ID:kSTBLGcs0 だったら年収低い奴の税金は免除しろ その財源は国債を日銀に買わせて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/572
573: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:42:53 ID:ORMtBrDy0 1000兆円全て返さなくていいようにしてくださいww ついでにもう1000兆円くらい発行して国民にバラ撒いてください http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/573
574: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:43:09 ID:K4vIYD6i0 >>562 出来るときに言わないやらない ソレが安倍晋三ということさ。 今更ナニを言ってもイチ議員でしかないし 返り咲いたところで麻生のように真逆を始める恐れもある。 信用できない男が安倍晋三 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/574
575: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:43:23 ID:JExO9EpN0 株式会社日本の大株主がアメリカか 一体これのどこが主権国家なのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/575
576: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:43:29 ID:LMroEqsg0 >>569 ドリフトしただけですよ 安倍ちゃんは走り屋なので http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/576
577: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:43:37 ID:2bD9MunM0 よくわからないが、じゃあ税率上げなくてもいいじゃんとはならないんだよね… 上げなくてももいいの? それとも税収が減った分は国債で賄えばよいでもokなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/577
578: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:43:59 ID:pV0j6d9I0 安倍晋三「自民党最大幅のトップの私が口にしたと言うことは自民党の意見である。もちろん岸田さんも従う。自民党の意見は日本!!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/578
579: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:44:06 ID:BEl/wHTs0 世界中の中央銀行が同じ事をすれば世界中が幸せになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/579
580: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:44:09 ID:dco4QZW50 >>30 通貨は増えても、富そのものは増えない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/580
581: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:44:10 ID:4Iw1Ur1x0 でもそのせいで長期金利上げられずデフレが続いたろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/581
582: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:44:30 ID:9XD1jARy0 政府としてはそれでええんやろな 国家としてどうなんかな どうなるのかワイにはよくわからんわ 賢い人誰か教えてくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/582
583: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:44:52 ID:nSYzl6Ur0 >>573 国民にバラ撒くのは 本当に冗談ではなくやったほうがいい そうすれば 強制的に需要を作り出すことができるから 供給側も支えることになる そして賃金アップへと繋がる アベノミクスの果実は 外国人投資家が全部持っていったからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/583
584: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:45:34 ID:gngCU1sO0 この人、辞めてから元総理の自覚がないとしか思えない放言王だな 消費税も国債の償還に使ってるとか、目的税っていう建前や自身が行ってきた国会答弁を無視したり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/584
585: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:45:53 ID:pV0j6d9I0 安倍晋三「幹事長やろうかね」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/585
586: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:46:12 ID:PP4k9G/z0 >>562 それな。 説明義務があるよな 無駄に何人亡くなったか知れない 人生おかしくなった人も多いはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/586
587: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:46:21 ID:K4vIYD6i0 >>581 いや安倍政権でやってたことは真逆だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/587
588: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:46:37 ID:nSYzl6Ur0 >>577 税金はあげなくてもいいの! あげるとしたら 賃金上昇率が4%を上回ったときかな 今の日本は25年間 実質賃金が下がり続けてる国だから 増税は自殺行為なの! これ、広めてください http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/588
589: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:47:21 ID:K4vIYD6i0 >>583 当座から動いてないんだよ。 役に立ってないというコト http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/589
590: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:47:29 ID:73YnPj+M0 国債なんて暴落したら政府が安く買い戻せば ほぼ借金チャラだしね 素晴らしいシステム http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/590
591: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:47:57 ID:s8sBBafq0 >>487 一党独裁政治だからな日本って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/591
592: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:48:01 ID:XTl/lHSH0 >>582 外国人からの信用がなくなって世界中から嫌われる そうすると日本人は軍事独裁国家になって世界から向けられる敵意に暴力で対抗しようとする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/592
593: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:48:27 ID:CS+NGiyQ0 アホやなぁ ホンマもんのアホ これが日本の総理の実力かぁ 岸田の次は小泉進次郎だし 日本はもう終わりだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/593
594: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:48:49 ID:movqHEmz0 いつかは詰むだろうな。 国民年金も国民健康保険も介護サービスも生活保護もなくなり、 税金の大半は国債の償還に使われ、 国民はただ黙々と働いて、病気になったら死ぬだけの捨て駒… なーんて未来は見たくないが、確実に近づいてる。 そういや、映画で見たな、未来世紀ブラジル。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/594
595: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:48:52 ID:dco4QZW50 株式に準ずるもので、出資証券が上場されている。(8301) 55%は日本政府が持っているけど、ほかは一般の投資家。 クソアベはそこんところ考えてるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/595
596: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:49:21 ID:3mDzJByF0 日銀が債権放棄すれば済む話 それをやったら、どの程度の副作用が出るのかわからんが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/596
597: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:49:31 ID:s8sBBafq0 >>584 そりゃあれだけ好き勝手やって逮捕されないんだから 日本が腐った象徴のような政治屋だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/597
598: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:49:43 ID:yW24qYvH0 NESARA/GESARA 1 資本主義金融経済システムすべて崩壊!? 来るべき世界の新たな経済システムとは? https://shunsasahara.com/entry/2020/10/10/143122 NESARA/GESARA 2 ディープステートの資金収奪システム。通貨発行益をすべて横取り!? https://shunsasahara.com/entry/2020/10/13/150108 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/598
599: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:49:48 ID:nSYzl6Ur0 >>593 諦めないで ちゃんと選挙で変えようよ! 自民が過半数取るのはほんと危ないから 自分は国民民主党に入れるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/599
600: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:50:21 ID:loeKuBk00 西洋人に嫌われようが東南アジア人に好かれればなんとかなると思うは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/600
601: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:51:10 ID:4Iw1Ur1x0 30年停滞したのは超低金利のせい 0金利だと経済規模が拡大しないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/601
602: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:51:30 ID:xchQD1p50 >>577 そもそも財政出動して経済を成長させて税収を上げればいい。過度にインフレしたときに消費増税で経済を冷やせばいい。 だいたい消費税なんか地方税にして各都道府県で財源にすればいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/602
603: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:51:40 ID:XV9I9lm70 >>594 それが氷河期世代の問題にすり替えられそうだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/603
604: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:51:46 ID:cfXAAWLt0 >>562 一行目だけ答えるけど、一言でいうと上級国民のため(法人税減税&所得税減税) 消費税税収と法人三税の減収額 推移 https://www.jcp.or.jp/web_download/2019/10/20191016_daimon2.pdf 消費税税収額 +397兆円 法人税減収額 -298兆円 所得税収減額 -275兆円 法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑ 89年から失われた30年以上の正体がこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/604
605: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:52:14 ID:wZ31x0gB0 ひらめいた! そしたら国家予算全部日銀の国債で賄えば良いじゃん! そうすれば税金0でいけるね! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/605
606: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:52:17 ID:DZVjCtoJ0 神の言葉 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/606
607: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:52:40 ID:xLIwgIfT0 こいつが10年近く日本の総理だったという事実 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/607
608: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:53:12 ID:nSYzl6Ur0 >>607 ネトウヨ まとめサイトは罪深い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/608
609: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:54:38 ID:7I5OXG8j0 だったらなんで消費税を上げて景気停滞を招いた? 返さなくて良いのは事実 だったら消費税廃止しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/609
610: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:54:57 ID:movqHEmz0 なーに、1ドル360円に戻るだけさ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/610
611: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:55:03 ID:dco4QZW50 日銀の会社価値が下がると、政府も損する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/611
612: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:56:17 ID:oHfP+Neh0 アヘタレ・ゲリゾー 改め アヘタレ・ガイキチ・ゲリゾー と申します~。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/612
613: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:56:38 ID:s8sBBafq0 国民は自分らの財布だぐらいにしか考えてないだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/613
614: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:56:41 ID:cfXAAWLt0 >>609 上級国民様に減税するためです! あと財務省様のご指示です! ┐(´∀`)┌ マジで要らないよ 永田町パフォーマンスドールは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/614
615: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:56:42 ID:gYxtuzpR0 財務省は賢い 右の奴らを騙して安倍を担ぎ上げ、 そのまま消費税を5%→10%にした。 財務省の狙いは増税。安倍は担がれただけ。 日本が貧しいのは、その消費税と社会保険料。 本来なら、おカネを刷って公共事業に充てるべきだが、 そうすると、国交省の力が強くなるので、財務省が嫌がる。 コロナでも厚労省のパワーが強くなっているので、財務省が嫌う。 それだけの事。省庁間の権力闘争の被害が日本国民を30年間苦しめている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/615
616: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:57:15 ID:v8kNgik40 日本国議会が認めた嘘八百の偽造・捏造・安倍晋三の発言を一々取り上げる反日メディアの NHK、読売、産経、時事、共同 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/616
617: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 01:57:50 ID:movqHEmz0 >>609 ほんと、それ 還さなくていいなら、税金なんて不要なはず なのに増税 なんか変だよアベノミクス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/617
618: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:57:50 ID:gYxtuzpR0 >>609 消費税の増税は、民主党政権時に法律で書かれたもの。 その法律を破棄するには、また国会を通す必要がある。 その妨害を財務省がマスコミを使って行っている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/618
619: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 01:58:28 ID:yW24qYvH0 連邦準備制度がどのように機能しているのかを明らかにしましょう。 連邦準備銀行は、ヨーロッパの銀行家と君主一族が所有し支配する民間企業で、 連邦準備制度は、アメリカ政府には全く属していません。 米国で印刷される1ドルごとに、そのドルの利権があります。 例えば、流通している米ドルの総額が100兆ドルだとすると、アメリカは100兆ドルに対して利息を支払わなければなりません。 この利子を支払うために、米国は100兆ドル以上の資金を必要とします。 なぜなら、負債総額は現在100兆ドルを超えているからです。 このため、連邦準備制度はさらにお金を印刷する必要があります。そして再び米国に貸し出され、さらに利子をつけて負債を支払います。 このサイクルは、1900年代初頭から一度も止まったことがありません。 金利を付けて印刷したお金を貸し続けることは、終わりのない借金のサイクルを生み出すだけで、これが奴隷的債務制度である。 これが奴隷債務制度です。連邦準備制度が導入されて以来、米国の納税者が支払ってきたものです。 この中央銀行連邦準備制度は、北朝鮮とシリアを除く地球全体を覆っています。 このシステムは、実際、ごく近い将来に崩壊します。 https://ameblo.jp/orihime1515/entry-12741850712.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/619
620: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:01:36 ID:8GT8jsnr0 いや、借り換えせずにちゃんと返せよ、理屈じゃなくて考え方が人としてどーなんだって話なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/620
621: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:03:10 ID:LafemCbQ0 こいつは立法府の長だしな 細々としたことじゃない 大きな軸である基本がおかしいガイジ 先月ぐらいに異世界から来た人型UMAだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/621
622: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:03:16 ID:+nD8ZKd60 そもそも安倍が消費税増税を2007年に言い始めたのが始まりだから。 2000年代に国債格付けが引き下げられて、金融機関が国債に対する態度露骨に変え始めたが、 小泉が所得税増税やっただけで消費税は後任にぶん投げたので、 安倍福田麻生がリレーして消費税増税準備、でも鳩山民主に止められて、 その後民主も野田で増税するしかない状況に追い込まれ、3党合意で目出度く消費税増税決定。 安倍は消費税増税も財政健全化も必須なのちゃんと分かってるから増税繰り返したんだよ。 一部のアホな支持者向けに、麻生みたいなリップサービスしてるだけでしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/622
623: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:03:30 ID:x/ldIOFJ0 返す必要が本当にないからな。 だって誰が取り立てんの?日銀がヤクザ使うの? 無限に借り続けて良い。 通貨発行権の無いアメリカですらジャブジャブと 借りてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/623
624: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:03:59 ID:MPEstw7C0 じゃあなんで安倍政権時に2度も消費増税したの? 増大する社会保障費は国債で賄えたってことだろ? 言ってることとやったことが支離滅裂なんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/624
625: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:04:46 ID:gYxtuzpR0 >>620 国債って民間への通貨の発行だから、返したら民間から貨幣が無くなるってことよ? なおさらデフレになる。 だから、アメリカは国債で民間にカネを配った。日本も10万円配ったけど。 それで誰も損していない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/625
626: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:04:49 ID:gngCU1sO0 >>582 そういう考えの国と言ってしまえばそれまで ただ、前提が子会社同様に中央銀行にも独立性を認めない形になる そうなると国の都合でインフレが容易に起こせることになる 物価が不安定なのは資本家が非常に嫌がるので国内外の反発がある 通貨暴落のリスクも高くなるので円決算や円保有も避けられる 日本や円への信頼が高い間は問題ないけど、何かをきっかけに雪崩をうつ可能性が出てくる 実際はどの国も完全な独立性なんかなく、半分は建前なんだけど、安倍さんの時は意思決定が完全に子会社化してたんだなって伺わせる それが今の円の弱さとも関係あるかもな まぁ、ウラジミールみたいに通貨から資源配分まで好きにできる強力なリーダーを夢見てたのかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/626
627: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:05:56 ID:a4iVeAIX0 マジでコイツを持ち上げたネトウヨは腹切ってくんねぇかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/627
628: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:06:08 ID:LafemCbQ0 ガイジで許されるのは平民だけ こいつはこいつを担いで売国しまくってる国賊ともども処刑すべし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/628
629: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:07:03 ID:4k0pFcTu0 ジャップあったまわるぅwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/629
630: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:07:04 ID:DZVjCtoJ0 ネトウヨ神さすがだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/630
631: [] 2022/05/10(火) 02:07:34 ID:FvIAOOGu0 公明党と何も考えないで投票する、公明党信者が悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/631
632: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:07:49 ID:Ezf6F1Mr0 ジャイアンじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/632
633: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:08:37 ID:wZ31x0gB0 返さなくていい、ということは実質利回りマイナス100%の債権ということかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/633
634: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:08:43 ID:cfXAAWLt0 財政健全化wwww バッカジャネーノ 31年連続くらいで、世界最大の対外純資産国なのにな 政府黒字=民間赤字 つまり、政府栄えて 民貧す 外国では借金でない項目(国債)を 借金と無理矢理定義づけて、 債務償還費なる項目を日本だけ造り、 「日本は借金大国なんだー!」と嘘ついてる状態 よう、30年以上もこんなの出来たな、 お前ら馬鹿なの?東大官僚が付くウソなら正義に見えるん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/634
635: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:08:53 ID:J2JvZ0bG0 なんで今の時期に、こういう発言をしたんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/635
636: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:09:05 ID:gCsq6m5K0 消費税なんていらないよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/636
637: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:09:30 ID:1qPWw4iL0 >>30 ドルベースではいくら増えたの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/637
638: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:09:58 ID:Fb4S59uI0 【CDTV】LE SSERAFIM「FEARLESS」に批判殺到!許せない! ルセラフィム 宮脇咲良 https://youtu.be/5fRXZAKUIyY http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/638
639: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:09:59 ID:wcO1uQD/0 日本政府って親会社だったの? 税金稼ぐ会社? 経営グダグダよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/639
640: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:10:11 ID:gYxtuzpR0 国債の日銀保有が500兆円、日本の銀行と保険会社が400兆円、海外が100兆円 ってところか。 銀行は、金利がつく国債を持ちたいだろうし、銀行間決済で国債を使うし、 長期的に銀行の利益を確保するために、国債は必要だし とにかく、銀行は国債が欲しくてたまらない。 海外も日本との銀行の決済にも使われる。 持ってないと送金できんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/640
641: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:10:57 ID:mopn5mnL0 アベノミクスで、 政府の借金は1000兆円に増えたが、 国民の資産も2000兆円に増えた。 \(^o^)/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/641
642: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:11:23 ID:k1xO7BCl0 >返さないで借り換えて構わない。 なんだよ 返さなくていいってどういうマジックかと思ったら 単に返すの先送りしてるだけじゃねーか スレタイもおかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/642
643: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:12:51 ID:pV0j6d9I0 安倍晋三「日本は国自治体の物!!お金も国の物!!領土も国自治体の物!!公の物!!」 安倍晋三「民間がイキってるだけだろう。口だけの日本国民!!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/643
644: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:13:28 ID:gngCU1sO0 >>597 最近は政権交代の度に逮捕する韓国の方がまともに思えてきたよ 情治主義とか土人扱いしてたのに 鳩山さん、菅さん、安倍さん、菅さんとその側近、親族逮捕とか凄くスッキリするもん 日本人は江戸時代の統治者の腐敗度が低すぎて、お上への信頼が高く権力は腐敗するって意識がなさ過ぎだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/644
645: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:13:45 ID:jcKQS+Vv0 そもそも国債発行は借金じゃなく通貨発行 返す返さないの議論はナンセンスだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/645
646: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:14:04 ID:3mDzJByF0 安倍が言ってるのは日銀の債権放棄 これで問題になってくるのは、インフレと倫理的なこと 国は借りた金は返さなくてもいいのかという話なんだが、国民が別にいいんじゃねえという考えが多数ならこれは問題でなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/646
647: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:14:44 ID:uMMTzZp40 >>635 今まで世界を裏で支配していた勢力がトランプ、プーチン、アメリカ軍によって制圧されたから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/647
648: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:14:55 ID:5D37NzZd0 永久に再生するタコの足持ってるみたいなものだからな いくら食べようが信用に何ら関わるわけがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/648
649: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:14:58 ID:4XaEtcwE0 いや消費税は財政のためって言ってたじゃん 安倍のクソ理論なら税金要らねーよいい加減死ねこいつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/649
650: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:15:09 ID:QASp4S4E0 >>1 はい、正解! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/650
651: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:15:28 ID:PxUozOKX0 国債を借り換えしているのは、日本だけ。 他の国は、返す必要が無いから計上すらしていない これは、日本が敗戦国だから、国債を発行させて 戦争させないための仕掛け http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/651
652: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:15:39 ID:By6XhvrT0 利払い元金充当ちゅーちゅ−ロレイン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/652
653: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:15:41 ID:BusNSP1l0 急激な円安は安倍・黒田コンビのせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/653
654: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:16:32 ID:mopn5mnL0 >>642 先送りしていれば、インフレが借金を解決する インフレで30年後に、GDPが1000兆円になれば 借金1000兆円は問題ない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/654
655: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:16:41 ID:pV0j6d9I0 安倍晋三「政府(日本)、都道府県、地区町村の意味がわからない国民!!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/655
656: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:16:59 ID:JExO9EpN0 国は自分が借りた金は踏み倒すが、庶民に徳政令は絶対にしない 絶対にだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/656
657: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:17:20 ID:d0IZVxiM0 じゃあ今後刷る分とこれまでの日銀以外に返済しないといけない分は すべて日銀に明日にでも国債を刷ってもろて返済してもらおうや 借金0からやり直そうず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/657
658: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:17:25 ID:mopn5mnL0 >>653 岸田のせい。安倍内閣に戻すべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/658
659: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:17:51 ID:LafemCbQ0 脳味噌が無いピーナッツが頭脳労働できるわけねーだろうがよ 河原の芝居小屋でやってりゃよかったのになwwwwwww 手遅れだwwwwお前は死ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/659
660: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:18:20 ID:JUE2XgC10 そういう半面はあるが口に出して言っちゃいけないヤツ 安倍ちゃんマジで馬鹿丸出し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/660
661: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:18:56 ID:Wh2U9N+y0 個人向け国債を変動金利で買うのがいいのかなあ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/661
662: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:19:42 ID:uMMTzZp40 日本国民は戦後、自民党にずっと騙されてたことに気がつくぞ。いい加減目覚ませ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/662
663: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:20:30 ID:pV0j6d9I0 安倍晋三「自分のお金がなんなのかわからない国民」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/663
664: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:20:54 ID:T3uibqqg0 山一證券の簿外債務を思い出しました http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/664
665: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:20:56 ID:4BFXhTAb0 >>651 やっぱりそうなんだ まぁそりゃそうか、そうなるとこの国は未だに普通にアメリカの属国ってことなんだよな結局 こりゃ日本が本当の意味での主権ってもんを取り戻すのはあと100年はかかりそうだ あ、その前に中国の属国になってるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/665
666: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:20:58 ID:mopn5mnL0 >>651 頭、大丈夫か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/666
667: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:21:44 ID:4rBZqObQ0 安部ちゃんは本当に心底バカなんだろうな 誰かから聞いた耳学問だけで会話してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/667
668: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:21:50 ID:mCKKNsyS0 アベは社会主義者なのか それでロシアから締め出しされず許されたのかなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/668
669: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:21:56 ID:8kI0XhEa0 いいからお前はカビノマスクの 全責任とって 全額返せバカw (´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/669
670: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:21:57 ID:vNZFTvwx0 返さなくてもええ借金なんか国に有るんが? つまり借りた金は返さなくてもええって事やな。 おもろいなぁーそれ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/670
671: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:22:08 ID:YRXha28h0 >>1 論文にして発表しろや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/671
672: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:23:00 ID:4rBZqObQ0 こんな安部ちゃんを首相にして歴代一位の在任期間にしてるのは 結局日本国民なので、そりゃ日本は衰退していきますわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/672
673: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:23:06 ID:Ds4L5vx70 >>1 こんなこというと信頼無くしてますます円安になるなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/673
674: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 02:23:30 ID:U8JBIDa70 日本はアメリカの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/674
675: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:23:31 ID:pV0j6d9I0 安倍晋三「お金は交換するための価値である。お金持ちになりたいと言うのは交換したいものがたくさんあるのだろう。なぜそうなるのか。それは、その人自体の価値が低いからではないか。」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/675
676: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/10(火) 02:23:50 ID:LCsdeGWT0 これ正解じゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652107216/676
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 326 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s