[過去ログ] 【維新】吉村はん、大阪IRの申請受理「大阪の経済活性化の大きな原動力になる。世界最高水準のIRを誘致したい」 ★2 [デデンネ★] (897レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2022/05/01(日) 08:29:31 ID:QCvK9lXV0(1/8)調 AAS
>>530
都構想は反対だけど、反維新なんて支持するか!ってのが大阪の有権者のスタンス。
大阪自民は現在解体中だ
548: 2022/05/01(日) 08:34:06 ID:QCvK9lXV0(2/8)調 AAS
>>547
大阪は維新になる代わりが居ないのよ。
自民は解体真っ最中、立憲共産は絶滅、公明は維新に土下座してしまい今後20年は大阪は維新の天下になる見込み。
562
(1): 2022/05/01(日) 09:12:36 ID:QCvK9lXV0(3/8)調 AAS
>>552
長尾たかしは衆議院選挙でボロ負けして
事実上大阪から追放されて再起不能なのよ。維新が40過ぎの若い人を候補にしたから60過ぎのネトウヨ親父は無用と地元でも思われてしまったし。
塩爺の孫でも組織力が無くなってる大阪自民が勝つのは至難の業。
569
(1): 2022/05/01(日) 09:22:59 ID:QCvK9lXV0(4/8)調 AAS
>>565
塩爺の孫の府議が支部長になるのも、府議会で定数削減される煽りからじゃないの?
来年の府議会選挙から東大阪は定数削減だから自民と共産が一番影響受ける。
維新の勢いからして東大阪でも複数独占狙ってくるから1期しか当選してない孫では
次は落ちる可能性高い。
571: 2022/05/01(日) 09:29:27 ID:QCvK9lXV0(5/8)調 AAS
>>570
大阪府議会は定数削減で共産と立憲、自民がそれぞれ議席減る見込み。

共産は東大阪と吹田
立憲は高槻

で落選するのが確実。特に東大阪は来年の市長選挙で西野兄が維新候補として出馬してくるのが確実視されてるから、府議会選も激戦区になるのは必至。西野家と塩川家の因縁の対決再び
590
(1): 2022/05/01(日) 11:53:08 ID:QCvK9lXV0(6/8)調 AAS
>>589
だから何?議会で承認されてる。民意を得たる議会で承認受けてるので
592
(1): 2022/05/01(日) 12:14:31 ID:QCvK9lXV0(7/8)調 AAS
>>591
議会が正しいから。
君が支持してる立憲共産がクソ弱くて 
ほとんどいないだけでさ。
621
(1): 2022/05/01(日) 17:27:48 ID:QCvK9lXV0(8/8)調 AAS
>>511
それが口だけだと府民は知ってるから
大阪自民に誰も入れないんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.495s*